メインカテゴリーを選択しなおす
新宿野戦病院🏥第1話 <宮藤官九郎脚本>笑って泣ける医療エンターテインメント!
ここは新宿歌舞伎町。NPO法人「Not Alone」の新宿エリア代表・南舞(橋本愛)が海外向けに歌舞伎町の魅力をアピールする動画を撮影していると、泥酔している女性と遭遇する。
「死ぬとき、命が消えるとき、皆心臓が止まり、息が止まり、冷たくなる」「やっぱり出たペヤング!」https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1439911【ドラマウォッチ】「新宿野戦病院」(第2話)
クドカン『新宿野戦病院』第2話◆情報量が多すぎて付いて行けない!!
『新宿野戦病院』第2話ここは新宿歌舞伎町。聖まごころ病院の医師として働くことになったヨウコ・ニシ・フリーマン(小池栄子)。病院として求めていた“外科医”が入ってくれて順風満帆に見えたが、美容皮膚科医・高峰享(仲野太賀)は悶々と悩みを抱えてい
新宿野戦病院 第2話 ネタバレ感想~マユ(伊東蒼)ちゃんが気になる
ホストVS医師の人気投票対決!客の奪い合いで大騒動! あらすじはコチラ→☆ 性病感染で聖まごころ病院を受診していたリリコ ホスト・ダルメシアンをNo.1にするために風俗。 ダルメシアンの誕生日を祝うはずが・・・。 ヨウコ・ニシ・フリーマン(
こんにちは、lemonです水曜日はもう新ドラマスタートでした!早い!新宿野戦病院1話 新宿区歌舞伎町の路地にひっそりと建つ『聖まごころ病院』。その土地柄、救急…
フジテレビ「新宿野戦病院」クドカン脚本ドラマ 感想 カオスすぎる~
フジテレビ7月3日スタート宮藤官九郎脚本ドラマ「新宿野戦病院」第1話鑑賞しました。小池栄子、仲野太賀主演の新宿歌舞伎町を舞台とした医療ドラマだそうですが、それ以外のダークな社会的要素の背景、変化が盛り込み過ぎたカオスなドラマ。濱田岳、橋本愛、高畑淳子、柄本明、生瀬勝久、塚地武雅、豪華俳優陣。特に平岩紙に注目。敬称略
2024年7月3日(水)に放送をスタートしたフジテレビ「新宿野戦病院」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ゴジラ、アーチ、ネオン、フードコート、通り、バー、病院、歩道、オフィス、駐輪場、銭湯、ジャズクラブ、ホテルなどをご紹介。「新宿野戦病院」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「何人も『虎に翼』とかぶっていて笑った」「『住めばミヤコ蝶々』って若者には分からんやろ」https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1439235【ドラマウォッチ】「新宿野戦病院」(第1話)
小池栄子さん出演ドラマ『新宿野戦病院』第1話が放送されました。歌舞伎町に位置する訳ありの患者たちが搬送されてくる救急病院を舞台に、日本社会の現状と「平等とは何か」を問う作品のようです。
『新宿野戦病院』第1話ここは新宿歌舞伎町。NPO法人「Not Alone」の新宿エリア代表・南舞(橋本愛)が海外向けに歌舞伎町の魅力をアピールする動画を撮影していると、泥酔している女性と遭遇する。歌舞伎町の路地にひっそりと建つ『聖まごころ病
新宿野戦病院 1話 感想|やっぱり相性が悪いんじゃなかろうか…。
本作を担当する演出家は、初回放送前の時点では 河毛俊作さん、澤田鎌作さん、清矢明子さんの3人。 メイン監督であろう河毛さんの直近の地上波の作品は「わたしたちの教科書(2007)」 「救命病棟24時(2009)」「GOLD(2010)」 「極悪がんぼ(2014)」「営業部長 吉良奈津子(2016)」で。 澤田さんの場合は「夏の恋は虹色に輝く(2010)」「セシルのもくろみ(2018)」 「監察医 朝顔(2019)」「ナイト・ドクター(2021)」「女神の教室(2023)」。 そして、清矢さんの場合はお二方より経歴は浅い方で、 全部で「ラジエーションハウスⅡ(2021)」「サロガシー(2021・S…
新宿野戦病院 第1話 ネタバレ感想~虎に翼のキャストが多すぎる件
笑って泣ける医療エンターテインメント あらすじはコチラ→☆ ムハマドの手術を始めるヨウコ・ニシ・フリーマン(小池栄子) 先に運ばれてきていたカジは急性アルコール中毒だと思われていたが、CTをとったら・・・硬膜下血腫だった。 しかも元ヤクザ
また毎日更新途絶えてしまった💦💦 夫が帰って来ると調子が狂います。 今回は私が仕事休めなかったことと、外壁業者さんとの打ち合わせがあったりして余計に時間がありませんでした。 恒例の夜の晩酌もしてしまうしね。 外壁業者さん2社とお話ししました
【コタツがない家】2023年10月~12月放送のドラマランキング Part13
◆第013位 『コタツがない家』 評価:070点/脚本:渡邉真子/日テレ/水曜22時/出演:小池栄子・吉岡秀隆・小林薫/全10話/平均視聴率:6.1% 有名…
