メインカテゴリーを選択しなおす
5月の連休の時に行ってきました。厚別にある「カレーのふらのや」2回目になります。 やっぱり、ここは落ち着きます。 メニューです。 メニュー 各スープの原材料の仕入れが不安定との張り紙がありました。 注文したのは、やわらか骨付きチキンと道産野
7月に秋葉原に買い物に行った時に行った「スープカレーカムイ アキバ(シンカムイ)」(X、食べログ、Instagram) 前に記事で書いた「スープカレーカムイ」の2号店になります。 秋葉原ジャンク通りを北に向かっていくと右手に看板が見えてきま
先月、札幌に帰った時に行った豊平区にある「Soup Curry 藍色」(Facebook、Instagram、食べログ) 場所が西岡の高架下にあり、自称「日本一分かりづらいスープカレー屋さん」と、言うようにちょっとわかりにくい場所にあります
今回の休暇で帰ってきて行ってきました。「SOUP CURRY SOUL STORE」(X、Instagram、Facebook、食べログ) 場所は、札幌市中央区の狸小路7丁目にあります。 店舗前看板 階段を上がった真ん中にあります。 階段
Kanakoのスープカレー屋さん ブランチ横浜南部市場店と富岡八幡宮
久し振りにスープカレーの記事です。 先月に行った「Kanakoのスープカレー屋さん ブランチ横浜南部市場店」(Instagram、食べログ)今回も京急本線利用なので最寄り駅は京急富岡駅で、そこから散策しながら行きましたが30分程かかりました
映画「THE FIRST SLAM DUNK」と「咖喱食堂 晴れる屋」
昨日は、やっと観たかった映画「THE FIRST SRAMDUNK」を観に行ってきました。 スラムダンク世代なだけに最高でした!!しかも、公開されてから大分経っているので映画館も空いていて観やすくてよかったです。 映画の上映時間が11時30
GWに札幌に帰った時に妻と行ってきました。(4月28日)「Soup Curry Suage4」(Twitter、Instagram、食べログ)は、中央区北三条西3-1-1 大同生命ビルmiredo2階にあります。 GWとはいえ、平日だったこ
2019年4月29日に妻とドライブで小樽に行ったときに食べたスープカレーです。「Picante(ピカンティ)小樽船見坂店【閉店】」(HP、Facebook、Twitter) 行った時には知らなかったのですが、どうやら翌日の2019年4月30
Hokkaido Soup Curry Suage 丸の内店(2回目)
週末に子供達に会ったので一緒に食べに行ってきました。息子がバスで帰る前に東京駅に行ったので「Hokkaido Soup Curry Suage 丸の内店」(Instagram、Twitter、食べログ)にしました。 注文したのは、チキンレッ
先週行ったスープカレー「カレー食堂 心(西新宿店)」(食べログ)です。 日曜日の夕食だったこともあり、オフィス街なのでビル自体が閑散としていました。 メニューです。 注文したのは、骨付きチキンと1日分の野菜スープカレーライスは、玄米(並盛)
前から行ってみたかった、札幌市豊平区平岸にある「SOUP CURRY KING 本店」(Facebook、Twitter、食べログ)に行ってきました。 1/9で祝日ということもあり3、4組が並んでいて、20分ほど待ちました。 メニューです。
年末に自宅に帰った時に妻と行ってきました。自宅から車で5分ほどの場所にある「南インド スープカレー 天竺 清田本店」(Instagram、食べログ)です。 席を区切ってある衝立 他にも棚に南インドらしい色々な小物が飾られていました。 メニュ
カレー食べ歩き『bumbu-cafe』兵庫 加古川市 「肉みそどうふスープカレー」
本日紹介するカレーは以前にも紹介しました兵庫 加古川市にある『bumbu-cafe』が提供する「肉みそどうふスープカレー」です。 スープカレーは、インド、ネパール料理をベースに1970年代に北海道札幌市で改良され誕生した薬膳カレーが発祥とさ
スープカレーが食べたくなったので、近くにある「spice & smile」(Twitter・Instagram)に行きました。 スープカレーのスタンダードメニュー 12月のマンスリーメニュー 注文したのは、チキン野菜スープは、トマト
今回は、過去ログです。2019年9月に行きました札幌市白石区にある「スープカリー 奥芝商店 白石オッケー丸」(食べログ、Retty)しかし、ことらの店舗は、2021年3月7日をもって閉店となっています。 そして、跡地に2022年12月6日よ
今回も過去の記録です。2019年5月に当時、娘がバイトしていました「カオス ヘブン 札幌店」(Facebook、Instagram)です。 すすきのから少し外れたところにあります。 階段を上って2Fに店舗はあります。 注文したのは、ラムキー
昨年の1月に行ったスープカレー「curry kitchen SPICE POT!」(Instagram、Facebook)札幌の菊水にあります。 注文したのは、妻がチーズトマトと野菜のカレー辛さは、1番(マイルド)ライスは、S 私は豚角煮と
今週末は献血に行った後、血を作るためにスープカレーを食べに行きました。 事前にWeb予約して行ったのですが、いつの間にか当日にWebサイトで問診を事前にできるようになっていました。更には、献血カードもアプリになっていました。 献血ルームは、
今週末は、仕事だったこともありスープカレーを食べに出かけていないので過去に行った店の記事になります。 行ったのは、2021年12月になります。早稲田駅前にある「東京らっきょブラザーズ」(Twitter)、札幌らっきょの東京進出店です。ちなみ
先日の記事「COOKIE 野生爆弾くっきー! SOLO EXHIBITION」に行く前に腹ごしらえ。「スープカレーネイビーズ(NAVY’s)神田神保町店」(Instagram、食べログ)へ行ってきました。こちらは、「スープカレー
昨日の記事でも書きましたが、情報処理技術者試験を受験後に気晴らしにスープカレーを食べに行ってきました。 試験会場は、日本橋でしたが、そこから歩いて銀座方面へ…「スープカリー専門店 札幌ドミニカ銀座店」(Facebook、Instagram)
こちらの先週の連休で札幌に帰った時に行ってきました。厚別にある「カレーのふらのや」で、富良野にある人気店「ふらのや」が本店です。 店内は、富良野らしく「北の国から」のBGMなどが流れています。 壁の黒板には各メニューに入っている野菜が書かれ
「スープカレー奥芝商店」(Facebook、Twitter、Instagram)の店舗がいくつもある中の一つ。まずは、「おくしばぁちゃん」(食べログ)から。 行ったのは、昨年秋(2021.10)で店の前のイチョウがきれいでした。 案内された
昨日、「東京ドミニカ」の記事を書いていて、食べたくなったと日本橋に用事があったので、銀座まで行ってきました。 札幌スープカリー専門店 イエロースパイス銀座(食べログ、Facebook、Instagram) 地下に降りていくと直ぐに店がありま
行ったのは昨年の12月ですが、新宿三丁目にあるスープカレーです。 「東京ドミニカ新宿本店」(Facebook、Instagram、Lit.Link)こちらは、イエロースパイスの姉妹店だそうです。 スープは、5種類(黄、黒、赤、白、濃黄)とア
休暇で、自宅に帰った時に食べたスープカレー家からも車で10分と近い場所にあります。 スープカレー トムトムキキル(Facebook、Twitter、Instagram) 今回は、テイクアウトにしました。 テイクアウトメニュー スープは、4種