メインカテゴリーを選択しなおす
稲沢緑風館(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 183 333 120 213 1.82 0.66 2018 187 288 111 177 1.54 0.59 2019 146 277 104 173 1.90 0.71 2020 149 244 69 175 1.64 0.46 2021 115 189 74 115 1.64 0.64 2022 116 139 61 78 1.20 0.53 2023 111 162 50 112 1.46 0.45 【2023】稲沢緑風館高校(普通)の一般倍率グラフ 稲沢緑風館高校は2023年から尾西高…
津島北(総合ビジネス) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 60 172 75 97 2.87 1.25 2018 60 141 64 77 2.35 1.07 2019 86 152 70 82 1.77 0.81 2020 84 152 64 88 1.81 0.76 2021 97 140 53 87 1.44 0.55 2022 100 132 46 86 1.32 0.46 2023 88 94 36 58 1.07 0.41 【2023】津島北高校(総合ビジネス)一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
津島北(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 96 330 95 235 3.44 0.99 2018 100 288 77 211 2.88 0.77 2019 107 293 54 239 2.74 0.50 2020 115 211 45 166 1.83 0.39 2021 72 188 28 160 2.61 0.39 2022 78 168 29 139 2.15 0.37 2023 74 133 15 118 1.80 0.20 【2023】津島北高校の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
津島 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 306 801 319 482 2.62 1.04 2018 306 848 383 465 2.77 1.25 2019 306 732 302 430 2.39 0.99 2020 306 790 347 443 2.58 1.13 2021 306 693 285 408 2.26 0.93 2022 319 692 276 416 2.17 0.87 2023 305 570 261 309 1.87 0.86 【2023】津島高校の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
一宮商業 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 126 313 127 186 2.48 1.01 2018 168 329 125 204 1.96 0.74 2019 178 373 152 221 2.10 0.85 2020 135 312 110 202 2.31 0.81 2021 159 289 115 174 1.82 0.72 2022 192 282 94 188 1.47 0.49 2023 138 237 120 117 1.72 0.87 【2023】一宮商業の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
【2023】一宮起工科高校(環境科学・デザイン)の一般入試倍率
一宮起工科(環境科学・デザイン) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 53 71 55 16 1.34 1.04 2018 56 88 71 17 1.57 1.27 2019 54 69 61 8 1.28 1.13 2020 56 87 73 14 1.55 1.30 2021 63 64 43 21 1.02 0.68 2022 64 66 54 12 1.03 0.84 2023 66 44 38 6 0.67 0.58 【2023】一宮起工科高校(環境科学・デザイン)の一般倍率グラフ 2020年までは,起工業高校デザイン科・化学工業科の合計で…
【2023】一宮起工科(ロボット工学・機械・電子工学)の一般入試倍率
一宮起工科(ロボット工学・機械・電子工学) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 95 150 108 42 1.58 1.14 2018 97 154 108 46 1.59 1.11 2019 103 150 104 46 1.46 1.01 2020 102 158 110 48 1.55 1.08 2021 96 139 103 36 1.45 1.07 2022 106 148 104 44 1.40 0.98 2023 104 125 91 34 1.20 0.88 【2023】一宮起工科(ロボット工学・機械・電子工学)一般倍率グラフ 202…
【2023】一宮工科高校(建築デザイン・都市工学)の一般入試倍率
一宮工科(建築デザイン・都市工学) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 46 80 61 19 1.74 1.33 2018 60 86 63 23 1.43 1.05 2019 56 98 72 26 1.75 1.29 2020 59 77 57 20 1.31 0.97 2021 70 71 54 17 1.01 0.77 2022 67 77 61 16 1.15 0.91 2023 65 58 43 15 0.89 0.66 【2023】一宮工科(建築デザイン・都市工学)の一般倍率グラフ 2020年までは,一宮工業高校(建築・土木)のデータで…
【2023】一宮工科高校(機械・IT工学・電気)の一般入試倍率
一宮工科(機械・IT工学・電気) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 95 204 126 78 2.15 1.33 2018 120 218 136 82 1.82 1.13 2019 120 183 119 64 1.53 0.99 2020 116 182 105 77 1.57 0.91 2021 121 174 107 67 1.44 0.88 2022 135 184 108 76 1.36 0.80 2023 117 162 105 57 1.38 0.90 【2023】一宮工科高校(機械・IT工学・電気)の一般倍率グラフ 2020年まで…
一宮南 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 307 513 403 110 1.67 1.31 2018 274 517 401 116 1.89 1.46 2019 279 549 429 120 1.97 1.54 2020 286 497 397 100 1.74 1.39 2021 272 494 374 120 1.82 1.38 2022 272 501 390 111 1.84 1.43 2023 272 431 348 83 1.58 1.28 【2023】一宮南の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
