メインカテゴリーを選択しなおす
2025年2月5日、吉本興業がホームページで、「所属タレントにコンプライアンス違反の疑いがある」ことを発表。その後、ダイタクの吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが、オンラインカジノを行っていたことが明らかになりました。さらに計10名弱の吉本所属芸人がオンラインカジノに関与しているとの続報があり、そのうちのひとりが、令和ロマンの高比良くるまさんであると公表されました。高比良さんは関与を認めて活動の自粛を決定。とろサーモンの久保田かずのぶさんも、関与が疑われたものの本人は否定。久保田さんが実際に関与したかどうかは不明ですが、収録した番組の放送が見送られるなど、半ば強制的な自粛状態に追いやられました。吉本さん、なかむらさん、高比良さん、久保田さんを除く10名弱の吉本芸人は、当初名前を伏せられていまし...合法ギャンブルと違法ギャンブルの違いについて
【独自】日枝神社でも“迷惑ダンス動画”稲荷参道で外国人集団が罰当たり行為…「もう少し敬意を持って」東京・千代田区(FNNプライムオンライン)東京都内にある神社などで、迷惑行為を行い、それを撮影してYoutubeなどに公開する事例が増えているようです。詳細は上記記事をご覧いただければと思います。それで、一応こういった行為に対しては、刑法が対応しています。(礼拝所不敬及び説教等妨害)第百八十八条神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をした者は、六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。e-Gov以上の通りですね。今回の外国人の迷惑行為は該当する気もするのですが、どうなるのでしょうかね。#ニュース外国人による神社での迷惑行為に関する報道
闇バイト事件を見るたびに、金融教育より刑法教育だろと強く思う。強盗殺人・強盗致死罪は「無期か死刑」しかない。 pic.twitter.com/VlsixOdINn— ゆうたろう (@yuutarou1975) October 17, 2024 あと「俺
The Financial Times, 21 December 2023 法務大臣、時代遅れの刑法が極右フランダース政治家に対する訴訟を妨げたと語る ベルギーのポール・ヴァン・ティグチェルト法務大臣:「ブリュッセルの司法長官は2018年に犯罪はなかったと判断した」 © Jame...
相続?なにそれ、おいしいの? ㉑菊乃は泣き寝入りするしかないのか?(瑕疵ある意思表示)
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 げに楽しきは戸籍の解読哉・・・まるで探偵(金田一)になったような気分。 「相続?なにそれ、おいしいの?」シリーズの21/52になります。もう半分まで来たか・・・早いなぁ。 正確に言うと、本日は親族・相続法(家族法)の...
(再)相続?なにそれ、おいしいの? ㉑菊乃は泣き寝入りするしかないのか?(瑕疵ある意思表示)
ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 げに楽しきは戸籍の解読哉・・・探偵(金田一)になったような気分。 「相続?なにそれ、おいしいの?」シリーズ21/52の再配信です。 もう半分まで来たか・・・早いなぁ。 主な加筆部分はピンク文字で表示しています。 正確に言うと、本日は親族・相続法の話ではありません。ただし話の流れの上でスルーするのもどうかということで、刑法と民法(意思表示)からの観点で解説ということになります。 では、散々脅された上での意思表示を余儀なくされた菊乃について触れたいと思います。前回の記事はこちら↓ 相続?なにそれ、おいしいの? ⑳犬神三姉妹と青沼菊乃・静馬の関係 - …
山川穂高選手の性犯罪について、ネット上に???な見解が出ていました。【今回不起訴処分だったのは、少なくとも犯罪性は全くなく、裁判すら出来ませんよ、と言う意味なのです。】実際の行為については、どうだったのかは藪の中ですが、みなさんの中にも、これが正解だ
言論の自由とは絶対的なのか? 何を言っても大丈夫なのか?いわゆる言論の自由というものです。 こういうの以外に難しいのです。元司法書士受験生の行政書士には…
知っておくといいかも? 刑法172条【虚偽告訴】人に刑事又は懲戒を受けさせる目的で、虚偽の告訴告発その他の申告をした者は三月以上十年以下の懲役に処す。…
(~_~メ) 怒るでしかし!・・・政治家・権力者をボロクソに言うのとはワケが違うわ!
ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 タレントryuchellさんの自殺が話題をさらっていますが、恐らく自殺の一因になったであろうネットでの誹謗中傷・・・何度同じことを繰り返せば気が済むのか? このまえ木村さんが自殺したばっかりやんか! LGBT関連の問題が注目されるなか、どうしてもそことリンクされて語られる面があって、ある意味仕方のないことではあるが、もう少しそっとしておいてあげられないものかと。有名人だからある程度仕方がないっていう「有名税」の考え方では、もう説明のしようがないほど、ひどいことになってまっせ。 ネットでの誹謗中傷を厳罰化する刑法改正って、そもそも「政治家」…
相続?なにそれ、おいしいの?・・・㊳犬神家の未成年後見 その弐(親権者の軽めの注意義務)
皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。前回の記事では、注意義務には二種類あるという話が出てきました。未成年後見人に就任した人には下記のような、厳しめの「善管注意義務」が課せられているのですが、親(親権者)の場合は、「自己の有する財産に対するのと同一の注意義務」で足りるとされています。 民法826条1項:親権を行う父又は母とその子の利益が相反する行為については、親権を行う者は、その子のために特別代理人を選任することを家庭裁判所に請求しなければならない。 ・・・とされてはいますが、その一方では 民法827条:親権を行う者は、自己のためにするのと同一の注意をもって、その管理権を行わなければならない。 …
相続?なにそれ、おいしいの? 番外編Ⅰ・・・犬神三姉妹の行為を刑法で検証してみる(共同正犯と加重犯)
皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。三月のイベントは残すところ、17日(金)の卒業前夜祭でヘベレケになるまで吞む。そして、酒が残った状態で翌18日(土)の卒業式に臨むのみとなりました。(あ、3月ほぼ末に今シーズンラストランとして、ダイナランド辺りに出かけるかもしれません) 民法892条(相続的共同関係)という本丸に斬りこむのは、卒業式周辺に合わせるとして、今日はいつもの親族・相続法ではなく、刑法の面からこのシリーズにアプローチしておきたいと思います。 そもそも私の専門は民法(親族・相続法)で、刑法は専門外です。「刑法各論」と「刑訴法(刑事訴訟法)」をかじった程度で、的確な解説が出来るか、あまり…
法改正と解きます。その心は・・・ 「合わなくなってからかえます」 つい最近話題になった、性犯罪の刑法改正。被害者の側が「合意がなかったこと」を証明しなくてはならない。というのが、被害者にとって心身ともに負担が大きすぎるという理由で見直されましたね。さて、そうなったらなったで、当時は「合意」していたものの「やっぱり嫌だった」と翻意して訴え出る可能性も排除できないということで、慎重な適用を求める声もあるとか。 もちろん、時代劇のように・・・ 「(ФωФ)フフフ・・・イヤよイヤよも好きのうちと申すではないか・・・。苦しゅうないぞ。ホレィ!」 悪い老中が帯をグイっと引っ張って 「あれ~~!」と女性がク…
犯罪加害者が心神喪失、心神耗弱で不起訴、無罪、減刑になることを繰り返し批判してきた。日本な国益に繋がらない外国援助と並んで私が自身に課した課題だ。力がないし、市民団体を設立するほどの意欲もないから何かできるわけではない。しかしこの理不尽をこのまま放置しておくわけにはいかないと強く思う。責任能力のない加害者には刑罰を科さないのは近代刑法の原則のひとつであるが、現実を見ない法曹関係者が頭のなかでこねくり回した理屈に過ぎないと考える。ようは犯罪被害者と遺族を置き去りにした理念莫迦の犠牲になっているのだ。~~引用ここから~~心神喪失で無罪、年数人判断難しく、専門家「負担大きい」―神戸5人殺傷:時事ドットコム心神喪失を理由に一審判決で無罪が言い渡される被告は年に数人いるが、複数の人が殺害された重大事件では異例だ。控訴審で...心神喪失、心神耗弱で不起訴、無罪、減刑は法が間違っている
2022.4.10(日)刑法は何の為にあるのか 法律あれこれ法律の勉強を続けています。 先日は、刑法をしていました。 正直、目指す司法書士の仕事としては、恐らくそれほど深い関係にはないだろう刑法は、あまり気合は入りません。だけど、試験勉強として使っているテキストには、著者の先生の、こんな解説があります。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※(刑法の意義、機能について) 刑法とは、簡単に言えば、犯罪と刑罰に...