メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
タイ赤十字「レッドクロスフェア2024」
用事がありルンピニー公園を通りかかったところタイ赤十字による「レッドクロスフェア2024」が開催されていたので寄ってみました。
2024/12/14 08:08
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年はいっぱい行きました
もう12月も半分ほど終わったのね年末といっても たいして何もしないのになんとなく気ぜわしい換気扇の掃除はしました窓拭きはリビングの3カ所だけ寒くなったので残りの窓拭きはどうなるでしょうか11月ぐらいからお正月の物を入れるために冷凍庫の食材の在庫処分を始め減らしましたそして、年末高くなる前におせちの材料を買って冷凍し始めましたコープで迎春用の注文もしていますあと何年おせち料理作れるかな?と思うと できる...
2024/12/14 07:19
「あらき」の朝食
・ 焼き魚。 イカ刺し。 冷奴に見えるけど、温かいお豆腐。 もずく酢。 御海苔。 生たまご。 白菜のお漬物。 お味噌汁。
2024/12/14 06:52
親族で山陰旅行 1日目
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2024/12/13 23:04
とどめの 牧のうどん
死ぬかとおもたそれは空港から歩いて牧のうどんまでこの日日差しがきつく暑いのよ歩いてる奴なんてダレねおらんし遠いしいやこんな遠かったっけ???であまりおいしくないひらおの隣に牧のさんまぁ普通車ですからね店内入るとほぼ満席でカウンターに案内されごぼう天とかしわ飯がこちらうむ牧のだね!このヤカン何故あるか知っとるけぇ~なんせうどんが汁吸うのでゆっくり食べてると麺が増えるのさぁ~だから追い汁があるのよ~で無料のネギを散らして一味ぶっかけて頂けばやっぱり汁が足りなくなり追い汁(笑)しかし柔いのようどんもう腹パンで食えません~とひらおはまだ行列作ってましたとさとどめの牧のうどん
2024/12/13 20:44
豊一 博多
ひまじんまた豊一へ今回は持帰りだが長蛇の列みなさん持帰りたいのね~でワシもちょいちょい選んでお会計クエ旨そうだが多分ペット化しとるんだろねで塔の下で頂きますさて帰りますか!豊一博多
いと悲し みやけうどん
速攻博多に戻りテクテクとみやけうどんに行くも休みあぁぁぁぁ~暇人散歩しまくるここは何故列が?????なん?いと悲しみやけうどん
ラーメンピース 博多
速攻チェックアウトして荷物を福岡空港へ行き荷物をコインロッカーへこれ常識アルヨ!さてとでお土産買ってラーメンピースへ現着10:30でPP並びは遅いのですヒマなので写真撮影2番手は10:40ぐらいかな並びが変わったようで7番目以降は店脇に並ぶようです定時開店の際には脇に8名ぐらいの並びでしたさてと券売機見たらジンジャーや煮干粉んじゃ小ラーメンナマタマゴナマタマゴ煮干粉購入してPP席に着く前にりょーちんに麺半分と伝えるこうやって置くとこうなります。で卓上タルタルあったら汁なしだったんだけどね~で舞ってるとナマタマゴナマタマゴそしてコールニンニクマシマシでお願いがこちらあ!アレもお願いしてましたねがこちらニンニクはリョーチンが助手さんにゴニョゴニョして大量投下ありがたゃ~で速攻三味一体おいしゅうございます!麺も...ラーメンピース博多
目的が何も達成できなかった日ー前半
【2024年7月】南イタリアのイスキア島での夏休み中、この日は、セッラーラという所にあるレストランでウサギ料理
2024/12/13 18:54
仙台へ
月曜日のお話ですが、友人に会いに仙台へ行ってきました春に会い、夏にまた来るねーと言っていたのに、あの猛暑…なんだかんだと今になってしまいました 新幹線に乗り込…
2024/12/13 09:39
厨温泉「あらき」 【活ガニ&鮑付き★ゴージャスプラン】の夕食
越前温泉を選んだのは、カニが食べたかったからなのだ。 「活ガニ&鮑付き★ゴージャスプラン」という宿泊プランなので、 いっぱい食べれるはず! 「あらき」の夕食はお部屋食だったのだ! ワタク
2024/12/13 08:42
【愛知県の郷土玩具 縁起物】饅頭喰い人形(三河大浜):禰宜田徹さん
今回は「愛知県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします郷土玩具界の先輩から「三河大浜土人形」を譲って頂いた。愛知県には伝統的な土人形が各地で作られているが、あまり詳しくないので調べてみると…三河大浜土人形は愛知県碧南市の伝統工芸品の一つ。明治元年(1868年)、歌舞伎役者であった亀島久八が起こし、型を使った人形作りは明治27年(1894年)頃に美濃部四市によって始められた。碧南市は良質...
