メインカテゴリーを選択しなおす
#干物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#干物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
贈り物にも自分へのご褒美にも♪美味しい和食を堪能できるセット<PR含>
凄く久々に卵白をメレンゲにして鎌倉の大人気店「ヨリドコロ」さんごっこ ♪「ヨリドコロ」さんのオープン時間7時には朝ごはんを目当てで行列もできているそうで・・インスタを見てもこのふわふわの卵かけごはんと干物の定食のごはん写真がたーーくさん投稿され
2024/01/26 10:42
干物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ミナカ小田原_小田原市@2024/01_小寒
熱海城からJR熱海駅へ来てみると、仲見世通り商店街はマスク着用の観光客だらけでドン引き(驚)止む無くパスして、温泉街にある文化遺産「起雲閣」を訪ねるが、回遊の所要時間が60分程度とのことで午前中の盛沢山の観光疲れもあり入館を断念(汗)『1947(昭和22年)に旅館
2024/01/24 11:25
松崎「民芸茶坊」
久し振りにお邪魔しました。小鉢のふりかけや塩辛だけでごはんは一杯イケちゃいます🤣新鮮なお刺し身炭火焼きの干物で腹パン❗相変わらずのコスパです😋お酒が欲しくなるのが玉に瑕ですが、、、、😅大変、ごちそうさまでした🙏
2024/01/11 13:55
スルメ・・小さい、高い。。。
前略:酒田より発信スルメが恋しい季節がやってきましたが・・・ここ数年・・スルメが小さいし値段が高いかつてはBIGサイズのスルメがあたりめ~だったが。。んあで。。こんなに小さいのしいか。。。もうスルメも高級品の部類でしょうか不漁。。。スルメ・・小さい、高い。。。
2023/12/26 19:28
「天使の海老」を灰干ししちゃいました エビの干物~北海道登別市
北海道登別市のふるさと納税の返礼品『「天使の海老」を灰干ししちゃいました エビの干物』を紹介します。寄付金は、17,000円です。最高品質をほこる「天使の海老」を登別で採集された火山灰を使い灰干し製法で作り上げました。
2023/12/18 20:38
ハタハタの綺麗な食べ方
一夜干しのハタハタを、ステキに食べる方法を紹介します。 このやりかたは、秋刀魚にも応用できます。 ハタハタの一夜干しを、軽く炙ったもの(塩味) 尻尾をちぎる 魚体の上下を、尻尾のほうから頭の方に向かって、指でつまんでいく(骨から身を外す感じ) 頭を指でちぎり(骨はちぎらない...
2023/12/01 16:30
釣ったアジの一夜干し・干物の作り方を紹介|塩水10%に浸けるだけ
釣ったアジの一夜干し・干物の作り方を紹介|塩水10%に浸けるだけ 以前カマスの一夜干しの記事を書きました。 アジの一夜干しや干物の作り方は、基本的にカマスの一夜干しと同じプロセスで...
2023/11/25 10:43
【ふるさと納税】【定期便】海の贈り物 ソフト干物 盛り合わせ~京都府真鶴市
京都府真鶴市のふるさと納税の返礼品『【定期便】海の贈り物 ソフト干物 盛り合わせ』を紹介します。寄付金は、50,000円です。今までの干物とは一線を画す干物の進化版!外はパリっと中はフワッとジューシー、魚嫌いでも食べれた新感覚のソフト干物。
2023/11/20 12:42
おやじ焼き肉☆
今日は前から企画してた地元バイク仲間でのBBQです。 昨日は天気も怪しく、雨は降るわ寒いわで今日が心配でしたが、風も無く天気も良く穏やかな良い日でした^^ まあ、今日は総勢5人と少ないので買い出しは僕一人で。 もう野菜より肉だと言う事なので、野菜は少なめで 肉はバンバン買いました(笑) 買い出しが終わると設営班も準備完了してました。 とりあえず、ソーセージ、牛タン、椎茸と早く焼ける物をセットしたら かんぱ~~~い^^ノ 何時も場所を提供してくれるきしょーに感謝。 あとはキヨ、クロ、ソンに僕の5人。安定の地元バイク仲間面子^^ そういえばきしょーがおでんの鍋用に簡易でカマド組んでた。 グレーチン…
2023/11/19 22:56
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 本日は美味い干物にありつけた、カサゴの干物です
2023/11/17 17:12
【株主優待】ラックランド[9612]
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
2023/11/16 06:18
アジの塩焼きと干物づくり
