1件〜52件
トリプルアイズ(5026)IPOの仮条件が発表されました。トリプルアイズは5月唯一のIPOなので注目度も高まっています。トリプルアイズIPOは、今年の3月に新規上場する予定を中止しているので、今度こそ無事に新規上場してほしいですね。
"株式会社 トリプルアイズ"のBBが、本日から始まりました。初値が期待できるので全力申込と行きたいのですが、予想抽選枠を見る限り、絶望的ですね。
クリアル(2998)IPOが本日(4月28日)東証グロース市場へ新規上場します。同じくSBI証券が主幹事を務めたモイIPOは良い初値を付けたので、クリアルIPOも好発進してほしいですね。
ペットゴー(7140)IPOが明日(4月28日)東証グロース市場へ新規上場します。ペットゴーIPOはクリアルIPOとの同時上場ですが、4月最後のIPOになるので、どちらも良い初値を付けてほしいですね。
モイ(5031)IPOが明日(4月27日)東証グロース市場へ新規上場します。モイIPOは当選枚数が多かったために当選された方も多く、お祭り的な雰囲気を醸し出しているので、期待通りに盛り上がってほしいですね。
ストレージ王(2997)IPOが明日(4月27日)東証グロース市場へ新規上場します。ストレージ王IPOは同時上場するモイIPOに人気面でリードされていますが、小型なのでそれでも健闘して欲しいですね。
ASNOVA(9223)IPOが明日(4月21日)名古屋証券取引所ネクスト市場(現セントレックス)へ新規上場します。ASNOVAは地方市場の地味めなIPOなので、あまり注目されていないようですが、名証ネクストのIPO第一弾でもあるので健闘してほしいですね。
フルハシEPO(9221)IPOが明日(4月21日)東京スタンダード市場及び名古屋証券取引所メイン市場へ新規上場します。フルハシEPOはASNOVAとの同時上場で、前評判はどちらもそれほど高くありませんが、少しでも良いスタートを切ってほしいですね。
ペットゴー(7140)IPOの仮条件が決まっています。同時上場するクリアルIPOの方が注目度は高そうですが、規模はペットゴーIPOの方が小さいので、良い勝負かもしれませんね。
「"ストレージ王"は、人気薄」と言われても、もともと人気が出そうなIPOでもないですし ・・・。f(^^;)
クリアル(2998)IPOの仮条件が決まっています。クリアルIPOの主幹事はSBI証券なので、IPOチャレンジポイントのボーダーラインなどについて関心を集めそうですね。
ストレージ王(2997)IPOの仮条件が決まっています。ストレージ王IPOはトランクルームというやや地味な業態ながらも規模の小ささで関心を集めています。
"ペットゴー 株式会社"のBBは、本日から開始。初値はそこそこ上がるとは思いますが。公募の1.5倍でロックアップ解除される株式がけっこう多く、気になります。f(^^;)
サークレイス(5029)IPOは、本日(4月12日)東証グロース市場に新規上場しましたが、大方の予想通りに初日値付かずで取引を終えています。やはり、IPOの地合いは4月に入ってからやや良くなっているようですね。
"クリアル 株式会社"のBBが、明日から始まります。売り圧力がないため、初値は高騰するかもしてません。f(^^;)
モイ(5031)IPOの仮条件が決まっています。モイIPOの主幹事はSBI証券なので、IPOチャレンジポイントのボーダーラインなどについても話題になりそうですね。
"モイ 株式会社が、明日から始まります。1.5倍でロックアップ解除されるVCの所有株式多く、初値は公募の1.5倍近辺と予想します。それより、チャレンジポイントを使用すれば300株配分がありそうなので、悩みますね。f(^^;)
サークレイス(5029)IPOが明日(4月12日)東証グロース市場へ新規上場します。IPOの地合いは4月に入ってからやや良くなっているので、サークレイスIPOも期待できそうですね。
"株式会社 ストレージ王"のBBが、明日から始まります。どこから見ても、初値が高騰するIPOとは思えません。初値は、公募近辺としておきましょう。f(^^;)
ASNOVA(9223)IPOの仮条件が決まっています。ASNOVAは東証と同じタイミングで市場再編を行った名古屋証券取引所のネクスト(旧セントレックス)IPO第一弾になります。
エフビー介護サービスIPO上場直前の初値予想!多少のプラスか!?