週末は急に5月になったような東京でしたが、今日は北風がびゅーびゅー吹いて、寒いです。 体調を崩されませんように。 このところ、宝塚以外の観劇が続いてます。 ケラリーノ・サンドロヴィッチの脚本をKERA(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)自らが演出するということで、絶対観たいとチケットを取った『骨と軽蔑』 手練の女優7人が演じるKERAの新作書き下ろし。 観たいと思うのは私だけではなかったらしく、チケット難公演でした。 東宝ナビザーブ、チケットをありがとう! ケラリーノ・サンドロヴィッチことKERAの脚本によるKERACROSSの第一弾は鈴木裕美演出『フローズン・ビーチ』、第二弾は生瀬勝久演出『グッ…
圧が強すぎるパンフレット 競技大会のような「キメッ!」顔におののく
怖いパンフレットをもらった話 この間、怖いパンフレットをもらいました。 その場にいたみんなに配られたもので、隣の席に座っていた人も 「ウッ」 と、なっていました。 「怖い」の理由。 エアロビクスやシンクロナイズドスイミング/アーティスティックスイミングの選手が、大会で「キメッ!」という顔をするではないですか。 そう、競技大会で。 近いところでいうと、小池栄子さんが役で圧力をかけてくる時の表情っていうのかな。 表紙に写っている10人くらいの人が、全員そういう「キメッ!」顔でこっちを見ていたのです。 「こういう写真、苦手」で意見一致 で、一緒にいた人も私も、自分の写真をどこかに掲載する習慣がないタ…
映画「ドリフト・ウォーズ」頭文字D、MFゴーストファンなら必見?(ネタバレ無し感想)
オススメ度3/10(10点満点) オススメ度は低いけれど、嫌いではありません 超ざっくりストーリー 免許取りたての瞳が、たまたま目撃したドリフトでドライバーが女性だったので、興味を持ってドリフトにのめり込む話 キャスト/役名 小池栄子(瞳)
2023年12月20日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第10話(最終話)のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。結婚式場、マンション、おでん屋、一軒家、公園、スーパー、リサイクルショップ、居酒屋、ホームセンターなどをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「コタツがない家」 最終話 感想~サウナがある和室。スペシャルで見たいな~。
「クリスマスの奇跡」 あらすじはコチラ→☆ 万里江(小池栄子)の欲しいものは、お金で買えるものではない 悠作(吉岡秀隆)の原稿なのだ。 離婚しなくても離婚漫画の結末を書いて欲しい。 一方、土門(北村一輝)も万里江と同じく、離婚までの実録漫画
2023年12月13日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第9話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。一軒家、カフェ、ビル、商業施設、出版社、おでん屋、高校、公園、歩道、交差点などをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2023年12月6日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第8話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。バス停、橋、商業施設、ビル、一軒家、マンション、高校、フレンチレストラン、和菓子店、焼き鳥屋、スーパーなどをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2023年11月29日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第7話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。一軒家、和菓子店、ガーデンウェディング式場、マンション、カフェ、歩道橋、商業施設、喫茶店、焼き鳥屋などをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2023年11月22日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第6話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。一軒家、和菓子店、スナック、公園、ビル、高校、カフェ、道路、商業施設、マンション、カプセルホテルなどをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2023年11月15日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。