メインカテゴリーを選択しなおす
【九星気学】ラッキーカラーを取り入れて、自分らしく生きる方法。
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは、文子ですブロ…
ドキドキし 固く握った 黒電話 聞こえた声に さらに固まる スマホなど無かった頃の話です 当時 実家住いの彼女と話をするときは 黒電話 ただし複数台の電話を 持っている家庭は ほとんどなくて 一家に1台が普通でした サザエさんのお宅のように廊下などに 電話台があって その上に電話機が 鎮座しているパターンです 週末の夜 彼女の声が聴きたくて 意を決して ダイアルを回します ただ 夕食が終わったくらいの 夜の時間帯ですから 電話に出るのが だいたい 彼女のお父さんなのです (ちょっと怖そうな声で) 「はい、〇〇です」 (ドキドキ声が裏返って・・・) 「あっ、あっ、こんばんは 私 〇〇さんと同じ職…
以前、高校時代の友達と久々に会うのに日本語が喋れなくなってて心配&緊張と書きましたが↓ 『英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG』無職になり早半…
あがり症さんの祭典!アガリンピックin九州(熊本)に参加させていただきました。
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の専業主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします あがり症さんの祭典…
所用で支所窓口に伺う。受付番号用紙を受け取り、しばし待つ。 ・・・他にお客さんがいないのに、だいぶ待つ。で、音声案内により、呼ばれて受付をする。こちらとしては、用紙提出するだけの手続きだと 考えていたが、何やらPC端末を操作され なんだかよく分からない確認をされる。 本籍住所や世帯主が誰だとか。思わず、言う。「今回は、この用紙提出だけではないんですか?」「確認します」と言われ、席を立ち、何やら別の職員に質問している。「いや~すみませんねぇ、私"コレ"なんで」首から下がった身分証に[研修中]と書いてあった。 しかし、その窓口担当はそれなりの年齢。 おそらく再雇用の方かな?と思う。それから、話が進…
4月、何度目かの物価上昇で またもや自分の職場、お客さんの動きが止まる。あれこれ、吐き散らしたくなるけど そもそも自分の停滞期でもある4~6月なので 何も言えず。こういう時って、夢見も似た傾向になり 夢内で、エレベーターが目的階で停止せず 動き続けるので飛び降りたり エスカレーターが高速移動するので やはり、飛んで着地する。はい、モヤモヤとストレス大で メーター振り切ってます。 ただ、こういうのって昔からあるからか 「木の芽時(このめどき)」という表現がある。普段言う時は、"きのめどき"と言ってて ネット検索時には、"このめどき"なんだと、書いてる時に知る。 どちらでも良いという意見もあるが。…
1対1で話すよりも4,5人の中で話す方が社交不安障害の人にとっては10倍苦手! こんにちは、蛍鳥です。 社交不安障害と言えば極度の緊張。 緊張と言えば? そう!汗です、汗!! 汗の中でも特に悩んだのが脇。そもそも何であんなところから汗かく仕
4月に入って、いろんな値上げにより また日常が迷走しており、職場が暇。春先は、余計な思考になりやすいので youtubeの誘導瞑想をしてて 気分を落ち着かせることにした。床に座り、その音声案内通り 深い呼吸等、呼吸に意識をもっていき あっさり居眠りし始める。 昼食後、ちょうど昼寝したくなるような 時間帯ですよ。 カクッと頭が下がるので目を覚ます。 これを数度繰り返していると ちょっと変な感覚になる。頭はカクッと落ちるが、起きている意識がある。 その最中、目は閉じているものの 眼前というより、おでこから頭頂部辺りで 『天の川』の映像を見ていた。少し首が痛くなったので、首を回し 再度、呼吸に意識を…
宿泊研修で鹿児島に来ています。鹿児島は山梨より暖かい。温泉で部屋も体も暖かい、そして…緊張して、熱くなり汗がとまりません💦年齢的にも更年期だからか?汗がとまら…
断捨離®に出会って、「心が躍る」自分がいました。そんなわくわくする毎日を届けたくて、断捨離®トレーナーになり、ブログを書いています。 でも、新しいことに挑戦…
こんばんは😃🌃昨日書いたブログの続きです。 『母が救急搬送されました』こんばんは😃🌃先日、母の病気のことをブログに書きました。こちら↓ 『母の病気』こんばんは…
