メインカテゴリーを選択しなおす
太った・・・! なんだか、腰回りがずいぶんとずっしり!してきたなー。 ジーパンのボタンをしめる時に、力を入れないとしまらないような? などなど、思い当たる節はいろいろ。 先月からスクワットだけは続けていて、ウエストはなんとなく締まってきた実感はありました。お腹に縦に筋も入ってきている。 先週、やっと現実を直視する覚悟が出来たので、体重計に乗ったら。 やっぱり増量!ショック!
こんばんは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) じーーーーー じーーーーー え? 何か視線 感じる(;´∀`) 気のせいか・・ いや~~~ 見てる (;´∀`)
朝ヘター冷蔵庫(と)585日目の1歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 2959 朝、冷蔵庫の上 半目で ぼんやりする くーちゃん。 冷蔵庫を抱えるように 手を添わせて ヘタ〜と横になっている。 ぼやーー・・・ じーっとしてるから そりゃま
レオ•ウミ•クロ今日の猫家族朝ご飯を待ち切れない3が並んでいます今日の天気は曇り☁️と天気はよくなかったのですが連休中にどこにも行けなかった猫ママは車中カフェ…
# 2958 両手を ペロンと乗せて、 爪とぎソファーに 乗るくーちゃん。 ときどき この姿勢で くつろいでいる。 何なのだ、その かわいいポーズは。 かわいいと わかっ
ロッちゃんっ子たちネル君兄弟を見ちゃうから小さく見えるけど ほんと成長してるな~って離乳食のこととか心配したけど みんなと一緒に もりもり よかったね...
一昨日は昔からの知人宅へ、旦那さんと訪問。 旦那さんの元・上司で、私にとっては元・同僚、みたいな感じの方(同じ職場だった)。 もう70歳を過ぎたとのことで、足元は少しふらつく様子だったけど、お元気で良かった☆ 私は、ひさーしぶりに旦那さん以外の人と話したかなあ。買い物に行って店員さんと話すことはあるけど、引きこもりは良くないなと痛感。 仕事のことを聞かれて、すごく気まずかった。 …
ロロっ子たちラべ君 楽しそ~うロロちゃんママとラべ君は ころんころん してることが多い気がするここでも ころんころんレモンちゃんなかなか止まらないレモ...
# 2957 あわてて 窓際へ走って行った くーちゃん。 カサカサ… ベランダのあいつが カサカサと 風で動いたのだ。 → ベランダの観察対象 奥の方にいたやつが ちょっ
今なら まだ逃げる(下りる)ことはできないだろう と棚に みんなを乗せてみましたここ どこ~って感じかな レモンちゃんとラべ君のお顔が見えてますなん...
反りタワー寝(と)582日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2956 くーちゃんが どでーんと寝ている。 あお向けで。 見に行ったら くにょんと曲がった。 ごきげんの コテン をしたつもりなんだけど 上だけ動かして 足はそのままな 横着なコ
タイム君 猫型の可愛いフード台のお耳をかじっています(やめて~)なぜかビックリ顔のレモンちゃん安定のごろんごろん ラべ君カリカリーナの後ろのタイム君...
# 2955 お風呂場で ずどーんと立ち上がる くーちゃん。 ひさーしぶりに お風呂を探検 しているのだ。 これ何だろ? と、ちょいちょい。 お風呂に2回ほど 落ちてから
明日、急遽、旦那さんとお宅訪問をすることに。 お相手はもう、15年ぐらい会っていない方。 定年退職されたあと、少し短時間のお仕事をされていて、それも辞めたという話を去年の春だったか聞いたので、本当は去年のうちに行くつもりだったけど、私の両親のことがあったので、そのまま話も立ち消えに。 今年こそはと、お相手の方のおうちの側で、お昼ごはんでも食べましょうと誘っていて。 連絡は旦那さんが。 そし…
こんにちは はりねずみです 今週はバタバタと あっという間に 過ぎました 昨日は にゃんこの飼主さんが 「 名前はあずきと決めてます 」 と、送った写メを見ただけで 決めてこられました
ほのぬく距離にゃめにゃめ(と)580日目の1歳くーちゃん(と)2010年の箱くつした
# 2954 + + + ヒーター前のつづき + + + ほどよい距離で ヒーターに当たりながら なめなめを始めた くーちゃん。 えり毛にゃめにゃめ。 ちょっと前に 首まわり少しだけ 散髪
こんばんは サイベリアンの男の子、3歳 もなかの日常です(*^_^*) 足パーー 今日は何の日か 知ってるにゃ?? 5月18日 もなか 誕生日 3歳になりましたーーーおめでとう(∩
こんにちは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て2年の記録です。 ビューーー か、風が下から吹いてるにゃ!! 首周りの もふもふ毛が 上にまくれあがるスタイル( ´艸`) ニャリ
タイム君 ママとレモンちゃん 挟まってますレモンちゃんとタイム君ほんの何日か前までは ああ~速く走ってるつもりなのね~って見ていましたがほんとに速く走...