2024/12/13 06:14
ふるさと納税天草市の返礼品「真鯛ごま漬け」:ぜひ旅行に行って食べてみたい
今回のふるさと納税返礼品は熊本県天草市の「真鯛ごま漬け」です。11,000円の寄付で8食いただきました。以前、通販で注文したことがあり、大変美味しかったのですが、同じような返礼品を見付けたのでオーダーしてみました。かつて購入したものと若干違っていましたが(今回の方が胡麻味...
2024/12/13 05:46
逃亡記~博多編
実は・・・怒涛のハートフルコンサートが終了した翌日から 博多と長崎へ行っておりました。 母方の祖父母のお墓参りに行こう、という話が急に持ち上がり・・ 今度こそ、九州に家族で行けるのは最後かもしれないとのことで、 長崎への旅行もセット。 正直、こんな本番続きの真っ最中になにも急に行かんでも、と 両親には私の本番のない1月を勧めたのですが 1月は寒い、と(;´д`)トホホ 12月も寒いよ・・・ そんな…
2024/12/13 05:08
年賀状
独身の時は、写真年賀状はつくらなかったのですが、 結婚して子供が出来て、自慢的写真年賀状をつくるようになりました。 うちは、「DPE宅配便」さんでネット注文してます。 比較検討が面倒ですし、新たにパスワードや住所登録するのも面倒なので、長年固定しています。 早期注文したら割引額が多い
2024/12/13 01:22
帰宅する時も
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、連休明けの出勤でした。 今朝は、かなり寒くて、 帰宅する頃には、 少し暖かくな
2024/12/12 22:52
インフルエンザ大流行&職人技 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますインフルエンザが流行ってますね🫨『インフルエンザA型になり…
2024/12/12 22:36
【飛ぶ龍?股のぞきの天橋立ビューランド編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行飛ぶ龍?股のぞきの天橋立ビューランド編 日本三景の天橋立を見に行って来ましたついでに伊根の舟屋にも足を延ば…
2024/12/12 20:28
ホーチミン戦争証跡博物館&統一会堂と絶品バインミー
ベトナムホーチミンの戦争証跡博物館と統一会堂へ行ってきました!近くの絶品バインミーもご紹介!
2024/12/12 16:19
前田高地豪群 北側 (p_-) 浦添城跡 赤とんぼ
前田高地豪群 北側 (p_-) 浦添城跡赤とんぼが ✌️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2024/12/12 15:08
大地の裂け目「ギャウ」を歩く
2017年 アイスランド7日間の旅 その5 12月27日 レイキャビクから北東へ50kmにあるシンクヴェトリル国立公園に向かいます。 2004年に世界文化遺産に登録された公園です。 北米プレートとユーラシアプレートの真上に位置するアイスランドではその境界部分を観光することができます。 「ギャウ」とはアイスランド後で「地面の割れ目」の意。 境界部分が地上に現れているのを眺めると、正に大地の裂け目ですね。 この裂け目は年に数㎝ずつ広がっていると聞きました。 ここはアイスランド民主議会発祥の地でもあるそうです。 シンクヴァトラヴァトン湖 右側が北米プレートで、左側がユーラシアプレートだったかなぁ。 …
2024/12/12 14:32
日本人の質問㉗正装しないとダメですか?
