メインカテゴリーを選択しなおす
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:味噌坊主「八、リザードマン案件 前編 モンスター保険のフォッグ」【No.1748】
味噌坊主「八、リザードマン案件 前編 モンスター保険のフォッグ」 ・剣と魔法・ミステリ・探偵 モンスターによる被害を補償する保険の調査員が、怪しい事件を調査。被害が出てからしか動けない保険、しかし被害は食い止めたい。クールなフォッグの激情が描かれる… 保険の調査員フォッグが、怪しい事件を調査していくミステリまんが作品。 剣と魔法の世界、フォッグはモンスターによって起きた事故を補償する保険の調査員をし...
【漫画描いてみた】県職員七不思議 「第5話 臨時職員 その②」
去年から新都社にて漫画を描いている。今回は第5話の紹介である。 第5話 臨時職員 その② 公務員の職場には、正規職員と非正規職員が存在する。非正規職員とは、主に地方自治体の組織で働く臨時職員や非常勤職員を指す。今回の話は、どっかのアニメに出
今日読んだ漫画「山を渡るー三多摩大岳部録ー」(作:空木 哲生 ①~⑥巻発売中)
山を渡るー三多摩大岳部録ー(Comic Walkerより) 今日は「山を渡るー三多摩大岳部録ー」を読んだ。年に1巻ずつのペースで新刊が出版されており、先日待ちに待った⑥巻が発売された。登山ブームの影響で登山漫画はたくさん刊行されているが、私の一押しは、この「山を渡る」だ。KADOKAWAから発行されている漫画誌『ハルタ』で連載されている。作者の空木氏が相当な登山好きであり、リアルな登山描写がありが魅力的な作品だ。 作品概要・登場人物 作品概要 登場人物 試し読み 本作品の魅力 作品概要・登場人物 作品概要 伝統ある、三多摩大学の山岳部。だが今年の春、部は存続の危機を迎えていた…新入部員は女子3…
【魔託のヴァルムト】あらすじ・ネタバレ解説。登場人物の魅力とは?
【魔託のヴァルムト】の魅力を解説!この記事では、あらすじや見所を少しネタバレしつつ、主人公ヴァルムトについて紹介しています。脳まで筋肉が詰まった男が、初めての育児でてんてこまいになるこの漫画。【魔託のヴァルムト】のコミカルな育児シーンはいかがでしょうか?
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:仲間健之介「水魔女石鹸 第6話 きゃんきゃん」【No.1747】
まんが描きクロ僕屋本人のブログです◆「みんかの創作同人電子書籍レビュー」【1600冊】突破!! そのほか自著新刊報告、商業誌掲載告知、同人誌即売会体験記などを書いていきます。
今日読んだ漫画「えの素」(作:榎本俊二 掲載誌:モーニング)
今日は「えの素」を読んだ。榎本俊二氏の作品であり、モーニングにて1997年から2003年にかけて連載されており、全9巻である。ジャンルは、ギャグ・コメディーに加え、エロ・グロ・下ネタも含まれる。どちらかというと後者よりである。 あらすじ・登場人物 あらすじ 登場人物 試し読み 感想 その他 えの素アニメ ザ・キンクス あらすじ・登場人物 あらすじ 前田郷介は妻と離婚後、息子・ みちろうと2人暮らしをしている。性器露出は日常茶飯事、性衝動をベースとした常軌を逸した行動を繰り返す父に息子は反発しつつ、その特徴はしっかり受け継いでいた。郷介の勤務先 ・TSURA社は、社長以下セクハラが全面開放された…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:白井隆之「寿老人と福禄寿 日本の昔ばなし 七福神」・古典アレンジ・神仙【No.1746】
白井隆之「寿老人と福禄寿 日本の昔ばなし 七福神」 ・古典アレンジ・神仙 旅の僧をもてなしたら実は七福神だった…子供のない老夫婦が仙桃をもらう、からの意外な結末へ。昔話をアレンジした… 七福神のうち寿老人と福禄寿の逸話をまんがで描いた作品。 本作はむかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました……っていう定番のフレーズからはじまります。もうこのフレーズと、「日本昔ばなし」でしか見たこと...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:アイエ,スイン「トイレを自力で直した話」【No.1745】
アイエ,スイン「トイレを自力で直した話」 ・エッセイ・DIY 流れるね…ないね…あふれはしないよね…あふれたわ…トイレが溢れた!動画投稿SNSで直す方法を発見、自力で直そうとする…齣の流れにリズムがある… トイレを自力で直した経験を描いたエッセイまんが作品。 トイレに行ったらごぽぽという音がした…… 前回トイレが詰まったとき「ごぽぽ」という音がしたら気をつけてね、と言われたので、するまえに水を流して確かめたらもち...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:楠井牧童「第1の噂 金曜レイトショー くらがり活動写真倶楽部」【No.1744】
楠井牧童「第1の噂 金曜レイトショー くらがり活動写真倶楽部」 ・オカルト・ホラー 古い映画館で、幽霊が集まるレイトショーがある…噂を確かめに忍び込んだ女子高生は、この映画館自体の記憶を垣間見る…オカルトと古い映画という組み合わせがいい… 幽霊がいるといわれている映画館に乗り込むオカルトまんが作品。 主人公の女子高生は、夜、幽霊が集まるレイトショーが開かれている、という噂を聞いて個人経営の映画館に忍び込...