エフビー介護サービス(9220)IPOが明日(4月7日)東証スタンダード市場へ新規上場します。4月最初のIPOだったセカンドサイトアナリティカは良い初値を付けたので、エフビー介護サービスもその流れに乗って好発進してほしいですね。
【抽選枠予想】”ASNOVA” 正直、このIPOに関心なし!!
"株式会社 ASNOVA"のBBは、本日から開始です。初値は ・・・ う~ん f(^^;) 正直に言うと、管理人はこのIPOに関心がありません。f(^^;)
フルハシEPO(9221)IPOの仮条件が決まっています。IPOの地合いは東証の再編を契機にやや上向いてきた感があるので、フルハシEPOも健闘してほしいですね。
"フルハシEPO 株式会社"のBBが、明日から始まります。「初値の高騰はなくとも、公募割れもなし」と予想します。f(^^;)
セカンドサイトアナリティカIPO上場二日目の初値予想!初日値付かず
セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOは、本日(4月4日)東証グロース市場に新規上場しましたが、初日値付かずで取引を終えています。セカンドサイトアナリティカIPOは当初から期待されていましたが、久しぶりに強いIPOらしい展開になりましたね。
セカンドサイトアナリティカIPO上場直前の初値予想!3,000円目途!?
セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOが明日(4月4日)東証グロース市場に新規上場します。セカンドサイトアナリティカは小型、AI関連、グロースの三拍子が揃っているため、期待度も高まっているようです。
ノバックの初値を過去データを使って予想(分析)してみました。f(^^;)
ノバック(5079)IPOが明日(3月31日)東京証券取引所2部市場へ新規上場します。ノバックIPOは東証の市場区分が4月から再編されるため、今の市場区分での最後のIPOになるので、何とか踏ん張ってほしいですね。
ギックス(9219)IPOが明日(3月30日)東証マザーズ市場へ新規上場します。ギックスIPOは、4月から東証の市場が再編されるため、マザーズに新規上場する最後のIPOとなります。
"サークレイス 株式会社"のBBが、昨日から始まりました。なかなか良い条件が揃っています。これは、初値高騰のパターンかも? ・・・ あはは f(^^;)
サークレイス(5029)IPOの仮条件が発表されました。サークレイスIPOは規模が小さいため、需給面で関心を集めています。4月からは東証の市場区分が再編されるため、IPOもどのような影響を受けるか注目です。
メンタルヘルステクノロジーズIPO上場直前の初値予想!公開価格の1.5倍!?
メンタルヘルステクノロジーズ(9218)IPOが明日(3月28日)東証マザーズ市場へ新規上場します。先週新規上場したTORICOは期待通りの初値を付けたので、メンタルヘルステクノロジーズも良い初値を付けてほしいですね。
【抽選結果】”セカンドサイトアナリティカ” 倍率”111倍”の結果は?
"セカンドサイトアナリティカ 株式会社"の抽選結果が出ました。SMBC日興証券(主幹事)の抽選倍率は、約111倍と予想。ちょっぴり期待できます。さて、結果は ・・・ ? ・・・ あはは f(^^;)
TORICOのIPO上場直前の初値予想!公開価格の1.5倍!?
