メインカテゴリーを選択しなおす
ハワイでよく耳にする言葉に「オハナ」がある。ハワイ語で「家族」を指す言葉だが、血縁関係のない親しい友人まで含めた人々を含む意味で使われる。親しい関係になれば、みなオハナになれる。この「オハナ」意識が、ハワイ全体に広がっている。ラハイナで被災された人たちを
世界にはわたしの知らないブランドがたくさん。アラモアナセンターにある「パックサン」もそんなブランドの一つ。名前から韓国系のアパレルかと思ったら、カリフォルニアのアパレルでPacific Sunwear の省略でパックサンになったみたい。わたしより若い人向きだから知らなか
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAlohaハワイも新しい1週間が始まりました。月末なので家計簿や支払い物、冷蔵庫の食材の使い切り計画・・・なんだかんだと忙しいです〜💦自分メインテナンス今月は、なんとほぼ4ヶ月ぶりで美容院に行きました 💦1月に髪をショートにしてから2ヶ月に1回はと思っているんですけど、生後6週間のメル を迎え入れることとなって(普通は生後8週)、夜中にミル...
NYの孫たちがやってきてキアヌはシェーブアイスやアイスクリームを貰えてラッキー去年、頭部打撲して脳震盪を起こした後遺症で頭痛、めまい、光過敏になっている孫#3(NY兄弟の次男)は家族が花火大会鑑賞している間👴👵🦊とアラモアナセンターでぶらぶら動きが激しいATV(全地形対応車)ツアーも無理なので待っている間、近くのショッピングセンターでゴーカートを楽しんだけど、この後、少し気分が悪くなったみたい😢キアヌを恐竜に差し出して孫#3の恢復を祈願😁 本当に早く回復してほしいです。大人数で、しかも子供たちはプールや広場で走り回りたいのでコンドのカバナ(BBQエリア)やクラブルームを大活用テイクアウトもたくさんしましたね。孫たちはキアヌが大好きキアヌも孫たちが大好きショッピングにも(誕生日プレゼントがiPhoneだった...疲れた疲れた~~
話が前後しますが、先日大きなアボガドを頂いたのでJdと二人でアボガドトーストで有難く頂いた後に大きなアボガドの種で初の水栽培してみることにしましたうちは一軒家じゃないしラナイも無いから、栽培しても木になるまで育てられないんですが、余りに立派で美味しいアボガドだったので、もしも無事に芽が出て育ったらJお姉ちゃん家にでも持って行こうかな最近、心が沈んでいたのでこういうのは癒しになりますね 爪楊枝突き刺し...
ローカルの人々に人気のサンデーブランチと言えば、ハレクラニホテルにあるオーキッズのサンデーブランチがある。一人$105(税サービル料別)の価格でありながら、毎週予約でいっぱいで、予約は数か月先にならないと取れない人気だ。チップを入れたら$130となり、日本円で
旅行したらお土産をあげる日本の風習も変わって来たのかしら。日本の観光地へ行けばその風土のお土産が必ずあるもの。ハワイは何かしら?コナコーヒーにマカダミアナッツ?アメリカの観光地に必ずあるのがその観光地らしさのあるTシャツ。ハワイは「アロハ」の文字やレイン
ラハイナ大火災で失われた小さな命への鎮魂の祈り・【被災地ラハイナ情報更新】
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha日曜の昼下がりのホノルルです。8/8の大火災発生以来、毎朝、マウイ島大火災に関するニュースに目を通すことが習慣となっています。特に、未曾有のラハイナの大火災の捜索が進むにつれて、多様な局面での報道がなされ、ハワイの電力会社の訴訟に関するニュースは、私達州民にとっては少なからずの影響が懸念されていたり、被災地への支援、被災者の現実、...
日本が誇るキティブランドなんだけれど、カップめんまであるんだ。ディスカウントストアのロスでキティちゃんのカップめんを見つけたよ。スパイスが効いたホット系のカップめんだから、辛いのが苦手なわたしは食べれないなぁ。ベトナム製のよう、日本でも食べられるのかしら
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha昨晩にひと雨降って、ちょっと涼しさを感じる土曜のお昼時を迎えたホノルルです。な〜んのこっちゃら なタイトルの記事で失礼致します 🙇今日は、昨日の我が家のドタバタ劇の日記です。我が家のニャンズの今朝の様子ボンちゃん(オレンジ)も月齢3ヶ月を過ぎたので、メルと同じくラナイでの日向ぼっこデビューしました。ただ、まだ仔猫で頭が小...
