メインカテゴリーを選択しなおす
TERRADRONEで勝ち、今日は少し寒いからミルクティを購入
1月27日の取引日記 週明け、のきなみ下がって困りました。なんとか戻ってきたけどまだまだ怖いです。 ・フジクラ(5803)、買:7,049円*200 ・TERRADRONE(278A)、買:4,030
1月24日の前場取引日記 時間あるときは、自分向けに前場のデイトレ成績を公開することにしました。これで後場頑張ります! ・NOTE(5243)、買:871円*300 ・TERRADRONE(278A)
1月23日の前場取引日記 時間あるときは、自分向けに前場のデイトレ成績を公開することにしました。これで後場頑張ります! ・ククレブ・アドバイザーズ(276A)、買:2,301円*500 ⇐ 人気ブログ
1月22日の取引日記 今日も午後から忙しく、そんな中でククレブ・アドバイザーズの取引が少しできました。明日も時間取れなさそうですが、できる限り取引頑張ずぞ! ・TERRADRONE(278A)、買:
1月17日の取引日記 今日は初めての銘柄が多かったです。NOTEは今後も取引したい銘柄です!そして今月は50万という大台突破です。昨年と違うところは損切りができているところ。気が早いですが年末が楽しみ
1月17日の前場取引日記 時間あるときは、自分向けに前場のデイトレ成績を公開することにしました。これで後場頑張ります! ・GENDA(9166)、買:2,510円*500 ・タイミー(215A)、買:
■12月25日の取引日記本日はスリー・ディー・マトリクスを損だしのため大量売却しました。ほんと来年こそはすぐに損切りしないと。 ・スリー・ディー・マトリクス(7777)、売:137円*7300 ・リスキル(291A)、買:3,765円*20...
■12月19日の取引日記忙しい中少しだけ取引しました。明日はもう少し取引したいな。 ・タイミー(215A)、買:1,311円*300 ・タイミー(215A)、売:1,313円*300 ・リスキル(291A)、買:3,825円*200 ・リス...
■12月19日の前場取引日記時間あるときは、自分向けに前場のデイトレ成績を公開することにしました。これで後場頑張ります! ・タイミー(215A)、買:1,311円*300⇐ 人気ブログランキング参加してます。応援お願いします!※頻繁に取引す...
リスキル(291A)IPOが、明日(12月17日)東証グロース市場へ新規上場します。リスキルIPOは黒田グループIPOとの同時上場になるので、どちらも良い初値を付けてほしいですね。
【ビジネス/IT人材開発】291Aリスキルの業績推移や将来性は?
こんにちは。きんかぶるーむです。2024年12月のIPO案件で、人材育成関連会社が12/17(火)に東証グロース市場に上場します。同日に黒田グループの上場が予定されています。【企業名】リスキル、Reskill Corp(証券コード:291A...
IPO補欠当選!リスキルとキオクシアホールディングスのIPO抽選結果!
リスキル(291A)IPOとキオクシアホールディングス(285A)IPOの抽選結果が発表されました。そして、私のリスキルIPOとキオクシアホールディングスIPOの抽選結果は以下の通りでした。
2024年12月17日 東証グロース上場 リスキル SBI證券で補欠当選
2024年12月17日 東証グロース上場 リスキル SBI證券で補欠当選 SBI証券 100株申し込んで、補欠当選でした。 申し込んでも繰り上がる可能性は限りなく小さいけど ・・・ ちょっと考えます。
リスキル(291A)IPOの仮条件が決まっています。リスキルIPOは黒田グループIPOとファイントゥデイホールディングスIPOとの3社同時上場なので、資金分散の影響が気になりますね。
リスキルIPOのBBスタンスとIPO評価!研修サービスIPO
リスキル(291A)IPOのBB(ブックビルディング)が、来月の12月2日から開始されます。リスキルは社員研修の「リスキル」や新入社員IT研修プログラム「リスキルテクノロジー」を運営しています。
リスキル(291A)IPOの新規上場が承認されました。リスキルIPOは12月17日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、リスキルIPOの主幹事はSBI証券が務めることになっています。
