メインカテゴリーを選択しなおす
テレビをつけたらスカイステージで花組の『金色の砂漠』を放送していて懐かしいな〜とちょっと見ていたら、ずっと見てしまった。区切りの良いところで止めようと思ったの…
皆さまこんにちは。18:30開演だというのにかなり前(15:30)に到着し、近くで☕しております。(何でこんなにワクワクしているんだろう😅…やはりご贔屓組の新…
皆さまこんにちは。Xを見ていて、ある謎が解けました。いつも、周りに合わせてノリノリ手拍子しているのに、ある部分で、何故か半拍子ズレてしまうんです💧「あっ💦💦」…
TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~ 新人公演(振替公演)
新公の振替公演って、初めてよね…🤔 本日、その振替公演が行われます。 ライブ配信もあります 開演には間に合わないので、帰宅しながら、歩きながら配信を観…
前回の、宝塚GRAPH4月号の「GRAPHの雫」が最高過ぎるよーーー!!!っていう記事に、本当にたくさんの方からの反響をいただき、改めて「礼真琴×舞空瞳」トップコンビの人気と注目度の高さを感じて、勝手に私まで嬉しくなって […]
皆さまこんにちは。ジェンヌさん達の手って綺麗ですよね✨綺麗な手の方を見ると手に注目してしまいませんか?最初この記事の題名を「手フェチ」にしようと思い、調べてみ…
フランス語でキャトル(quatre)=4、レーヴ(rêve)=夢 キャトルレーヴが30周年.ってことは、1994年に誕生ってことね。 キャトルレーヴ オリジ…
皆さまこんにちは。普段、あまり他のブログを覗かないのですが…地雷を踏んでしまったことが何度もあるから。どういうことかと言うと…「宝塚ファンジャンル」のブログだ…
仲良し「ことなこ」に涙!『宝塚GRAPH4月号』が最高過ぎる!!
私は、宝塚GRAPHを定期購読しているのですが、驚くことに今日ポストに投函されていました!うわー!有難う!宝塚クリエイティブアーツさん(/_;) これまでは1週間ほど遅れてしか手元に届かなかったので、なぜこれまで宝塚クリ […]
皆さまこんにちは。 昨日は月組ファンのヅカ友Tさんをお誘いしての星組観劇。 彼女は月城かなとさんの大ファン。面長で落ち着いた系が好みの彼女…丸顔さんがひしめく…
咲フェルゼンに、夢白アントワネット。 一部の配役発表って、毎回“いや…そこはわかってるから…”っていう感想でしかない。 オスカルとアンドレは…
ゴールデン・リバティ PHOENIX RISING-IN THE MOON LIGHT-
ちなっちゃんとじゅりちゃんのお披露目公演が決まりました トップスターの名前もじりのショーって、退団が近づいてくるころに発表されると、ザワつくんだけど💦 か…
皆さまこんにちは。 えー…星組観劇のことを書く前に… スマホ電源は切りましょう。お願いです、切って下さいm(_ _)m というか、なぜ切らない❔ 今日は『RR…
礼真琴、娘役トップのミューサロに!:『ミー&マイガール』幻のビル
最近のスカイステージでは、「プリンセス特集」と銘打って毎日、トップ娘役さんたちのミュージック・サロンが放映されていますね。 定期的にこの企画はめぐってくる印象ですが、おそらくもうすぐ星風まどかさん、そして舞空瞳さんのミュ […]
RRRの感想を書こうと思ったまま日が経ちつつも脳にお星様が漂った最近ふと思ったのは、礼さんの歌ってやっぱり強い!よねっ(゚∀゚)て事だった。そんなの今更だろう…
【初・東京遠征記 完結】好きだ、『VIOLETOPIA』感想
長らくお付き合いいただいた【初・東京遠征記 】ひとまず、『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』の感想で完結です! この作品に関しては、何だか今でも不思議な感覚が余韻として残っています。 自分がこの作品をどう思っている […]
星組の東京公演は、1公演のみの観劇になりそうだと思っていたところ、思いがけず追加で取ることができ、昨日行ってまいりました。 東京もちょっぴり110周年仕様。 前から12列目というとても良いお席
皆さまこんにちは。 ご覧になりましたか?「宝塚カフェブレイク★暁千星」 いよいよ二番手としてのカフェブレ。一番バッターでの登場でした🎵 そして!『夜明けの光芒…
トップのファンやってたころだったら買ってたな…(^o^;) 光らせるとこんな感じらしい 公式Xはこちら \トップスター LED台座付アクリルス…