こんにちは 昨日スーパーへ買い物に行ったときに1尾税込み130円のアジを見つけ、6尾購入しました。 大きさ的には干物に丁度良い大きさ25センチくらいでした。 2尾は塩焼きにして夕飯のオカズにしました。脂が
2023/11/09 19:12
【ふるさと納税】 のどぐろ専門店シーライフ のどぐろ一夜干し5枚で計800g~島根県浜田市
島根県浜田市のふるさと納税の返礼品『のどぐろ専門店シーライフ のどぐろ一夜干し5枚で計800g』を紹介します。寄付金は、20,000円です。昔から干物づくりが盛んな、島根県・浜田漁港内にある自社工場で加工したノドグロの干物を5枚お届けします。
2023/11/07 17:40
#1,699 食べるは楽し ❝ 北海道 ホッケ ❞
🙇🏻まずは2ポチっと & を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍 ポパイのホウレン草です ❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 北海道 ホッケ 概 要 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるを楽しもうじゃない会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _…
2023/11/01 04:35
【ふるさと納税レポ】松浦・潮風のたより 干物セット|長崎県松浦市
我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。 今回は、2021年分で申し込んだ長崎県松浦市の「松浦・潮風のたより 干物セット」をご紹介! 選んだ理由や感想などを記載していますので、返礼品選びの参考にしていただければ
2023/10/19 13:58
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 料理意欲は、少し持ち直って平常運転になった夕食です、ただし簡便なものです
2023/10/16 17:20
再び・ふるさと納税地獄(干物4.5kgはキツイて)
今年も辛酸を嘗めてきたふるさと納税。 3.6キロの豚肉に始まり立て続けのハンバーグ20個で冷凍庫が完全に死んだのは記憶に新しいところです。しかし、こんなものは前座に過ぎません。本丸は何と言ってもコレ。干物4.5キロ。去年も同じものを頼みましたが正直、ボリューム
2023/10/09 12:10
【簡単調理】ピチットシートで作る干物とは?メリット・デメリットを紹介
今回はピチットシートで干物を作ってみた。便利で簡単に魚を熟成しながら干物作りができる。一夜干し・天日干しのメリット・デメリットを合わせながら徹底解明していきます。
2023/10/09 07:26
▲西伊豆町よりふるさと納税返礼品の干物が到着!しましたが全然びっくりサイズではなかった・・・▲
静岡県・西伊豆町から ふるさと納税の返礼品が到着~♪ 選んだのは 大きすぎて規格サイズから外れた干物が6種12枚入った ”藤文のびっくり規格外セット:1…
2023/10/08 23:44
自家製干物作り
我が家はたぶんもう10年くらい前からになりますが、干物はほとんど自分で作っています。 干し網 以前、浅草へ行ってぶらぶらと散歩をしていたところ、たまたま前を通りかかった釣具店で干物の干し網を見つけました。 お世辞にもデザイン性はなくて、完全
2023/10/07 06:55
♪塩さばを焼きました&肉じゃが♪
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)午後5時50分。ひんやりとした風が吹いてます。(自宅より撮影)塩さばを焼きました。おいしい干物で有名な福岡の進藤商店の塩さばです。ひと口食べると、パリッと音を立てる香ばしい皮。身はよく脂がのり、ほどよい塩加減。白いごはんがすすみます^^肉じゃがを添えた献立、ごちそうさまでした。10月5日のメニュー・塩さば・肉じゃが・ほうれん草のおひたし・厚揚げとわかめのみそ汁・ごはん肉じゃが肉は豚肉を少しだけ使いました。☆サラダ油で肉を炒め、じゃがいも、にんじんを加えて炒め、酒、だし、みりん、砂糖を加えて混ぜ、ふたをして煮ます。玉ねぎ、しょうゆを加えてひと混ぜ。ふたをして煮含めます。玉ねぎは少し歯ざわりを残しています。塩さば大根おろし、カボス、しい...♪塩さばを焼きました&肉じゃが♪
2023/10/06 11:02
【ふるさと納税】静岡県沼津市の干物詰め合わせ実食レビュー
楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。静岡県沼津市の「干物詰め合せ」がとても美味しかったので、皆さんにもおすすめします。オススメの保存方法や調理法もお伝えします!