デザインを学ぶまでは「 余白 」無意識でした。 「 よはく 」をみていると「 ほっ 」とする。 HERSという雑誌が、以前から好きで。なんで好きなんだろうと考えたことがあった。 構成とくすんだグレージュ系の色味「 ゆとり 」と「 安心 」を感じる。
こんにちは、Cooper35です。 ここ2、3年英語の勉強しています。 最近流行りのリスキルですね。 実際に取り組んでいる内容は、大きく3点です。 ①テキストベースの勉強 使用しているテキストは、「速読英単語(必修編)」(Z会)です、 受験用のテキストになるのですが、基本的な単語である1,900語を網羅し、 1セクションの文章が1ページとなっており、勉強のしやすさも考慮して選択しました。 また、各セクションの文章もとても興味深く、読み物としても面白いです。 全体70セクセクションのうち53セクションまで学習完了しています。 また、各セクションを30回ずつの音読も実施中です。 ②ポッドキャスト、…
リスキリング新しいことを学び、新しいスキルを身に着け実践し、そして新しい業務や職業に就くこと。外部環境の変化に合わせて、
営業職は可能性を秘めている。会社に尽くしていれば、幸せな時代もあった。 仕事のために、犠牲にしてきたコト。少しゆとりができて、ふと気づいたコト 人生後半は、自分軸を最優先する。きっと大丈夫 問題解決力より、問題発見力
なかなか英会話上達しない、cooper35です。 英会話のリスキルについて。 これまでオンライン英会話を受講していましたが、 そもそもの英語のスキル不足痛感しており、基礎的なことから一度やりなおしてみようと思っています。 具体的には、英単語、英熟語の語彙力不足否めないこともあり、受験英語の単語等から学び直しをしています。 とはいえ、単純に単語帳眺めるだけでは覚えられないので、 テキスト購入し、スマホのアプリも活用しながらスキマ時間で勉強中です。 テキストについては、「速読英単語(必修編)」を利用しています。 またスマホアプリは、「Mikan」を利用しています。 日々最低30単語を学習し、新しい…
年々花粉症の症状がひどくなりつつあるCooper35です。 今日は英会話のお話。 2年半くらいでしょうか、オンライン英会話を実施しています。 が、なかなか成長しない現状。 以前よりは良くなっていルトは思いますが、思うように上達しない。 原因は、基礎の基礎ができていない。 これに尽きるかな。 中学の頃から英語の成績は悪く、苦手な部類。 基本的な英単語のボキャブラリー不足は明らかな状況。 と、いうことで、 一旦、オンライン英会話を中断し、基礎的な学習を実施しようかと思案中。 とはいえ、目標がないといけないので、TOIEC、もしくは英検などの受験の目標を設定し、今一度リスキルにトライしてみようと思っ…
冷たい雨@松山今日のエナジードリンクはホット・チョコレート☕️混ぜるのも飲むのも楽し〜い💕ココアの髭ができた🥸温まってから移動🚃🚃路面電車を降りる頃になって角の方に乗っていたMちゃん発見💕キャンパスまで歩きながら情報交換💫今日は試験だそうです👍教職関連の科目履修の時間割を確認するために教育支援課へ🏫通信教育も視野に入れなければいけないみたい💔◾️今日の目玉クリップ◾️生協で大きい目玉クリップ買った。手作り裏紙メモ用紙は一層厚いのも作れる✂️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングリカレントリスキル疲れる
今日は何にもない日。朝、山へ行く予定が、くしゃみが出過ぎて行く気がなくなり。(お天気もアレだったし)朝はうつらうつら眠ってしまいました。!(◎_◎;)さっ...
古典作品と著作権に関して勉強を継続しています 還暦後、定年後につながるリスキル
こんにちは、 暖淡堂 です。 現在、会社では知的財産を管理する仕事を担当しています。主には特許と商標の権利化、維持、管理、管理システムの運用です。 プライベートではブログサイトを複数運営していて、電子書籍も作成、販売しています。 ブログでは、他の人がネット上に公開している...
やるべきリスキル、やめるべきリスキル 定年後を見据えて意識的に始めるべきこと
還暦前後から老後の暮らしを豊かにするための東洋、西洋、仏典などの古典の紹介。日記や昔の思い出など。