AIタイトルも、パッとせず。。。。。 なんとなく、緊張があり、不安がある。仕事は数ヶ月うまくいってないけど、それとは別の不安感。 虫の知らせとも違う。 おそらく、春先特有の落ち着かない感じに入ったのだと思われる。 季節が動いている証拠でもあるんだけど 何年経とうが、この感覚あるんだなぁ。テレビ等で卒業や桜の便り、入学、新入社員 その手の映像を見ると、そちらに意識が引っ張られるので なおさら昔の記憶からも緊張させられてしまうのだろう。別件としては、これまた、なんとなくだけど 新しいことや未経験、同じようでちょっと意味が違うことが 何か始まるのかな?とも感じている。 という話をブログ用に書き残して…
今回は、AIにタイトルを付けてもらいました。 見なきゃいいのに、同業知人のSNSを見て、考えてしまう。 診察を受け、レントゲンに写らないのに 具体的に骨の特定箇所が捻れているから 体の異変が起きている、と書かれている。すでに、医者いらず。 なぜ、病院に行ったのか。確かに、病院はいくつか行かないと 本当の病気が分からないケースはある。誰でも瞑想で体の異常箇所は分からないが 思い込みで、病は治る場合がある。もう遠い存在の、こちらからは連絡取らない知人は 女性しか受けない自宅サロンを開いて、生徒募集をしている。 複数生徒がいるそうだが、大変だろう。 過去に、セコい儲け主義のアロマセラピストに 自分が…
3月、年度末は、いろいろ締めくくりの時。先日、本屋閉店の話を書いたが すごく汚いけど広い空間で他の客とも距離が取れた うどん屋があったが、閉店された。 他にも、たまに通る道沿いも飲食店が辞められていた。物価高騰や人件費問題で 縮小・閉鎖に追い込まれるところは多い。 時給は高くしないと従業員が来ないが 商品が高くなると客が来ない。 その客の給料は上がらず、物価は上がる。さて、どこを工夫する?いろんな我慢させられたり、諦めたり 今って、ギチギチに身動き取れない状況だよ。こんな状況でも、儲かってる人はいる。 「努力が足りない!」と言い放つ。ワタシとしては、すごいなって思うけど ズバズバ言い放つだけで…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 私は愛知県出身ではありませんが こちらのソウルフードの中に入るのではなかろうかと思…
俳優に憧れて…。ただの田舎者が人生初のオーディションに挑戦した話!
20代。大学生の頃、俳優という職業に憧れて ある芸能事務所のオーディションへ挑戦しました。 その時のことをブログにまとめてみました!!
3月3日お雛祭りの日の夕方に 待ちに待った🍓いちごちゃん🍓がやってきました 興奮(緊張?)してずーーー...
脳はいつも2つのことを考えています。1つは「ここは安全なのか」、もう1つは「いかにエネルギーを使わないようにするか」です。この2つの特徴を理解していれば、今まであなたが変われなかった理由がわかります。意志が弱いのでも、心が弱いのでもありません。脳の仕組みを正しく理解して人生を変える方法についてお伝えします。
今日は脳の仕組みについてのお話しです~ ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介…
昨日のブログにいただいたコメントの返信がまだ出来ておらずすみません💦😣本日中には返信致しますので、少しお待ちください🙇🏻♀️🙇🏻♀️ずーっとそんな事を思い…
ネット記事をあれこれ見ていると ここ最近ひどくなった日本国内で外国人が集団窃盗や 迷惑系youtuberに対して、日本人が対抗している内容を 文章や動画で拝見した。過敏なワタシは、それを見ただけで その現場で体験しているかのようにハラハラさせられ 普段のいろいろ我慢している状況が加わり イラつきに変わる。どういう形で阻止すべきなのか?とか モヤモヤと考えてしまう。しかし、実際上述のような現場を目の前で見たら すごく引くんだよね。 それに、もし手を出してしまったら 生活失うだけでなく、どこかに入るとか、大変な状況になるだろう。 相手はそんなこと考えてないから、暴れ放題だけど。そもそも、そういう場…
”分かって欲しい”人って、知らない間に、相手に期待していることが多い。だけど、分かって欲しいそんな自分の気持ちほど実は他人にとって理解わかりにくいものは無いんじゃないかなぁ。。。そう考えると、分かってくれるだろうという周囲への期待やそれによって生じる、分かってくれないという嘆きから、解き放たれる。経験して初めて理解できること、経験するまで、自分に見えてなかったものって、本当にたくさんある。だから、分...