今日読んだ漫画「求道の拳」(サンドロビッチ・ヤバ子作 新都社にて連載中)
今日は「求道の拳」を読んだ。サンドロビッチ・ヤバ子氏の作品であり、新都社にて連載中だ。新都社とは、2ちゃんねるのニュー速VIP板から始まった、ユーザー投稿型のweb漫画サイトである。新都社についての詳細は下記ブログにて紹介している。 offcamp5.com サンドロビッチ・ヤバ子先生は漫画原作者であり、新都社で発表していた『求道の拳』が認められ、漫画編集者から誘いを受け、2012年「裏サンデー」から『ケンガンアシュラ』(作画:だろめおん)でデビューした。その他の作品に『ダンベル何キロ持てる?』(作画:MAAM)、『ケンガンオメガ』(作画:だろめおん)、などがある。2023年5月には『一勝千金…
去年から新都社にて漫画を描いている訳だが、そもそも「新都社」の紹介をしていないことに気づいた。今回は自分が漫画を投稿している媒体の「新都社」について紹介したい。 新都社とは? 新都社(にいとしゃ)とは、2ちゃんねるのニュー速VIP板から始ま
【ドリームマッチ!?】異世界転生系の偉人バトル漫画ランキングTOP3
終末のワルキューレ/テンゲン英雄大戦/魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの3作品をランキング形式で紹介します。異世界転生系の偉人バトル漫画に興味がある方は是非読んでみて下さいね。
今日読んだ漫画「住みにごり」(たかたけし作 ①~④巻発売中)
今日は「住みにごり」を読んだ。たかたけし氏の作品であり、①~④巻発売中。ビートたけしさん、麒麟・川島明さんなど著名人が絶賛し、いっきに話題作となっている。 ■試し読み mechacomic.jp あらすじ 何をしでかすかわからない無口で無職の兄、フミヤ、機嫌が悪くなると突然暴れだす酒乱の父、脳出血で車椅子生活の母、家を出たものの、ちょくちょく実家に顔を出す姉の長月。東京で働いていた次男の末吉は、そんな実家に戻ろうとするものの、タイミングが悪くなかなか言い出すことができない。不穏な空気が立ち込め、大事件が起こりそうな、先の展開が読めないホームドラマ。 ――マンガペディアより 会社からもらった長め…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:宇曽川正和「いつもの人 no text」・アヴァンギャルド・サイレント・日常【No.1743】
宇曽川正和「いつもの人 no text」 ・アヴァンギャルド・サイレント・日常 齣に描かれるのは単一のオブジェクトのみ。まんがを単語に分解し、並べ方で物語を語る…ものしか描かれていないのに感情が読み取れる、まんがの奥深さ。 まんがの要素を分解して再構成するアヴァンギャルドな作品。 本作では、台詞がなく、一齣に基本的に単一のオブジェクトしか描かれていません。 一頁目には、調理器具や机、椅子、エプロンをした人、...
