メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは 夕食にお越し下さったご一行さん、ご満足下さりお帰りになりました 店はクローズにしてたんやけど、他にお一人さんがお越し下さってお入り頂きました なか…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第365回(冷ぶっかけうどん大+鮭おにぎり)~
この日は携帯を家に忘れたらしく、でも、もしかして落としてたらいけないと思って、お昼休みに家に一度帰ることにで、お昼ごはんの時間が約20分ということは、必然的に…
こんにちは 雲は多いものの晴れの日見です なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 今朝は、久しぶりにパン食にしました。 バター引いたフライパ…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第364回(かけうどん大+かしわ天)~
無料券があったのでこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第364回はこちらで。。。 364.丸亀製麺(シーモール下関店)(讃岐う…
こんばんは かなり蒸し暑い日見です ナスと豚バラの中華炒め ワカメとお豆腐のサラダ ナスと豚バラの中華炒め ナスは揚げ焼きにしてトロっと美味しい~ さ…
【和菓子3種】おいでませ山口へ~(^O^)と誘われ手にした銘菓3つ
「夏蜜柑丸漬」「名菓舌鼓」掲載です ✨山口県✨ おいしい海の幸🐟に山の幸😋 工芸品や銘菓、銘酒など特産品や銘品の数々。 まるで沖縄?!と感動の声が出ちゃうくらいのきれいな海もあって、歴史の奥深さもある。 そんな山口県での観光やグルメの楽しみ
こんにちは 午前中から魚の仕入れに行ってきました ついでのお昼は、すき屋さんで。夫は中盛 私は並盛で ごちそうさま (ランキングに参加しています。クリックして…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第363回(重ね醤油鶏白湯)~
ちょっと久々かな。。。雨がちょっと小降りになってたので小走りで~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第363回はこちらで。。。 36…
こんばんは 釣りから帰って爆睡して、起きたら8時過ぎてましたわ 暑いかな?と思ってたんやけど、海上に出ると全く暑くない 幌出してから日陰になるからね ポイ…
おはようございます 久しぶりの釣りに行ってきます 寝坊しまして、かなり遅くなったんやけど 遅くなったんで、おにぎりを作るはずが、パッパッと作ったハムエッグサン…
こんばんは めっちゃ蒸し暑いと思ったら、また雨が降りました まぁ、明日はお天気は回復して、波はまずまずの穏やかさやし釣り日和 けど潮がイマイチなんやそう 取り…
こんにちは 雨は上げってるんやけど、予報ではもうすぐまた降りそうです つけ蕎麦 お昼は、イベリコ豚ベジョータとシイタケ、玉ねぎを出汁で煮立てたつけ汁で…
○瓦そばと岩国寿司 瓦そば、岩国寿司 四角い形に盛った酢飯の上に山菜、レンコン、錦糸卵、でんぶを乗せた岩国寿司。 熱した大きな瓦の上に盛った瓦そば。 ダシにもみじおろしを入れてレモン
読みは「きっこうじんじゃ」。岩国藩主、吉川氏歴代の神霊を祀る神社。本殿、拝殿、幣殿、神門、鳥居は国指定重要文化財に指定されている。 御祭神は吉川元春、吉川經義、吉川友兼、吉川經基、吉川興經、吉川元長
こんばんは 一番ほっとするなかやの週末です 明日は、雨やから水曜に釣りに行く予定です 今夜は、ゆったりとした時間を過ごしてます ポテトグラタン 今夜のつま…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第362回(山椒味噌ラーメン+煮卵)~
前夜に飲み過ぎたのがあって、この日はラーメン気分雨が降ってたので近場のこちらで~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第362回はこちらで…
こんにちは ランチタイムは、まずまずの忙しさでありがたいことでした なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 田舎やからか?未だ新札にお目にかかっ…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第361回(長崎ちゃんぽん麺1.5倍)~
この日は室内の冷房が結構効いていて、こんなのが食べたくなりました~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第361回はこちらで。。。 361…
こんばんは お母さんが島内にお住まいで、娘さんが夕飯にお連れ下さって今夜はクローズとなりました お越し下さり、ありがとございました また雨が降ってて蒸し暑…
こんにちは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 世界のあっちこっちでハリケーンや水害が起きてる。地球壊れかけてるよね 時折激しくなったり…
こんばんは また雨が降った日見です。嫌な雨雲が段々と近づいてます 富士山に軽装で登山する外国人、富士山をホントに舐めてるよね登山するのに人に迷惑をかけんと…
こんにちは ランチタイムは、たくさんのお客さんがお越し下さってありがたいことでした なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました お味噌汁、ご飯、サラ…
おはようございます 曇っていてイマイチなお天気の日見です。 鶏雑炊 今朝は鶏雑炊~ サラダチキンを作り置きしておいて、裂いて入れるだけなので手間がかか…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第360回(番外編)(来来亭 こってりラーメン)~
萩出張のときにいただいたサラメシで~すということで、番外編にさせてもらいました。。。 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第360回はこち…
岩国領(岩国藩)初代領主の吉川広家が、横山の山頂に築いた城(山城)。別名は「横山城」。日本100名城に選定されている。 1600年(慶長5年)に毛利輝元が関ヶ原の戦いに敗れ萩城に移封となり、同時に毛利家存
こんばんは 静かな夜の日見です 昨夜見たYouTubeのおススメ自作自演ってマジかっ!?まぁ、C国ならあり得るね 大アジの干物 昨日島内の島津鮮魚店…
賄い★ラーメンスープでにゅうめん★道の駅 サザンセト とうわ
こんにちは 昨夜もよく降った日見です 幸い被害はなさそうなので良かった ラーメンスープでにゅうめん 賄いは、ラーメンスープを使ってにゅうめんにしました…
山口市吉敷のピッツェリアアンコーラで贅沢ランチ パスタとピザが絶品!!
