メインカテゴリーを選択しなおす
#電気代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#電気代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりにエアコンを消して寝たら
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合わなかったメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 久しぶりにエアコンを消して寝たら もう1ヶ月以上24時間エアコンをつけっぱなしにしています。 気温35度くら
2023/09/17 10:01
電気代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うつ病生活保護受給者の公共料金【2023年8月分】
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合わず現在15時半を過ぎてやっとネタが見つかりました。 今日は8月請求分の公共料金の記録です。 どうも、ひきこもりなのでブログのネタにできることがないメンヘラナマポおじさん(@Menhe
2023/09/15 16:17
【コンパクトタイプでオールシーズン対応】セラミックヒーター「KHF-0828」のレビュー
12月の寒い中急に部屋のエアコンが稼働しなくなってしまい 寒くてしょうがない時に、暖房ないと本当にしんどく思い急遽購入いたしました。 コンパクトサイズで暖房と送風完備のオールシーズン対応です。 部屋用というよりかは、トイレやお風呂場に適しています。 お部屋用でしたら大型のにしましょう。
2023/09/15 00:35
光熱費:電気の契約は30A、記録的猛暑を乗り切れたか?
今年は記録的猛暑でしたね 体温より暑い日、暑くて溶けそうでした。 しかし、我が家が契約している賃貸は30Aまでしか契約できない仕様。※詳しくはこちらの記事…
2023/09/14 20:03
【2023年8月】記録的猛暑!冷房を付けっぱなしにしたときの電気代はいくら?~一条工務店で建てた我が家のリアルな記録~
一条工務店(セゾンF)で建てた家に住み始めて4年目のディーンです。この記事では、・東北地方で建てた一条工務店の家庭(オール電化・冷房付けっぱなし)の8月分の電気代・政府の補助がなかったら電気代はどうだったか・8月分の太陽光発電量と売電額など
2023/09/14 19:39
エネファームtypeS(アイシン製)導入 その後 2023年8月分
エネファームtypeS(アイシン製)を2022年2月26日に導入しました。 2023年8月(8/1~8/31)のエネファームの電力自給率は61%(総使用量523.5kWh、発電量322.3kWh、購入量201.2kWh)でした。 うちはガス、電気、共に東京ガスです。2023年9月分の請求書が届きました。ガスの使用期間が8月5日~9月6日 10,222円 81㎥、電気の使用期間が6月25日~7月24日 6,312円 209kWhとなっていました。 後述しますが、エネファームの光熱費削減効果を調べる場合、ガスと電気の使用期間がバラバラなので、ガスの使用期間に電気の使用期間を合わせています。結構、面…
2023/09/13 15:24
【蓄電池の設定を再変更】5月・6月・7月・8月の電気料金&売電結果
燃料調整額に合わせて、蓄電池の設定を再変更しました。5~8月の電気料金と売電の結果です!
2023/09/13 14:52
わずかな差?…
こんにちは♪ 外へ出るとだいぶ暑さは軽減されてきたかな~…と感じますが家の中で少々動き出しますとやっぱり暑いんですわ。 今週はまだ30℃を超えてくるらしい…
2023/09/13 11:13
【自作or購入】根本的に違うポータブル電源!2種類からエアコンを使う方法
ポータブル電源「自作・購入」どちらがおすすめですか?根本的に違う部分は「金額・作業量」だけです。どちらもエアコンを使う基準で紹介する「ポータブル電源2種類エアコン体験談」
2023/09/13 07:33
1人暮らしの光熱費(2023年9月支払い分)
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 今年の夏は、過去最高にエアコンを使った気がします。 電気代がちょっと心配でしたが、 とりあえず払える金額で良かった(^^;) 使用量を見ると、 昨年同時期よりかなり増えてます。 まだ30度超えの日が続いているので、 エアコンはなかなかやめられません。 【ガス代】 前回と同じ2㎥でした。 やはり湯舟につからず、 シャワーで済ます日が多いからかな?! 前年よりちょっと安く済んだ。 【水道代】 2か月分です。 今回は4,009円(9㎥)。 7/12-9/9 10㎥ ¥4,028 9/9-11/11 11㎥ ¥4,046 1…
2023/09/12 23:49
ミッションインポッシブル!!観たよねーーぇ
JUGEMテーマ:ひとりごと ※今日の裏課題。(笑)を使わずに、書けるのかっ?! 本来、(笑)は使いたくない。が!!使った方が楽。というね。あるよね?? まあ、しかしだ。それだと、実は才筆は落ちる。堕ちる...