一宮北(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 196 545 143 402 2.78 0.73 2018 218 472 107 365 2.17 0.49 2019 213 481 110 371 2.26 0.52 2020 231 450 114 336 1.95 0.49 2021 186 394 109 285 2.12 0.59 2022 236 375 99 276 1.59 0.42 2023 227 302 74 228 1.33 0.33 【2023】一宮北の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
一宮(ファッション創造) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 20 31 13 18 1.55 0.65 2018 20 43 30 13 2.15 1.50 2019 20 38 23 15 1.90 1.15 2020 22 29 14 15 1.32 0.64 2021 20 48 29 19 2.40 1.45 2022 20 35 19 16 1.75 0.95 2023 20 36 24 12 1.80 1.20 【2023】一宮(ファッション創造)一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
一宮 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 288 438 430 8 1.52 1.49 2018 288 365 352 13 1.27 1.22 2019 288 416 396 20 1.44 1.38 2020 288 424 408 16 1.47 1.42 2021 288 366 355 11 1.27 1.23 2022 288 400 396 4 1.39 1.38 2023 288 392 389 3 1.36 1.35 【2023】一宮高校の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
新川(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 270 565 274 291 2.09 1.01 2018 266 599 295 304 2.25 1.11 2019 268 589 251 338 2.20 0.94 2020 260 626 295 331 2.41 1.13 2021 276 546 240 306 1.98 0.87 2022 271 618 273 345 2.28 1.01 2023 259 533 244 289 2.06 0.94 【2023】新川高校の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
小牧 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 236 726 203 523 3.08 0.86 2018 239 699 191 508 2.92 0.80 2019 237 721 218 503 3.04 0.92 2020 226 677 223 454 3.00 0.99 2021 242 727 275 452 3.00 1.14 2022 248 757 265 492 3.05 1.07 2023 225 568 214 354 2.52 0.95 【2023】小牧の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
江南(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 271 552 454 98 2.04 1.68 2018 271 523 407 116 1.93 1.50 2019 274 428 305 123 1.56 1.11 2020 273 472 357 115 1.73 1.31 2021 272 479 382 97 1.76 1.40 2022 272 484 388 96 1.78 1.43 2023 268 431 340 91 1.61 1.27 【2023】江南高校一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
犬山総合(総合) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 209 527 118 409 2.52 0.56 2018 215 541 114 427 2.52 0.53 2019 225 499 107 392 2.22 0.48 2020 224 399 100 299 1.78 0.45 2021 193 327 82 245 1.69 0.42 2022 190 324 92 232 1.71 0.48 2023 103 293 108 185 2.84 1.05 【2023】犬山総合の一般倍率グラフ 2022年は犬山南高校普通科のデータです。 ラ…
長久手(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 313 543 365 178 1.73 1.17 2018 329 424 293 131 1.29 0.89 2019 272 486 337 149 1.79 1.24 2020 274 497 322 175 1.81 1.18 2021 265 481 337 144 1.82 1.27 2022 291 461 304 157 1.58 1.04 2023 271 466 325 141 1.72 1.20 【2023】長久手高校の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
春日井工科(全科) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 234 528 281 247 2.26 1.20 2018 242 482 245 237 1.99 1.01 2019 201 433 236 197 2.15 1.17 2020 240 407 212 195 1.70 0.88 2021 210 346 191 155 1.65 0.91 2022 225 295 147 148 1.31 0.65 2023 202 249 122 127 1.23 0.60 【2023】春日井工科の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
高蔵寺(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 330 621 339 282 1.88 1.03 2018 339 617 378 239 1.82 1.12 2019 335 571 276 295 1.70 0.82 2020 332 555 300 255 1.67 0.90 2021 342 506 268 238 1.48 0.78 2022 342 523 281 242 1.53 0.82 2023 286 454 239 215 1.59 0.84 高蔵寺高校の一般入試倍率 ランキング参加中高校受験
