メインカテゴリーを選択しなおす
#シンプルな暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンプルな暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ボトムス数えてみた。
真っ白な大きな紫陽花はよく見たらかわいい形自宅の庭でささやかに楽しい発見^^先日は庭作業中に黄色いとんぼを見かけてなにかいいことありそうなって勝手な思い込みしているところです。笑さて手持ちのボトムスたちを並べてみました思ったよりあるかなほぼオールシーズン
2023/06/22 18:02
シンプルな暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アタ集まれ
ずらりと並んだ大好きなアタ製品。 我が家のアタ製品が集結。 独身時代から使っているもの、 旅先で購入したもの、 無印良品で購入したもの、 手に入れた時代も場所も様々。 私にとってアタ製品はお安くない。 時間をかけて、 少しずつ買い集めたものたち。 アタはインドネシアフローレス島に自生するしだ科のつる状の植物。 アタ製品はすべて手作業で、 1~2か月かけて編まれた後、1週間天日干しし、燻して出来上がる。 全行程で2~3か月を要する。 編み目が詰まった頑丈なアタ製品。 多少値が張るのも納得のうえ、 一生ものとばかり、 大切に使っている。 バリ島の名産品だけに、 テーブルウェアとして、 とくに夏の料…
2023/06/22 17:10
重金属デトックスに、自宅で簡単栽培スプラウト。時間差をつけて栽培してます。
2023/06/22 10:47
アイラップに専用ケースあるの?見た目もスッキリこれは買うべき
アイラップがぴったり収まる専用ケースこんにちは🦏さいですアイラップってしってますか?わたしはアイラップの愛用者なんですけどこれお肉小分けにしたりそのまま冷凍…
2023/06/22 08:48
ミニマリストの2023年。半年間を一緒に振り返ってみませんか?
あっという間に2023年も半年間が過ぎましたね。 ここで一度、「半年間のふりかえり」をしました。1年間だと、内容が多くて忘れてしまうこともあるためです。 あなたも一緒に半年間を振り返ってみませんか? このような人におすすめです ミニマリスト
2023/06/22 08:38
新たに、我が家の定番ふきんになりました
こちらは、食器用ふきんとして長く愛用してきた白雪ふきんです。 吸収力はあるし、ふわふわで触り心地も良いのですが、使っているうちに破れてくるので、およそ1年を目安に交換してきました。 毎年、可愛い柄を選べる楽しさもあるのですが、元々モノを捨てるのが苦手な私。。 お気に入りのモノを1年で捨ててしまうことに、いつも淋しささえ感じてしまうのです・・。 「使い切った」のだから、役目は果たしたのだろうけれど、もっと長く使えるモノを選びたいというのが、私の理想なのです。 というわけで、白雪ふきんに代わるふきん探しをして、ようやく新たな定番ふきんを見つけたので、今回ご紹介したいと思います。
2023/06/22 08:29
やっぱりこれがいい…お肌の安定剤
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
2023/06/22 08:26
【和菓子】和菓子の日葛焼
おはござございす。今朝は気持ちの良い晴天。こんな日はお布団を干したい~さて、本日6月16日は和菓子の日です。制定されたのは1079年。結構、昔なんですね。先日…
2023/06/22 06:52
「場を盛り上げよう」なんて、思わない。
コミュニケーションを頑張りすぎない、って大事だと思う。 収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 声の大きさだったり、話す速さだったり、語彙だったり、コミュニケーションには「波長」の合う合わない、があるよね。 大人だから、ちょっと話して「あ、この人は『波長が合わない』タイプの人だなあ」と判別できたとしても、ある程度は相手に合わせて「その場の空気を上手く流す」ことはできる。 でも、 「波長が合わない人」との会話を盛り上げるために、 「テニスコートの端から端まで、一人で全力疾走しながら必死に手を伸ばして、相手が好き勝手に打ってくる変なコースのボールを打ち返す義務はない」んだよな。 自然体で…
2023/06/21 22:35
気分よく過ごすことに徹する…ゆらぎ世代真っ只中
2023/06/21 19:49
全くの日常☆愉しい毎日
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
2023/06/21 17:56
骨折しました&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップ
なんと腕を骨折しちゃいましたしばらく簡単更新になります、すみません!説明はこちらをご覧ください 楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップを…
2023/06/21 17:29
我が家に子供がやってきた!節約を意識した子育てをするには?