TORICO(7138)IPOが明日(3月23日)東証マザーズ市場へ新規上場します。IPOの地合いはまだまだ好転したとは言えませんが、それでも一時よりは上向てきた感じもするので、TORICOも好発進してほしいですね。
"エフビー介護サービス 株式会社"のBBが、本日から始まりました。スタンダード市場は、いわゆる東証二部です。今年の東証二部IPOの初値はパッとしませんね。う~ん f(^^;)
エフビー介護サービス(9220)IPOの仮条件が決まっています。4月からは東証の市場が再編されるので、これを機にこのところ低迷していたIPOの地合いも好転してほしいですね。
セカンドサイトアナリティカIPOの初値予想!仮条件はやや強気
セカンドサイトアナリティカ(5028)IPOの仮条件が決まっています。セカンドサイトアナリティカは東証グロース市場のIPO第一弾で規模も小さいため、需給面で注目されています。
"セカンドサイトアナリティカ 株式会社"のBBが、本日から開始されました。今年初めて強気の仮条件も出ましたので全力申込で行きたいのですが、予想抽選枠が少ない。これでは、当選は厳しいですね。う~ん f(^^;)
守谷輸送機工業(6226)IPOが明日(3月17日)東京証券取引所2部市場へ新規上場します。守谷輸送機工業IPOは同じく東証2部への新規上場だったセレコーポレーションIPOの初値が公開価格を割れたことから厳しい上場になりそうな気配ですね。
ノバック(5079)IPOの仮条件が発表されました。ノバックは3月最後のIPOというだけでなく、東証の旧市場区分での最後のIPOになるので頑張ってほしいところですが、今の地合いだと苦戦しそうですね。
"株式会社 ノバック"のBBが、本日から開始されました。同社の事業は建設・土木で、経営は安定していますが、初値が期待できるIPOとは思えません。参加意欲が出ないので、BBスタンスはポイント取りだけで良いかな? ・・・ です。・・・ あらら f(^^;)
"株式会社 ギックス"のBBが、明日から開始されます。主幹事は難攻不落の野村證券で、予想抽選枠は1,000本もありません。これでは、当選は難しいですね。う~ん f(^^;)
ギックス(9219)IPOの仮条件が決まっています。ギックスIPOはどちらかと言えば規模が小さいことから、需給面で関心を集めています。
メンタルヘルステクノロジーズIPOの初値予想!仮条件はやや弱め
メンタルヘルステクノロジーズ(9218)IPOの仮条件が決まっています。メンタルヘルステクノロジーズIPOは職場のメンタルヘルス対策を支援する「産業医クラウド」を提供していることで関心を集めています。
セレコーポレーションIPO上場直前の初値予想!公開価格割れ!?
セレコーポレーション(5078)IPOが明日(3月11日)東京証券取引所2部市場へ新規上場します。セレコーポレーションIPOは前後のIPOと適度に間隔が空いていて、日程には恵まれているので、何とか踏ん張ってほしいですね。
守谷輸送機工業(6226)IPOの仮条件が発表されました。守谷輸送機工業は東証2部の地味なIPOなので、あまり注目されていないようです。
"株式会社 メンタルヘルステクノロジーズ"のBBが、明日から開始されます。赤字継続ですが上場してきます。VCが多く、1.5倍でロックアップ解除される株もすべてVCの保有株です。初値は上がっても公募の1.5倍まででしょうか? ・・・ ムムム f(^^;)
Repertoire GenesisのIPO初値予想!仮条件は大幅に下振れ
Repertoire Genesis(9217)IPOの仮条件が決まっています。Repertoire Genesisは今期黒字見込みも今のところ赤字のバイオIPOなので、やはり警戒感が増しているようです。
TORICO(7138)IPOの仮条件が決まっています。TORICOは規模が小さいため、需給面で注目されてます。株式市場はウクライナ情勢の影響で不安定さを増しているので、早く平穏な世の中に戻ってほしいですね。
"株式会社 TORICO"のBBが、本日から開始されました。これだけ予想抽選枠が少ないと、BBへの参加意欲も低下します。申し込んでも、"全滅"でしょう。う~ん f(^^;)
"守谷輸送機工業 株式会社"のBBが、本日から開始されました。主幹事の予想抽選枠がそれなりにあり、ワンチャンスがあると思います。しかし、主幹事はペナルティのあるSMBC日興証券。う~ん f(^^;)
"Repertoire Genesis 株式会社"のBBが、明日から開始されます。仮条件は大幅ダウン、公開株数も減らしてきました。何が何でも上場!! ちょっと強引にも思えます。初値はどうなるのでしょうか? ・・・ ムムム f(^^;)
1件〜52件