メインカテゴリーを選択しなおす
波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ~ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。 波動のレベルというのはスピリチュアルな序列を付けるためのバロメーターではありません。 また目に見えないエネルギーの強さを計るための物差しでもないのです。 ただ、自然で無理なく生きるための目印には十分なると思います。っていうかここでいう波動のレベルというのは出来るだけ自然で無理なくあるための目印です。波動のレベルをまるでそれが評価対象である人間や事物の絶対的な価値であるかのよう…
このブログでいう式神とは特定の人間や集団などが何らかの霊的・呪術的な方法を用いて意図的に使役することの出来るエネルギー体全般のことを指します。 昔の陰陽道で言わていたような狭義のモノとは違うとお考えください。他に適当な言葉が見つからないので『人間の側が何らかの手段で使いこなそうとするエネルギー体すべて』を式神という言葉で表現しています。言葉としてはどちらかというと使い魔と言った方が近いのかも知れません。実際何らかの呪術的な方法によってエネルギー体を使役しようと試みる人々は古今東西後を絶ちません。 後を絶たないどころかソフトな装いに変わって増えている気がします。エネルギー体を使いたがる人ってのは…
ここでいう唯物論的な考え方ってのは簡単にいえば「自分が直接見たり聞いたり触れたりするモノ以外はマヤカシだ!」って発想のことです。 例えば幽霊否定派の人はよく「幽霊なんているわけない!何故なら自分はそんなモノ見たことがないからだ!」みたいなことをおっしゃいます。 幽霊がいない根拠は結局「自分が見たことがない」ってことだけなのです。 唯物論的な考え方に染まれば染まるほど『世界』は自分サイズの時空間に収縮していきます。 あくまでも「その人自身に見えたり聞こえたり触れたりする世界が」の話ですけどね。 具体的にいうと先ほども申し上げたように、長くても自分の人生という時間のサイズ以内でしか物事を考えられな…
⭐️クンダリーニ上昇中...❣️モニターセッションのお知らせ⭐️
こんにちは🌈アメリカLAに住むミラクルなライトワーカーAyuのブログへをようこそ🌈⭐️💖いつもお越しいただき感謝します❣️昨日2/2は、レイキの先生から…
こんにちは🌈アメリカLAに住むミラクルなライトワーカーAyuのブログへをようこそ🌈⭐️💖いつもお越しいただき感謝します❣️初めましての方は、こちらをどう…
この地球上において人間ってのは特別なonly oneなどではなく、あくまでもone of themってヤツです。 一匹の蟻と一人の人間の価値が違うってのは人間目線なら正解ですが、地球目線なら不正解だってことです。でも、実際は地球上の多くの人間が「自分らのことを特別な存在である」と信じています。じゃあ、なぜそんな風に信じてるかというとその根底には拭い難い『選民思想』があるのです。 ここでいう『選民思想』というのは、「自分ら (人間) だけが『特別に選ばれた種族』だっていう根拠のない思い込み」のことです。その『選民思想』を現代社会に生きる大多数の人々がオブラートに包んだカタチで刷り込まれています。…
個人的には何事にも競争原理と自然淘汰が付いて回るという進化論的な価値観にはずっと違和感があるんですよね…そもそも「この世界では何でもかんでも競争しなくちゃ生きていけないのだ!」ってのは本当に真実なんでしょうかねぇ?実は弱肉強食なんて、人類が見聞してきた『世界のカケラ』のそのまたほんの一部分に過ぎないんじゃないでしょうか。もっと簡単にいえば「競争原理ってのはこの世を貫く鉄の掟なんてモノではないよね」ってことです。少なくとも個人的にはそう思ってます。そもそも生き物を種という『単位』で見たら「みんながみんな、そんなにシャカリキに競争なんてしてますかねぇ?」って疑問が湧くのです。例えばナマケモノみたい…
例えば『現実に犯罪が多発しているのを事実として認識すること』と『現実に多発しているのだから犯罪はあって当たり前と思うこと』は全く違う話です。 実際に犯罪はあるけど、あくまでもないのが理想の姿であり、そこに向かって努力しているのが『現実』の社会です。つまり、『現実に存在することを単に事実として認識すること』と『その事実を肯定的に受け入れ、本来あるべき姿として容認すること』は別モノだってことです。 でも、世の中には認識と容認、この2つを一緒くたにしてしまう人が実に多いです。そして「実際にあるんだから素直に認めろよ!」的なことをおっしゃいます。或いは目の前のうす汚い事実に調子を合わせて「キレイゴトを…
