メインカテゴリーを選択しなおす
2024J1 第28節 湘南ベルマーレ vs. 名古屋グランパス
湘南ベルマーレ - 名古屋グランパス名古屋グランパス、湘南ベルマーレに勝利。三國選手の得点を守り切る。なんとか、連勝して欲しいんですが。選手の皆さん、よろしくお願いします。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです...
2024J1 第27節 名古屋グランパス vs. サンフレッチェ広島
名古屋グランパス 1-2 サンフレッチェ広島名古屋グランパス、サンフレッチェ広島に敗れる。勝てない、連勝出来ない、困った。どうしたら勝てますか?にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 毎年恒例になってきた企画! J1クラブの「筆頭株主」!! この企画を初めて知ったのですが…… 意外と対戦相手の筆頭株主を知らないという人が多いみたい。 と言うのも、クラブの母体と現在の筆頭株主が違うクラブを増えてきているからです。 今年も出来る限り調べてみました。 www.titiseityou.work 「ABEMA TV」「BS松竹東急チャンネル」でJリーグライブ放送が見れる環境が追加された 2024年のJ1各クラブ筆頭株主 クラブ主導でJリーグ悲願の「全国放送…
2024.9.1 J1リーグ vs ヴィッセル神戸戦(29/38)
ここ2ヶ月のことは忘れ、巻き返しを期す9月最初の試合です。 ホームに迎える相手様は、優勝を狙う前年度王者のヴィ…
ホーム、大和ハウス プレミストドームでの試合、行ってきました。残留争いの中で、目下17位の湘南ベルマーレは昨日の試合で勝利。勝ち点3を積み上げていました。この17位のチームが勝っている限り、コンサドーレは勝たなければなりません。他チームの状況に関わらず、残り試合全てに勝ち続けるという難題に立ち向かっていく必要があります。今日は、馬場選手がイエロー累積により出場停止。先発ボランチには大崎選手、青木選手が入...
【J1リーグ’24(残り10試合)】日程的に不利な優勝争い (ヴィッセル神戸ファン視点)
【本ページはプロモーションが含まれています】 こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 今年のJ1リーグも残り10試合。 僕が応援しているヴィッセル神戸は ・3位 ・勝ち点 49 (首位との差 5) ・得失点差 16 (得点43 失点27) これまで調子の良いシーズンの翌年は残留争いに巻き込まれていたので 優勝争いをしているだけで出来過ぎのシーズンだと僕は満足しているのですが…。 欲をだして、J1連覇できるか? ファン視点で考えていきたいと思います。 …
明日の試合は、北海道コンサドーレ札幌のホーム、大和ハウス プレミストドームで川崎フロンターレとの試合です。本州の方では、台風の影響で公共交通機関が運休、航空便も欠航が相次ぐ中、試合に向けた移動が出来るのかも、試合開催の大きな要因になっていたのかもしれません。川崎フロンターレのサポーターの方は続々と北海道入り、札幌入りしているとX界隈で確認しております。やはり食に対しては大いに盛り上がっていそうです。...
DAZN観戦でした。アウェイの地、ヤマハスタジアムでの試合でした。試合の途中から大雨になり、厳しいピッチ状況となりました。北海道コンサドーレ札幌は毎試合、勝ち続けなければならない状況でしっかりと結果を出してくれました。J1第28節ジュビロ磐田 0-2 北海道コンサドーレ札幌今シーズン初の2連勝!遅かったかもしれないですが完封しての勝利は本当によくやったと思います。ジュビロの攻撃精度はそれほど良くなかっ...
第28節 vsセレッソ大阪 ド派手な演出&華麗な4ゴール!16年ぶりの国立ホームゲーム
⚽️🏟️2024/08/24 sat第28節横浜F・マリノス 4-0 セレッソ大阪@国立競技場来場者数:47926人勝ったーー!!4点も入るとやっぱ盛り…
2024.8.17 J1リーグ vs アルビレックス新潟戦(27/38)
久しぶりのホームゲームです。 長崎からスタジアムに向かう途中、高速の事故渋滞でかなり時間ロスしてしまい、予定し…
今日は先発として発表されていた浅野選手が、試合前の練習中に怪我した模様で先発がスパチョーク選手に交代となりました。勝利が絶対に必要な対戦相手、そんな試合でいきなりトラブル発生。どうなることかと思いましたが・・・コンサドーレが勝ちました!J1第27節北海道コンサドーレ札幌 5-3 サガン鳥栖得点者:スパチョーク選手、駒井選手2、オウンゴール、アマドゥ・バカヨコ選手ハラハラドキドキの展開は相変わらずで...