二十四節気では、立秋が過ぎもう処暑と秋の気配がハワイでも感じられる。ホノルルでは最低気温がずっと75°Fを超えていたのが、今朝は70°Fと確実に夏の終わりを迎えている。間もなくワイキキビーチから夕日が水平線に沈む光景が見られるはずだ。午後のそよ風に吹かれて
お店の飾り付けはすでに夏が終わっている。もう来週は9月だから当然ね。パンプキンのハロウィーンがすぐにやって来る。街がだんだんとオレンジ色に染まる。ランキングに参加しています。ポッチお願いします。にほんブログ村ハワイランキング
食いしん坊主婦が作った 我が家の夕飯ダイジェスト - 8月分
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねIt's Aloha Friday !Pray for Maui Strong !!8月も残すところ6日ですね。今年の夏は暑い日もありましたけど、我が家はファンだけで凌いで、なんと今年は エアコンを1回も使っていません。(今のところ)仔猫が2匹居るので寝る時に寝室を閉め切ることができないこともありますけど、貿易風が吹けば部屋の中を風が吹き抜けるので、なんとかエアコンなしで過ごせ...
昨日は、もうすぐ売りだすワイキキスカイタワー1ベッドのホームステージングと写真撮影でした。お天気に恵まれ、真っ青の空!ありがたい・・・・一部、黄色の壁なので、ステージングにレモンや黄色のやかんを使ってみたwww毎回、毎回、使いまくってるアロハのピロー。本物のモンステラは、ステージングのために自宅の植木をカットしてます。9月に売り出しますが、ご興味のある方はご連絡くださいね!藤岡めぐみREALTOR-BROKER® / ...
マウイ島のラハイナの町があるマウイ郡がハワイ電力を相手取って裁判を始めた。ラハイナ大火災の原因を強風で断線した電線からの発火として、火災の過失責任があるとしてハワイ電力を告訴し始めたのだ。すでにハワイ電力は家族や家を失った人々から集団訴訟を何件も起こされ
ドラゴンフルーツなんていうものがお存在するのをハワイに来るまで知らなかった。それは、まるで龍のようで名前を付けた人の想像力の豊かさに関心する。ドラゴンフルーツは外見だけでなく中もドラゴンしているのがすばらしい。味はと言うと名前ほど自己主張していないかなぁ
ラハイナ被災者に仮設住宅設置開始・義援金が被災者に渡るまでの流れって?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAlohaさっきまで青い空・青い海が広がていたのですが、霞に包まれている空模様の木曜の昼下がりのホノルルです。私のブログをブックマークされてる方、ランキング等からご覧頂いている方々日本から、米本土から、世界各国からご覧頂いている皆さま。いつもご拝読ありがとうございます。ブログを更新する時に、今日は何書こうかな?と考えるんですけど、今日も...
数日前の深夜、愛犬を就寝前に外に出してトイレをさせると通りに異様な風景が目に飛び込んできた。通りの両側に駐車する10台のパトカーの青色灯が夜の風景を異様に見せていた。静かな夜の闇が不気味に見えた。用事を済ませて何事もなかったように床に就いた。近くの高層コ
アラモアナのフードコートにポイが食べられるお店がある。ポイはタロイモの球茎から作られるポリネシアの主食で、イモを蒸してからペースト状にすりつぶしちょっと酸味があるんだ。もちろん、何度も食べたことはあるけれど、あえて食べようとは思わない。アラモアナのポイの
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAlohaラハイナが火の海に包まれて壊滅的な被災地となってから2週間以上が経ちました。連日、ラハイナの状況をブログで更新していて少ない脳みそで、英語の記事を読み漁ったり活字に起こしたりしている時に、いつもなら日本のテレビをつけっぱでOKだったんですけどここ1週間ほど、YoutubeでピアノのBGMビデオをずっと流していたんですよ。多分、いつもより少な...
