メインカテゴリーを選択しなおす
2回目の実家の片付け。父の机という難所はどうにか切り抜けた。そのときの記事>コチラ疲れた・・・いきなり強靭な壁に挑んでしまったのかも・・・・さて、次は頭を使わなくて良さそうな押入れを掘ってみよういつの間にやら家族の物置と化していた私の部屋。上の段は布団類と分かっているから良しとして・・・・下の段には何があるのだろう?バッグがいっぱい出てきた。しかも私の記憶に無いものばかり。比較的新しいけれどデザイ...
朝から謎の忙しさに追われてました。そしてファミレスにてやらかす。みぃちゃん呼び出しボタン押したかったらしく(私が押してしまった)クソデカボイスでブチギレてた。家に帰って昼寝した後、ちゃんと反省してました。ストーブで焼いた芋が好き。焼けてる
前回できれば呪いはやめていただきたい(・∀・)こわいがな状況証拠しかないけどねwこの「いつも見ています」コメントは、最初のコメントから2,3か月後くらいのコメントです。あと前回にも描きましたが、この関連のコメントは一旦全部非表示にしています。似たようなコメ
楽しみが無くなっちゃった。寂しい。シーズン3はよう。Googleでイカゲームって検索したらゲームできたよ。Xもやってます。
ドア閉まりそうだったから急いで入ろうとしたらこの醜態である。後から乗ってきた夫婦優しい。ドア押さえててくれるとか聖人かよ。己の愚かさがより際立つよ。Xもやってます。
スーパー行くと3000円とか普通に使っちゃう。ちょっと買い足そうかなとか思えなくなってる。悲しい。贅沢したい(煩悩)Xもやってます。
歯に引っかかって傷口が開いた。酷いさかむけランキング1位になったんじゃないかってぐらい血が出た。絆創膏大事大事。直近の痛かった話。Xもやってます。
めっちゃ怒られたけどあんまり反省してない。きぃちゃん何もわからずに押してたんだと思う。パスワード入れないで簡単に買えるようになってたし、インストールするのも止めなかったし、そもそもインストールしたらゲーム出来るって教えちゃったのもダメだった。
「たまに吞太はアオ~っと叫ぶ😱」『裸夢 me more,NONTA』
チュールを食べる吞太の頭頂部を見ていたら・・・縞模様がムンクの『叫び』※みたいに見えてきた・・・そんな風に見える人って、わたしだけ・・・❓ それとも、相当病んでるのかしら・・・😨※ノルウェーの画家、エドヴァルド・ムンクが1893年に制作したムンクの代名詞とも言える油彩絵画作品。☆らむみ☆の雑学コーナー📚🔍ムンクの『叫び』は、一度は誰でも目にしたことがある有名な絵画ではありますが、意外と知られていないのが、叫んでいるのはこの人物ではなく、人物の周りを取り囲む「自然」であるという点です。一見、頬に手を当てて叫んでいるようにも見えますが、よくよく見るとこの人物は、自然の叫びから逃れるために耳を塞いでいるのです。ちなみにわたしは、中学生のときから知っていました。(一応、美術部🎨だったので)§お知らせ§Kindle本(電子書籍) 冬のまとめ買いキャンペーン 本日まで(1/16まで)です!!Kindle書籍4-7冊購入で5%還元/Kindle書籍8-11冊購入で10%還元/Kindle書籍12冊購入で12%ポイント還元この機会に是非📚最新話はコチラ ➡https://amzn.to/4g6fKeJ kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』 全話はコチラ➡ https://amzn.to/3E0WkLi詳細はコチラもご覧下さい。マジ凹んでます・・・😭➡ https://x.com/Ramumikima911/status/1877735070477566240?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1877735070477566240%7Ctwgr%5Ee3cd45ffdbf9f04ac74d6c6b472ce6fe5c3bdcd9%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Framumikima.livedoor.blog%2Fpreview%2Fedit%2F243b6579f98f7ee413f81b5e08bace3a
再び実家の片付けに行った私。その日は母の百日忌と祖母の命日でもあった。と、その前に前回の出来事なのですが・・・・私の持ち物が大体片付いたので次は父の机周りを片付けることに。いつの間にか私の部屋を書斎にしてたのよね・・・商売をやってたんだけど、仕事関係の書類が山ほどあるっぽい。父がマメだったことはみっちり書き込まれ、几帳面に並べられた出納帳からよくわかる。父の字を見ていると、まるで父が生きてるみたい...
