メインカテゴリーを選択しなおす
#茨城県陶芸美術館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#茨城県陶芸美術館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
茨城県陶芸美術館ティーカップ・メリーゴーランド展
6月8日、久しぶりの陶芸美術館。今回で二回目の観覧でした!お目当ては企画展ティーカップ・メリーゴーランド展。マイセンやロイヤルドルトン、ミントンやアラビアなどの西洋各国ブランド食器が展示されています。6月22日までとの事。記事にするのが毎度...
2025/06/13 03:37
茨城県陶芸美術館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ソリオで行く【茨城(笠間)】ドライブ(2)
2025.01.18(土)はれ 相方が陶芸美術館の招待券をもらってきたので休日の土曜日に相方と笠間市へ 美術館に行く前にお昼そばにしよう!【十割そば紅葉亭】さ…
2025/01/20 20:38
ソロ笠間(茨城県陶芸美術館)
笠間に行ってきました。 笠間市は平成18年(2006年)に3つの町(笠間市・友部町・岩間町)が合併しており、県央に住んでいるワタシ的には『笠間』と言うと旧笠間…
2024/07/04 15:12
博物館学芸員になるぞ! 春休み編 in 茨城県立陶芸美術館
春休みももう終盤ですね……茨城県内の大学は入学式が終わり、そろそろ履修登録で忙しくなっていく時期です。今回、私は茨城県立陶芸美術館に初めて訪れました。目的は学芸員についての勉強をするため……に加えて、自分の見識を深めるためでした。恥ずかしな
2024/04/06 23:54
北欧デザインの素敵なガラス作品展へ。『フィンランド・グラスアート』に行ってきました
茨城県陶芸美術館で開催されていた「フィンランド・グラスアート展」を訪問。北欧フィンランドの素敵なガラス作品や同時開催のムーミン展・新収蔵品展などを鑑賞しました。会場の様子や素敵な作品についてたくさんの写真とともにご紹介しています。
2023/07/22 07:17
フィンランド・グラスアート展へ
美術館共通年間パスポートの期限が近いので 雨の中、笠間市の茨城県陶芸美術館へ。 観たかった、フィンランド・グラスアート展/ ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル 行って来ました。 グラスアートは本
2023/06/03 22:18
懸賞に当選!展覧会「フィンランド・グラスアート」のチケットが当たりました
フリーペーパー「Health Magazine Plus+」の読者プレゼントに当選!茨城県陶芸美術館で開催中の展覧会「フィンランド・グラスアート」の入場チケットが当たりました。当選したチケットの内容など詳しくご紹介しています。
2023/05/18 09:17
懸賞に当選!笠間焼250年記念『欲しいがみつかるうつわ展Ⅱ』に行ってきました
茨城県陶芸美術館の催し物「欲しいがみつかるうつわ展Ⅱ」。懸賞でチケットが当たり、笠間焼250年記念として開催された展覧会に行ってきました。素敵な作品が並ぶ会場の様子や当選した懸賞についてなど詳しくご紹介しています。
2023/02/11 08:29
「板谷波山の企画展」_茨城県陶芸美術館_笠間市@2023/01
水戸市内から40分のドライブで笠間市へ向かいます。昨年、生誕150年の板谷波山の企画展が国内を巡回展示をされていて、当月は郷里の茨城県での展示が行われる「茨城県陶芸美術館」を初訪。同美術館は長閑な丘陵地帯を切り開いた、笠間芸術の森公園にあります。波山の作風は初
2023/02/04 10:43