スピリチュアルな世界には「宗教的に言われるところの時間的な節目=見えないチカラの変化」みたいに捉えてる方がいらっしゃいます。それは例えば「お彼岸やお盆にピッタリ合わせて必ず亡くなられたご先祖様が自宅に戻ってくるのだ」みたいな話を信じているってことです。宗教的しきたりや土俗的な年中行事に対してそれぞれの立場に応じて信じたい方は信じればいいでしょう。それを否定する気はありません。社会的な潤滑油として、また生ている人間の心の安らぎとして機能していたりしますからね。しかし、あくまでそれは生きてる人間のための宗教的な儀式や世俗的な慣習の範疇でです。眼に見えないアチラ側の現実がそういった儀式や慣習に縛られ…
一般的には「ほとんどの霊は成仏しているだろうけど、もしかしたら一部分は無念などで成仏できていないかもしれない」って感じに捉えてる人の方が多数派でしょう。唯物論者ではなく、死後の世界を信じてる人の中ではですが…でも、霊能者と呼ばれる人の中には「ほとんどの人は死んでも当分のあいだ成仏出来ないんだよ」みたいなことをおっしゃる方が時々いらっしゃいます。一人じゃなく、別々の人がそういうニュアンスのことを別の立場で語られているのです。ざっというと「死後の世界は存在するけど、亡くなった人のほとんどは成仏していない」というのがそういう方々の見解らしいです。ただ、色々考えても亡くなった人のほとんどが成仏出来てな…
波動の問題はノ〇ズにあり?!2040さんのお話と石とオススメ本
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 前回、波動のことについて備忘録として書きました。 【基本のき】波動に良し悪しはない!?そもそも論:波動、波長、周波数とは でね、またまたちょっと調べてみると、人の周波数を測定し …
人生は絶え間ない出会いと選択の連続によって成り立っています。 出会いと選択があればそこには自ずから吉凶禍福が糾える縄の如く現れてきます。 それを人は運といいます。 つまり、運とは人・モノ・場所との出会いとその際における選択から生まれるのです。 そうやって生まれた『運』が巨大なジグソーパズルのピースのように繋がっていきます。一見繋がって無いようなピースも人生の何処かで繋がって一つの絵になるのです。それが所謂『運命』っていうやつなんだろうなと思います。 しかもそのパズルは一人の人間だけで完結するものではありません。 人の一生という小さなパズルはもっとずっと巨大な『世界』というパズルのささやかなワン…
所謂一つの引き寄せの法則って呼ばれるものがあります。その法則によると何でも「方法さえ間違わなければどんなことでも無制限に引き寄せられる!」ってことらしいです。その根拠となるのは私なら私が考えたことが世界そのものを創っているって理屈みたいです。でもね、古今東西どんな人間でもたった一人でこの世に存在したわけではないでしょう。「他者との関わり合いによって自分の世界も成り立っている」というのが現実だと思います。 仮にもしこの世界に引き寄せの法則と呼ばれるモノがあったとします。 ならば、有史以来この世に溢れている戦争も飢餓も貧困も『人間が自ら引き寄せた結果』ということになります。つまり、目の前にある『歴…
波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ~ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。 波動のレベルが下がれば下がるほど、より波動のレベルの低い人•物•場所に親近感を持ちやすくなります。 親近感を持つということはつまりウエルカムな心の状態になっているということです。何が怖いってその心の状態が一番怖いわけです。何故なら他人からすればドン引きするようなモノを自慢して見せるような『鈍感さ』を手に入れてしまうからです。つまり、波動のレベルを感じる素の感覚が鈍るということ…
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。日没時刻が少しずつ遅くなり午後五時でもまだこの明る…
こんにちはレムリアの花風ツインレイ夫婦 ともこです レムリアン・ヒーリング®︎マスターLv1各種エネルギー アチューメント守護天使さまリーディングレイ…