三連休だったので再び実家の片付けに行ってきました。前回の様子は>コチラ前回はいつの間にか家族の物置と化していた自分の部屋を片付けしてきたわけですが・・・服は問答無用で捨てようと思ってたんですけど・・・・もう既に私のものでは無くなった箪笥の中から誰のものかわからないけどクリーニング済のセーター発見。私が着てるやつより立派。ちょっと捨てるの待った!!今度は一息つくため見上げた視線の先に・・・おじ可愛い...
天気の良い日にチャリンコで近所を走っていると・・・信号の向こうに、何か発見!!!もしかしたら、あれは人・・・・???倒れてる???信号が赤の間に呼吸を整える。向こうから来た人が対応している!!やっぱり人が倒れていたんだ!!!おばあさんが倒れていた!!本人は意識がしっかりしていて、「ただ転んだだけ、大丈夫」って言ってるけど・・・立ち上がれないみたいだし、誰も転んだ所見てない。もしかしたら本人も知らぬ...
初売りに行きました。目的はペン子のスノーウェアを買いに。年明け、学校の授業で雪山散策があるのでスノーウェアが必要になるようなのです。うちは全くウィンタースポーツとは無縁なのですが凍え死されたら困りますので。ネットで買うのも良いですがあまりにも引きこもってばっかなのでたまには外の世界の空気吸いたい。様々なデザインのモノがかなりお得になってるわね~ワクワクするわねもうちょっと悩めば良いのに…即効決めて...
冬休み中、改めて思った。ペン子って本当に動かない。「動かざること山のごとし」自分で言っちゃってるけど・・・若いんだからさ、もうちょっと動けばいいのに。それともナニかい?孫子の教え“風林火山”を体現しているとでも・・・?「しずかなること林のごとく」「おかしかすめること火のごとく」おかし違いだけど・・・・風林火山の林・火・山まではなんとかコンプリートしたけれど(してるのか???)“風”(はやきこと風のごと...
ペン子は昼くらいに起きてきて一日中絵を描いているOTTOは部屋に籠もって気配を消している私はというと料理以外はサーフィンしているこんな生活を3日間続けている。世の中のみんな、正月って何してんの?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
年が明けましたね今年もよろしくお願いします。さて、毎年正月と言えばOTTOの実家で過ごすというのが我が家では恒例なのですが・・・・何と、今年は義父母がインフルエンザにかかってしまい、帰省することが出来ませんでした・・・・という訳で結婚20年めにして初めて自宅で過ごす年末年始となりました。独身時代から年末年始と言えば必ず帰省するもんだから初めてよ、自分のとこで過ごすのは。義父母の事は心配だけど、心の片隅で...
実家を片付けに行った日の夕べ。>コチラ今まで自分は役立たず、と思っていたが姉、ムビ子により自分には思いがけず「良い話をもたらしてくれる人」というステキな役割があったのだということに気付かされた私。思えば久々に会う両親にはしょぼくれた話なんかせず、自慢ばっかりしてたもんね・・・・見栄張って生きてきて良かった・・・これからは私の自慢話を野放しで受け入れてくれる人は居ないのね・・・って思うと淋しいけど今...
まだまだ続く実家の片付け。前回のお話>コチラまだ自分の部屋の、それもまだほんの1/4くらいしか片付いていない。もうすぐ日が暮れる。スピード上げていこう!!次はタンスの中の服。断捨捨離のスペシャリストの人たちが「一番最初に手を付けるのは服」って口を揃えて言うけれどそれってホントだね。思い入れとか他のものに比べると薄いからサクサク進む。景気づけになるわ。最初にやれば良かった。あっという間に終了。タンスの...