春日井西 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 260 579 213 366 2.23 0.82 2018 265 568 204 364 2.14 0.77 2019 262 585 219 366 2.23 0.84 2020 243 516 192 324 2.12 0.79 2021 261 476 154 322 1.82 0.59 2022 269 460 153 307 1.71 0.57 2023 251 401 143 258 1.60 0.57 春日井西の一般入試倍率 ランキング参加中高校受験
春日井 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 285 621 323 298 2.18 1.13 2018 289 567 289 278 1.96 1.00 2019 287 556 282 274 1.94 0.98 2020 260 592 272 320 2.28 1.05 2021 285 511 248 263 1.79 0.87 2022 274 628 300 328 2.29 1.09 2023 253 578 302 276 2.28 1.19 【2023】春日井高校の一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
瀬戸北総合(総合) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 182 572 242 330 3.14 1.33 2018 202 475 227 248 2.35 1.12 2019 200 430 178 252 2.15 0.89 2020 206 429 205 224 2.08 1.00 2021 218 383 192 191 1.76 0.88 2022 228 364 180 184 1.60 0.79 2023 211 299 141 158 1.42 0.67 【2023】瀬戸北総合一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
瀬戸西(普通) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 288 433 329 104 1.50 1.14 2018 294 377 288 89 1.28 0.98 2019 298 390 288 102 1.31 0.97 2020 301 378 282 96 1.26 0.94 2021 308 363 285 78 1.18 0.93 2022 308 340 269 71 1.10 0.87 2023 278 340 236 104 1.22 0.85 瀬戸西の一般入試倍率 ランキング参加中高校受験
旭丘(美術) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 26 67 66 1 2.58 2.54 2018 28 45 45 0 1.61 1.61 2019 28 48 48 0 1.71 1.71 2020 27 62 62 0 2.30 2.30 2021 28 71 70 1 2.54 2.50 2022 26 81 80 1 3.12 3.08 2023 26 80 79 1 3.08 3.04 【2023】旭丘(美術)一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
明和(音楽) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 27 60 38 22 2.22 1.41 2018 26 53 29 24 2.04 1.12 2019 26 51 33 18 1.96 1.27 2020 26 45 23 22 1.73 0.88 2021 22 51 31 20 2.32 1.41 2022 28 39 21 18 1.39 0.75 2023 22 23 18 5 1.05 0.82 【2023】明和(音楽)一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
緑丘(総合) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 142 203 114 89 1.43 0.80 2018 140 242 129 113 1.73 0.92 2019 192 372 160 212 1.94 0.83 2020 182 349 167 182 1.92 0.92 2021 192 300 162 138 1.56 0.84 2022 195 319 191 128 1.64 0.98 2023 150 346 205 141 2.31 1.37 【2023】緑丘一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
惟信 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 271 689 155 534 2.54 0.57 2018 288 675 143 532 2.34 0.50 2019 284 601 148 453 2.12 0.52 2020 287 571 112 459 1.99 0.39 2021 241 482 130 352 2.00 0.54 2022 251 549 146 403 2.19 0.58 2023 219 475 122 353 2.17 0.56 【2023】惟信一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
名古屋工科(全科) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 229 690 231 459 3.01 1.01 2018 237 633 160 473 2.67 0.68 2019 204 570 161 409 2.79 0.79 2020 212 507 153 354 2.39 0.72 2021 208 433 111 322 2.08 0.53 2022 203 447 124 323 2.20 0.61 2023 203 364 107 257 1.79 0.53 【2023】名古屋工科一般倍率グラフ ランキング参加中高校受験
【定員割れ・五条は1人】令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜の第2次選抜の 入学願書受付締切後の志願者数
第2次募集の志願者が発表されました。 注目?の五条高校は6人の定員に対して1人の志望者でした。 どの学校も定員が募集人員を上回っている高校はありませんので,全員合格と思われます。
旭丘 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 本校合格 相手校合格 不合格 一般倍率 第1志願倍率 2021 288 495 475 20 288 157 50 1.72 1.65 2022 324 498 479 19 324 145 29 1.54 1.48 2023 324 542 542 0 324 147 71 1.67 1.67 菊里 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 本校合格 相手校合格 不合格 一般倍率 第1志願倍率 2021 288 757 372 385 288 387 82 2.63 1.29 2022 288 759 369 390 288 408 63 …
とうとう五条高校が6人の定員割れ 詳しくは 令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)第2次選抜の募集人員について
【愛知県の公立高校入試】2023年度、定員割れした高校をまとめました!!