2023/09/12 11:13
【電気代高騰】オール電化、全館空調(スマートエアーズ)の23年8月の電気代
昨年末に新築を購入して1年が経ちました。1年8か月目の我が家の8月の電気代を公開したいと思います。我が家の環境を説明します。1.家の場所関西の数年に一回雪が積もるくらいで冬場の最低気温はー1℃くらいの地域。2.我が家一軒家2階建てで建物の大
2023/09/10 21:03
【1ヶ月の結果】ポータブル電源を取り入れた電気代節約ブログ
ポータブル電源1ヶ月「会社の電気代節約やってみた!」結果3万円⇒1.5万円 エアコン×2台・冷蔵庫1台⇒ポータブル電源3台・拡張バッテリー4台・折りたたみソーラーパネル8枚使った電気代節約ブログ
2023/09/10 12:23
暑かった8月の電気代報告 やはり空調使用がアップ
電気代の補助が10月以降も続くって話を聞きましたが本決まりなんでしょうか?そういう補助ってガソリンもそうですが結局元売りが懐に入れちゃってボロ儲けなんじゃないの?って思いはしますが、とにかく今は電気代もガソリンも高すぎるので庶民をいじめんで
2023/09/09 22:24
【どうなった】8月分の恐怖の電気代請求額
アネです。先月よりも別の意味で震えながら待っていた8月分の電気代請求額その明細書がポストインされていました。【標準取付工事費込】アイリスオーヤマ エアコン 6…
2023/09/09 15:39
アルバイト仲間が電気代を払えずシフトの日数を増やした
独身フリーターはお金を持っていません。 今の職場で働いているとそれを実感します。 あるアルバイト仲間から電気代が払えないので出勤日数を1日増やす話を聞きました。 そこで今回はアルバイト仲間が電気代を払えずシフトの日数を増やした話を紹介します。 ダブルワークをしている人 家庭について どのように変えるか 実際に可能なのか 僕の場合は。。。 雑感 ダブルワークをしている人 そのアルバイト仲間は他の職場でも働いています。 今回その職場に出勤する日数を1日増やしたそうです。 今月の休日は5日しかありません。 それがさらに1日減ったとのこと。 アルバイトでそれほどプレッシャーのない業務内容とはいえ、さす…
2023/09/09 06:11
やはり高くなっていた9月電気代(オール電化です)
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
2023/09/08 10:55
【電気料金請求額から】8月によまれた記事【コメダの初ミックスサンドまで】
アネです。 台風が予想に反して西よりコースになって、もう懲り懲りになっているところです。 買い出しと水をバスタブや洗面器、やかんに貯めてあとは外に出ないよう…
2023/09/08 07:51
夏の電気代と、突然やってくる 更年期症状
昨日から、 雨模様が続く そのおがけか ようやく 気温が落ち着いて、 久しぶりに エアコンいらずの 一日です 8月は 猛暑が続いて、 ほぼ 一日中 エアコンを つけていましたが・・ 先月 8月の 電気代は 5923円 ガス代は 4562円 今のところ、 それぞれ 補助金が出てるので・・ 電気代は、 使用量 213kWh × 7円 =1491円 ガス代は、 使用量 17m3 × 30円 = 510円 値引きされている 計算です 今月から、 補助額が それぞれ 半額に減りますが、 エアコンを 使わなくなる分 まだそんなには 上がらないかな。。 ・ ・ ・ このところ 体のだるさや 眠気など、 更年…
2023/09/06 15:34
8月使用分の電気代。。
おはようございます。今日はちょっと早い更新です。本日最高気温が30度を切る予報。さっきから、雨音も聞こえてますが降り続いては無く、時折強い降り、でも直ぐ止んでる。今朝は散歩に行こうと思ってましたが散歩にも行けません。蒸し暑い一日になりそうです。 :
2023/09/05 07:20
夏のエアコン、ガンガン使っても気にならない電気代 / 今日の夕ご飯
夏のエアコン、ガンガン使っても気にならない電気代この家に住み始めて2度目の夏だいたい、引っ越したこの街は、以前住んでいた山に囲まれた田舎と違い、メッチャ暑い街だ。家から一歩外に出ると、クラクラめまいがするような暑さに初めは驚いたが、もうすっ
2023/09/05 00:47
法人・個人事業主のための電気代節約術!ハルエネでんきがおすすめの理由
皆さんこんにちは zuunです! 暑くてエアコンをつけたり、パソコンを何台も起動させたりと電気っていっぱい使いますよね。 電気代も高くなるし節約しないと・・・・・ 今回は、そんな節約をしなくてもよくなる!(かも)な特に個人事業主、法人の方にお勧めのサイトを紹介します。 コスト…
2023/09/04 17:18
元同僚とのランチで考えたこと…
昨日は前職の O社で仲良くしていた同僚の Aさんとロイヤルホストでランチをしました。ドリンクバーをおかわりしてお喋りした時間は 5時間も。よく、そんなに話すことあるよねという感じで。 Aさんは、急に黙り込んだり機嫌が悪くなったりしないし、頭が良くて話題が豊富なので、次から次に話をしてくれるし、私が話をすると、スッと黙って聞き役に徹するし…相手と話をするスキルが高いからかな。コールセンターでも、私より成績は...
