メインカテゴリーを選択しなおす
*男女平等 日本118位 G7最下位 政治・経済分野で遅れ ___13日付朝日新聞1面見出し 世界経済フォーラム(WEF)は12日、世界の男女格差の状況をまとめた2024年版「ジェンダーギャップ報告書」を発表した。日本は調査対象146カ国中118位、G7では最下位だった。 ・...
https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/Zahl-der-Woche/2024/PD24_19_p002.html (上から①母親、②父親、③両親平均 左から①食事・着替えなど、②監視、③スポーツやゲーム、④送り迎えなどの付き添い、 ⑤会話・読み聞かせ、⑥宿題などのサポート) ドイツ連邦統計局のデータによると、2022年の父の日(5月9日)に実施した時間利用調査(ZVE、約10年ごとに実施)結果のエッセンスは以下の通り: 父親は以前よりも子供の世話に多くの時間を費やるようになってきたが、それでもまだまだ母親よりはずっと少ない。 …
「亀鶴公園から -桜に浮かれる人々を観察する猫-」 撮影日:2024/04/05香川で生まれた笠置シズ子さんをモデルにした朝ドラ「ブギウギ」が終わり、ちょっとロスでしたが、新しく始まった「虎に翼」がロスを埋めるようにつなげてくれていました。主人公の寅子(ともこ)が『梅丸少女歌劇団に入ろうと思った』に吹き出し、寅子の母親”はる”の実家が香川県丸亀と聞いたときは心が弾みました(^^)今は寅子の丁々発止のやりとりが明るく軽...
僕は恋愛感情がわからない。 僕が周りとの違いを最初に感じたのは、小学校高学年〜中学生の頃。 同級生たちが恋愛の話で盛り上がることが多くなってきた。 「叶和は誰が好きなの?」 何度もそう聞かれた。 僕が「好きな人はいないよ」と答えても、 「気
3月8日(金曜日)。🌧。ゆうべはちょっと早寝したのに2人とも目を覚ましたのは9時近く。楽しく遊びすぎちゃって疲れたのかな。年だねえ、もう。でも、ゆうべのディナーパーティは、参加数十人の大半が常連で、芸術監督のアシュリー、専務理事のピーター、新作&人材開発担当のスティーブン、資金開発部長のキャサリンを交えて、いつものようにあっちへ行ったりこっちへ行ったりして会話が弾んで賑やかだったし、料理は良かったし、デザートのチョコレートケーキは格段においしかったしで言うことなし。おまけにオークションで個人スポンサーになっている『Guys&Dolls』(「ガイズ&ドールズ」)の舞台裏ツアーのパッケージを射止めて大満足。ワタシの誕生日の頃にはリハーサルに入っているだろうから、そのあたりがいいかな。今日は「国際女性デイ」(I...国際女性デイがあるのは格差がなくなっていない証拠
youtu.be ◆パウエル議長証言と米雇用統計(新規雇用と賃金が気持ち弱目)により、政策金利を中立水準に向けて微調整する利下げがいよいよ6月あたりに始まるという現実味/手応えが出てきた一週間。◆問題はその後の利下げペース。市場が織り込む年内計3.8回という点についてはまだ確信が持ちづらい。3月20日FOMCでのドット(12月は年内3回利下げを示唆していた)の変化には要注意。◆利下げ開始の確信が高まったため、高利回りの手元流動性をそろそろ本格的に中長期債にシフトしようと考える投資家が増えてもおかしくない局面。◆今後注目すべきはやはり消費者の動向。米国の過剰貯蓄は既に使い果たされており、予想外の…
20240306 ドイツの気になるデータ5選(PMI、輸出動向など)
①総合PMI~製造業、サービス業とも軟調で、GDPベースでかなりのマイナスペースとなっていることを示唆。 https://www.pmi.spglobal.com/Public/Home/PressRelease/c3ca100bd86d4b528803a06337a6220f ②ドイツ連銀週次経済活動指数(WAI)~実質GDP3m/3m換算で前期比▲0.1%のモメンタム。経済省GDPナウキャストのQ1前期比予想は+0.1%、ifoCASTは▲0.24%であり、いずれにせよゼロ近傍の攻防となっている模様。 https://www.bundesbank.de/de/statistiken/kon…
おはようございます。現在のコロちゃんは3時のおやつをまったりといただいている所です。いえね、ちょっと前に近くの川の土手でも歩いてみようとでかけたんですよ。なんせ最近の「長男一家家長様」は、コロちゃんに「1時間は歩きなさい!」とうるさ・・・ゲ
https://tradingeconomics.com/japan/stock-market <Japanese> 日経平均は年初来+7.5%(1月19日終値:35,963.27)と主要国株価指数の中で最高のスタートを切りました(NYダウ+0.5%、DAX▲1.2%)。「賃金と物価の好循環」⇒名目経済成長/企業収益増加への期待、能登半島地震後の日銀早期利上げ観測後退⇒円安、グローバル半導体サイクルの好転、東証の圧力によるコーポレートガバナンス改善への期待、新NISA開始に伴う国内投資資金の流入、これらの材料に注目する海外投資家からの大口買い、などが日本の株価を押し上げているものと思われます。…
20240118 ドイツ女性の時給は男性より18%低い?ジェンダーギャップの実態
https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2024/01/PD24_027_621.html ドイツ統計局(DESTATIS)が今朝、2023年のジェンダーギャップについて興味深い統計を発表していましたので、以下整理しておきます。 ドイツの女性の時給は男性より平均18% 低い(男25.30 vs 女20.84ユーロ)。 東西別では旧西独地区の格差が大きい(西19%、東7%)。 2006年の調査ではギャップが23%(西24%、東6%)だった。 職務内容、資格、職歴などで調整した後での格差は6%(2023年)。 18%の格差のうち64…
リンネ12月号は北欧特集です。北欧にあるフィンランドは世界幸福度ランキングで6年連続1位なのだとか。一方、日本は47位でした。コラムの中で語られていた日本...
女性の生きづらさを世界の少女たちの視点から描いた『女の子がいる場所は』。とても切なくて、とても考えさせられる漫画でした。女性だけでなく、男性にも読んでほしい物語です。『女の子がいる場所は』あらすじサウジアラビアのサルマサルマは父親にもう一人
https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/05/PD23_200_62.html 今朝ドイツ連邦統計局(Destatis)から、学歴別/職業別賃金平均値(2022年4月時点、以下月額)が発表されましたのでご紹介します。 ①学歴別:当然ながら高学歴ほど高収入 職業訓練を修了したフルタイム従業員月収 3,521 ユーロ 職業訓練資格がない場合 2,817 ユーロ マイスター、技術者、専門学校終了 4,826 ユーロ (学士より高い) 学士 4,551 ユーロ 修士 6,188 ユーロ 博士号 8,687ユーロ ②職業別:ボー…
*日本全国の100歳以上の高齢者は、今年初めて9万人を超え52年連続で過去最多を更新しました。厚生労働省は、9月1日時点の住民基本台帳をもとにした100歳以上の高齢者数を公表しました。 それによると15日までに100歳になった人は9万526人。去年から4016人増えました。 内訳...