この世というのは『物』がある世界です。 「生きている」というのは、肉体という『物』とともにこの世に存在し続けるということです。 で、肉体があるということはこの世にある限り自分の肉体を維持する必要に常に迫られているということでもあります。生命を維持するために本能があり、その本能を継続するために欲望が与えられているのです。 なので、欲望という存在は善でもなければ悪でもありません。それはこの世に生存するために与えられた『必要な条件』であり、元から倫理的な事柄ではないのです。 欲望は常に『プラス方向』へ向かうものです。 「もっと美味いものをたくさん食べたい!」 「もっと金持ちになりたい!」 「もっと出…
波動的な変化を知るための一つのサインとしては『耳鳴り』があります。 もちろんそれが何時でも必ず波動的な変化を表すモノだとは限りません。 時には単なる肉体の不調のサインだったりするかもしれません。 ただ、「いつもと違う」ってことはそれが何であろうと「変化の兆し」かも知れないので気には掛けています。 そこんところを「単なる気のせいにしてしまうか、それとも少しでも気に留めるようにしておくのか」は長い目で見れば結構大きな差になる気がします。 その「大きな差」というのが何かといえば、勘の発動しやすさの差みたいなモノのことです。 勘というのはそれまでの経験値に基づく感覚的なシグナルであろうと考えます。もっ…
仕事でもプライベートでも、愚痴を排除したい時ってあるよね。 他人の愚痴も、どこか自分の波動や周波数に影響しそうで、人の悪口とか聞きたくないって時。 愚痴がう…
「時間がない」「お金がない」「信用がない」「できない」「…ない!ない!ない!」「ない」と思ってる人は今ある幸せに 気づか「ない」ないを潜在意識に認識させて ど…
赤ん坊というのは『癒しの波動』を出しています。 赤ん坊の側にいれば心も身体も穏やかになるのはその為です。 つまり、人間は癒しを為すことのできるエネルギーを生まれる時に既に持っているのです。 それはこの世にやって来る全員に標準装備されたエネルギーです。一般的によく言われる特殊な能力や特別な方法で伝授されるエネルギーなどは別にヒーリングの絶対条件ではありません。誰もが生まれながらにして癒しのエネルギーを持っているからです。しかしながら、実際には赤ん坊以外の大半のオトナは『癒しの波動』を持っていません。 現実社会で育っていく過程で知らぬ間にソレを失くしていきます。失くしたことにさえ気付かないままね……
この世はどう転んだところで不確実性の世界です。 どこまで行っても不確かな状況の中で何とかかんとかバランスを取って生きていくしか道はないのです。 でも、不確かというのは同時に流動性であり、それは自由の源でもあります。 安定と自由は反比例するってことです。 或いは不安定と自由は比例するとも言えます。 なので、安定した状態を突き詰めると最終的には『思考停止』になります。 考えなければグラグラと迷う必要がないからです。 ここでいう思考停止とは簡単にいえば「盲信すること」です。 精神的にナニカに負んぶに抱っこの状態になるのです。 そのナニカとは特定のの思想・宗教とそれを象徴する人間・集団とかです。 不確…
例えば「何かに憑かれた人がいたとして、気力の充実した人がその人の背中をドンと叩いて「出ていけ!」と気合いを込めればその何かは出て行くんだよ」みたいな話があります。気合い一発でなくてもセルフでお手軽に出来るお祓い?みたいなことを勧める人は時々いらっしゃいます。それを全くのフェイクとまでは申しませんが、何時でも誰でも雑作なく出来る方法とは思われません少なくとも誰彼なくお気軽に勧めて良い類いのものではないでしょう。なぜなら、コンスタントに出来る保証なんて何処にもないからです。むしろ出来ないことの方が多い気がします。それにもし出来たとしても『良い事尽くめ』とは限らないですしね…お気軽にやらない方がいい…
「人間の想念の塊のようなんですが明らかに普通の想念エネルギーとは毛色が違うモノがこの世には存在する」ということに或る時気付きました。 それは「世の中全部気にくわない 」とか「人間なんて滅んでしまえ‼」とかいった破壊的或いは破滅的なエネルギーが素になっているようです。 普通のネガティブな想念エネルギーと比べると遥かにドロ~と濃厚で禍々しく黒いイメージのモノです。 邪悪な『まっくろくろすけ』というか暴走モードに突入した『カオナシ』というか… 最初に真っ黒の中に裂けた口と牙が感じられたので個人的にソレをずっと 『オニ』と呼んでいます。 オニの大きな特徴は一旦暴走モードになると手当たり次第に何でもかん…