とうとう我が家に子供が来てくれました。3028gの元気な女の子です。障害を心配しましたがピッピさんに似たようで元気!しかも夜泣きもぐずりもしない、手のかからない子でちょっと肩透かし。 出産や通院で大変お金がかかりましたが育児にはあまりお金を
2023/06/21 14:20
1日1捨📚
先日、図書館で借りて来た2冊です。おススメ本『ためない生活。』『1日1捨』タイトルを見て頂ければ、どんな本なのか一目瞭然だと思います。「断捨離やるぞ!」「今年は断捨離!」「スッキリさせるぞ!」「物は増やさない!」「買わないぞ!」毎年、毎年、鼻の穴を膨らませて叫んでいるような気がするんですけど、果たして現実は・・・やるやる詐欺にゃ『1日1捨』大昔に流行った「一日一善」のようなタイトルですが、すごく納得できる事ばかり書かれています。例えば悩みどころの「衣」に関する事・・・作者の「ミニマリストすずひ」さんはズバリ!あるのは「着る服」と「着ない服」「履く靴」と「履かない靴」だけです。そうなのよ!着ないのに何年も何年も衣替えの度に、出したり片付けたりが多いのよ。履かないのにずっと下駄箱に鎮座している靴のなんと多い事...1日1捨📚
2023/06/21 10:19
【捨て活】母の洋服を処分した。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++お部屋の雰囲気が変わりましたねと言われる月1回、ケアマネさんの訪問があります。部屋に入って椅子に腰かけて一
2023/06/21 08:15
突然すぎる部署異動の打診
事務員として長く勤める友人が会社から配属部署変更を打診されたそうだ上司は事務から力仕事の部署に異動させたいと言ったらしくってもう訳が分からないと落ち込んでる文字色しかも前任者となる人は異動後1ヶ月で長期休養してることが分かりその課に強烈な人がいるのか異動で環境の変化に馴染めなかったのか事情は分からないそうだけど…そんな話を聞いたら怖いよね...
2023/06/21 08:12
いらない保険(後田 亨 著)
次女が生まれたときに、両親に「学資保険に入らなくて大丈夫?」と聞かれました。2人目も産まれたし、保険を見直しした方がいいかのかなと悩んでいたとき、参考になった本がこちらです。今回は「いらない保険(後田 亨 著)」を紹介します。 このような人
2023/06/21 07:33
★DIY倶楽部が楽し過ぎるぅー♡お庭を楽しく彩りたいなー★
⇧ワークショップデビューしましたきっかけは近所のホームセンターのちらしを見て👀税込1200円材料費込みで自分だけの園芸棚「ステップラック」作ってみたいなぁーー…
2023/06/20 23:34
最近の「夜の習慣」
寝る前のひとり時間の過ごし方!最近の「夜の習慣」・・・夫婦二人暮らし。夜ご飯を食べて、片付けをして入浴を済ませたら寝る前の心落ち着く一人時間を過ごすのが楽しみです♪以前は、紅茶やハーブティーがお供だったけれどここ最近は、卓上浄水器のブリタの常温の水をリプ
2023/06/20 23:18
豊橋で子連れランチに行くなら【雑記】
子供たちとランチへ行っていきました。
2023/06/20 20:53
全くの日常☆甘味
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取扱い商品・壮絶過ぎ…
2023/06/20 20:08
60代にしておきたい17のこと(本田 健 著)
先日読んだ「50代にしておきたい17のこと(本田 健 著)」では、「希望」を持って「できること・できないこと」を理解して生きることが大切なのだと知りました。 さらに上の60代の暮らしをイメージしてくて、同じ著者の本を読みました。 今回は「6
2023/06/20 19:13
レトロな石鹸。
梅雨の晴れ間紫陽花を見によく行く公園の通り沿いは心地よい初夏の雰囲気空も海もきれいです平日の昼下がりしばしお花を楽しみましたさて近くの開港記念館へ若い頃、苦手だった歴史苦手すぎて何も知らないレベル。笑しかし大人になっても興味津々の分野小さな資料館でしたが
2023/06/20 15:47
やっと買えたバルくん虫こないでネットのフクロウ
以前、ダイソーで購入したバルくん虫よけネットフクロウ。 100均 バルくん虫よけネットのフクロウがかわいすぎる! 窓際に置いておくだけで、網戸にはりつく虫が少なくなっている気も♪ (今の家、周りに緑が多いの...
