メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは友紀未ですお盆のお仕事の合間に天神の街に繰り出したりしてお洋服とかみてきたのよね〜やっぱり 天神はオシャレね〜お昼ご飯は 博多で 牛タン定食初めて …
こんばんは🌙友紀未ですさ〜て日帰りで 大分県の原尻の滝に昼食は とり天定食暑い時には 洞窟洞窟の中にいると涼しいわね〜今回も友紀未のブログに寄ってもらって …
こんばんは🌙友紀未です仕事の合間に時間が出来たのでまた博多、天神を散策して来たよ✌🏻お昼って事で ランチね👋🏻博多で串カツ定食今回は天神で お洋服買ったのよ〜…
こんばんは🌙友紀未ですいつも 出張の友紀未はたまには 良いお部屋に最近 食べすぎな気がする南九州にも出没 曽木の滝ねわかりにくい写真だわ桜島もキレイ⛰️八代で…
こんばんは🌙友紀未です仕事が やっぱり忙しい人手不足ね〜ブログ書くのも‥暇がないけど 時間はつくるもの だとわかってはいるやっぱり 寝てしまう😅と いうわけで…
こんばんは🌙友紀未です今回は10日間まずは リーガロイヤルホテル小倉にお泊まり🏨珍しく ホテルで食事を🍽️スマホ📱でオーダーするシステム食べ放題らしいいわ一品…
こんばんは🌙友紀未です出張の続編だよ山口県 湯田温泉♨️→中国道→錦町へさすが中国道 ガラガラよね久しぶりに岩国 錦帯橋見たわで 泊まりは 広島県へリーガロイ…
こんばんは🌙友紀未です牛窓オリーブ園🫒からの旧閑谷学校テレビでてたお堀ね池の水を抜いて掃除する番組だったか〜倉敷美観地区昼食ねホテルに着いて夕食ねホテルからの…
こんばんは🌙友紀未です香川県から徳島県の大歩危上から見てて 結構怖い高さだった日本一の大杉高知市内へはりまや橋そして ホテル到着〜晩御飯〜翌朝 桂浜へ お天気…
こんばんは🌙友紀未です足摺のホテルで 夕食🍽️朝食はこんな感じね南楽園下に伊方原発がちらっと見える向こうの方は山口県 周防大島かな‥半日くらいかけてやっと フ…
こんばんは🌙友紀未ですお友達のお誕生日祝いに焼肉近い所こそ行かないものよね〜と いうわけで門司港レトロのイルミネーション門司港駅ね旧三井倶楽部個人的にこんな感…
こんばんは🌙友紀未です2023年も残りわずかですね「このブログ投稿の時は年越し航海(運行)だわ〜」友紀未にとって今年大きく変わった事は 改名だね男性名は…
あなたの「心の性別」を診断するテストです。設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう!
☆【第十七章】より続く 元女子であることを伝えたうえで男性として生きるか、過去を隠して男性として生きるか。この二つの選択肢を息子はどう選ぶのかー。 私自身としては「あなたのすぐそばにもトランスジェンダーの人がいる」ということを、みんなにも知ってほしい。決して、メディアの中だけのことではなく、すぐ近くにも存在しているのだということに気づいてほしい。そうすることで、トランスジェンダーの存在は特別のことではなく当たり前のことになっていくのだと思う。だから、隠さず周りにカミングアウトして、その上で堂々と暮らしていけるのが理想だと思う。差別と偏見のない社会。そんな社会が生まれつつある。きっと周りも理解し…
息子は無事に性別適合手術を終えて、タイから帰国した。 息子が入院していた病院では、一日に3回、性別適合手術が行われており、息子のオペ日も、その次の日も、またその次の日も、毎日毎日、オペの予約でぎっしりと埋まっていた。そして、そのオペの対象者は、私が見る限り、息子と同じくらいの年齢の日本人ばかりであることに私は驚いた。みな、日本を出てタイで手術を受けているのだ。こんなにも大勢の日本人が性別適合手術を受けているとは!!それは、日本でこの15年間に1万人もの人々が戸籍の性別変更を行っているという事実を裏付けていると感じた。 息子と同様、自分の身体から望まぬ性の象徴たる臓器を抜き去った者たちは、みな晴…
The Telegraph, 27 June 2023 性自認について医学的助言を求める人の数が増加している一方、その平均年齢は低下しているとの調査結果が発表された。 トランス患者は、2017年に比べて5年早く、性自認について医師の助言を求めていることが調査でわかった。 生物学...
声が男性のままで辛い、 MtFさんの誰しもが必ず抱える問題であろう「声」。 今回はそれらの問題を解決する為に 一緒に研究していきましょう。
たまに記しておかないと。なんて私如きが書いたところでなんつー事もないがどうしても若い人とかキラキラしている人が取り上げられるからね。カミングアウトをしても私の世代や上の世代には伝わらない事も結構ある。情報が無かったからね~言葉すら無かったから仕方が無いんだけど。特に「Q」はね~表現仕様が無くて自分でも困ったもんな~。未だモヤモヤしてるよ😅にほんブログ村人気ブログランキング...
LGBTQ+LGBTQ+ [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...nico.…
性同一性障害かもと思った場合はどのような流れで治療を進めれば良いのか。 今回は今までの記事で不足していた点を中心にまとめてみました。
この度、「MTF情報発信サイト」 「MtFご支援研究所」に改名致しました。より「情報をわかりやすく」を務めていけるよう誠心誠意取り組ませていただきます。 今回はそんなブログの内容に焦点を当てた内容となります。
性同一性障害の診断書を受け取るためは医師による診断が必要となります。 受診の際には「問診」と「カウンセリング」を並行して行います。 この記事では「問診」側の内容をまとめていきます。
丸15年でござんすよ~。X0代前半だったのに今では○○がもう目の前😅24日の晩から食事抜きでしたが水分摂取禁止はきつかったっけ…。でも部屋の人達と話すのが楽しく随分救われました😌がん経験のお陰でその後思わぬ事柄も出来たんだよなぁ今ではどこも繋がっていないけど😒リトープスはまだ咲いています🌼今の私の最大の和みです🥰因みに15年前は重鬱で植物は身近にありませんでした。にほんブログ村人気ブログランキング...