【基本編】波動に良し悪しはない!?そもそも論:波動、波長、周波数とは
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 波動が高いとか低いとか。周波数がなんとかとか、かんとかとか。こうした類の話をしたり聞いたりしていると、次第に混乱してきて、内容に集中できません。 混乱の原因は、概念というか、言 …
世の中には『啓蒙したがる人』ってのが少なからずいらっしゃいます。ここでいう『啓蒙したがる人』とは他人に対して「自分が『正しい道』に教え導かねばならない!」という暑苦しい使命感を持った人のことです。 人は「周りの人間より自分は優れている!」という根拠のない優越感を持ってしまうと「無知蒙昧な人間たちを自分が啓蒙しなくちゃいけない!」という傍迷惑な使命感に駆られたりするようです。そして、それこそが「善を為すことだ!」と信じていたりします。そういう人は必然的に他人に対して押し付けがましくなっていくものです。何故なら「分かってない奴らにオレ様が本当のことを教えてやるよ〜!」って感じの『熱い想い』が心の底…
所謂『この世』というのは言ってみれば「学校の夏休み」みたいな世界だと思うのです。 どういうことかというと「ある一定期間 (人生) の中で自分がやるべき宿題を抱えて『敢えて』やって来ている世界」ということです。 その宿題は夏休みの期間中 (生きてる間)どういうやり方をしても構いません。ただ、休みが終わった時 (亡くなった時) に提出しなくちゃなりません。 なら、その宿題は誰が与えているかというと結局生まれてくる前の自分自身が作成している気がします。所謂神様とか他人じゃなくてね。 簡単に言えばこの世は何らかの課題を果たすための勉強部屋みたいなものじゃないでしょうか。 そう捉えると何だかしっくりくる…
こんにちは~! 朝晩だいぶ冷えるLAです。 ヒーターも付けないよう様にしていたのに請求書を見て目が点・・・。 例年の様にヒーターつけていたら請求書の金額はいく…
こんにちは~! 今日は早めにウォーキングへ行きました。 太陽サンサンで気持ちが良かったのですが、日陰に入るとさ、寒い・・・。 家に居るともっと寒い・・・。 で…
ここでいう所謂カミサマってのは何かと申しますと「これまで世界のどこかで人間によって崇め奉られてきた眼に見えない存在全般」を指します。 今回に限らず私がカミサマって言う時はそういうモノのことを想定しているとお考えください。 簡単にいえば「時代や地域に関わらず誰かが神さまって呼んできた眼に見えない存在はとりあえず丸ごと全部カミサマという『ジャンル』に分類しますよ」ってことです。 そもそも「あれでそれでこれで、こういうモノには神さまという名前を付けよう!」って概念を作ったのも人間です。 もっと簡単にいえば、何処かの誰かが神さまって呼びたい何かを「これは神さまだよ〜」って呼んでるだけの話なのです。 だ…
この世界では膨大な数の思念が一カ所に集まり凝縮することによって新たな別のエネルギー体を生み出すということが実際にあり得るのです。 例えば強烈な怨みのエネルギーがたくさん結び付けば『怨みの精霊』のような新たなエネルギー体に生まれ変わります。 あたかもポイントカーくドにポイントがMAXに貯まって何か新しい賞品に変わるように… 私はそれを『物の怪』と呼んでいます。 まあ、一般的な言葉で言えば自然霊というのが一番近いのかも知れません。 物の怪のひとつに龍がいます。龍を一言で表すならそれは『支配』です。具体的には「(自分の意見を)押し通したい」「(全ての者を) 服従させたい」「(全ての上に) 君臨したい…
最近巷ではますます健康をテクニカルに得ようとする考え方が流行っています。ただ、研究所で実験用ラットを扱うようなやり方をしても中々健康という『答え』にはいき当たらない気がします。ていうかそもそも「目指している健康って何なのか?」ってところからしてボヤけているというか… 医学的に言われる所謂『不健康』な要素を機械的に削り取って、健康になるための要素だけを選別して残そうとしても無理があるとしか思えません。生と死が切り離せないように健康と不健康もまた切り離すことは無理なのです。 陰陽説では「陽極まれば陰になる」と申します。 これを健康に当てはめて私流に言い換えれば「健康ガー!健康ガー!と年がら年中やっ…