最早年明け13日目だというのに、まだ年賀イラストが下描き段階って一体・・・❓今年は巳年🐍なので、蛇➡+(プラス)女の子➡よって、メデューサという発想からコチラのデザインに至りました。あんまりお正月っぽくない気もしますが・・・😅去年ははず&らむみだったので、今年は恋パラの麻聡で。去年は、ちょうど一年前の今日に年賀イラストをアップしたんです。十分遅かったですが、今年は更に遅れております・・・😓最新話制作に頑張ってたので、許して下さい・・・🙇 年賀イラストは出来上がり次第、すべての☆らむみ☆のSNSで公開します❕年賀イラストが遅れた理由(❓)最新話がコチラ➡https://amzn.to/40uUUBr その分、力作です!是非、一読を!!ただいまKindle本(電子書籍) 冬のまとめ買いキャンペーン 開催中です❕Kindle書籍4-7冊購入で5%還元/Kindle書籍8-11冊購入で10%還元/Kindle書籍12冊購入で12%ポイント還元(1/16まで)この機会に是非📚kindle版 『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』全話はコチラ➡https://amzn.to/4hc8dvV1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』が、本日で開設16周年を迎えました。現総ポエム数3303となります。漫画ブログ共々、今後ともよろしくお願いします🙏カテゴリ:幸福進化論➡
【サクサク食感】『ソーダ&バニラ ポップコーン』食べてみた!【クリート株式会社】
自己紹介【サクサク食感】『ソーダ&バニラ ポップコーン』食べてみた!【クリート株式会社】友達から頂いたやつ😳!可愛いおやつ見つける天才🙏恒例の後ろ写真↓早速開封💪上手に撮れなくて申し訳ない💦ジッパーかと思って勢いよく開けたら普通のやつだった😂湿気る前に早速
自己紹介“前言撤回”が早すぎる『おばあ』まだまだやる気実は、るー家で1番の自由人祖母おすすめの回はこちら↓〜おまけ〜スシローのシナモンと警戒中の山葵くん「何これ」絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事をみた方にオススメ↓現在サボった分を1日何回も連続
恐らく「誰にも見られてないよね」の動きだと思うんですが、その動きのせいで余計に皆に見られてたっていう…それと帽子で隠しすぎ(ノД`)一瞬「コソコソするからダメなんだ!堂々と!」と思ったんだけど、そうじゃない(・∀・)!家でやりなされwすごい時間限定イベントでもあ
「結婚と恋愛は別。あくまでも個人の意見です😅」(イラスト編70)
今回は最初にスケッチブックの中で生まれた『恋パラ』麻聡の元カレ、❝伽成吉也(かなりよしなり)❞のラフ画を紹介。吉也はRezept5「過去のラビリンス」での麻聡の回想の中で、初めて登場しています。ネタばれになるので、ここでは詳しく書きませんが、彼とは切ない結末でした😭Rezept5は完全無料で読めるので、未読の方は是非、チェックしてみて下さい。➡https://amzn.to/3Px3M39そして、『恋パラ』の男性キャラ陣のタイプを読み比べてみたい方は・・・全話、一気読みで❕kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ➡https://amzn.to/4j41jdY1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。そして発売したばかりの最新話はコチラ ➡Rezept29「契り」 恋愛パラドックス~恋の処方箋~☆らむみ☆著kindle版(電子書籍)価格:¥99(税込)獲得ポイント:1ポイントただいま 冬のまとめ買いキャンペーン開催中です❕Kindle書籍4-7冊購入で5%還元/Kindle書籍8-11冊購入で10%還元/Kindle書籍12冊購入で12%ポイント還元(1/16まで)この機会に是非📚
「呑太トンネルと無邪気な正義🦸」『裸夢 me more,NONTA』