# 2953 何かやたら肌寒い朝、 久しぶりにヒーターを つけてみる。 すると くーちゃんが 前に陣取った。 なんだ、 くーちゃんも 寒かったの。 暑がりのくせに、 ときどき
膝に乗るもんと決めてるラべ君でも 今日も やっぱりレモンちゃんが先に乗ってます ボクが乗るんだよ って主張中のラべ君私が乗ってるでしょ がぶ~のレモ...
昨日は どうしようかと考えていたラべ君今日は あっさり 私の足に乗ることにしたようですだって 膝には レモンちゃんがいるからレモンちゃんの向こうにも見えて...
ロッちゃんっ子たちタイム君とラべ君男の子同士 よく一緒に遊んでいますそこへ レモンちゃんも来てみんなで がぶがぶが始まるネル君も仲間に入りたいよね~ ...
# 2952 むにゅっと みっちり。 ケースに収まっている くーちゃん。 くにゃっとやわらかい ソフトケースだから もたれかかると どんどん倒れて 低くなっていく。 あごを
# 2951 + + + 福井ドライブ つづき(7) + + + 福井からの帰り道、 滋賀に入って少しすると 「余呉湖」の案内板が見える。 あ、余呉湖が見たい。 急遽、立ち寄ることにした。 前から余
ネル君ネル君も ミルクと共に 離乳食も まだ少しだけど食べてますカリカリーナの後ろとreeベットの間に 20センチくらいのスペースを開けていますこういう狭...
先日、図書館でアーユルヴェーダの本を借りる。 アーユルヴェーダというと、額にトロトロとオイルのようなものを垂らしてリラックスする、マッサージ的なもの?という認識しかなかったのが・…
こんにちは はりねずみです 昨日の夕方のことです 仕事場の隣に住んでいるケータ君が 「 ねこの声がするんよね なんか、カラスが狙ってる 」 と 言う 場所は 前の親戚のお家 すぐ行った 聞くと、 昨夜 どどどーーーん ! と 離れの住んでない家の 階段から ねこが 転げ落ちていたという 子猫が…
行き交う車観察と地元スーパー(と)575日目の1歳くーちゃん(と)2008年の動画くつした
# 2950 + + + 福井ドライブ つづき(6) + + + トイレに入ったのは、 おしっこするため じゃなくて 窓の外を見ようと 思ったのだった。 思わず足つっこんでしもた… と、
子育て中のロロちゃんママ 体調を崩すことなく とっても良いママですお子たち 産まれた順番でラべ君タイム君と ガブガブ遊んでることが多いかもタイ...
越前方面、道の駅2つ(と)574日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2949 + + + 福井ドライブ つづき(5) + + + 動き出した車。 ゆられながら うとうとするくーちゃん。 敦賀港を 横目に見ながら 敦賀湾に沿って 北上していく。
気比の松原の海と砂浜(と)573日目の1歳くーちゃん(と)2009年のくつした
# 2948 + + + 福井ドライブ つづき(4) + + + 車に戻って は〜、やれやれ。 と、くつろぐくーちゃん。 今日もまた 初めての場所で 色んなものを見て 色んな音を聞いて
本の宅配の買い取りサービスを利用してみようとしたら、冊数が少なくて送料のほうがかかるようだったので、ブックオフへ持って行きました。 私にしては珍しく、わりと新し目の本(1冊…
今でも真夏以外は基本的に千葉の美容院でヘアカットをしていて、定期的に千葉へ。 そういえば5月ってバラが見頃よね?とふと思い立ち、カットついでに少し足を延ばして「習志野市谷津バラ園」へ行ってみました☆
レモンちゃん 美少女すぐに近寄って来て 膝によじ登りますど~~ん レモンちゃんとラべ君(奥)ラべ君 レモンちゃんを追い越せるかな(体重で)今度は...
またお部屋を広げ&模様替え 遊んじゃって 成長してるな~ネル君も一緒に ロロちゃんママが 一斉にお世話してますラべ君タイム君レモンちゃんネル君 ...
# 2947 + + + 福井ドライブ つづき(3) + + + 氣比神宮は 何箇所か入り口があって 色んなところから 境内へ入れるのだけど、 初めての参詣なので 正面へ回る。 敦賀に来るた