ラハイナ大火災から2週間が経つ。焼け落ちたラハイナの街からは色が消え、まるで墓場のように燃えなかった壁などが墓石のように建っているだけだ。大統領がラハイナ入りした昨日は、全国のメディアが火災現場の悲惨さを映し出していたが、時間の経過と共にニュースにも取り
カカアコとワード地区のコンド建設で建設用のクレーンがいくつも見える。いつも不思議なのがそんなに安くない価格なのに販売と同時に完売するコンド。いったい誰が買っているの?投資目的の人たちが完成と同時に転売して儲けるんだろうね。ランキングに参加しています。ポッ
バイデン大統領 被災地来布から1日 - 連邦政府のラハイナ被災者への支援状況
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha昨日は、米国バイデン大統領と夫人がマウイ島最大の被災地のラハイナに来布されました。被災地を訪れたのが、早かったのか・遅かったのかは個人の受け止め方それぞれだと思いますが、大統領が訪れたことには意義はあったと思います。これを起爆剤に被災地への支援と復興の動きが迅速化すればいいなと切に望みます。会見の中で、バイデン大統領の被災地・...
マウイ島へのメッセージ 「ハワイはあなたと共に居る」 / 久しぶりのシェイブアイス
前回の記事は胸が苦しくなるようなマウイの状況と疑惑を書かせて頂きました。今回はここ、オアフで行われた心温まるイベントのご紹介です。ワイキキでは先週末18日から恒例のデュークス.オーシャンフェストが始まりました。 これは世界最高のウォーターマンとして有名なハワイの英雄デューク・カハナモクを讃え、毎年彼の生誕週に行われるオーシャンスポーツの祭典です。今年はマウイ島火災で多くの人命と美しい街を失った悲しみ...
ラハイナから車で10分ほど北上するとマウイ島の高級リゾート地のカアナパリがある。白い砂浜が4km以上続くアメリカ人に人気のホテルが建て並ぶ楽園だ。カアナパリで働く妻の甥がいて、災害直後は彼と連絡が取れなくなり心配した。インフラの復旧に時間がかかり、火災で
毎年夏になるとカリフォルニアの採れたてのおいしいスイートコーンがいただける。物価高の今この価格はお財布にやさしくてうれしい。そんなおいしいコーンがいただけるのもこれが最後かなぁ。夏の終わりを感じる今日この頃のわたし。ランキングに参加しています。ポッチお願
バイデン大統領 in ラハイナ なう - 被災者達はどう受け止めているのか ?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha8/21 月曜日を迎え新しい1週間が始まったホノルルです。ハワイの地元ニュース局全局では、バイデン大統領と夫人がマウイ島の最大の被災地、ラハイナに到着して会見が午後1時から生中継されていました。会見終了後に、ラハイナの「グランド・ゼロ」と呼ばれる壊滅的焼失した町を視察してその後、第一線で対応に当たっている捜索隊員、消防士や被災したラハ...
ラハイナの町が消えて間もなく2週間になろうとしているが、依然として行方不明者数は千人以上と想像もできない人が街と共に消えているのだろうか?燃え尽きたラハイナの85%の捜索活動が進んだにもかかわらず、亡くなった方の数が114人で止まっている。犠牲者の身元が
様々な国へ行けば、興味深いものに出会える。トイレ表示もその一つで、ハワイでは女子トイレにはワヒネ(ハワイ語で女性)となっているところがある。でも混乱をさせるために男女を表す絵柄があったりするよね。ハワイでは男性はアロハ、女性はムームーだったりする。イタリ
【簡単レシピ】自家製 シソのふりかけ - 大量のシソをもらった時の対処法 (葉物代用可)
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha日曜の朝を迎えたホノルルです。一昨日、親しくしているローカルのオバさんにお庭でたんまり生えているというシソをレジ袋いっぱい にもらってしまいました〜💦どぉです?この量!!ヤスミンさんは、シソは嫌いじゃないんですけどハワイのスーパーでは結構割高なお値段なので、天ぷらを揚げる時とか必要な時にちょっとしか買わないんですよね〜。こん...
コロナで世界が変わり、先が見えなくなっている。私たちの生活に欠かせないガソリン価格が高止まり後に少し下がったかと思ったら、また上昇に変じている。去年の10月以来の高値レベルに戻っている。何もかもを島外に依存するハワイ州は、全国一のガソリン価格となり私たち
ハワイで作られたギフト、ジュエリーや美術工芸品、食料品、書籍などを販売するローカルの業者が450出店するイベントがコンベンションセンターで開催されている。有名シェフのデモや試食に地元のビールが飲める。ハワイアンミュージックの演奏もあるよ。明日が最終日で午
私の主治医のひとりがラハイナ大火災の火傷患者の救命治療に尽力
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha土曜日の昼下がりを迎えたホノルルです。一昨日、地元紙ホノルルスターアドバタイザーのある記事に目が留まりました。ヤスミンさんが乳がんに罹患して左胸を全摘出・再建手術と治療を受けた治療チームの主治医のひとり、形成外科医の先生が取り上げられていたからです。画像は、地元紙ホノルルスターアドバタイザーより拝借しています。休みの日には趣味...