一軒家、高校、不動産屋、ビル、スナック、商業施設、喫茶店、結婚式場、電話ボックスなどをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2023年11月8日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第4話のあらすじとロケ地情報を、地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。ビル、高校、飲食店、古民家、一軒家、歩道、バス停、商業施設、おでん屋などをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2023年11月1日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第3話のあらすじとロケ地情報を、地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。バス停、道路、オフィス、カフェ、マンション、高校、うなぎ屋、一軒家、商業施設、おでん屋、焼き鳥屋、歩道、面接会場などをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
こんにちは、久しぶりになってしまいました。 小池栄子さんの似顔絵を描いてみました。正直色を塗る前の方が似ていました(苦笑) またちょいちょい更新していきたい…
2023年10月25日(水)放送の日本テレビ「コタツがない家」第2話のあらすじとロケ地情報を、地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。バス停、ビル、ダンススクール、マンション、公園、レストラン、バー、ヘアカット店、証明写真機、学校、歩道、焼き鳥屋などをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
コタツがない家 2話 感想|悠作の成長を見守るドラマなのかも(笑)
「悠作は子供からお年寄りまで、幅広い世代に嫌われてんだな」 その通り過ぎて笑った。 3人ともダメ男ではあるんですけど、 悠作(吉岡秀隆)だけは何だか頭1つ抜けているんですよねぇ。 順基(作間龍斗)も自分勝手なんですけど、 推薦が迫ってきて不安に感じる気持ちは分かりますし、 高校生ならではの迷いだと思えばまだ可愛らしいもんですし。 達男(小林薫)は達男で、投資詐欺で失ったお金を自分の力で取り戻そうとして 実際に行動に移している上に、 過去の自分に非があった事を認めて、本音を吐き出してくれている。 対して悠作は…良い所や同情出来る所が1個も見当たらないようなw 万里江(小池栄子)が達男に、ああ見え…
2023年10月18日(水)に放送をスタートした日本テレビ「コタツがない家」第1話のあらすじとロケ地情報を、地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。バス停、ビル、ドレスショップ、植木屋、公園、オフィス、チャペル、道路、高校、マンション、警察署、ヨガスタジオなどをご紹介。ドラマ「コタツがない家」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
「戦力外の男たち」 あらすじはコチラ→☆ 『俺の話は長い』の金子さんの作品。 10時代のドラマは余力がある朝に感想をアップします。 リアタイしてるので、書きたいんだけど、今は体力がない。 いや、体力はあるが絶不眠なので。 小池栄子、吉岡秀隆
やっぱり、ホームドラマと言えば金子脚本だよね…と思える、安定感のある初回でした。 進路・就職・収入・老後など人生において根深く残る問題を、 討論の対象がコロコロと変わる小気味良い会話劇や 個性豊かなキャラクターでカジュアルに見せつつ、 最後は愛情を交えて「やっぱり家族って良いな」「何だかんでこの日常が好きなんだよね」 というほっこりしたオチを用意し、"家族の物語"にしっかり帰結させる。 起承転結でよくまとまった、洗練された仕上がりになっていたと思います。 討論の対象が…の他にも、過去の話を持ち出してきたり、 揉め事があっても時間が経てばいつの間にか仲直りしていたり、 「行ってらっしゃい」が活力…
小池栄子 さんが 湊かなえ 氏の『贖罪』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!?【雑記・めちゃ推しYouTube】
アマゾンの聴く読書 Audible。その作品の湊かなえ氏の「贖罪」を女優の小池栄子さんが朗読しています。
たくさんの方々から愛され続けている小池栄子さん。彼女の魅力を引き立てるのは、ただの美貌だけではありません。彼女の生まれ育った背景、逞しいキャリアの歴史、そして一貫した真摯さがそこにはあるのです。 本記事では、小池栄子さんの全貌を徹底的に解き
鶴瓶の家族に乾杯 小池栄子が鳥取県若桜町へ!駅でロマンチックな出会いと別れ?