3月9日は愛知県公立高校の合格発表です!合格発表と同じ日に「全日制第2次選抜募集人員」も発表されます。ケロケロママ簡単に言えば定員割れした高校の二次募集です。この二次募集の人数ですが、娘が受験した2018年は783人でしたが、2022年はな
日進西 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 331 270 601 2.14 1.18 281 2018 284 261 545 1.97 1.03 277 2019 300 289 589 2.21 1.12 267 2020 252 302 554 1.98 0.90 280 2021 232 267 499 1.75 0.81 285 2022 284 281 565 1.92 0.97 294 2023 239 274 513 1.94 0.91 264 【2023】日進西高校の一般倍率グラフ 倍率的には横倍で例年通り。倍率が下がっている天白を第1希望にする人…
名古屋南 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 170 547 717 2.35 0.56 305 2018 173 549 722 2.67 0.64 270 2019 141 586 727 2.67 0.52 272 2020 159 619 778 2.87 0.59 271 2021 123 501 624 2.31 0.46 270 2022 169 587 756 2.50 0.56 303 2023 223 501 724 2.38 0.73 304 【2023】名古屋南高校の一般倍率グラフ 第1希望が増加も第2希望減で倍率は下がった。半数が名古屋南を第…
西陵総合 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 131 103 234 2.34 1.31 100 2018 291 139 430 4.30 2.91 100 2019 320 162 482 4.82 3.20 100 2020 273 132 405 4.05 2.73 100 2021 218 85 303 3.03 2.18 100 2022 248 121 369 3.08 2.07 120 2023 127 81 208 1.73 1.06 120 【2023】西陵高校の一般倍率グラフ 急に倍率下がった。第1希望も2017年以来の1倍台。 2022年までは…
菊里 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 423 344 767 2.66 1.47 288 2018 446 412 858 2.98 1.55 288 2019 456 354 810 2.81 1.58 288 2020 334 407 741 2.57 1.16 288 2021 372 385 757 2.63 1.29 288 2022 369 390 759 2.64 1.28 288 2023 412 391 803 2.79 1.43 288 【2023】菊里高校の一般倍率グラフ 昨年度と比べて第1希望が増えている。そのうえ,旭丘の第1希望が63人増…
向陽 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 549 100 649 2.28 1.93 285 2018 575 105 680 2.36 2.00 288 2019 636 106 742 2.60 2.23 285 2020 700 152 852 2.98 2.45 286 2021 577 110 687 2.41 2.02 285 2022 678 110 788 2.76 2.38 285 2023 594 45 639 2.24 2.08 285 【2023】向陽高校の一般倍率グラフ 第1希望が減ったので去年よりは難易度低下。第2希望が減ったのは1回受験に…
熱田 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 511 373 884 3.25 1.88 272 2018 446 282 728 2.68 1.64 272 2019 512 311 823 3.05 1.90 270 2020 487 308 795 2.92 1.79 272 2021 498 295 793 2.92 1.83 272 2022 541 322 863 3.17 1.99 272 2023 721 312 1033 3.81 2.66 271 【2023】熱田高校の一般倍率グラフ 近年まれに見る高倍率。さらに昨年度に比べて名古屋西の第1希望が増えて…
千種 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 366 278 644 2.61 1.48 247 2018 317 221 538 2.21 1.30 243 2019 295 208 503 2.03 1.19 248 2020 316 201 517 2.08 1.27 248 2021 301 230 531 2.12 1.20 251 2022 369 251 620 2.58 1.54 240 2023 353 241 594 2.40 1.43 247 昨年度倍率が上がって難易度が上がった。今年は第1希望,第2希望とも少し減少した。第2希望では,明和と向陽から…
天白 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 442 602 1044 3.41 1.44 306 2018 412 560 972 3.14 1.33 310 2019 421 537 958 3.06 1.35 313 2020 423 506 929 2.96 1.35 314 2021 383 529 912 2.87 1.20 318 2022 407 636 1043 3.29 1.28 317 2023 453 588 1041 3.08 1.34 338 昨年度から第1希望が増え,第2希望が減り全体倍率は定員増のおかげで少し下がった。天白を第2希望にした時…