2023/09/04 10:25
蓄電池の導入とその効果
こんにちは、えすみんです。 いつも献立と使い切りのことを書いておりますが、他の家計のことも書いていきたいんです、本当は😆 使い切りの方は、なかなか追いつかず、ようやく3月が終わったばかり。。。まだまだ書いていかないといけないですが、前回ちょうど3月31日で使い切りの結果を書き、年度変わりの節目じゃないか!と言うことで、勝手に一区切りして、他の家計のことも書こうといった次第。 昨年から電気料金の値上げが続いてますよね。 我が家は早々にソーラーを付けているのですが、10年以上経ち、売電価格も下がり、普通に電気代がかかるようになりました。 ソーラーは日中の電気を賄ってくれますが、我が家は共働きで、子…
2023/09/03 23:40
アラフィフの転職一年3か月経過。
バスケのW杯でかなり盛り上がった我が家。野球の時もそうだったけど、普段観てなかったものでもW杯やオリンピックは観る。日本人からトップクラスを集めて出来たチーム。見応えたっぷり!ハラハラドキドキのゲーム展開に毎回疲れたw本当に日本チームカッコ
2023/09/03 11:26
電気、ガス代がやらい高い…
うちの電気盗まれてへんか?ガスは別にいつもと同じくらいや。ま ...
2023/09/02 08:27
8月の電気代とガス代
今日のお弁当~(ごはんの胡麻が偏っているわね・・・)・ミートボール・ウィンナ・ちくわきゅうり・切り干し大根サラダ・卵焼き・スイートポテト・かぼちゃ、ピーマン、ニンジンソテー・・・・・男子高校生の子と二人暮らし、2LDKに住んでいます。(夫とは別居中~)8月請
2023/09/01 09:43
【エアコンつけっぱなしの電気代】とうとう、答えが出た!そうだったのかー!!
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、タイトルの通り、 エアコンつけっぱなしの電気代 の話です。 長年、 エアコンってつけっぱなしにした方が電気代が安い って聞くけど本当なのかな…??? と悩んでいたのですが、 今年の夏は本当に一度も消さず、 つけっぱなしで生活しました。 その結果!!です!! 早速行ってみよう! エアコン、こまめに消す VS つけっぱなしの電気代 わが家は3人家族。 夫婦+子供(小学生)。 メインで使用するエアコンは1階の1台のみで、 1LDK全てをまかなっています。 こまめに消していた昨年と、 つけっぱなしにしていた今年。 8月の電気代を…
2023/09/01 09:36
【複製】【光熱費】2023年 8月のまとめ
"> きたきつねと申します。家事・仕事・赤ちゃん(こつね)のお世話をマルチにこなす奥さん(すぱねこさん)が過ごしやすいお家づくりを目指しています。 ■■…
2023/09/01 07:00
全市民にスペシャルクーポン配布だって
去年、物価高騰の影響を受ける市民生活を支えるために販売したプレミアムクーポン(5000円で7500円分の使用)があったけど 今回は無料配布で市民1人当たり6千円分のクーポン券給付を行うそうだ。内は2人家族なので12000円分頂ける。 内容は地元店と全ての取扱店の2種類になるのですが全ての取扱店(全国区の地方事業者)でこの事業に参加しない店もあり例えばユニクロやカインズ、ニトリなど使えず使用できる店舗が限定的です。以前勤めていたドラックストアは地方事業者でしたが参加したので結構お客様に使っていただいた(レジは面倒くさかったけど)私は食品や生活雑貨に使っちゃいましたが今回もそうなりそう。 地元店、…
2023/08/31 08:21
今日の電気代が昨日の電気代を超えました J:COM提携電力へ
うちのクーラーは音声で色々お知らせしてくれます ほぼ毎日、涼しそうな声で 「今日の電気代が昨日の電気代を超えました」 うちが利用している電力会社は「J:COM電力」です 8月分(6/26〜7 /26)の電気代は10,649円でした 8月以降の電気代がどうなっているか・・ メールで届くJ:COMからのお知らせを よく見ていなかったのですが 4月から電気料金が見直し(値上げ)されることと 新しい電力サービス「J:COM提携電力」提供のお知らせ(5/18開始)が 6月にメールで届いていることに今朝、気が付きました(遅すぎ) 電気代が安くなるみたいです 「J:COM提携電力」は「auでんき」などを提供…
2023/08/30 13:00
クセになる…
こんにちは♪ 絶賛エアコン稼働中なので部屋にいると外の暑さもそこまで感じてませんが今日もほんと危ない暑さです。 この一週間の予報だと猛暑になる危険あり。ん…