2023/10/04 21:23
ふるさと納税 駆け込み注文しました~♪
ふるさと納税の干物がもう届きました(;゚Д゚) 10月から制度見直しで9月までに注文しなあかんで~っと前回三重に行った時に彼に言われて早速注文してきました…
2023/09/26 18:33
■もぅ佐世保まで買いに行かなくて良し♪『津田水産(ふくおか野芥店)』でお気に入りの鯖干物ゲット■
先々週、、、 長崎県佐世保市に本店がある『津田水産』の 福岡直売店(←福岡市早良区にある”ふくおか野芥店”)に 行って来たょー♪ なぜならばココには 我が家…
2023/09/23 17:49
リラックス へそ天
リラックス へそ天 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Trockadero de Monte Carlo 男性バレエ団 トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 へそ天とは 背中を床につけて 手足を伸ばしたりリラックスして寝てること。ワンちゃんや 猫ちゃんなど 結構ほのぼのします。yujiさんの 愛犬イチロー君の在りし日のへそ天 彼の御誕生日にちなんで へそ...
2023/09/07 08:17
《【節約】ふるさと納税で訳あり干物を頼むとお得感すごい静岡県沼津市》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。一人暮らしのかた、主婦•主夫歴の浅
2023/08/29 11:39
ホッケの混ぜご飯@我が家
冷凍庫の整理を続けています。フライ物を作ってその日に食べきれなかった分や、賞味期限が近づいた肉類などこまめに冷凍して、ムダなく利用し尽くすように心がけているのですが、ついつい残ってしまうモノが出てきます。今回は3尾入りで買ったホッケの開きが一枚残っていたのをどう使うか思案しました。←クリックするとブログランキングに移動します。冷凍焼けして脂っぽくなってないか?焼いて普通には食べにくいかも?ということで、脂がよく落ちるようによく焼き、ほぐして炊きたてのご飯に混ぜ込みました。念のため刻み生姜と青じそも混ぜていただきましたが、全く脂が気になることもなく美味しかったです。買ったその日にすぐ二重に密封して冷凍したから保存状態がよかったのかな。にほんブログ村ホッケの混ぜご飯@我が家
2023/08/21 06:51
伊豆から干物が届きました
義姉が伊豆に遊びに行ったらしく干物を送ってくれました。 アジ・金目鯛・サバ 美味しそー (^^♪
2023/08/12 07:08
【ふるさと納税返礼品】静岡県西伊豆町の訳あり干物セット
こんにちは。こももです。 先日、2023年最初のふるさと納税返礼品が届きました。 それは静岡県西伊豆町の訳あり干物セット。 実は去年も違う自治体の干物を選んだのだけど、どれも小ぶりだったんですよね(笑) ま、前回は金額が5,000円だったの
2023/08/08 23:41
焼津・ひもの食堂 ヤマクニ水産
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達の麺屋 日出次の斜向かい。 日出次が今の場所に移転した時…
2023/08/01 19:01
干物の差し入れ
北海道のクラシックギタリスト松木幸夫が日々思うことを書き綴る
2023/08/01 12:55
魚新 連発 さば半身 なめこ
今までで一番美味いしょこのサバ👩:相方と、云うことで・・・旨い脂が乗り、抜群の塩加減!魚新のさば半身暫くサバを食べてなかったことも在るかも知れないが確かに旨い!「フライパンでクッキングシートで焼く」魚新推奨フライパンに入りきらなかったので・・・一部カット。鯖、切り干し大根煮、なめこの味噌汁、チキンかつ(スーパー)、ご飯、サラダセコマの小揚げを使って千切り大根煮。イトーヨーカドーで以前質の高さに驚いたなめこに出会う😻旨いッ!自然に近い栽培方法肉厚なめこ!■今日のセコマ■小揚げ、ぜいたくアップルパイ、果汁グミ、MEVIUS2種魚新連発さば半身なめこ