半てんの袖の中に入って、くつろぐ吞太3連発❕袖口にゆとりがある❓斜め45度で、( ー`дー´)キリッ❕寄ってみる・・・はずはまた、「着れないやんけ❕」と言っていました。(嬉しそうに・・・)袖トンネルつながりで、電車🚋で遭遇したお話を・・・1型糖尿病の通院には電車を利用しているのですが、その車内でお化粧をしている若い子がいたんです。こともあろうか優先席で😓関わりたくないのか、注意する人もなく・・・そのときです。それを見ていた小さな男の子が母親に、「ねぇママ~、あのお姉ちゃんはブスなのに、なんでお化粧してるの❓」と言ったんです。明らかに、周りの人たちは笑いをこらえていました。そう言われてしまった彼女は、子供が言ったことだし、自分でもマナー違反なことをしていた自覚はあったのか、次の駅でバツが悪そうに降りていきました。因果応報というべき❓ある意味、純真無垢な子供が一番最強かもしれません😅はずがこの場にいたら、(若い子を)注意してたかもしれませんが・・・§お知らせ§お待たせしました❕😄 ➡Rezept29「契り」 恋愛パラドックス~恋の処方箋~☆らむみ☆著kindle版(電子書籍)価格:¥99(税込)獲得ポイント:1ポイント
【期間限定】12/4発売 ロッテリアの『ローストビーフバーガー』食べてみた‼︎【贅沢気分/クリスマス】
自己紹介【期間限定】12/4発売 ロッテリアの『ローストビーフバーガー』食べてみた‼︎【贅沢気分/クリスマス】ローストビーフ自分で作るくらい好き!!(最近は作らないけど!)な私、ロッテリアでローストビーフバーガーが発売されると聞き、飛んで行きました💪無事購入でき
自己紹介『体力が尽きた日』あるあるこういう日が月に1回はある😌〜おまけ〜インスタにあげた写真日向ぼっこベイビー絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事をみた方にオススメ↓気分が乗ったら1日何回も連続更新livedoorアプリで読者登録できます!ニュースも見れて便
私が自分のパソコンで登録すればいいだけなんだけどね(・∀・)でも滅多に使わないしなぁ…あと、違う文章に変換されるのはなんでなんだろう?↑これ毎回じゃなくて、20分くらい使い続けてたら変に変換されるようになったんですよ。登録せずに使いすぎたのか、時間帯が悪かった
【おつまみ専門店】『コリコリ牛タンとスモークチーズ』食べてみた!【KOBE 伍魚福】
自己紹介【おつまみ専門店】『コリコリ牛タンとスモークチーズ』食べてみた!【KOBE 伍魚福】からあげちゃんママから頂きました!!いつもブログや何やらご協力頂きありがとうございます🙏からあげちゃんとは、、この子🐶↓原材料名等々↓横から撮るとこんな感じ四角😳美味
【冷やして美味しい】『冷やしメロンもち』食べてみた!【世起】
自己紹介【冷やして美味しい】『冷やしメロンもち』食べてみた!【世起】これもかなり前にからあげちゃんママから頂いたものです🙏(夏頃頂いて保管してあった)冷やしメロンもち😳初めて見る商品です原材料名等↓早速開封💪9個入りでした常温で保管していたので写真は常温状態
自己紹介この続き↓【歯医者】治療終了後、治療再開のRTA。一緒にいた母が大爆笑しながら予約の電話入れてくれたこの時取れて直したやつ↓そしてこうなった↓⚠︎2024/12/25:4コマ内の時間が間違っていたため修正しました〜おまけ〜クリスマスイラスト書いたよ🌲良いクリ
自己紹介上司に『クリスマスの予定』を伝えた本日、歯医者でした🦷ちなみにこのせい↓半休とったものの時間があったためラーメンきめました🍜満喫クリスマス〜おまけ〜朝追加のクリスマスプレゼントおこうと思ったら起きちゃったふうたくん🐱母からのプレゼント🎁絵日記ラン
自己紹介『美容師から言われたこと』を“無視”したことに気がついた。の、伸ばしてるんで、、多分お姉さん今頃これ↓ちなみにこの美容室と同じ↓〜おまけ〜最近一緒に寝よってベッドに連れてくると一緒に寝てくれる坊や今日の記事をみた方にオススメ↓現在サボった分を1
自己紹介2024年ありがとうございました!!!沢山の方にブログを見ていただけて月のPV1万超えたい!の目標も無事達成することができた年でした。ただ達成後、サボりまくってしまったので現在頑張ってサボり分追加中です、、🙇♂️来年はサボらないよう初心を忘れず頑張りた
「モデルは吉田羊さんでした😲麻聡の親友、最初は恋敵設定だった❓」(イラスト編69)