人間というのは本質的に無知な生き物です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば想像力です。 ここでいう想像力とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 想像力こそが人間らしさの根っこです。知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きが、他者の痛みや苦しみまた喜びや希望などに対する敏感さを生むのです。 慮るチカラが弱いというのは心の視野が狭いということです。 人間心の視野が狭くなるほど周りのことなんて見えなくなります。 見えてるのは『自分』から見て半径3メートルくらいのマイワールドです。 …
『特別』な自分を達成するために眼に見えないチカラを手に入れようとされる方が世の中には結構いらっしゃるようです。いわゆる霊能力みたいなモノのことです。そういうモノを手に入れれば自分が変わるように思われるのでしょうかね…でも、そういうチカラって十中八九人外のモノから与えられたチカラです。ぶっちゃけた話『物の怪力』ってことです。この世界では膨大な数の思念が一カ所に集まり凝縮することによって新たな別のエネルギー体を生み出すということが実際にあり得るのです。 例えば強烈な怨みのエネルギーがたくさん結び付けば『怨みの精霊』のような新たなエネルギー体に生まれ変わります。 あたかもポイントカーくドにポイントが…
ここでいう所謂『悪魔の契約』というモノについて説明します。人外のモノに誘導され操られて何らかの現世利益(金儲けや立身出世、超自然的なチカラの取得など)と引き換えに物の怪とギブアンドテイクの関係になることです。念のため申し上げれば、本当に『悪魔』なるモノと契約書を交わしてたりしているわけではありません。ていうかキリスト教などで偶像化されている所謂『サタン』と呼ばれるモノが実在しているとは個人的には思っていないです。人間に対して様々な悪しき影響をもたらす眼に見えない存在がわんさか居るのは知ってますけどね…それは亡くなったヒト、物の怪、オニ、式神、蟲、生き霊などのエネルギー体それらエネルギー体の合体…
それでいいのです。怖がらなくていいのです。なぜなら、それにはちゃんと意味があるからです。 起こることというのは、目に見えないところで自分自身でオッケーを出して…
無駄を省くってことはそりゃ悪いことじゃないでしょう。ただ、何が無駄で何が無駄じゃないかってことを長期的に捉えようとするなら相当難しい問題と言えます。俯瞰的に眼で見れば見るほど「そもそも無駄って何?」っていう出発点からして曖昧模糊としたモノにならざるを得ませんからねぇ。無駄だと思ってたモノが無駄ではなくなったり、有効だと思ってたモノが時代遅れの過去の遺産になったりってことはよくあることです。人間万事塞翁が馬って故事があります。幸は不幸となり、不幸はまた幸となり変転止まるところを知らないって諺です。その変転が結局どういう結末を迎えるかは誰にも分からないのです。効率主義は短期的に見れば合理的なんでし…
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 波動的な圧というものについて書いてみます。 ここでいうところの『波動的な圧』とは眼に見えないチカラが何らかの影響を与えようとする時現れる圧力のようなもののことです。現実…
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係のお悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽くする”お手伝いになれば嬉しく想います はじ…
この世界では膨大な数の思念が一カ所に集まり凝縮することによって新たな別のエネルギー体を生み出すということが実際にあり得るのです。 例えば強烈な怨みのエネルギーがたくさん結び付けば『怨みの精霊』のような新たなエネルギー体に生まれ変わります。 あたかもポイントカードにポイントがMAXに貯まって何か新しい賞品に変わるように… 私はそれを『物の怪』と呼んでいます。 まあ、一般的な言葉で言えば自然霊というのが一番近いのかも知れません。 この世には途轍もない数の妬み、恨み、怒りなどの暗くねっとりとした情念があります。そういった情念が一つの集合体となり、ある種発酵というか化学変化のようなものを起こして、一つ…