2023/07/27 18:37
魚新 銀ガレイ セコマ:珈琲ゼリー
やはり一味違う間違いない!銀ガレイこれは小さいほうだが150g大きい切り身は撮影前に・・・。🐯大きすぎて半分に分けた。店に行くと休憩時間中・・・🐯まただ高い頻度で出くわす。時間に行くとtsunabuchi氏遠くか~ら挨拶視力が良すぎ!銀ガレイ今から切り分けますよ!🐯うんお勧めで組んで。銀ガレイ・鯖・鰆:さわら(北海道では珍しい)の3種。やはり魚新の魚は美味い!🐯tsunabuchi氏に、言い忘れた今日のために昨日散髪してきたんだぞ!■今日のセコマ■お店での購入なし。京極の名水珈琲ゼリーこれが素晴らしい!好い美味しい水だと感じるゼリー!魚新銀ガレイセコマ:珈琲ゼリー
2023/07/26 22:57
干物がメインの四日間のおかず
イワシの丸干し 郵便局のふるさと会で注文していた干物(4種)が届きました。 干物って意外と賞味期限が短いですよ
2023/07/20 10:12
『雨の日は洗濯日和(せんたくびより)』『日本とは真逆』『バンフ町中(国立公園内)の洗濯事情』『野外に洗濯物を干すのは禁止』『太陽による殺菌消毒は出来ない』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月11日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:雨→曇り バンフの気温予報<最高+15℃ 最低+10℃>昨晩より雨・・・今朝も小雨ながら 雨の日・・・☔️外に出て写真を撮りたくないので バンフ町ウェブ・カメラの写真を使用ウチの前の玄関先の様子 草花たちにとっては恵の雨天気予報も 一日中 雨予報になっている(午後少し曇ってきたが・・) 日本の猛暑の半分くらいしかないので 決して暑く...
2023/07/12 06:56
なんばん話。
土曜の朝はチコちゃん。…生魚は腐るのに 干物が腐りにくいのはなぜ?水分の関係だろうねエ…干物が大写しになった画面に返事をしながらそういえば アジの開きって 食べたことなかったな…ふと思う。マンガか、小説か、それともテレビだったか、存在そのものは知っていた。1尾のアジを2枚に開いた干物であること、メザシほどじゃないが、庶民的なおかずであること。うちの食卓には上らなかったので、この辺では獲れないんだろう...
2023/07/01 11:36
魚が食べたい(゜))
干物がいっぱいΣ(・□・;)食べてみよう♬はじめに今回は愛知県丹羽郡にある【四日市ヒモノ食堂扶桑店】さんへヒモノを食べに行きました!ルー今回は遠くのお店へお魚を食べに行ってきたよ♬リリー私たちの習性を生かした( *&#039;∀&#039;
2023/06/29 12:38
No.1925 ココノマを食べ尽くす
坂戸にある定食屋✨ずっと気になっていたのだ‼️という事で、今回の昼飯は… ココノマ坂戸駅から車で数分にある‼️メニューメインは、干物系の定食👍鎌倉から仕入れ…
2023/06/17 19:08
久礼大正町市場「田中鮮魚店」鰹のタタキ
久しぶりに高知県へ足をのばしました! 今回は、平日ということもあって、日曜市には行けませんでしたが 高岡郡中土佐町の『久礼大正町市場』へ行ってきました! 先月からカツオ漁の大型船はお休みと言うこともあって、 お客さんは少なめでした。 久礼大正町市場 本日のYouTube撮影舞台は、数々の著名人たちにも大人気の 『田中鮮魚店』さんです。 新鮮な鰹を店の奥で藁焼きし、あっという間にタタキになってテーブルに上がります! 田中鮮魚店さんの かつおのタタキは、高温で焼き表面を焦がします。 短時間で炙るので、ほぼほぼレアな刺身のようなタタキです! 新鮮そのもので勿論くさみゼロ! 後から香ばしさが広がります…
2023/06/12 14:17
朝から海を眺めながら入浴!道の駅「マリンタウン伊東」併設の日帰り温泉で至福のひとときを!
