メインカテゴリーを選択しなおす
【昭和基地開設記念日🇦🇶】1957年1月29日 第1次南極地域観測隊が東南極のオングル島に上陸し、この地域を観測隊の主基地と定め「昭和基地」と命名しました。本日、昭和基地は開設68周年を迎えます! pic.twitter.com/EHlToez7cI— 国立極地研究所/NIPR (@kyokuchiken) January 29, 2025 南極へ行った動物と言うと皆さん犬の話しかしない人が多いと思いますが、三毛猫の「たけし」という猫もいた事をほんのちょっとだけ頭の片隅に置い...
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 今回はひとつ前の動画です(^^) youtu.be 我が家の猫たちも、もうすぐ2歳になります。 今は、3時間のパートですが、そろそろ、フルタイムの仕事もできるように、猫たちと自動給餌器の練習をし始めました☆ 我が家は、ドライフードとウェットフードの両方をあげています。 なので、ウェットフードも入れておけるタイプの自動給餌器を探しました。 ドライフードとウェットフードを新鮮に入れておけて、2匹が同時に食べることができる、というイメージです。 今回購入したのがコチラ☆ 購入した自動給餌器 中身☆…
現時点で 生後3カ月半になったぽぽちゃんま~ 朝っぱらから活発活発!!体も大きくなってきたからかお姉ちゃんたちにも 果敢にアタックしていく!最近は 萌チンとの…
おにぎりと富士見の旅part28~ネコと霧と三分一湧水館っ!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「添い寝のももた2」。 写真を撮ってると…
晴れ~の神戸です。 前方に鴨 つがいでいるところを見るのはじめて、イソヒヨドリ・・・昨日・・・一服していた私の足の上で寛いでいた銀河私の足から降りたけど銀河…
昨日は採血をしてもらいに病院に行ってきたアンジはん 抗てんかん薬としてコンセーブを飲ましてるのですがそれでもてんかんがちょくちょく起きてるので先生と相談の…
・・・このところ 手のケガが多いなっちんです先日は左手を火傷んで 今回はちょっとヨロけて右手で無意識に体を支えたら手のひら 裂傷(軽度ですが)利き手だから 痛…
いつものように時計を見ると、あらら~止まってるやん。電池、電池、単三電池~鼻歌交じりで買い置きケースから真新しい電池を1本。じ~~~~電池を入れた途端に動き出す秒針を、ガン見するあずきちゃんです。不思議なのでしょう。クルクル回る秒針と同じように頭が小刻みに動きます。その仕草が可愛くて、しばらくあずきちゃんの前に時計を置いて様子を見ていました。テイテイテーイ案の定・想定内・期待通りの動きになりましたよ。回る秒針に軽く猫パンチを繰り返す姿に、ほんの少しだけ忘れていた野生を見せてもらった気がします。次は捕まえてやるにゃいつ買ったか忘れちゃったけど、この時計の電池交換は初めてでした。あずきちゃん、次回の電池交換も一緒にしよう。それまで元気でそばにいておくれ・・・インスタに時計と遊ぶアズゴン動画があるよ。りんごより...時計⏰
どんなことも必要、必然、ベストのタイミングで起きている(o-´ω`-)
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 今日は、最近思うことのつぶやきを書きます。 パートの仕事を始めて、もうすぐ2か月になります。 週3回、午前中の3時間だけの仕事です。 やってみて、フルタイム勤務とは違った難しさを感じています。 まず、1日の流れがつながらない。 パートなので、責任は少ないから、求められていることも少ないんだろうけど、仕事を覚えるにあたって、「わからないことがわからない」状態ですね。 就業時間が短いので、覚えるのも日にちがかかります。 焦るのが私の悪い癖なので、焦らない…
皆さまベーコンを使った料理で いいの知ってます?実はですね・・・ベーコンブロックがお買い得だったので 買ったんですがジャーマンポテトとかポトフとかミネストロー…
猫と一緒に楽しむ嬉しい株主優待\(^o^)/~綿半ホールディングス☆~
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 今回は、1個前の動画です(^^) youtu.be 株主優待です(*^^)v 今回は、「綿半ホールディングス」という会社。 綿半ホールディングスは、長野県を中心にホームセンター事業をおこなっている会社です。 同社のホームセンターは、スーパーのように生鮮食品も取り扱っているのが特徴で、スーパーとホームセンターを兼ね備えた「スーパーセンター」として人々に親しまれています。 また、立体駐車場をはじめとした建設事業にも注力。 立体駐車場は、高い強度でありながら柱が少ない構造で乗り降りしやすく、全国の…
晴れ~の神戸です。 注意散漫・・・包丁で指を切ってしまうしことが、最近多い・・・・・・ で気が向いたら、一緒に寝てくれるのは(鋼)は、布団の中に入ってきてくれ…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今年もまた年明け早々、大きめの地震が発生しましたね。 日向灘を震源地とした地震で最大震度5弱、マグニチュードは6,6だったそうです。 気になる南海トラフとの関連は無いということで調査終了となりましたが、今後30年以内での発生率は「70%~80%」から「80%程度」に変わったとのことで、危険性は以前より高くなってしまいました。 何かあったときのために日頃から準備をしておいた方が良いですね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」ではなく、今日はウチの周りにいる野良猫の話。 自分の住んでる地域は小さな漁村ということもあり、昔から野良猫が住み着いて…