小池栄子が鳥取県若桜町でぶっつけ本番の旅へ!行ったことのない自然豊かな町に行ってみたいと、宿場町の風情のある古い町並みを歩く。すると、美容室の看板を見つける。
涼!! 相模屋豆腐と 小さな国産鰻 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 小池栄子さんが出てる、 サザンオールスターズ 涙の海で抱かれたい夜ご飯は、前日に用意済。お取り寄せでしたのに、 なんとスーパーで相模屋豆腐を入れてくれてましたので、、ビヨンド豆腐など購入しました。 オレンジはうに豆腐、ビヨンド豆腐です。 ...
遅れ馳せながら、2022大河『鎌倉殿の13人』を前作(1979大河『草燃える』)とも比較しながら、総括してみたい。 大いに期待して迎えた本作ではあったけれど…
【復習】(12/4)将軍になった女 わが子の阿野時元(森優作)を鎌倉殿にしたい実衣(宮澤エマ)は三善康信(小林隆)に鎌倉殿になるための条件を尋ねる。実衣は三浦…
【復習30】実朝の誤算(鎌倉殿の13人、11/6~27放送)
【復習】(11/6)夢のゆくえ 実朝(柿澤勇人)の夢枕に憧れの後鳥羽上皇(尾上松也)が立ち、ともに国をつくっていこうと語りかける。実朝は上皇の後ろ盾を得て親政…
出演者とスタッフに大感謝、泰時&トキューサ待ってます 2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の「グランドフィナーレ~『鎌倉殿』の最後の一日~」が12/27に放送された。ああもう、本当に終わってしまったんですね。予想できたこととはいえ、どっぷりロス中だ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).pu…
『鎌倉殿の13人』大きな振り幅で昼ドラもびっくりな凄惨なドロドロ展開にホントにやりきりましたね
『鎌倉殿の13人』がグランドフィナーレを迎えました~いやぁ最終回もご多分に漏れず振り幅大きくて楽しかった。 いきなり次回の大河ドラマ『どうする家康』の主役であ…
武士の時代を創ったのはだれか・・・という質問をしたとしたら、ほとんどの人が源頼朝か平清盛のどちらかの名前をあげるでしょう。わたしも、ひとりだけ名前をあげ...
義時(小栗旬)VS重忠(中川大志) 鎌倉殿の13人 36回感想
真っ白に燃え尽きたわ 義時(小栗旬)VS重忠(中川大志)が、矢吹ジョーと力石徹ばりに 一騎打ちの殴り合いを始めた時は、どこのクローズZEROよ!! って思わず山 […]
鎌倉殿の13人 38回感想 義時(小栗旬)のやりきれない息子としての苦悩に涙
その父を自分から奪ってしまう父の短慮な行動に、遣り切れない怒りと悔しさを抱えていたのねもうこのあたりの小栗さんの演技最高よその後、鶯の鳴き声の話を泣き笑いしながらする義時に、今生の別れと頭を下げる義時の姿は涙で霞んで見えなかったわ
録画を見返したら、政子はちゃんと義時の求めに応じて薬を渡そう義時の方に向かってたのねだけど義時が、上皇の血を引く帝が返り咲こうとしてるって話をし出した時から足が止まってる最後のシーン弟に修羅の道を歩ませてしまった姉のせつない愛情だけがそこにはあったわ