東伊豆の入口(?)は伊東温泉、にございます道の駅併設日帰り温泉にお邪魔してきましたの備忘です。 車中泊も御用達、かもしれない。。。 施設概要 道の駅「マリンタウン伊東」併設の日帰り入浴施設は、 「朝日の湯」のネーミングの通り朝5:00から入浴可能、お湯に浸かりながら、海に昇る朝日を見る事ができちゃいます。 更に館内のレストランは6:00オープン。朝ごはんもしっかりいただいて、旅の始まりはもちろん、ちょっと頑張りたい一日のスタートにもうってつけ。 朝だけじゃなく、夜は海を見ながら湯上りビール、wiifも使える休憩スペースでごろごろも可。道の駅併設にふさわしく、広い駐車場と使い勝手のよさが魅力の温…
2023/05/20 22:09
【ふるさと納税】のどぐろ専門店シーライフ のどぐろ一夜干し5枚で計800g~島根県浜田市
島根県浜田市のふるさと納税の返礼品『のどぐろ専門店シーライフ のどぐろ一夜干し5枚で計800g』を紹介します。令和4年度版、「シーライフのどぐろ一夜干しシリーズ」は、様々な寄付額やお食事シーンに応じた5パターンの大きさセットをご用意いたしました。
2023/04/17 21:10
2022餘部・城崎旅行記2日目その9~昨日入らなかった大幸商店さんへ~
城崎大幸商店白えびお造りが美味しい
2023/04/04 06:19
☆静岡旅行3月⑥☆
カワウソペリカンエミュー花鳥園のカフェでバニラシェイク🦢花鳥園を出て向かいのお店にたこまんお土産が売っていて、カフェもありました。試食に抹茶のフィナンシェと…
2023/03/28 21:23
四日市ヒモノ食堂 鈴鹿店
干物を食べてきました。鈴鹿にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。本来今回は四日市に行く予定だったのですが、家でぼぉ〜っとしてたらいつの間にやら出発時間を大幅に過ぎてしまいました・・・(ノ_<)それでも予定していた店を目指して出かけたのですが、買い物の時間のこともあるので途中で予定を変更することにしました。ちょっと前に鈴鹿で行こうとして閉まっていて入れなかった店に行ってみたのですが、またし...
2023/03/26 05:57
鰊(ニシン)の開き一夜干しを作る
↓ ↓前回、あまりに大きいニシンを捌いて塩焼きにしました。いやはや、数の子が大きくて実に食べ応えがありました。一緒に購入した残りの2尾をどうしようかと悩んでおりましたが、開いて一夜干しにすることにします。内臓を処理するまずはウロコを落としま
2023/03/19 22:00
大洗で入梅グワシ!?
いつかは猫と暮らしたい猫野下僕の不定期日記です。ほとんどがRC90・HA02ネタです。
2023/03/19 17:05
寒風干し
スーパーの鮮魚売り場を見ていたぼく。干物が目に入ってきた。 寒風干しと書かれた干物。この時期に? 寒風干しの干物。どこから持ってきたものだろう?どこの国から輸入をしたものだろう?ぼくは疑問に思った。 この干物のパッケージを見れば干物で有名な日本の産地。一年中寒風干しなどできない日本の産地。そんな産地の干物なのに。 寒風干しとは真冬の凍るところで作るもの。とぼくは思っていた。 ぼくはスーパーに寒風干しのことをきいた。 寒風干しの干物。どうしてこの時期に日本の産地の干物が売れるのか?と。 このスーパーで寒風干しとは寒い部屋で干したものを言う。と返事がきた。 本来の意味の寒風干しとは全く違うとぼくは…
2023/03/16 20:30
愛知県南知多名物「あなご醤油干」は旨味が詰まった絶品推し干物!
イリヤマト商店の南知多名物「あなご醤油干」には、あなごの旨味がぎゅぎゅっと詰まっています。その味は、"南知多名産認定品"にも選ばれています。
2023/03/14 08:24
しんぱち食堂 朝定 鯖文化干し定食 ('∀') スーパードライ 生ビールx2
炭火焼 干物定食 しんぱち食堂チェーン店だけども 訪問 ( ´θ`) ライス並 55up標準のライスは小炭火焼感はないけど まぁまぁなサバさん 🐟️アサヒ…
2023/03/09 18:02
河口湖わかさぎドーム最終戦
しばらく会ってなかった釣り友のルアーKを誘って、河口湖わかさぎドーム船に行ってきた。なかなか仕事の都合で以前のように頻繁には一緒に釣りには行けなくなったが関…
2023/03/01 09:30
次のページへ
ブログ村 101件~150件