メインカテゴリーを選択しなおす
コンビニの酒・飲料の冷蔵庫はフロントドアのものが通常だが、オープンで冷蔵している店もあるんだねぇ。見た目ドア無しタイプは、チープで、飲み物、特にビールは冷たそうに見えない。実際どうなんだろうか。フランチャイジーの売り場面積、規模にもよるんだろうけど、若者世代はドアタイプの店を選ぶんではなかろうか。(スミマセン、私的感想が強大で。)これがない店は何となく縁日の出店を想像してしまうぞなもし。そんなことを言いながら、東武アーバンパークライン(長い!野田線)で急行電車を待ちながら、キリンビール一番しぼりをゴクゴクと飲み干す。旨いの一言。いや、失礼。冷蔵温度は8℃前後でキープしているらしい。氷点下2℃ぐらいで飲むには、自宅の冷凍庫で飲む前に、予め時間を決めて、冷やすしかないか。凍ってしまうと破裂の危険もあるので、冷...頭にキーンと来るビールが飲みたい!
今年は記録的な暑さのようなので、しばらくコーヒーはお休みして冷たいビールとまいりましょう。JulesErbit二点とGilElvgrenあなたアルコール駄目?ではコーラで我慢を。このコーラ年代物なんですが賞味期限は「無期限」。向井潤吉峠の家北国街道白雨ThomasKinkadeにほんブログ村Beertime
SINGHA THE ORIGINAL THAI BEER 原材料:麦芽、ホップ、糖類アルコール分:5%キャッチフレーズ:一番搾りから醸造され、独特で豊かな味わいが加わったビールは、アジアンスタイルならではのバランスの取れたスパイシーな味わいを持ち、時には華やいだ気分をさらに盛り上げるアイテムとして、愛され続けています。シンハー(タイ)というビールをいただきます。これといって特徴がない気がしますが、飲みやすい。それ...