メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!卓球の石川佳純選手が引退を今日発表しましたね。お会いしたことはないですが、山口市出身の彼女は、オリンピックや世界選手権でメダルを獲得する度に商店街で凱旋報告されていたので、親しみを持って応援していました。アスリート人生は短いとはいえ、寂しいで
2023年4月29日・30日サッポロモノヴィレッジ♪終了しました^ ^ また♪たくさんのお客様に見てもらえて^ ^良かったです♪ 久しぶりの作家さんさま^ ^ほんの数分でも
こんにちは!昨日は雨の一日でしたが、今日は晴れてホッとしました。なぜなら本日は伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が店先で開催されているからです。今月の絵手紙のテーマは、霧の海です。ちょっと画像では見にくいですよね。実際、コピーを取ると真っ白になってし
こんにちは!一昨日「林修の今知りたいでしょ」で、歴史のプロが選ぶGWに行って楽しい城下町に山口県の萩城下町が4位に選ばれていました。白壁やなまこ壁の街並みは風情はありますが、天守閣もない城跡だけの萩城が上位に選ばれるとは思っていませんでした。しかし、テレビで
こんにちは!現在『ママと子供』イベントを店頭にて実施中ですが、地域情報新聞ほっぷさんの来る4/28号にて紹介して頂けるとの事です。ワーイ\(^o^)/ワーイ! 27日(木)又は28日(金)、配達が早い地域は26日(水)に届いているかもしれません。もしよかったら、当該記
こんにちは!昨夜、「月曜から夜更かし」にチャンネルを合わせたら、ポメラニアンがトコトコと歩いてきて、飼い主さんの指ハートにちょこんと自分のあごを乗せていました。指ハートだけでなく、洗濯ばさみや顔はめパネルや北斗の拳のフィギュアまで、どんなものにもあごを乗
こんにちは!明日の夜から雨が降るみたいですね。どうせ降るなら、黄砂でうっすら黄色くなった世界を綺麗に洗い流してほしいですよね。さて、本日は関 己珠恵(せき こずえ)さんの作品をご紹介します。2枚で100円また新しいイラストが入りました!明るい色調で、どんなス
こんにちは!朝ドラ「舞い上がれ!」が本日最終回でしたよね。家族を助けるためにパイロットになる夢を諦めた舞ちゃんがパイロットとして空飛ぶ自動車を操縦している姿を見て、勇気をもらいました。「人生に無駄なことがないんだなぁ」と感動していたら、あさイチでゲストの
こんにちは!昨夜、アメリカのシリコンバレー銀行が破綻したというニュースを見ました。当該銀行の前で、中継が繋がっていて、レポーターさんがこのニュースを聞いてオーストラリアから飛んできたという人の話をしていました。きっとかなりの大口預金の人ですよね。でも、例
こんにちは、心理カウンセラーの 向月 謙信 (鯉)です\(^o^)/セッションルーム内のひとこま。この飾りもの、とあるお店内に飾ってあったものです。飾りものに…
こんにちは!黒い灰がこの辺りには舞い降りてこなかったので、気づきませんでしたが、本日山口県の秋吉台国定公園で山焼きが行われたというネットニュースを見つけました。最近、栃木で野焼きに巻き込まれて死亡という痛ましいニュースがありましたよね。実は秋吉台でも約6年
こんにちは!トルコ・シリア地震の死者数が既に東日本大震災の死者・行方不明者数を超えたそうです。連日の地震の被害映像を見ると、心が引き裂かれそうになります。なぜか寒い時期に大きな地震が起きますよね。地震によって被災者が抱えている恐怖と絶望の中、どうして寒さ
雪合戦☃️ワンちゃん対ねこさん♪ねこさんガードから出る^ ^!ワンちゃんの投げた雪玉がねこさんの顔に当たったー×✖️ワンちゃんの勝ち!(^◇^;) って感じなシーンです♪雪合戦小さなシー
こんにちは!毎月29日は肉の日ですよね。肉の日に合わせたキャンペーンや割引をあまり上手に活用できていませんが、偶然肉の日に昭ちゃんコロッケが1個100円になったとき、地味に嬉しかったです。さて、本日は店先で伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が開かれています
こんにちは!昨日の冒頭は「GYAO!(ギャオ)」の動画配信サービス終了に対しての寂しさを書きましたが、YouTubeでまたハマりそうな動画を見つけちゃいました。BMSGのボーイズグループ第2弾「MAZZEL (マーゼル)」のメンバー8人が決まるまでを記録した「MISSIONx2 (ミッション