この世において肉体のある者のエネルギーは肉体のないモノに比べて圧倒的に強いということを以前に述べました。 それが生身の人間の強みであるとね。 しかし、一方肉体は無くなるものであること、時間の経過とともに必ず劣化するものであることも述べました。 それが生ある者の弱みであると… 実を言えばこの強みと弱みはコインでいえば表と裏です。 光と闇と言ってもいいでしょう。 要は二つで一つってことです。 生き物ってのは生きる時間に限りがあります。 それも地球の時間からすれば本当にほんの一瞬です。 でも、だからこそエネルギー的な強さを持っているのだと思います。 桜の花がすぐに散ることを最初から運命づけられている…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆★ただいま、「八字*薬膳カウンセリング」受付中です→☆☆薄いベールのような雲が広がって、おひさまの光をやわらげてくれています。優しい空が広がっています。今日は二十四節気の、小寒(しょうかん)寒の入り、ここからいよいよ冬将軍の到来です。冬至を過...
お正月休みが過ぎてからの3日間の連休はありがたいお正月は 普段よりもご馳走を食べ過ぎてしまったし、カラダのリズムも乱れがち…乱れたら…整えないとねそんな訳で……
こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です さっきの記事を上げてから、ろくにランチも食べずに頑張った 波動で選ぶダイヤコンサルタント (@diamond…
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 2012年11月の記事 南町奉行大岡越前守の裁判の話を集めた形を取ったフィクション『大岡政談』に出てくる2人の「母」が子を巡り争う裁判において大岡は「子の腕を、両方の親…
世の中には『啓蒙したがる人』ってのが少なからずいらっしゃいます。 ここでいう『啓蒙したがる人』とは他人に対して「自分が『正しい道』に教え導かねばならない!」という暑苦しい使命感を持った人のことです。人は「周りの人間より自分は優れている!」という根拠のない優越感を持ってしまうと「無知蒙昧な人間たちを自分が啓蒙しなくちゃいけない!」という傍迷惑な使命感に駆られたりするようです。そして、それこそが「善を為すことだ!」と信じていたりします。そういう人は必然的に他人に対して押し付けがましくなっていくものです。何故なら「分かってない奴らにオレ様が本当のことを教えてやるよ〜!」って感じの『熱い想い』が心の底…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前、神経系が突然暴走するときのスイッチについて書きました。パニック障害については、ここをクリック(^_-)-☆過食につい…
森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのは常に動いているということです。 動き続ければブレやらズレやらユガミやらが必然的に現れます。 永久不変なモノはこの世にはないってことです。 だから、この世はどう転んだところで不確実性の世界であり続けます。 でも、不確かというのは同時に流動性であり、それは自由の源でもあります。 安定と自由は反比例するってことです。 人の心が安定した状態を突き詰めると結局『思考停止』になります。 なにも考えなければグラグラと迷う要素がないからです。 逆に言えばまともに考えれば考えるほど、心は不安定になるってことです。 自由な心ほど流動的で色んなモノからの…
森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのは常に動いているということです。 動き続ければブレやらズレやらユガミやらが必然的に現れます。 そのブレやらズレやらユガミやらを毎日コツコツ修正する作業が『生きる』ということなんじゃないでしょうか? 『生きる』ということは生が終わる地点まで己が命を運ぶということでしょう。 命を運ぶのが運命なら、運ぶためのチカラが常に動いているエネルギーの波なのです。逆にいえば常に動くことでエネルギーは生まれます。エネルギーがなければ生きてはいけません。だから、生きてる限りエネルギーの波に乗り続けるしかないのです。 上手いこと波に乗れるか乗り損なうかが運…