お客様からドレスコードについて質問がありました。
2024/12/12 14:14
アメリカンビレッジ ^_^ 沖縄 美浜
アメリカン 🇺🇸 ビレッジ撮影スポットが沢山 📸ハチハチ 昔の関西テレビ 📺 の8を思い出す🟦 沖縄と言えば ブルーシール 🍨洒落た イルミ 🍔[にほんブログ…
2024/12/12 08:32
女川ハムをお土産に / 厨温泉「あらき」
鷹の巣館をチェックアウトして、ハム屋さんに向かう。 確か、宿にあった「近くの見どころ・お土産屋さん」みたいなマップにあったから。 「女川ハム工房」でござる。 思ってたより、小ぢんまりと
2024/12/12 08:27
森の中に祀られていた仏像:ワット マハープッタラーム
シーサケートの中心部にある2つのお堂を持つお寺「ワット マハープッタラーム」にあるご本尊には地元の人々が崇拝をされています。
2024/12/12 08:09
穴場の多国籍風ワインバルで夕食:信州リベンジ旅上諏訪編⑥最終回
上諏訪では、ホテルのまわりに飲食店が多くあったため、散歩ついでに食事に出かけました。しかし、件数が多いのですが、初見には敷居が高そうな店や、宴会で貸し切りになっている店が多く、なかなか入れません。こうしているうちに、まだ来客がないお店を発見。恐る恐る入ってみました。 そ...
2024/12/12 07:06
FIRE後の旅行は現役時代より楽しい3つの理由
FIRE(経済的自立と早期退職)を達成した後の旅行は、現役時代と比べてまったく異なる楽しさがあります。 それはお金に余裕が出て旅行予算が増えたからではありません。 リタイア後は、時間や心理的な余裕、価値観の変化がもたらす自由さの中で、現役時代よりも旅行を深く味わうことができるから...
2024/12/12 00:35
ノースフェイスのアウタージャケットで1年をコスパよく着回す<レビュー付き>
アウトドアだけでなくタウンユースにも活用できるザ・ノースフェイスにはマウンテンライトやバルトロ、ヌプシなど代表的なアウタージャケットが並びブラックコーデを好む人にとっても注目のブランド。春夏はドットシ
2024/12/11 22:34
じちいだい 【駅名しりとり379】
自治医大 (JR東日本) 自治医科大学のキャンパス及び附属病院の最寄り駅として、1983年に開業しました。 駅開業前は周囲一帯畑地でしたが、駅に隣接して「グリーンタウンしもつけ」という住宅地が開発されたことから、現在の利用客数は3000人/日を超えています。 駅の西側には下野国国分寺跡、東側には7世紀ころに創建されたという薬師寺跡があります。 特に薬師寺は、僧侶に戒律を授ける戒壇が設けられ、奈良の東大寺、福岡の観世音寺と並び「三戒壇」と称された巨大寺院。 その寺域は東西約250m、南北約330mに及び、国の史跡に指定されています。 歴史的に重要な寺院であることから、この駅の名を薬師寺駅にする案…
2024/12/11 21:56
茨城旅行(1,2日目)
この3連休は家族で茨城を観光しました。1日目、10/12(土)ですが、長男が一人で水戸に来ました。本当はシン・いばらきメシのイベントに一緒に行けるよう、昼ごろに来いと言ったのですが、なんだかんだで長男が水戸に着いたのは夜7時過ぎでした。ちなみに、千葉から水戸への電車での移動は、普通は「千葉→船橋→柏→水戸」というルートですが、長男は「千葉→成田→我孫子→水戸」という遠回りのルートでわざわざ来たそうです。何をやりたいのかよく分かりません・・ 夜は私のアパートで寝袋で寝かせました。2日目、10/13(日)は、妻と長女も水戸に来ましたので、車で大子町に行きました。 袋田の滝。糸のような滝の流れがとて…
2024/12/11 20:52
茨城旅行(3日目)
茨城旅行の3日目。朝食はアパホテルのバイキングでした。 1周目。 2周目はパン食です。お腹一杯。アパホテルを後にし、この日は大洗に行って来ました。 大洗と言えばアニメ「ガールズ&パンツァー」の聖地です。というわけで、大洗駅でガルパンガチャにチャレンジ。ストラップが当たりました。 大洗のマリンタワー。写真は展望台から眺めた銚子方面です。 マリンタワーの2階はガルパン喫茶です。三連休だからファンで混雑してるかな?と思ったら、客は私たちの他は数人程度でした。私はそもそもガルパンを第一話しか見ておらずファンではありませんが、こういうヲタっぽい空間は好きです。 有名な大洗磯前神社の神磯の鳥居。波が荒かっ…
2024/12/11 20:51
年末年始をホーチミンで過ごす
年末年始をホーチミンで過ごす!ホーチミンで過ごす大晦日や元旦の様子をご紹介します!