昨日は、近くの小学校から小学生(6年生と思われる)たちが中学校見学に来ていました。6時間目の体育から見学に来ていたのですが、何しろ私一人だけ体操着で活動…
今朝は昨日から降り積もった雪で真っ白。今日も命懸けのスタートになるのか・・。昨日はやはり出かける時にはもう真っ白。でも、凍ってなかったのでまだ大丈夫だった。そ…
似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。 長男の私立高校入試が終わりました〜ずっと緊…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 断捨離サロン「サクラSAKU」体験申し込み詳しいご案内、お申込…
余計な心配しちゃう。でもパトカー見ると緊張する。いつも猫背だけど姿勢も良くなる。シャキッ最初のコマで歌ってるのはロゼとブルーノマーズのAPT.延々と頭の中で流れてる。高速道路で止められた話Xもやってます。
私は子供の頃から、家でゴロゴロした記憶がほとんどありません ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら…
先日、産後2週間検診へ。クリニックについたらいつものように排尿、血圧、体重測定。その時の血圧が138/80でいつもの平均値110-120/60-70より若干高…
中学入試をひとつ終えたばかりの小6生との今年最後のレッスンは、「勉強しているふりをして遊ぼう!」いやいや、「遊んでいるふりをして勉強しよう!」とケラケラ笑いながらカード遊び(勉強!😆)◾️今日はバブ♨️◾️この時期、頂き物のバブは神🙏ぽかぽかの持続時間が長い♨️今日は固定電話の突然の不具合にどっと疲れた午後でした。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング緊張から解放されようUnwindyourself
今日はトラウマに影響されていた頃には知らなかった、あるコトのお話しです。 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプ…
トランプ大統領の外交ブレーンが警告「台湾有事に備えよ。中国は日本人に、価値観や生き方の変更を迫ってくる」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース トランプ大統領の外交ブレー
昨日(11/29)の午前は、口述試験…緊張もあり…問題に、即答出来ず…沈黙も、しばしば…誤回答も…手応え無ナシ無...。合格発表は、12/4ですが…
都内、某中核病院の診察室。1年ぶりのCT検査・血液検査の数日後。結果を聞く日。 私と向き合ったまだ若い主治医が開口一番、 「最近調子はどうですか」 えっ? いつもと話の順番が違う😨。 「今は調子いいですが、波がありますね」 「ほう、どんな
親戚の通夜・葬儀に参列してきまして 久しぶりに着た喪服がパツパツで 体重減を意識せねばならぬ状況をさらに感じた次第。で、親戚の中でも限られた人しか来ず 本当に家族葬。 元々、疎遠な方だったし、大往生なので 親戚同士も相当久しぶりに会わせるために 用意されたのかな、と。また、すごく田舎の葬祭場だったので 皆、場所に迷い、「ここですか?」というくらい 看板が雑な作りをして目印にならず 葬祭場っぽくない地元集会場な雰囲気。 しかし、自分含めて、皆老いた。 病気の話しか聞かない。 それなりの人数が参列しているなら ちょっと離れて、違う話とか出来るんだが 少人数だと、どうしてもそこで 会話に加わらないと…
今週はぐっと寒くなる予報@松山昨日初めて英検3級の2次試験を受けた中2生が話す当日のテンパり具合が面白すぎて、笑いが止まらない中2クラス。順番がすぐ前の大人の受験生の緊張ぶりが伝染したそうです。無事に終わって良かった良かった。おつかれさま🍊◾️今日はwindy◾️風が冷たくなってきた今週🍁ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング緊張も笑いも伝染るよね。
はじめて。2024.8.1僕と彼女が初めて顔を合わせたのは今年の8月実は僕と彼女はマッチングアプリで知り合った。お互いに紆余曲折の過去をもった者同士だったし、住んでいる場所もそれほど離れてなかった。仕事も同じような業種だったから、それこそ仕
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨最低気温、11.1℃ 最高気温、15.7℃ 昨日は、旭ちゃんの初めてのピアノ…
大学3年の終わりから好きだった先輩への恋心は、わたしの相談相手だった友達が先輩と仲良くなってしまったことからその友達への嫉妬心へと変わり…恋によってわたしって…
前記事ですでに無職になったことを書きましたが、 2ヶ所目に引き続き、3ヶ所目の退職儀式(?)も無事に終えることが出来ました。 2ヶ所目でまさかのスピーチ…
リラックス=,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
トラウマを抱えてるってどういう状態 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自…