つれづれ漫画語り「住みにごり」不穏な人間ドラマの怪作(たかたけし作 ①~④巻発売中)
最近知った漫画家がいる。その漫画家はたかたけし氏だ。漫画家歴はそこまで長くないが、今回紹介する「住みにごり」のインパクトは凄まじかった。さっそく紹介したい。 たかたけし氏とは 2019年「ヤングマガジン」(講談社)にて『契れないひと』でデビュー。どうやら20代半ばで上京し漫画家を目指しており、40を過ぎてからの商業デビューらしい。たかたけし氏のブログによると。最初は漫画を描いて投稿して……と頑張ってたが、だんだんと漫画を描かなくなり、コンビニで夜勤をされていたようだ。気づけば38歳になっており、一念奮起して、「グランドジャンプ」(講談社)の「R30漫画賞」に応募したところ佳作となった。その後、…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小宮雀朗「ギルティモンスターズ5巻」【No.1742】
小宮雀朗「ギルティモンスターズ5巻」 ・バトル・デスゲーム・超能力 ムキムキマッチョ男の「罪」が具現化したモンスターは、ひたすら逃げるだけの臆病者…なぜそんな能力を持つに至ったか、男の内面が描かれる回想に、能力者バトルの醍醐味が感じられる… 人々の罪が具現化したモンスターと戦う能力者バトルまんが、第5巻。 30歳無職男性バクくんは、ゲーム以外にはなにも興味がない男……そんなバクくんが、ギルティモンスタ...
女性の生きづらさを世界の少女たちの視点から描いた『女の子がいる場所は』。とても切なくて、とても考えさせられる漫画でした。女性だけでなく、男性にも読んでほしい物語です。『女の子がいる場所は』あらすじサウジアラビアのサルマサルマは父親にもう一人
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:錦左恵「たった一人の敵は無人島に居る」【No.1741】
錦左恵「たった一人の敵は無人島に居る」 ・ミリタリー・サバイバル・無人島 無人島に漂着した兵士…島には敵国の兵士が!反発しあいながら協力してサバイバルする男の友情…の日々は長くは続かない。敵、というだけで人間とみなされない戦争の理不尽さを… 敵国の兵士どうしが無人島に漂着した、という無人島サバイバルまんが。 輸送船が沈んで、ある兵士ディザが無人島に漂着してしまいます。 しかしじつはその島には、もうひと...
【ウツパン―消えてしまいたくて、たまらない―】 ネタバレ紹介 うつ病エッセイ
この記事では、【ウツパン―消えてしまいたくて、たまらない―】のあらすじや見所と、ブログ主である僕自身のうつ病経験をのせています。 死にたいけど死にたくない。 まだやりたいことがたくさんある。 そんな悩みを持つ人の一助になれば幸いです。
漫画キングダム死亡フラグが乱立!?最新話までのネタバレありで考察
2023年10月5日に公開された漫画「キングダム」最新話773話「開戦の口火」、いよいよ秦軍が大敗を喫する番呉の戦いが開戦しました。 そしてその口火を切るのは飛信隊「李信将軍」です。 かなり熱い展開になってきましたが、この戦いで秦軍は大敗す
【鵺の陰陽師】の情報をお探しの方は必見! この記事では、【鵺の陰陽師】をあらすじ・見所を、少しばかりネタバレしながら解説しています。 怪物・美少女・熱血漢。 3拍子そろったヒーロー漫画を読みたい方はどうぞ!
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:南麻衣子「魔女の庭: 迷い人」【No.1740】
南麻衣子「魔女の庭: 迷い人」 ・異世界・民俗・ホラー 少女がトンネルをくぐるとそこは異世界。黄泉戸喫すると魔女に喰われてしまう…おとぎ話・民俗的モチーフが用いられた… 少女が異世界に迷い込むホラーまんが作品。 バイトに行こうとしている少女、いつもの道が通行止めになっていて、いつもは行かないガードを抜けたところ、謎の異世界に迷い込んでしまいます。 携帯がつながらず、固定電話を探して駄菓子屋っぽい謎の施...