おとといの事^ ^さっぽろテレビ塔へ♬納品して来ました。今回バケツ飾り冬バージョンで♪かまくら&雪だるま納品中^ ^ザワザワと!あれに見えるわ^ ^もみじちゃん🍁納品終了後^ ^またも撮影お願いして
こんにちは!明日から大学入学共通テストが始まります。毎年この頃は雪で、凍えそうな寒さの中での試験で受験生が気の毒に感じていましたが、明日は雨でそれほど冷え込まないようですね。できたら雨が降らない温暖な気候が受験にはベストですが、雨ニモマケズ受験生の皆さん
今月も^ ^さっぽろテレビ塔一階売店にて期間限定販売中です✨委託販売です♬詩付きつい立て飾りの猫さんは(=^x^=)やあー♪ って感じになってます^ ^ いつもですね画像なしですがうさぎさんたちもそんな感じです&
こんにちは!本日から藤井聡太王将と羽生善治九段の対局が始まりました。前日のインタビューで、お二人とも並々ならぬ意気込みを語っていました。昨年末に対戦カードが決まったとき、「うわ、凄い」と感情が高ぶり、「まだ先のことか」と思ったことを思い出しました。新年が
昨日より^ ^さっぽろテレビ塔にてお正月飾り♪✨少しですが、並んでおります♪並べていたら^ ^ジンギスカンのジンくんが登場^ ^久しぶりに^ ^ジンく〜ん♬♪✨お仕事中♪周りに人々いなく
ミュンヘンクリスマス市今日、朝一番^ ^搬出してまいりました♬たくさんたくさん^ ^ありがとうございました✨🎄気にかけてくださった方々気に入ってくださった方々本当にありがとうございます♪嬉しいお話し
こんにちは!街知の箱に、新年に相応しい作品が続々と入ってきています。そして、昨日目を見張るようなハンドメイドの大作が入りました。見るからに長い時間をかけた作品です。でも、季節物なのに、年内の営業も明日しかないので、ブログの掲載を優先させますね。本日のブロ
モノヴィレッジ^ ^の時にピンク色の!という、小物置き♪ちょっと違う色なのですが、こんな感じになりましたです♬よ!大丈夫かな。。。明日は今年、最後の対面販売です。地下歩行空間大通ビッセさん横にて。どうぞ宜しくお願いいたします&#
こんにちは!今日から山口街中プレミアムクーポン(デジタル商品券)の発売が始まりましたよね。紙の商品券を発行する必要がないので、いきなり購入開始初日に使用可能になりましたよね。弊店でも使用可能ですが、さすがに初日にスマホで決済された方はいらっしゃいませんね
ミュンヘンクリスマス市🎄開催期間、半分以上過ぎました。やっぱりあっという間です。。❄️★開催中、お休み日が1日ありますよ。 クリスマスBOXの休日は 明後日 12月12日 月曜日です★11/22-
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。義実家の遺品整理をしていたら、薄汚れた和菓子の箱が出てきました。開けてみると、中にはクリス…
こんにちは!今朝、地域情報新聞ほっぷさんが街知の箱に届きました! またまた第1部1面という良い場所で弊店の『クリスマス』イベントの記事が掲載されました。ほっぷさん、ありがとうございました! そして、皆様、当該イベントは12月25日(日)まで開催しておりますので
さっぽろ札幌ドーム♪モノヴィレッジ^ ^終了しました♬会いに来てくれたお客様さま^ ^作家様さま^ ^嬉しかったです🍀ご購入いただいたお客様さまどうもどうも^ ^ありがとうございました😊はじめまし
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
こんにちは!昨夜、卓球の女子シングルの試合、白熱していましたよね。逆転優勝した平野美宇選手の勢いが凄かったです。優勝インタビューでも自己の成長を自信を持って語る姿が頼もしかったです。逆に、6位に終わった伊藤美誠選手が涙を流しながら苦悩を告白している姿に心が
こんにちは!今日は商店街で「あぐまるやまぐち」が開催され、お花が無料でもらえたり、阿知須牛や西京牛がお得に買えるということで、朝から人が並んでいました。今は人通りも落ち着きましたが、お昼時はハフハフしながら立ち食いしている家族連れをチラホラ見かけました。
こんにちは!今宵の天体ショー、楽しみですよね。皆既月食と天王星食が同時に起こるのは、442年振りだそうです。信長や秀吉や家康たちも、戦乱の世でもいつもとは異なる夜空に気がつき、天を眺める平和な一時が過ごせたんでしょうかね?さて、本日はMさんの作品をご紹介しま
こんにちは!今年の秋は暖かい日が多いですが、今日は立冬で、暦の上で冬が始まる日らしく、ほんの少しほど気温が低い気がします。我が家では、まだ鍋をしていませんが、これから鍋が美味しくなる季節ですよね。そしたら、本日11月7日は、立冬になることが多いこと、そして、