寝ている間に雨が降っていたようやけど、晴れた~神戸です。 銀河が鈴音に「どけニャ~」と言う時もあるが、1階にいる時の私の膝は鈴音のもの2階にいる時の私の膝は…
1月20日、本日は一年で一番寒い時期「大寒」ですが、週末から気温が高くポカポカ陽気となっています。気持ちいい~ヒトや動物だけでなく、明るい陽射しが嬉しいのは植物も同じですね。昨日した画像とダブりますが、出窓にある猫草を見て下さい。日曜日の猫草私は既に成長して店頭に並んでいる猫草では無く、種から育てるキットを使っているんです。量が多いので1回分の土と種を2回に分け、猫草を切らさないようローテーションで作っています。ずっと気温が低く寒い日が続いていたせいで、猫草の育ちがとても悪かったんですよ。冬はダメなのかな~?と半分諦め気分でしたが、なんと昨日の「10年に1度の高温」で一気に伸びました。ほらねあずちゃんは「出窓にはサラダバーがある」を把握しているので、お腹の掃除をしたい時はデマドゴンになるんですよ。この陽気...明るい窓辺で育つ猫草
晴れ~の神戸です。 爆破訓練が原因で国内で山火事・・・・・付近の住民の方は不安でたまらないことでしょう・・・・・ さぼり癖がつかないうちに今朝は歩いてきました…
今季最強寒波の次は『10年に一度の高温』になるとか・・・明日は二十四節気の一つ「大寒」ですよね。一年で最も寒いと言われる期間に高温って日向ぼっこ日和どんより灰色の空より、スッキリ青空の方が嬉しいに決まっています。特に北陸人は「冬=暗い」ですしね。綺麗な青空を見ると気持ちウキウキ、散歩中はスキップなんぞしたくなるのです。久々の外干し富山の最高気温は14度だそうです。今日は洗濯機、フル回転だな!あずきちゃんも朝から出窓怪獣・デマドゴンに変身していますよ。カルシウム強化🦴ついこの前、年が明けたと思ったのに・・・明日はもう【大寒】ですって。昔の人が言った「一月行く」を痛感します。そして「二月逃げる」「三月去る」と季節はマッハで進むのよ。また暑くて暑い夏が来る~~~りんごより雪の多い地域の皆様、屋根からの落雪や雪山...10年に一度の高温💦
今年も、にゃんずの日常や、自分の好きなものを投稿していきたいと思います。旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
あれ?右折間違えた?普段行かないコインランドリーに行ったら、子猫(三毛猫女子)に出会った時の話
今では、最年長にして、絶対権力者のたま先生も保護された時は生後二か月程の三色毛玉でした。子猫を保護する時って、感情的に動いちゃいますよね、私もそうです。だし、保護した後のことって、その時には中々考えられないですよね。けど、その子を保護した段階で、その子の命の行き先が自分の今後の行動で決まるんだ、と考えるさせられる機会でもあった様に感じます。
…ん?一回も投稿してないけど、契約更新のお知らせだと?くそぉ!猫ブログ始めます!
子猫を保護したから、記録に残したくてブログを始める手続きをしたけど、日々のお世話に追われて気づけば、一年経過。さすがに、放置したままではもったいない…。猫ブログを始めるにあたり、まずは我が家の自宅警備員をご紹介します。
・・・火傷しました(-。-;)それも 左手。 また左側沸騰したお湯を保温ポットに移す時に左手でやっていたので 上手く移せなくて・・・バチャっと幸いシンクでやっ…
こんにちは😃MAMIです! なんだかお正月明けて仕事再開してから あっという間に時が経ち... 気づいたら1月後半に突入😱 早すぎないかい?時が経つの。。。 このままだと秒でまたお正月に なってそうで怖いです。笑笑 そんなこんなで。 全然更新できなかったーーー 来週からちゃんと投稿再開しよ🙈🧡 CIAO👋🩷 ☆よかったらポチッとお願いします☆ ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村 ※このページには広告が含まれております
美味しい物を食べると幸せになれますものね(^ω^)。 おひるですよー! かくじおいしいものをたべること! pic.twitter.com/DSZwsvusi7— らら暮らし (@mikenekolala) January 14, 2025 ララちゃ
ハナとミオ♪フォトコンテスト☆2025年初冬☆ヾ(○・ω・)ノ♪
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 近所のペットショップで、恒例のフォトコンテストの案内がありました(#^^#) 冬と夏にフォトコンテストがあるみたいで、前回の「夏の思い出コンテスト」で賞をもらったんです☆ hanatomio.hateblo.jp このことから、私たち夫婦は調子にのって、今回の「冬の思い出フォトコンテスト」に応募してきました( *´艸`) 応募してきたものがこれです。 タイトル「あたたかさと可愛さ、二刀流」 コスプレがなんとかできるのは、ハナちゃんです。 ミオちゃんは…
青空広がる穏やかな晴れ~の神戸です。私の心は穏やかではないけど・・・・・1年で一番辛く、気持ちが落ち着かないこの時期・・・・・ 自然災害が起こりませんようにと…
冬の猫はシンクの中がお好き♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 今日はショート動画です(^^) youtube.com 夏がとても暑くて、冬は寒くなるのかと思いましたが、ちゃんと寒いですね(^-^; 寒がりの猫たちは、「寒いです」というような顔をしてこちらを見てきます笑 過保護な飼い主の私は、部屋を暖め、こたつをつけ、甘やかしています笑 そんな中で、猫たちの好きな場所はココ☆ 左がハナちゃん 右がミオちゃん お湯を使った後のシンクの中がお好きです♡♡♡ ハナちゃん 後ろで作業をする私 ミオちゃん きちんと姿勢正しく座ってかわいいですが、シンクの中( ̄▽ ̄…