2023/08/30 11:58
たくさんの犬猫が熱中症で死んだ
こんにちは、めいですお元気ですか 暑さ絶好調の午後 めいは庭で丸洗いされました 暑さで、蛇口からお湯が出るからね どこで洗ったって おんなじよ …
2023/08/29 23:59
【思ったより安かった】17,362円だった8月分電気代
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりしかない過去の経験談を吐露しているかときちと申します。 実録シリーズ以外にも定年後の…
2023/08/29 17:38
説明求む!! 電気代の請求額(ꐦ°᷄д°᷅)/ inイタリア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 7月〜8月分の電気代の請求額を見て怒りが止まらないalexですが 高いから怒っているのではなく昨年、一時帰国して1ヶ月…
2023/08/29 07:24
電気代削減 全部の窓に100均オーニング付けました。
先日リビングにダイソーの遮光オーニングを付けました。遮光遮熱効果もさることながら目隠し効果もあるので寝室の窓にも同じものを取り付けました。(*・ω・)ノUVカット75%遮光率75%でもここまでカットできます。寝室には入居時にエアコンがなかったので 「スポンサ
2023/08/28 17:08
リタイア生活29ヶ月目 2023年8月の電気代 新旧比較
2023年8月(7月中旬〜8月中旬)の 電気使用量が分かりました。 使用量は 415kWh 電気代は 8950円 でした。 (母子二人暮らし) 前月比 +20% 先月の電気代についてはこちら。 先月よりも20%も上がりました。 前年同月比 +7% 1年前の8月の電気代についてはこちら。 昨年よりも7%上がりました〜。 それでは 先月・今月・前年同月・一人暮らし年同月と比べてみます。 今年の夏は暑かった。 エアコンつけっぱなしの日も多かったです。 だから使用量が先月より20% 前年同月よりも7%増えました。 しかし 電気料金軽減措置のおかげで 請求金額は昨年よりも低くなりました。 1日あたりの使…
2023/08/28 08:38
うつ病生活保護受給者の公共料金【2023年7月分】
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ここ1週間くらいはネタ切れで間に合わず、更新時間がバラバラになっていました。 そういえば1ヶ月以上ポストを見ていなかったなとチェックしたら、2ヶ月分の公共料金の明細が入っていました。 なので昨日、今日
2023/08/28 07:29
確定した8月の電気料金
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡ドキドキだった8月の…
2023/08/28 07:06
うつ病生活保護受給者の公共料金【2023年6月分】
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ここ1週間くらいはネタ切れで間に合わず、更新時間がバラバラになっていました。 そういえば1ヶ月以上ポストを見ていなかったなとチェックしたら、2ヶ月分の公共料金の明細が入っていました。 なので今日と明日
2023/08/27 08:34
【大型犬】ジャーマンシェパードと暮らす我が家の8月の電気代を発表します!【室内飼い】
こんにちは。飼い主♀です。 突然ですが、皆様のおうちの8月の電気代はおいくらでしたか? 「おいく
2023/08/26 16:52
エアコン性能活かすも殺すもハコ次第
ハコ次第エアコン次第の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回、電気生活のみえる化⤵ こちらをかきました。 g3archi.com 別の場所にもリンクをはっていて コメントいただいております。 そうした中で 重複していただいたコメント エアコン つけたまま? きる? これ 電気代高騰の今 以前にも増して 話題にあがります。 が しかし それを語るなら 1. ハコ次第 そのエアコンのあるハコは??? エアコン性能 活かすも殺すも ハコ次第 ハコ 住まい つけっぱなしにするかどうかの 以前に たとえば 部屋は14畳だからエアコン14畳用?? その14畳は どんなハコの14畳か??? 昔、…
2023/08/26 08:10
どう使う?カテエネポイントは「商品券・他社ポイント交換」で活用しよう!