2023/06/20 15:22
【口コミ】あれ?ガシガシする…?ラーレオーガニッククリームを使ってみた感想。
お風呂をあがってからボディローションをつけたり洗い流さないトリートメントをつけたりするいわゆる「入浴後のプラスアルファの美容」がとにかく苦手な私が久しぶりにこんなものに手を出しました。ラーレオーガニッククリームという洗い流さないトリートメントです。洗い流さないトリートメントなんて人生でほぼ使ったことがないぐらい私の中で続かない美容ナンバーワンです。でも妙齢になってとにかく何もかもが「今までと違う」肌質も髪質もどんどん昔と同じではなくなってきました。髪のパサつきが気になるので今回こちらのトリートメントのモニター募集に応募したところご縁がありお試しさせていただくことになりました。髪がちゅるんちゅる…
2023/06/20 14:56
アフターコロナの玄関収納・クイズ!年の差なんて
本題と全く関係ないですが昨日の拍手の数が目を疑うような数になってたの気づいた人いますでしょうか?これ見て確信したわ。このブログの読者に高橋名人おる。※イメージありがとう高橋名人。以下粛々と本文。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓最近コロナ増えてきてますが
2023/06/20 13:00
私の電気代は ”何故か” 徐々に下がってる (。◕ 。 ◕。) ナゼ
今日のお花は、先日歯医者さんに行った時に撮影した花当たり前のように、花の名前を覚えない私はGoogle先生の画像検索で調べてみました。検索で出た名前が初夏に咲く花 アガパンサスこの…スリムな状態が私は好きかも。そして ここではたまにしか載せない私の手抜きランチ布団に入ったのが2時10分で、お布団から出たのが10時世間で言うところの普通から、2~3時間ズレた生活で更年期不眠で、確か5回目覚めて2回お手洗い...
2023/06/20 12:46
そうじも何でも自分のタイミング
2023/06/20 10:02
毎日の食器洗いをラクにする方法
あなたは苦手な家事はありますか?私は「食器洗い」がやりたくないなぁ、面倒だなぁと思って、洗い始めるまでに気合を入れないと中々重い腰が上がりません(^^;なぜ億劫になるのかと言うと、お皿の枚数が多くて洗い物に時間が掛かるからです。特に夕飯の後は、ご飯茶碗に小皿、フライパンや鍋、夫のお弁当の容器や水筒等、シンクに入りきらない位どっさりあって、立ちっぱなしで足がダルくなってしまいます。そこで、少しでも食器の...
2023/06/20 08:39
【直伝レシピ】鉄分にカルシウムも豊富!スーパーフードのキヌアで作る夏サラダ
もうクーラーのリモコンに手を伸ばしがちになり、カバンには汗拭きシートが常に入っているようになった今日この頃。
2023/06/20 08:26
失敗した「計量カップ」を買い換え!快適キッチン化計画
物価高の今。食費の節約もかねて、なるべく手づくりできるものはしたい。そんなわが家の狭いキッチンでの作業は、使いやすいキッチンツールがポイントに。 好きなこと…
2023/06/19 22:59
「期待しない」という残酷さ、もしくは優しさ。
人生の苦しみの大半は、「期待」から生じるのだろうなと思ってる。 収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 「週末の旅行、晴れたら良いなァ…」とか 「仕事で成果を出せた!昇格できるかなァ…」とか 「我が子には定期テストで学年10位以内に入っていてほしいわァ…」とか 「どこかの出版社からブログ書籍化のオファー来ないかしら…」とか 外的な要因に期待しても、仕方のないことってたくさんあります。 京都駅で買ったハムスターモナカ(抹茶)が可愛いすぎて泣ける。こいつを頭からバリバリと咀嚼するのが美味なんよ。 でもね〜 つい、他者に対して、自分勝手に期待しちゃうのが人間ってものだよね。 人生は「世界の…
2023/06/19 21:57
身の程をわきまえた生活と貯金
今月も楽天カードの「ポイントで支払いサービス」を申し込んできました♪楽天カードの「ポイントで支払いサービス」とは?楽天カードの「ポイントで支払いサービス」とは毎月12日~最長24日まで楽天カードの請求額をポイントで支払うことができるサービスです★楽天の通常ポイントを1ポイント=1円相当として50ポイントから利用可能★6月の申し込み期限は6月22日 23:59まで「ポイントで支払いサービス」申込みはこちらから▶ポイント...
那須のオープンガーデン 小林邸
5月の末頃にお伺いした。 那須の 小林邸さん。 去年お邪魔して すっかり虜になり 今年もオープンガーデンを楽しみにしていました(*^-^*) 今回は母も連れて夫と三人で(*^-^*)
2023/06/19 21:41
助産師が本気で作るベビーシャワー用のオムツケーキ
親友トト夫婦に喜んでもらいたい一心で初めてのオムツケーキ作りに挑戦した私。 果たして無事思うようにできるのか!