道新スポーツで配信されているミシャ監督の前日会見の内容を読みました。北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖、両チームの負けられない戦い。ここでは引き分けは要らない。勝ちしか狙わない両チーム。激しい闘いが予想されます。どうやらアマドゥ・バカヨコ選手の登録は間に合ったようですね。ただし、メンバーに選ばれるかはわかりません。果てして明日の先発、サブメンバーはどうなるのだろう。勝つしか無い背水の陣。ここでメン...
2024J1 第26節 名古屋グランパス vs. 東京ヴェルディ
名古屋グランパス 1-0 東京ヴェルディ名古屋グランパス、東京ヴェルディに勝利!!なんか久々の勝利な気がする><パトリック選手様々ですね。次も勝ってください。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024J1 第25節 セレッソ大阪 vs. 名古屋グランパス
セレッソ大阪 3-2 名古屋グランパス名古屋グランパス、セレッソ大阪に完敗。パトリック選手が2点取ったのに…後半だけで3失点ってなんなの?守備崩壊?もう、酷すぎてなんも言えない。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです...
第26節 vsヴィッセル神戸 華麗なトリコロールスプラッシュ最終日 なお試合は
⚽️🏟️第26節2024/08/11 SUN横浜F・マリノス 1−2 ヴィッセル神戸@日産スタジアムトリコロールスプラッシュ最終日華やかなイベントがある日だっ…
2024.8.10 J1リーグ vs 北海道コンサドーレ札幌戦(26/38)
リーグ戦が再開したと思ったら、いきなり中2日でのアウェイ連戦。残留に向け、積極補強を見せている北海道コンサドー…
(第26節)劇的な引き分け、、、勝利出来なかった VS アビスパ福岡
ホーム、プリミストドームの試合でした。コンサドーレの先発はポジション予想が難しいものでした。試合開始後にわかったポジションはGK菅野選手。DFは、左からパク・ミンギュ選手、宮澤選手、馬場選手。ボランチは大崎選手と中村桐耶選手。サイドは左が菅選手、右が近藤選手。シャドーに青木選手、浅野選手。トップは鈴木武蔵選手。サブにDF選手がいないのは気がかりでした。。。DAZNで知ったのですが、岡村大八選手は前節、足をひ...
北海道コンサドーレ札幌は大和ハウス プレミストドームでアビスパ福岡と戦います。大和ハウス プレミストドーム、略称は「プレド」に決まったようですね。ネーミングライツの契約は良かったです。名称が札幌ドームからプレドに変わって初の公式戦。コンサドーレとしては特に何か大きな変化になって欲しいとも思います。今後のホームの試合は必ず勝利!これを積み重ねることが大事です。ちなみに試合前はもう勝つ気満々でいます。基...
2024.8.7 J1リーグ vs 湘南ベルマーレ戦(25/38)
待ちに待ったリーグ戦再開・・・中断前の連敗の嫌な流れを早々に断ち切っておきたい試合は、アウェイでの湘南ベルマー…
パリオリンピックにかまけてはいますが今日からJ1リーグ再開です。中断明けの試合なので、各チームはしっかりと準備をしてきていると思います。北海道コンサドーレ札幌は横浜F・マリノスとアウェイで戦います。今日から(地獄の)勝利だけを目指す戦いが始まるわけです。今日のスタメンは、新加入選手は大崎選手だけ、他は不在、、、というか髙尾瑠選手がいないですね。。。右CBは馬場選手でしょうか。ボランチの馬場選手と大崎選...
2024.7.20 J1リーグ vs 東京ヴェルディ戦(24/38)
快進撃だった6月から一転して、公式戦3連敗の7月・・・ 中断前に嫌な流れを切っておきたいところですが、そんな状…
2024J1 第24節 ヴィッセル神戸 vs. 名古屋グランパス
ヴィッセル神戸 3-3 名古屋グランパス 名古屋グランパス、ヴィッセル神戸と引き分け。パトリック選手のゴールで先制するも追い付かれて稲垣選手のゴールで突き放したのに、ヴィッセル神戸に逆転されてなんとか稲垣選手の2点目で、辛うじて追い付く。点の取り合いでしたが、なんとか勝ち点1。しかし、ショックなのは折角復帰した相馬選手のFC町田ゼルビアへの完全移籍…なぜ、放出してしまったんだ?グランパスに必要な選手なのに…...
アウェイの試合、浦和レッズ戦です。先発は1トップ鈴木武蔵選手。シャドーに青木選手と駒井選手。左のウイングは菅選手。右ウイングに浅野選手。ボランチは馬場選手と大崎選手。CBは左から中村桐耶選手、岡村選手、髙尾選手。GK菅野選手でした。結果は、J1第24節浦和レッズ 3-4 北海道コンサドーレ札幌得点者:岡村大八選手、鈴木武蔵選手2、駒井選手劇場型のコンサドーレの試合が戻ってきました。コンサドーレは前半2点...