昨日が集合日…🤔 バウのチラシ 最近、また増えた?別箱退団者 配役を発表されても、あんまりわかんないけど そのうち、ライブ配信のお知らせ…
うっしー、れーこちゃんの表紙のananです📖 ちゃんと組カラーで“anan”になってる あと、くらげちゃんとちなっちゃんが載ってるようです。 最近…
大劇場公演の新公がないのがホントに残念… どちらも初主演と初ヒロインのおふたりさん108期と109期でフレッシュすぎない そーいえば、月組は昔から抜擢が早かっ…
東京の新公が月組さんから木曜日の15:30になるのでしょうか?しかもこの日は本公演なしです。 大劇場の新公は雪組のベルばらから復活するみたいですがこちら…
【初・東京遠征記5.】今回は、礼真琴さん、舞空瞳さん、暁千星さんに続いては、素敵だった星男、星娘たちの感想を一気に書かせていただきます(*^^*) 思い出しても、改めて『RRR × TAKA”R” […]
皆さまこんにちは。 今、世の中では“多様性”という声をよく耳にします。教育現場でも“ダイバーシティ教育”の様々な取り組みがなされていますね。もちろん、赤ちゃん…
書きたいことは色々ありますが、東京遠征記も進めていきたい!ということで、続いては、暁千星さんの感想を書きたいと思います。 まさにハマり役!A・ラーマ・ラージュ 暁千星 礼真琴さん演じるビームの兄貴分、そして友情で固く結ば […]
皆さまこんにちは。 昨日は4回目の星組観劇。娘が入っている会のおこぼれです✨有り難いです✨なんせ全滅のチケ0からスタート💦その記事を書いて2ヶ月が経つなんて。…
昨日のブログに、たくさんの反響をいただきました。 私自身、このブログを書いていいものか少し迷いましたが、今思う「ことなこファン」としての正直な気持ちを吐露させてもらって、たくさんのお声、反応をいただいて「こういう気持ちで […]
皆さまこんにちは。なんと。今日はご縁を頂きまして、夜の星組を観る予定です〜🎶 ビジュアルは大事さて。今更ですが…宝塚の男役芸って、やっぱり凄いと思った話。テレ…
「礼真琴×舞空瞳ファン」の皆さまへ。『ことなこ』のこれから…
TAKARA座は、宝塚ファンの皆さま、そしてこのブログに興味を持ってくださった全ての皆さまと会話しているような気持ちで、いつも記事を書いています。 でも、今日は「礼真琴さん舞空瞳さん」、『ことなこコンビのファン』の方に向 […]
皆さまこんにちは。 先日からスカステで放送されている『BONNIE & CLYDE』 配信に魅了された勢いでチケットを入手し、初めて御園座へ遠征🚄作品のBlu…
【初・東京遠征記】の途中ですが、今朝、星組ファンにとってビッグニュースが飛び込んできました!! 次回作は、星組は3チームに分かれての公演となります。その出演者が一気に発表!! ほぼ予想通りではありましたが、一部意外なとこ […]
宝塚の芸名変更なんてアリ?でも、けっこう昔は変えていたみたいです
タカラジェンヌの芸名は入団後ずっと同じものを使いますよね。しかし事情があって途中で変更する人もいます。芸名変更にはどんなケースがあるのか調べてみました。まずは現役生から見ていきましょう。近年は「名前かぶり」などのわかりやすい理由がないと芸名は変更しないよ
皆さまこんにちは。 星組の新人公演、振替日程が決まりましたね❗本当に良かったです✨東京の一度きり、無観客でもいいからせめて配信だけでも…と思っていただけに、ま…
新公の振替公演が決まるの、早かったですね。 ライブ配信の詳細はまだのようですが、行われるようでよかったです。 が、当然、お休みでない私…その時間に帰って…
【初・東京遠征記3.】舞空瞳×『RRR』感想&新人公演の振替決定!!
礼真琴さんの感想に続いて、今回は舞空瞳さんの感想を書きたいと思います! トップ娘役就任時からずっと大好きな舞空瞳さん。 なこちゃんは、博多座の『ミー&マイガール』で2回生観劇していましたが、やはり礼真琴さんと並ぶところを […]
110期、初舞台生に休演者が… 部分休演と全休演の2名もいる。文化祭ではどうだったのかな? 部分休演って、初舞台生ロケット以外に出演場面があるってこと?…
記憶が薄れないうちに、【初・東京遠征記2.】『RRR』感想を、ちょっとずつ進めてまいります!! 【初・東京遠征記1.】はこちら^^ ついに、ついに礼真琴さん舞空瞳さんが並ぶ舞台を、初めて観ることができる!!それも、初の東 […]
皆さまこんにちは。 宝塚ファンになりたての頃、私はいつもブログ村から読み物を探していました。そこで見つけた大好きなブログが少しお休みされているので、「愛のある…