山口県山口市の吉敷にあるピッツェリアアンコーラさんでランチをしてきました。 ずっと行ってみたかったお店に家族のお祝いの日にぴったりの贅沢ランチとなりました!! \ネット予約でPayPayポイント貯まる/ 実名口コミグルメサービスNO.1【R
こんばんは また雨が降っている日見です。 今夜の雨の方が被害が出そうで怖い 昨夜の豪雨の追い内やからね 何事もないことを願います 手羽から こんやのつ…
こんにちは 昨夜は、激しい雨が降った日見です。 今は止んでるけどね。 その雨で道の一部が畑に崩落して、アスファルトが割れて車が通れなくなりました。 うちが通る…
【記録的短時間大雨情報】山口県で1時間に約100mmの猛烈な雨 土砂災害警戒
山口県下関市菊川付近では1時00分までの1時間に約100mm、下関市下関付近では1時30分までの1時間に約100mmの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。低地の浸水や土砂災害、河川の増水等に警戒してください。
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第359回(ロッテリア 絶品チーズバーガー)~
久々にこちらで~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第359回はこちらで。。。 359.ロッテリア(シーモール下関店)(ハンバーガー)絶…
下関ってどんなとこ?? ~ひとり飲み第34回(番外編)(大黒荘でふくコースを大満喫!!)~
この日はひとり飲みではなくふたり飲みなので、番外編ということで~せっかく下関にいるので、一度は「ふく」を食べに行きたいなぁと思ってたんだけど、良いお店を教えて…
こんばんは 7時前から雨が降り出した日見です。現在かなり激しく降ってます パソコンのネット関係がおかしくてPC使えなかったんやけど 旦さんが使えるようにしてく…
こんにちは 倉庫の中が暑くなってたまらんので、旦さん、今までしていた日よけの上に更に買ってきたすだれをのせましたまぁ、これでも暑いやろうけどね すし日和…
こんばんは 一つ食べた丸亀どーなつを、時間を置いてその後食べてみた。 一つ目食べた時に、なんか違和感があってそれがなんなんか分からんかったんやけど、二つ目食べ…
今日のランチ 主人が急に 「どんどんの肉うどんを食べに行くぞ~」 と言い出し、うどんのどんどんへお邪魔しました~ 11時前だったので、嬉しいモーニング…
こんにちは 柳井へ仕入れに行ってきました。 しかし、あーっい 外に出てちょっと動くと汗が吹き出す 大好きな秋よ早く来い、と願ってます おうどん ついでの…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第358回(長崎皿うどん+半チャーハンセット)~
ちょっとさぼっちゃいました 笑3連休があったので、母親を連れてちょっとお隣へ遊びに行ってきたのでアップできず。。。ということで、そのうちそれをアップしていきま…
こんばんは ジャーマンポテト 今日は、月曜恒例の仕入れに行ってないのでうちにあるものでつまみを作りました つまみは、こんな感じ わかめと焼きシイタケの豆…
こんにちは お酒にハチの件ですが、九州の某酒造会社の本部長さんが遠いところお詫びに来られました。 色々とお話しし、ハチが絶対に入らないとは言えません、と正直に…
こんにちは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 昨日は七夕やったけど、こちらは夜は雲は少し多かったけど、晴れてました 七夕でお天気が良いのは…
2024年6月別府旅行③ ~「特急ゆふいんの森3号」の座席選びは要注意!! (笑)~
特急ゆふいんの森3号 博多駅(10時11分)⇒別府駅(13時07分) ■「特急ゆふいんの森3号」の座席選び、右側OR左側??いろいろ調べてみると、どうも右側の…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第358回(山椒味噌ラーメン+ゴロっとチャーシュー)~
気合を入れたくてこちらに!! 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第358回はこちらで。。。 358.麺場 田所商店(下関駅前店)(味…
こんばんは 昨夜のお酒にハチが入ってた件、今のところ酒造会社からのレスはまだありません『えっ!日本酒にハチが入ってた!★今夜のつまみ★麻婆豆腐』 お知らせ …
こんにちは お祭り日和の日見です。 晴れて良かった。 って暑すぎやけど誰も熱中症にならんければいいけど。。 タイムスケジュールを知らんので、夫が今何をしてる…
錦帯橋 錦帯橋 錦帯橋(きんたいきょう)は、山口県岩国市に位置する日本三名橋の一つで、その美しいアーチ状の木造橋が多くの外国人観光客に人気のスポットです。この橋は、岩国のシンボルとして知られ、その魅力的な風景が訪れる人々を魅了します。 錦帯
○ワサビ丼 ワサビ丼、刺身こんにゃく、山菜の小鉢、味噌汁 寂地川の清らかな水で育ったわさびを使ったワサビ丼。 寂地峡にある食事処。名水百選に選定されている寂地の名水で育った野菜や、名水でダシを