2023/06/19 20:56
大切なお米を…無期限に守ってくれるモノ
2023/06/19 20:32
母のお椀。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++今日も暑かったですね。皆様、体調はいかがでしょうか?私の手は日に日に黒く日焼けていっています。100均のプ
2023/06/19 19:45
断捨離して後悔した唯一のもの
寝室入口横の夫スペース。 ローチェストの脇に置いていた、 私の読みかけの本は、 キッチン壁側収納の引き出し一個を空にして、 めでたく収めることができるように。 uminotebook.com つられて増殖していた夫の資料は、 頻繁に使っているものでもなさそうだったので、 許可をもらいクロゼット内へ移動。 床に直置きしたものがなくなるだけですっきり。 連日の暑さでサーキュレーターが大活躍。 寒さ対策とクッション性を求めて敷いているグレーのラグ。 そろそろ片付けて夏使用に変えた方がよさそう。 部屋を夏使用に変えると同時に夫のクロゼットも完全夏使用に。 気温5度刻みぐらいで衣類を変える私と違い、 夫…
2023/06/19 17:46
キッチン片付け中!オフハウスで売ってきたのは!?
ただ今、ネコ対策のためキッチン片付け中!処分したモノは!?キッチン片付け中!オフハウスで売ってきたのは!?・・・*過去記事の画像より抜粋*キッチンシンク反対側のスチールラック下段の収納の見直しをしています。今まであったモノを・・・・パン捏ね器→コンロ下へ
2023/06/19 17:21
100円ショップWattsで購入したシール
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近、子供がハマっているシール。特に立体シールやちいかわにハマっているので今回は100円ショップのワッツで子供が好きそうなシールをお買い物してきました。 今回購入したシールは全部で
2023/06/19 15:49
収納に困っていた灯油タンクの専用棚を作って整えました
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。季節外れではありますがずっと気になった灯油タンクの収納。今まではブルーシートを敷いてその上にポンポンとただ置いていただけ。真っ赤な色がより一層目立つ上にただ置いているだけなので
久しぶりにちょっと更新を。
お久しぶりです。こちらのブログを一旦卒業し、新たに始めていたブログの方が(お休み中ですが…)不具合が続いているので…こちらの方で、様子を見ながら、最近、お休みしていたブログをポツポツと再開してみようかと思います。今読んでいる本『人生は短い、この瞬間を楽しんで』 ターシャ・テューダー著ひとつのことにのめり込んで、才能を発揮できる人を羨ましく思い、どれもそこそこな私だなと、凹んだりすることもあるのですが...
2023/06/19 15:12
*すっきり暮らす*持たないもの・やめたこと
****************** 物が溢れていると家事の負担が増えて、 ストレスも溜まってしまいがち… 家事を楽にするために定期的に物の量を 見直すようにしています。 「いつか使うかも……」
2023/06/19 13:15
モノトーンインテリアにこだわりすぎて後悔していること。
1年前に今の家に引越してきました。 ブログを始めたのもちょうどその時期です。その時期の私はモノを減らしてすっきりとしたインテリアにする事にかなりこだわっていました。なんでも白黒病にに取り憑かれていたと思います。でも最近「なんで私こんなにこだわってたんだろ?」と思う事がチラホラ…。私がバカみたいに真っ白化にこだわっていた話に今日はお付き合いください。白黒病重症患者 ブログ村のテーマ 見えるところは全て白にしたかった 食器は白にするべきじゃなかった 食器を買い換えるチャンスが訪れた? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
2023/06/19 00:17
暑い日に美味しい!楽天プチプラスイーツ
久しぶりに断捨離欲がフツフツと… あまり着ていなかった服など、片づけました。 もういいかな?と思ったインテ
2023/06/18 15:42
【梅雨】収納内 除湿の儀【ミニマリスト志望主婦の日常】
.
2023/06/18 11:07
【まとめて収納】写真館の写真【記念写真の収納】
2023/06/18 11:06
おうちもカラダもちょっとのことで…変わる☆
2023/06/18 10:19
人生で初めてオムツを購入!?カスタマイズ無限大の自作オムツケーキに挑戦
昨年結婚した幼馴染のトト氏。 そしてもうすぐママになります。 ララ氏、トト氏、キキの3人でゆっくりご飯を食べら
2023/06/18 08:43
職場の休憩時間にトラブルに見舞われて
お昼に職場でカップラーメンを食べていたら向かいに座っている人がペットボトルを倒して飲み物を机や床にぶちまけ手助けに行ったら壁にもかかってる雑巾リレーしてキレイに拭き上げ片付いたときにはあっ私のカップラーメンが・・・10分以上放置していたんだものきっと食べられる状態じゃないよね捨てる覚悟を決めて自分の席に戻りましたしかし、その予想は大きく裏切られるのです...
2023/06/18 08:08
次のページへ
ブログ村 7501件~7550件