メインカテゴリーを選択しなおす
なんとか毎月恒例の預貯金額公開記事だけはアップし続けていますけど、仕事が忙しすぎてそれ以上の記事更新は難しい今日この頃。
世帯年収300万円台の子持ち専業主婦家庭でもマイホームは建てられるけれど。
一定レベルの情報リテラシーがある方からすれば「え、ありえない!」という話かもしれませんが、世帯年収が300万円から400万円ほどのご家庭(夫一馬力・妻専業主婦・子持ち)でも結構普通に家建ててますよ、この辺りでは。
本当はブログ更新どころではないくらい忙しいのですが、月一の貯蓄残高把握はしておきたいので、なんとか必死こいて更新しておきます。
住宅ローン控除とふるさと納税は併用できる?年収と借入金残高にもよるけれど可能!
久々ですねー皆様。久々に初めてのこと(ふるさと納税)にチャレンジしてみましたので、備忘録がてら記事にしておきます。
時短勤務(正確には育児短時間勤務)制度を使わせていただき大変ありがたいのですが、それでも仕事・家事・育児の両立はしんどいです。
次の株価大暴落はいつ?初心者モチ子、機会損失リスクをとって暴落待ちします!
嬉しいことに最近25万円ほどの臨時収入(というか休眠口座の発見)がありまして、これを投資に回したいと考えています。
方針転換!今後、余剰資金による住宅ローンの繰上返済はしないことにしました。
今年マイホームを新築された方は、初めての住宅ローン控除による還付申告の準備で忙しくされているのではないでしょうか。
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。 少しでも参考になればと思っております。 暖かい目で読んでくださいますよう願います。 先日コンセントなどの追加費用が確定されました...
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。 少しでも参考になればと思っております。 暖かい目で読んでくださいますよう願います。 ご無沙汰してます。 着々と家造りも進んでおり...
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ミライイエ注文住宅情報サイトさんにまるももの書いた記事が掲載されました。注文住宅で建築費用以外にかかる費用を徹底紹介しています。
リビングに吹き抜けがあると寒い?暖房対策は必要?採用して後悔してる?
結論から言いますと、我が家は「見た目のため」ではなく「暖房効率アップのため」に吹き抜けを導入したので、全く後悔していません。
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。 少しでも参考になればと思っております。 暖かい目で読んでくださいますよう願います。 ご無沙汰してます。 こつぶっこです。 やっと...
ふるさと納税の確定申告(還付申告)をした件で、無事国税還付金振込通知書が届きました。
先月1月に夫婦揃って還付申告をしておりましたが、ワラビ君が8,280円、モチ子は901円の所得税と復興税が還付されました。
【モチ子】つみたてNISA始めました。SBI証券のeMAXIS Slim米国株式に100%全力投資!
忙しくてなかなか記事にできずにいましたが、つみたてNISAデビューしておりました!
結婚前は保険屋のカモだった夫。解約したり払済保険に変更したりと未だメンテ中。夫婦の現在の保険加入状況を大公開!
ゴールデンウィーク終了しましたね。連休中に子供達を抱っこし過ぎて腰を痛めたモチ子です。
楽天カードが我が家のメインカードに昇格。楽天経済圏に飛び込みます!
ワラビモチ家のメインカードをオリコカードザポイントに変更してからまだ2年も経っていませんが、今度は楽天カードに乗り換えることにしました。
象印のピカポット、思ったよりも加湿器の汚れが取れず残念。(期待しすぎた!)
近頃の高気密高断熱の新築戸建てでは石油ファンヒーターの使用はあまりよろしくないわけですが、エアコン暖房って部屋の空気がすんごく乾燥しません?
はじめに 「嫌いな事はお金を払ってでも逃げるべし」っていうのは子供が生まれてから特に思っている事です。子供が生まれる前までは我慢ガマンの人生を送ってきました。 ここ5年で自分の人生でお金を払ってでも逃げた事を紹介します。 お金を払って逃げた
つみたてNISA、ビビリ故に夫婦とも三菱UFJ国際eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を全て売却しました。
この前、夫婦2人分のつみたてNISAの積立を休止したお話をしましたが、クソダサい初心者投資家のモチ子は手持ちの三菱UFJ国際eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を全て売却しました。