2024J1 第23節 名古屋グランパス vs. 柏レイソル
名古屋グランパス - 柏レイソル 名古屋グランパス、柏レイソルに勝利。本当に久々に勝った><相馬選手のグランパス復帰、本当に嬉しい^^その相馬選手のゴールで同点。山岸選手のゴールで引き離す。勝ち点3GET。次もこの調子でお願いします!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024J1 第22節 FC町田ゼルビア vs. 名古屋グランパス
FC町田ゼルビア 1-0 名古屋グランパス 名古屋グランパス、FC町田ゼルビアに敗退…全く勝てなくなってしまった。点取れない、守れない、勝てる要素がない。困りましたね><にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです...
⚽️🏟️2024/07/14 sun第23節横浜F・マリノス 4-1 鹿島アントラーズ@日産スタジアム現地観戦勝ったー!勝ったよぅ!🥹久しぶりに気持ちイイ…
2024.7.14 J1リーグ vs サンフレッチェ広島戦(23/38)
悔しい敗戦だった京都戦に続き、ミッドウィークの天皇杯でまさかの敗退・・・ 連敗に怪我人・出場停止も重なり、試練…
ホームの試合、ヴィッセル神戸戦です。今日は久しぶりに浅野選手が先発に復帰。しかしながらウイングポジション。青木選手と鈴木武蔵選手、大森選手が前のポジション。2トップになることもあるのだろうか。左のウイングは菅選手。ボランチは馬場選手と大崎選手。CBは左から中村桐耶選手、岡村選手、髙尾選手。GK菅野選手でした。結果は、J1第23節北海道コンサドーレ札幌 1-1 ヴィッセル神戸得点者:青木選手惜しい試合、...
今日は札幌ドーム、ホームで北海道コンサドーレ札幌 VS ヴィッセル神戸の試合です。コンサドーレは基本、ヴィッセル神戸を苦手にしています。屈強な選手ばかりで、1対1のフィジカル勝負ではかなわない部分もあります。局面の勝負でも、後半もう体力きついなという場面でもヴィッセル選手の方が集中力やメンタルの部分が落ちない選手ばかり。後半に弱いコンサドーレと比較してそういう部分で見習わなければならないところがたくさん...
2024.7.7 J1リーグ vs 京都サンガF.C.戦(22/38)
無敗で過ごした6月に続き、勢いを継続したい7月最初の試合は、ホームでの京都サンガF.C.戦。 一気に気温が上が…
アウェイ、鹿島アントラーズ戦です。試合開始時は大雨でした。今日の1トップは鈴木武蔵選手。シャドーに駒井選手と小林祐希選手。原選手と田中宏武選手がサイドになり、ボランチは馬場選手と大崎選手。CBは左から中村桐耶選手、岡村選手、髙尾選手。GK菅野選手でした。原選手がJリーグ初先発。大崎選手もコンサドーレでは初先発ですかね。結果は、J1第22節鹿島アントラーズ 2-0 北海道コンサドーレ札幌前半開始直後に、中...
第16節 サガン鳥栖戦 決定期活かせずノーゴール敗戦もサポーターと心一つに
⚽️🏟️2024/07/03 wed第16節横浜F・マリノス 0-1 サガン鳥栖@ニッパツ三ツ沢球技場負けた😭今日もゴールが遠かった〜…ゴール手前で横パス繰り…
2024J1 第21節 セレッソ大阪 vs. 名古屋グランパス
セレッソ大阪 - 名古屋グランパス名古屋グランパス、セレッソ大阪に敗れる…こちらも勝てなくなってしまいました。まだ、降格の心配はないですがこのままだと不味いですよね。早急に改善して欲しいです。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです...
2024J1 第20節 名古屋グランパス vs. 浦和レッズ
名古屋グランパス 0-1 浦和レッズ名古屋グランパス、浦和レッズに完敗。勝てないね~どうしたら勝てますかね?勝ち点欲しい…にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024.6.30 J1リーグ vs FC東京戦(21/38)
無敗で過ごした6月最後のゲームは、アウェイでのFC東京戦。 今季初戦はホームで完敗を喫した相手様、何がなんでも…
DAZN で今日の試合を再度チェックしました。現地で見ていた内容を思い出しながら、見返せました。前半は試合開始直後からアルビレックスの攻撃にヒヤヒヤさせられる場面が多かったですが、なんとか守れていました。前半の良かったプレーは、中村桐耶選手の前への持ち出し。勢いがあるし、ペナルティエリア内まで運んだプレーは良かったです。しかし味方の選手がついてきていないのがなんとももったいない。中へのグラウンダークロ...