中部電力を利用していて、カテエネに登録をしていると意識していなくてもたまるのが「カテエネポイント」。何の気なしにチェックしてみると、割とまとまったポイント数になっていたりします。 ポイントには有効期限
2023/08/25 18:23
【2023家計】8月の支出を計算する【公共料金】
こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com お盆休みですっかり調子を崩した家計管理ですが 後半の引き締めでなんとか乗り切れそうですw そしてまた集計が遅くなった光熱費を~\(^o^)/ 電気 灯油 水道 ガス 家計管理を振り返る 電気 8月 244kwh 7,995円 先月 159kwh 4,725円 2022年 8月 184kwh 6,723円 上がった自覚はあります! とにかくエアコンつけっぱなし。 でも思ったより高くないような・・・ 冬のストーブつけっぱなし期と同じくらい? 灯油 8月 0円 先月 0円 2022年8月 0円 水道 8月 1…
2023/08/24 11:36
電気代の記録、2023年度家計簿 ☆更新型
電気代のデータを更新しました。結局エアコンを使ってますが、基本一部屋だけにしたおかげか昨年よりこの冬は安くなりました。できるだけ同じ部屋で過ごすと安いですね。パネルヒーターは最弱にして夜だけデグーに使用してます。パネルヒーター ランキング1位※ 赤ちゃん ペ
2023/08/23 14:14
朝から雷。一条工務店の我家の今夏の安すぎる電気代公開
朝からゴロゴロしたかと思ったら、雨が降ってきた。 夜の雨は好きだけど、昼間はお天気が良い。 自己中発言です。。。 太陽光発電があるので、こんなに厚い雲は困る。 それでも、ちゃんと発電してた!! 昨夜、エアコンが効きすぎて、乾燥して寒かったので、夜早めに、10時半には消した。...
2023/08/23 10:17
【光熱費の節約】間仕切りカーテンを上手に活用して冷暖房効果をアップさせよう
寒くなってまいりましたね⛄️ 引っ越してきてから初の冬をこれから迎えるにあたり、気になっていた箇所があります…。 それはズバリ、エアコンの風が逃げ放題のリビング階段です! 空間を仕切るのにベストな商品をず~っと探していて ...
2023/08/23 07:30
【リタイム】大人気200ahバッテリー!使って感じた売れる4つの理由
「リタイムバッテリー」国内リン酸鉄リチウムイオンバッテリー販売なら「サイズ・価格・容量・拡張性」どれを選んでもN0.1です。大人気LiTime12Vシリーズ「200ah」について4年の経験からおすすめ理由を書き出します。
2023/08/22 21:55
太陽光発電+蓄電池=自作 li time部品から作る充放電システム紹介
2023年li time新製品の販売が多くて困った!そんなに発売するなら【太陽光発電+蓄電池=自作】始めます。「li time統一」今までに無いリン酸鉄リチウムイオンバッテリー周辺部品を紹介します。
2023/08/22 21:53
「42℃」を記録! さすがにエアコンを入れました。
皆さん、こんにちば~ (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「2020年11月」から、「米」「パン」「麺(十割ソバを除く)」を食べない生活を続けてます。「人体実験」みたいで怖いでしょ。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。引越し先👉8月22日のダイエット記事今日、病院へ行って30日分の「お薬」をもらってきました。職場の駐車場・病院の駐車場・スーパーの...
2023/08/22 20:53
次のページへ
ブログ村 851件~900件