2024/12/11 16:00
海外旅行プランをクリスマスプレゼントに!
こんにちは!MAMIです! クリスマスまで後少し!! そして今年も残りわずか。。。早い。。。 また、一つ歳を取ってしまう😭 とゆーよりもう年々1年が早過ぎて秒です!www もう来年の予定も立てつつある方も多いと思うのですが クリスマスまで限定 (予約)で 来年の予定立てるには最適な特別セールやってるよー🎁🎄 ✅海外60エリア対象 ✅格安プラン〜ちょっと贅沢プランまで ✅ホテルのみでも ✅期間:12月26日 お昼12時まで ツアーの予約しなきゃホテルわからないとかではなく! ホテルのグレードとかも選べるから自分にあった形で 予約できるみたい! ちょっと海外旅行考えている方 是非チェックしてみてく…
2024/12/11 15:48
【京都】『鹿王院』特別公開に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『鹿王院』特別公開に行ってきました。(24年12月2日) 『鹿王院(ろくおういん)』は、嵐電(京福電車)鹿王院駅から約4分、JR嵯峨嵐山駅から徒歩約10分、阪急嵐山駅から徒歩約15分です。 私は阪急嵐山駅から歩きました。 【山門】 康暦2年(1380年)、室町幕府三代将軍・足利義満が寿命を延ばすことを願って創健したのが法幢寺(ほうどうじ)でした。 開山は義満の師・春屋妙葩(しゅんおくみょうは)で、春屋妙葩は生前から自らの塔所(たっしょ)として法幢寺内に『鹿王院』を建立しました。 応仁・文明の乱などで法幢寺は荒廃しましたが、『鹿王院』は再興されました。 山門周辺…
2024/12/11 14:44
202410 長野自然満喫の旅1日目⑤【上高地バスターミナル 】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 さわんどバス…
2024/12/11 09:52
202410 長野自然満喫の旅1日目④【さわんどバスターミナル 】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 お昼ご飯を食…
2024/12/11 09:50
朝風呂 / ロビーでコーヒーをいただく
温泉宿では、朝も何度も温泉に浸かるのだ。 これは、お部屋の露天風呂。 目の前は、荒川と鷹の巣山。 陽が射してきたら、色が全然ちゃう! さて。 2019年まで、毎年泊ま
2024/12/11 09:17
上諏訪では温泉付きのネオステーションホテルに宿泊:信州リベンジ旅上諏訪編⑤
上諏訪では、ネオステーションホテルに宿泊しました。文字通り駅から徒歩5分程度の至近にあり、周りも飲食店が多く便利なところです。しかも温泉大浴場までついています。 ホテルはリゾートマンションの1~2階部分を改造したもので、ビジネスホテルとして利用する方が多いようです。 ...