※このブログはアフィリエイト広告を導入しております。 どうもどうも! 元古本屋店長『黒猫』です♪ 今回は前回の「野球」「サッカー」と並んで3大スポーツとも言える『バスケットボール』をテーマにしたマンガ5選を、私黒猫の独断と偏見でご紹介させていただきます。 気になった作品がございましたら、リンク先より購入していただけると、ブログ運営のモチベーションUPになります! よろしくお願いします♪ 前回までの記事をご覧になられてない方は↓↓↓↓↓ kuronekoya2023.hateblo.jp kuronekoya2023.hateblo.jp ①スラムダンク(全31巻) ②あひるの空(既刊50巻) …
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:大山口浩司(日輪浩司)「まんがローマ建国物語7: ファビウス一族の玉砕」【No.1739】
まんがローマ建国物語7: ファビウス一族の玉砕 ・歴史・政治・古代ローマ 戦利品の土地を平民にも分配しろ!広がる平民と貴族の格差、農地法の成立を妨害する貴族の牛歩戦術。おとぎ話より古い2500年前なのにもう神話でなく高度な政治劇。 古代ローマの逸話を描くシリーズ、第7巻。 紀元前486年、ローマで護民官が演説をしています。護民官っていうのは、貴族が腐敗政治を繰り返していた過去を反省し貴族の抑止力として平民か...
キングダム最新話772話カイネに死亡フラグ?そして李牧の思いとは
2023年9月28日に公開された漫画キングダム最新話772話「それぞれの武運」 いよいよ秦と趙による一大決戦「番吾の戦い」が始まろうとしている中、あの人物にも死亡フラグのような物が立ってしまいました。 今回はそんなキングダム最新話772話を
2023年10月5日に公開された【推しの子】最新話128話「本読み」 いよいよ映画「15年の嘘」の撮影が始まろうとしている本作ですが、今回の128話も中々見どころの多い回となりました。 ※今回は考察する点が多く気づいた点があれば順次追記編集
キングダム最新話772話考察 李牧が結婚!?カイネに死亡フラグ?
2023年9月28日に公開された漫画キングダム最新話772話「それぞれの武運」 いよいよ秦と趙による一大決戦「番吾の戦い」が始まろうとしている中、あの人物にも死亡フラグのような物が立ってしまいました。 今回はそんなキングダム最新話772話を
※このブログはアフィリエイト広告を導入しております。 どうもどうも! 元古本屋店長『黒猫』です♪ 今回は前回の「野球」と並んで人気のスポーツ『サッカー』をテーマにしたマンガ5選を、 私黒猫の独断と偏見でご紹介させていただきます。 気になった作品がございましたら、リンク先より購入していただけると、 ブログ運営のモチベーションUPになります!よろしくお願いします♪ 目次: ①キャプテン翼(37巻) ②シュート!(全33巻) ③俺たちのフィールド(全34巻) ④アオアシ(既刊33巻) ⑤エリアの騎士(全57巻) ①キャプテン翼(37巻) 作者:高橋陽一 出版社:集英社 キャプテン翼は、日本が誇るサッ…
【君の刀が折れるまで】復讐を止めるために一途な想いをぶつける和風純愛アクション漫画
この記事では『君の刀が折れるまで』は面白い漫画なのか気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:LEK Amarin,TonSuperdunker「The Killer Pass (日本語版)6~10巻」【No.1738】
LEK Amarin,TonSuperdunker「The Killer Pass (日本語版)6~10巻」 ・スポーツ・バトル・変身ヒーロー チンピラの集団をキラーパスと必殺シュートで撃退!サッカー要素を少年バトルまんが的にうまく使う技巧。町並みやストーリーに日本の風を感じるタイのまんが。 タイで描かれたサッカーまんが作品。 タイの少年マーウィンは、ひ弱なボーイ……に見えて実はサッカーに関して肉体的にも頭脳的にも天才的センスがあるんですが……彼は...