行ってきました札幌ドーム。なんとか勝利を掴む一助になればと思って応援に行きました。今日の札幌は暑かったです。。。外の気温は30℃を超え、道産子にはキツい気温でした。しかしながら自分としては湿度は思ったほど高いと感じなかったことでなんとか耐えられました。しかし外を歩くと汗だくになりましたねー。試合会場は、札幌ドーム。冷房が効いた、観客にも選手にも優しい環境でした。試合結果は。。。J1第21節北海道コン...
2024.6.26 J1リーグ vs 横浜F・マリノス戦(20/38)
早くも後半戦スタート、心機一転で上位を目指す戦いが始まります。 相手様はACLファイナリスト、超強敵の横浜F・…
今日も負けました。6連敗となりました。残念です。本当に残念です。J1第20節FC東京 1-0 北海道コンサドーレ札幌今日は、近藤選手がコンディション不良、小林祐希選手がイエロー累積で出場停止と出場できる選手がどんどん居なくなっている感じです。連戦が続く状況で本当に苦しい状況です。味の素スタジアムは滑りやすい芝なのでしょうか。東京の選手もコンサドーレの選手もけっこう滑って転んでいました。前半はコンサ...
道新スポーツにコメントが出ておりました。ミシャ監督の試合後のコメントを抜粋します。 『今日は、このハーフシーズンでベストゲームの一つに 数えられるぐらいの素晴らしい内容だったと思うし、 選手たちは何とか勝とうという思いで、 最後までベストを尽くしてくれたと思う。』 『ただ、これだけのゲームをしてもなかなか勝ち点につながらないのが、 今のチームの現状だし、こういったゲームをしながらもポイントを取れな...
2024J1 第19節 東京ヴェルディ vs. 名古屋グランパス
東京ヴェルディ 1-0 名古屋グランパス名古屋グランパス、東京ヴェルディに敗れる。久々の対戦ですが、負けるんか…最近、守備が上手くいかないし得点もいまいち。こちらも早急に改善して欲しい。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです...
ホーム、札幌ドームでの試合でした。今日は、荒野選手が恥骨を痛めたということで不在。先発のボランチは、駒井選手、馬場選手でした。また、菅選手が復帰。左のウイングで先発でした。FWは鈴木武蔵選手、シャドーは長谷川選手が先発。もう一人は小林祐希選手。右ウイングは近藤選手。DFは左から中村桐耶選手、岡村大八選手、髙尾瑠選手。GKは菅野選手でした。第19節北海道コンサドーレ札幌 0-1 横浜F・マリノス負けました...
2024.6.22 J1リーグ vs FC町田ゼルビア戦(19/38)
九州ダービーの勝利で、快適な1週間を過ごしたあとは、早くもシーズン折り返しとなる一戦です。 相手様は昇格組なが…
【ゴルフ体験も】大宮vs琉球戦はイベント盛り沢山!限定プレゼントも見逃せない
6/22大宮アルディージャ戦はイベント盛り沢山!無料ゴルフスイングチェックやタニタ食堂監修のプレゼントがもらえるチャンス!家族で楽しめるイベント情報満載!
2024J1 第18節 名古屋グランパス vs. 湘南ベルマーレ
名古屋グランパス 1-1 湘南ベルマーレ名古屋グランパス、湘南ベルマーレとドローちょっと不運でしたがその後、バタバタしてしまったのかな?勝っておきたかったですが、仕方ない。次です、次。にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...
2024.6.16 J1リーグ vs サガン鳥栖戦(18/38)
ミッドウィークの天皇杯ゴールラッシュで勢いをつけて臨むのは、ホームでのサガン鳥栖との九州ダービーです。 試合前…
アウェイ京都の地で、19位 VS 20位の裏天王山。6ポイントマッチに該当する試合です。先発は、FW鈴木武蔵選手。シャドーは駒井選手、小林祐希選手。ワイドは田中宏武選手、近藤友喜選手。ボランチは荒野選手、馬場選手。CBは左から中村桐耶選手、岡村大八選手、西野奨太選手。GKは菅野選手。怪我人が多い中、いまいる選手が意地を見せて欲しい試合でした。J1第18節京都サンガF.C. 2-0 北海道コンサドーレ札幌負けまし...
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会2回戦 名古屋グランパス vs. JAPANサッカーカレッジ
名古屋グランパス 0-1 JAPANサッカーカレッジ名古屋グランパス、天皇杯でまたまたやらかす…格下相手に惨敗、ジャイアントキリングを許す。何をやってるのか、全く。情けない、恥ずかしくないのか?今後この様な恥ずかしい試合はしないでくれ!!!!!にほんブログ村ポチっと押して頂ければ幸いです^^;...