以前、最初にスケッチブックの中で生まれた『恋パラの』麻聡と赳太郎のラフ画を紹介したことがありましたが・・・今回は麻聡の親友、❝柊桂(ひいらぎかつら)❞を・・・さて、そんな『恋パラ』の延びに延びまくっている最新話発売ですが、やっと本日、出版申請にこぎつけました。遅くとも水曜中には発売完了できると思います。本当に長らくお待たせして申し訳なかったです🙇今年はもう少し、執筆ペースをあげたいと思っています😓最新話の前に・・・kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ ➡https://amzn.to/40meC2g まだ未読の方、よろしくお願いします❕1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:戯言➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3302.html
最初から前回読んでくれてありがとうw次に同じテーマで描く時は、もうちょっと頑張ります(・∀・)あと全く違う話なんですが、X(旧Twitter)で「不自然なアクティビティ」でロックされまっくてますwひどいわーすぐ解除できればいいんだけど、あの解除するArkoseチャレンジが
私の知り合いにリアルにこの食べ方の人がいます。息吸いながら食べられないんだって聞いた時は「そんなことってある???」ってびっくりしました。いつか上手に息を吸いながら食べられるようになることを願っております
【謎のフェチ】 全身麻酔で『親知らず4本』抜歯、退院後【友人/自撮り】
自己紹介🌟カテゴリに「親知らず」を追加しました🌟親知らずの話はそこから一気に見れます💪私の親知らずの生え方🦷全身麻酔で入院を選択した話↓手術前検査を①から読む↓逃げたくなる抜歯方法を①から読む↓前日コロナ検査+麻酔科医診察①から読む↓入院1日目①から読む↓
「愛息猫😽吞太はパパ(はず)に託して・・・」『裸夢 me more,NONTA』
2日から今日まで自分の実家に帰ってました。その間、はずに送ってもらった吞太の様子。⤵私がいないので、日中もはずの書斎(仕事部屋)にずっといたようです。(上2枚)年末、掃除したはずなのに、すでに机の上が散らかっていますねぇ・・・😓こちらは就寝時。⤵私がいないので、仕方なく(❓)はずの脚の間で寝たみたい。呑太・・・ママのこと探してた❓ママがいなくて、寂しくなかった❔はず曰く、「くつろいでたで・・・」とのことですが・・・😓呑太がくつろいでいた証拠と⤴して、はずが送って来た写真。⤵目👀が半開き・・・⤴こちらも・・・⤴目を閉じきって寝ていないことが、寂しい心情を表していると信じたいです。§お知らせ§韓国レポ編③で掲載し忘れた料理写真🍴を追加しました。よかったら、チェックし直してみて下さい。😄 ➡https://ramumikima.livedoor.blog/archives/30731506.html
「新年🎍あけましておめでとうございます🎌」(イラスト編68)
今年もよろしくお願いします。年明け一発目のブログになります❕ が、お正月イラストですが、2025年バージョンが間に合わない為、過去の『恋パラ』のものを・・・Rezept13『扇情のアゼリア』の扉絵からになります。(2018年作)SNSのヘッダーも去年の干支のイラストのままですが、描き上げ次第、変更します。🙇先月、法事で奈良には帰ったので、今年の元旦は自宅にて親子3人(2人と1匹)で迎えました。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:やさしさの命題➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3301.html kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ ➡https://amzn.to/41SC747まだ未読の方、よろしくお願いします❕1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。
続き物の予定でしたが、順番変わってごめんねー!明日(3日)も描けそうなら更新予定です。無理そうなら4日にずれます。めちゃくちゃ濃いですwドロドロなのは、白みそもなんだけど、お餅を煮すぎて溶けてるのもあるかな?でもまぁ、年に1,2回の事だし好きな味付けで食べな