2024/12/11 07:20
【神奈川県の郷土玩具 縁起物】伊勢原 狛犬:渡辺石芳さん
入手場所:渡辺民芸工房舎今回は「神奈川県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。小田急線の伊勢原駅で降り、歩く事15分。目当ての「渡辺民芸工房舎」に着いた。予め電話で訪問する旨を伝えておいたので快く迎えてくれた。工房内には渡辺さんが作られた土人形や土鈴がずらりと並んでいる。凛とした天神人形からユニークな顔をした人形まで魅力的なものばかり。花札を象った土鈴にはビックリ、渡辺さんの手にかかると何でも土鈴になってし...
2024/12/11 06:23
モーニング 長浜家 博多
こちらは550円もち軟(笑)もうヤワっていうと聞き返されるのやめれ(笑)やっぱ薄いわ!!そして観光客が絶対来ないところで黄昏れると朝食ン??(笑)ん~今日は快適だぁ~モーニング長浜家博多
2024/12/11 05:08
行きで、まさかの事態に
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 だんだんと寒くなってきました。 日曜日、仕事が終わってから、 帰宅後、昼食を食べてか
2024/12/10 23:49
楽天トラベルのスーパーセール+ふるさと納税クーポンでホテル予約!!#スーパーセールがやってきた
今年のふるさと納税は千葉県浦安市にし、楽天トラベルのクーポンをいただきました! 『今年も楽天でふるさと納税完了!私が今年選んだ返礼品は…』今年はふるさと納税…
2024/12/10 21:26
【トラベルグッズ】愛用のトラベルポーチ
こんにちは!MAMIです😊 今日は久しぶりにトラベルグッズの紹介を! 私は勝手にお風呂セットと呼んでますが、 トラベルポーチになります。w 結構みんな使ってるのかな?? ※この前の旅行のままです。🙇♀️ これは本当に優秀で 5個の収納スペースがあって 1番上のポーチ部分に関しては防水仕様です😊 メインのポーチ部分は中身が見えるように なっていて見やすいしスキンケアなど 立てて入れられるようになってます! ※ごちゃごちゃのままですみません。🙇♀️ バスグッズ・スキンケアグッズなど 私はこれ1個にまとめて入れてます! (アメニティーほぼ) 小さなフックもついてるので、 滞在中はそのままタオル掛…
2024/12/10 19:41
ホーチミンのブイビエン通りの昼の顔と美味しいフォー
ホーチミンのブイビエン通り近くの美味しいフォーをご紹介!
2024/12/10 17:50
ホーチミンのベンタン市場とおすすめジューススタンド
ホーチミンのベンタン市場と最寄りの美味しいジューススタンドをご紹介!
2024/12/10 17:49
こんなところまで来て〜
新大久保で買ったものたちを発送してたので、それが届きました。前々から欲しかったこの鍋韓ドラを見てたら突然ラーメン🌶️食べたくなるのって、あるあるだもんね(笑)…
2024/12/10 11:28
【The Lunar Beach House(ザ ルナ ビーチ ハウス)】パタヤのおすすめ絶景カフェはここだ!
おしゃれすぎる、、、リゾート気分が爆上りするThe Luna ...
2024/12/10 11:00
自由なパンダに人との信頼と絆を感じるイルカショウーに感動、アドベンチャーワールド
自由なパンダに人との信頼と絆を感じるイルカショウーに感動の和歌山県のアドベンチャーワールドにいってきました。のブログ
2024/12/10 10:41
旅行の記録〜佐渡ヶ島→月岡温泉〜31話 快適すぎて3
この三日間くらい無駄に忙しく漫画に触れられなかったんですがなんとか再開。師走となると気持ちもふんわりしてきますな…この旅館の居心地の良さのひとつに他の宿泊客とほとんど会わないことがありまして。結構な数泊まってるはずなんだけど、共同浴場に行かない限り本当に
2024/12/10 08:56
ガパオのサンドイッチ:Ryu ra Rin cafe
シーサケートタワーやシーサケート水族館の近くにリラックスした雰囲気があるカフェ「Ryu ra Rin cafe」があります。
2024/12/10 08:34
次のページへ
ブログ村 3601件~3650件