コストコでは車の販売もしているよう。メキシコ製のドツイ車で人気のSUVが店舗入り口に展示されていた。今日はストロベリーが安かったから、車も安かったら買おうかしら?と思って値段を見たら5万2千ドルとなっている!!!日本円にしたら750万円!!!!ストロベリ
大谷翔平が昨年に続き2度目のグランドスラム(満塁ホームラン)を見せてくれた。感動モノのホームランで打った瞬間に鳥肌が立ち、翔平がダイヤモンドを一周している姿を見て涙が出てきた。ゲームはいつものエンゼルスでクローザーが打たれて逆転負け。抑えの投手には情けな
【被災地ラハイナ 情報更新】/ 生きていれば100歳 ダディの2回目の命日にお墓参り
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAlohaIt's Happy Hawaii Statehood Day !今日は、ハワイがアメリカ合衆国の50番目の州になったことを祝うハワイ州の祝日。祝日は8月の第3週金曜日とされているのですが、ハワイが合衆国になったのは1959年8月23日。さて、今日はヤスミンさんの日記と後半に被災地マウイ島ラハイナの情報更新をお届け致します。8/17はダディ(義父)の2回目の命日・お墓参り享年...
昨日のマウイ島緊急事態管理長官の記者会見はアメリカ全土でも話題になりニュースになった。ハワイの防災システムのいい加減さが世界に知れた会見となった。防災警報サイレンを意図的に鳴らさなかったことに対して、何の後悔もない(No Regrets)と応えたマウイ島緊急事態管
ラハイナの大火事からちょうど1週間が経って111人の犠牲者がわかっているが、焼死体の損傷が激しくその身元が分かっているのがわずかだ。今日は35体の検死で7人の身元が分かった。5人が指紋から、2人がDNA判定で身元が判明した。本土からたくさんの冷凍遺体安置庫が
フリーペイパーのカウカウさんが19周年記念で豪華プレゼントが当たるキャンペーンをやっているよ。ジップエアのホノルル往復ペア航空券が当たるみたいだよ。カウカウさん、もう19年なのね。わたしがおばさんになるはずだ・・・ランキングに参加しています。ポッチお願い
マウイ島の大火災から8日・・・島は違えど同じハワイのOHANA.心を痛めている方が多い事と思います。 出来る事をしてサポートしよう!と言ってもドネーションや寄付くらいしかできないし、寄付だって一般庶民の私では全然たいしたことができないし・・ 現地に飛んでボランティア活動をしている方々には本当に頭が下がります。状況がわかって来るにつれ更に辛くなり、関連ニュースや記事を見なければ良いのに気になるからまた追っ...
この金曜日と土曜日にブレイズデルセンターで開催されるグッドウィルのセールイベント。ハワイ最大の中古品ショッピングイベントで、掘り出し物が見つかるかも。以前は古い骨董価値のあるものが見つけられたけれど、今はどうなのかしら?ランキングに参加しています。ポッチ
【マウイ島大火災 情報更新】今、被災地ラハイナに起きていること・ハワイの保険会社の動向を注視
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha Nui Loaマウイ島の未曾有の大火災が発生して8日が過ぎました。壊滅的な被害を負った被災地ラハイナについて、被害状況も段々と明らかになってきて、隣島のOHANA達による支援物資なども現地に届き、地元のコミュニティー団体が物資の配給の手伝いもしている様子が報道されました。そして、今朝マウイの火災関連のニュースを見ていて被災地のフェイズが次...
ラハイナの大火事からちょうど1週間が経った。1週間前のちょうど今頃、夕方から深夜に渡りラハイナは火の海に変貌し多くの命を奪っていった。私は毎日2局の夕方5時と6時のローカルニュースを予約録画して見ている。1週間が終わると1週間分を消しているが、消す前にち
18日(金曜日)から来週いっぱいの27日までワイキキビーチで開催されるデューク・カハナモク・オーシャン・フェスティバル。ワイキキビーチにある有名なサーファーの像がデュークさんで、サーファーだけでなくオリンピックでは水泳でゴールドメダリストでもあるんだよ。