一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 本校合格 相手校合格 不合格 2021 288 495 475 20 288 157 50 2022 324 498 479 19 324 145 29 2023 324 542 542 0 324 ? ? 相手校合格の157,145人はほとんどが菊里に合格。 不合格の50,29の中には菊里とW落ちと一校受検。 相手校合格=不合格とすると 2021年は207の不合格。2022年は174の不合格。 今年は542-324=218人の不合格。 2年前とほぼ同じ。でも,定員増によって少し得点の下の人まで拾われるから若干受かりやすいか?それともほとんど差がない…
若宮商業(全科) 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 141 262 403 2.32 0.81 174 2018 159 248 407 3.13 1.22 130 2019 123 214 337 2.59 0.95 130 2020 97 190 287 1.74 0.59 165 2021 66 140 206 1.37 0.44 150 2022 103 162 265 2.35 0.91 113 2023 105 104 209 3.60 1.81 58 【2023】若宮商業高校の一般倍率グラフ 2020,2021年と定員割れ。昨年は希望者増と定員減で回避…
愛知商業全科 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 114 89 203 1.43 0.80 142 2018 129 113 242 1.73 0.92 140 2019 132 105 237 1.69 0.94 140 2020 117 138 255 1.82 0.84 140 2021 92 107 199 1.28 0.59 155 2022 149 156 305 2.19 1.07 139 2023 146 47 193 1.95 1.47 99 【2023】愛知商業高校の一般倍率グラフ 推薦で141人,特色で40人とったので定員が99人。第2希望大幅減…
五条 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 295 135 430 1.37 0.94 314 2018 299 86 385 1.38 1.08 278 2019 344 144 488 1.77 1.25 275 2020 325 111 436 1.61 1.20 271 2021 282 107 389 1.45 1.05 269 2022 311 120 431 1.50 1.08 287 2023 223 89 312 1.17 0.84 267 【2023】五条高校の一般倍率グラフ 倍率大幅減。定員割れしそうな感じだけれどぎりぎりしないか? 2022年まで…
大府 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 226 181 407 2.06 1.14 198 2018 209 172 381 1.88 1.03 203 2019 214 199 413 2.03 1.05 203 2020 230 196 426 2.11 1.14 202 2021 251 209 460 2.25 1.23 204 2022 255 225 480 2.40 1.28 200 2023 271 194 465 2.34 1.36 199 【2023】大府高校の一般倍率グラフ 昨年からは第1希望増,第2希望減で倍率ほぼ横ばい。昨年度はやや難しくな…
東郷 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 125 376 501 1.99 0.50 252 2018 117 302 419 1.93 0.54 217 2019 101 348 449 2.07 0.47 217 2020 125 285 410 1.86 0.57 221 2021 113 240 353 1.58 0.51 223 2022 138 312 450 1.99 0.61 226 2023 136 250 386 1.89 0.67 204 【2023】東郷高校の一般倍率グラフ 2021,2020定員割れ,2022年は回避。第2希望が少ないが第1志…
鳴海 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 256 506 762 2.94 0.99 259 2018 250 472 722 2.82 0.98 256 2019 275 494 769 3.00 1.07 256 2020 333 409 742 2.91 1.31 255 2021 218 403 621 2.77 0.97 224 2022 201 408 609 2.33 0.77 261 2023 346 408 754 2.62 1.20 288 【2023】鳴海高校の一般倍率グラフ 数年に1回やってくる第1希望の多い年。ただ,上位高の緑の倍率がかなり下…
2022年までは,推薦入試と一般入試が同時に行われていたため,第1志望から推薦の合格者を除いてあります。 中村 第1希望 第2希望 合計 倍率 第1希望倍率 定員 2017 354 457 811 2.54 1.11 319 2018 431 487 918 3.36 1.58 273 2019 303 516 819 3.14 1.16 261 2020 290 406 696 2.58 1.07 270 2021 225 399 624 2.24 0.81 278 2022 302 476 778 3.00 1.17 259 2023 244 427 671 2.49 0.91 269 【…