寒いですね。体調はいかがですか? 千倉よしのです。(誰も気づいてくれなかったインナーカラー)珍しく仕事の話です。あたしは某官庁で年度契約の非常勤職員の障害者枠で働いています。仕事はつまらないです。一生懸命、発達障害者向けに業務を切り分けたのだろうけど、一日の実働時間が1時間未満という日もあって不満です(今日も忙しかったのは朝の1時間半だけ。年末だけど極めて暇です)。が、そうでないと公務員試験を突破...
私は息子が抱いている複雑な思いを知らなかった。 見直さなければならない問題点のある法律だが、性別適合手術を受ければ、戸籍の変更はできることになっている。(詳しくは『信じがたい条件【第十四章』) そうすれば息子は男性として生きていける。 息子はもうどんな手続きにおいても、自分が男なのか女なのか悩まなくて済む。 どんな書類にも堂々と性別欄の「男」に丸をつけることができる。 保険証にも「裏面記載」などとまわりくどいことは書かれずに、おもて面に「男」と記載される。 これで息子は晴れて男性として堂々と生きていける。私はそう思っていた。 しかし、息子の心情を聞いてみると、そんな単純なものではなかった。 ネ…
【性別違和の若者は、自殺未遂や自傷行為で入院する傾向が強い】って記事です。アメリカの医学士の発表のようです。トランスジェンダーの自殺率が高いって話聞いたことあります。やはり、生きづらさがあるのかなって思います。差別のない一人ひとりが、自分らしく生きる社会であってほしいと思います。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3690631b905a67568ef1185df1830922f17a47 トランスジェンダーやノンバイ...
自分が性同一性障害であることに気づいたとき、その人がとる行動は実に様々だ。 息子のように、身体の手術を受けて戸籍まで変えたいと思う人もいれば、手術をしても戸籍の性別はそのままでいいという人もいる。 性別を訂正して暮らしていても手術はしなくていいという人もいる。 胸の手術だけをする人もいる。 異性の格好をするだけでいいという人もいる。 --身体とこころの性が違う-- その歪みを埋めるための方法は、その人その人によってそれぞれ違うのだ。 その人が生きやすいように自分の生きる道を選択すればそれでいい。 でも、その選択は自由に選べる世の中であるべきだ。 それなのに、戸籍の性別を変更したいと願う者に対し…
息子は性別適合手術をタイで受けるための手続きを始めた。 性別適合手術は、日本よりもタイの方がその症例数の多さから医療技術が進んでおり、その道に精通した医者やスタッフも充実している。 費用面でも日本に比べると格段に安くなっている。 日本では、性別適合手術を請負える医療機関はごく僅かであり、さらに、ほとんどのケースで保険適用外となるため高額の医療費がかかる。 対応できる病院が少ないことから、国内での手術の多くは美容整形外科を頼ることになる。 その場合、一泊または日帰りでの手術になることが多いという。 もちろん保険はきかない。 近年は腹腔鏡での術式が大半になり、体への負担が少なくなったとはいえ、それ…
GIDクリニックで必要となる「自分史」について。 今回はその書き方について項目ごとにまとめていければと思います。 また、自分史はこの形じゃないといけないというわけではありませんので参考程度でお願いいたします。
テストステロンは、リーダーシップのホルモン。 ※脱線ついでで、コン太ちゃん紹介(11/5)の後に用意していた記事です。 流れが悪くなりましたが、折角なのでアップします。以下、本文(↓)男性ホルモンの代表格とされる「テストステロン」。世間では、攻撃性や暴力性、酷い時は浮気症と結び付けられて語られるけど。そんな単純な話じゃないのよ?(^^)2009年に発表された、スイスのチューリヒ大学と、英ロンドン大...
折角生かして貰ったのにこの15年何かしたか?!はいちょっとはしました予想外に次ぐ予想外でだけど全然足りない理由は言い訳は山程あるけどさというか本当は私何をしたいんだろうねにほんブログ村人気ブログランキングへ...
やがて、元女子の息子は二十歳になり、男子として成人式の日を迎えた。 この日に向けて、息子は新しいスーツとコートと靴を準備した。 約ニ年に渡る男性ホルモン投与のおかげで、息子の声は低くなり、見た目はすっかり男子だが、身長だけはホルモン治療でも伸ばすことはできなかったため、女子のときの身長のままだった。 それを気にして、息子はかなりの厚底のインソールが仕込まれているシークレットシューズを購入していた。 それを履くと、私も少し見上げるくらいの身長に変身した。 当日、息子は、鏡の前で悪戦苦闘しながら、慣れない手つきでネクタイをしめた。 男性の象徴ともいえるネクタイをしめる行為は憧れであったに違いない。…
お元気してますか? ノンバイナリ、ジェンダーフルイドの千倉よしのです。先日、ほとんど着ていないメンズスーツとメンズの革靴を処分しました。最低限は残しました。テレワークで使う機会が激減したことが第一の理由ですが、メンズスーツを着ても、自分でしっくりしない、はっきり言って似合わないし、カッコ悪いのです。サイズは悪くないのですが、それでも全体に大きくて自分の小柄な体型を強調してしまう。そして一番の決め手...