※このブログはアフィリエイト広告を導入しております。 どうもどうも! 元古本屋店長『黒猫』です♪ 日本のプロ野球もメジャーリーグもシーズンの最終盤に入りNo1に輝くのはどのチームなのか目が離せませんね! 今回は私自身も大好きなスポーツ『野球』をテーマにしたマンガ5選を、 私黒猫の独断と偏見でご紹介させていただきます。 目次: ①MAJOR(全78巻) ②ダイヤのA(全47巻) ③BUNGO(既刊36巻) ④H2(全34巻) ⑤バトルスタディーズ(既刊38巻) ①MAJOR(全78巻) 作者:満田拓也 出版社:小学館 メジャーは連載開始より16年間続いた長編漫画で、プロ野球界にも多くのファンがい…
板倉梓さん【瓜を破る(わる) 7巻】[あらすじ・漫画紹介/感想]
この記事は 板倉梓さん 【瓜を破る(わる) 7巻】 のあらすじ・漫画紹介/感想です📖🙋 はじめに 7巻あらすじ ~少しだけ前のおはなし📕~ おわりに はじめに ごく普通の会社員のまい子さんが抱える性的コンプレックス。 それは30代になっても性交渉の経験が無いことでした。 当たり前のように出る性の話には、いつも笑って合わせながら心の中では劣等感で悶々としています。 そんな彼女と彼女の周りの人々が、自分と向き合い自分を知ろうと一生懸命もがく物語。 リアルな心理描写がどこか自分のことのようで、心に響き涙が止まらなくなってしまう話題の人気作品です📖🙋 ちょっぴりまとめの記事はこちらです📖↓(登場人物紹…
ご訪問ありがとうございます♡等身大のキラキラライフを目指してる専業主婦のブログです✳︎卑屈になったり、悩みながらも自分のことを好きになれる毎日を諦めない!詳…
コミックシーモアはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
コミックシーモアはどのポイントサイト経由の利用(ポイ活)がオトクか?比較した内容をご紹介します。コミックシーモアコミックシーモアは、NTTソルマーレが運営する漫画・電子書籍販売サイトです。2024年4月現在、多くのポイントサイトでコミックシーモア案件がラインナップされていますので、コミックシーモアの利用はポイントサイト経由がオトクです(リピートOK)。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ方をわかりやす...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:J.マツオ 「矢印 ミニ短編」【No.1737】
J.マツオ 「矢印 ミニ短編」 ・不条理・猫・シュルレアリスム 魚…じゃない、矢印! 芋虫・猪みたいな矢印が猫ちゃんを襲う! 矢印という文字でも記号でもない概念がマツオ先生の技巧によって立体として現れ、感染していく恐怖。 Jマツオ先生の筆によるとにかく異様な猫まんが。 猫ちゃんが川で魚を獲っています……魚? これ魚じゃなくないですか!? 魚っぽいものは矢印の形をしている豆腐みたいな謎オブジェクトなんですけど...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:キスオ「目からなお流れる、青い涙。」【No.1736】
キスオ「目からなお流れる、青い涙。」 ・ポストアポカリプス・侵略SF・サバイバル 宇宙生物によって壊滅的被害を受けた地球、後輩くんと先輩♀が絶望の逃避行。徐々に明かされる状況、そして後輩くんの真実。スパッと終わる結末に… 宇宙生物で壊滅した地球で、生き延びようとする少年少女を描くポストアポカリプスまんが作品。 宇宙生物によって壊滅させられた地球。写真部の先輩シレナ♀がおそらく宇宙生物と戦って傷を負い、後...
【王様ランキング17巻】新たな曲者登場!オヤーブとの別れから騎士団との出会いが描かれる
この記事では2023年4月よりテレビアニメ化され、さらには完全新作劇場版アニメが制作決定された大人気ファンタジー漫画『王様ランキング17巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。16巻では王様ランキング協会審査員の謎や影一族の身体に隠された
【みょーちゃん先生はかく語りき】保健室の先生が生徒の相談に赤裸々に答える学園コメディ漫画
この記事では『みょーちゃん先生はかく語りき』は面白い漫画なのか気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:犬のかがやき「犬のかがやきと魔法の大冒険」【No.1735】
犬のかがやき「犬のかがやきと魔法の大冒険」 ・剣と魔法・ギャグ 魔法学校に入学するチャンス。しかし入学前に辞退させようという校長の陰謀が。「ぶん殴りにいこうぜ!」このキャラむかつくな→やったれ!この転換が何度も訪れる… いつもの主人公さんが魔法学校に入学する……っていうファンタジーまんがなんですがそこはかがやき先生なので…… 「はー…どこかに私を本当にわかってくれる世界があるはず…」っていつもの主人公さん...