メインカテゴリーを選択しなおす
【中学受験】SAPIX基礎トレ 無意味な反復にならないための注意点
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com反復をすればするほど、通常は解き方の精度は上がっていきます。そのため、ご自分の勉強経験からご両…
もうすぐ7月です。今六年生で、これまでに算数が伸びなかった子は、これから劇的に算数が伸びることはありません。ボロボロだった基礎力を身につければ、それなりには上…
【中学受験】『あしたのジョー』 家族一丸となって合格した良き思い出
漫画家 ちばてつやさんが文化勲章受章者に選ばれました。『あしたのジョー』が大好きだったので、本当に嬉しいです。ちばてつやさんの弟さんの七三太郎さんをご存知でし…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.comこの時期になるとよく聞かれのが、『全国統一小学生テストを受けた方がいいのか?』ということです。…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com私は間違えた問題には必ず❌をつけるようにしています。最初から⭕️の問題はほとんどやりません。そ…
大学では1年の夏休み明けにアルバイトも始めました。 高校時代はバイトをしたことがなかったので初めてのバイト。でも、入学したての頃は、授業や部活、初めてのこと…
家庭教師アズネットの口コミ、評判はどう?オンラインも選べるプロの個別指導
この記事では、プロ家庭教師のアズネットについて解説します。 「信頼できる家庭教師に申し込みたいけどどこがいいのかな?」 「アズネットってどういう感じ?」 という悩みの解決になるかと思います。 アズネッ
【中学受験】親の心無い一言は、今までの子供の努力を破壊します
この時期になると皆さん過去問を解き始めます。半分くらいしか得点できないと、急に焦ってイライラし出すご両親が多い気がします。初見の時に半分くらい取れていれば充分…
【高校大学受験】合格体験記19 正則学園高校、東洋大学経済学部
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com(生徒氏名)R.H(合格校)正則学園高等学校、東洋大学経済学部(授業形態)対面(生徒のコメント…
自分の頭で考える重要性『このブログはなぜこんなに上位なのか?』『なぜこんなにフォロワーがいるのか?』『なぜこんなにいいねがつくのか?』こんなことが気にな…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com(生徒氏名)H.M(合格校)学習院女子中等科、富士見中学校、淑徳与野中学校(授業形態)対面(生…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com(生徒氏名)Y.M(合格校)芝中学校、城北中学校、立教新座中学校、栄東中学校(授業形態)対面(…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com(生徒氏名)K.K(合格校)立正大学、星野高校(授業形態)対面(生徒のコメント) 私は中学の時…
【中学受験】合格体験記23 共立女子中学、栄東中学、香蘭女子中学
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com (生徒氏名)H.N (合格校)共立女子中学校、栄東中学校、香蘭女子中学校 (授業形態)…
【中学受験】第一志望校を決める時は、正直に話して専門家の知恵を借りるべき
どの先生も間違ったことは言っていない。皆さん合格させたい!と思っています。中学受験を終えるまでに、たくさんの先生が登場します。小学校の先生、塾の担当の先…
合格体験記24 早稲田大学、立教大学、明治大学、法政大学、学習院大学
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com(生徒氏名)H.S(合格校)早稲田大学人間科学部、立教大学文学部、明治大学コミュニケーション学…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com(生徒氏名)K.S(合格校)立教新座中学、早稲田佐賀中学(授業形態)対面(生徒のコメント)僕は…
【中学受験】家庭崩壊 全落ちの危機を回避するために、子供の現状を見てあげてくたさい。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com『中学受験の時、家庭が崩壊しそうになった』というお話をよく耳にします。ただ、実際には『すでに壊…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com指導する側の私の話だけでなく、生徒さんとそのご両親のリアルなお話を聞いていただいた方が、実際の…
2024年衆議院議員総選挙今回の衆議院議員総選挙で与党自民党は過半数割れになりました。『やっぱりアベノミクスの後継者高市さんの方が経済には良かったのでは…
【中学受験】必死に考えて間違えても恥ずかしくない。ミスは徹底的に反省する。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com日々の家庭教師業務の中で、ご家庭からいろいろなご質問をいただきます。その質問の回答をこちらにも…
【中学受験】偏差値に振り回されるな‼️解けない問題を解けるようにしないと落ちます。
2024年度は不登校の子がいたので、皆様の合格もいつもとは違った感じがします。合格したことが嬉しいというよりは、単純に笑顔が増えた、いろいろと自分のことを話し…
【中学受験】 ②塾のテストで算数の点数を上げる 式だけを暗記せずに頭を使って解く。
『①塾のテストで算数の点数を上げる 目先の模試の点数を気にせず、長期的な計画を立てる』この時期に点数が上がらないと、ほんとうにヘコみますよね。そうすると、直近…
『【中学受験】耐えてがんばる力 偏差値の壁を超えるために必要』坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com学力を伸ばすためには、「耐えてが…
場合の数と数の性質(25の倍数判定法)の問題(立命館中学校2023年前期算数第2問(2))
[0]、[1]、[2]、[5]、[7]の数字が書かれた5枚のカードがあります。このうち4枚のカードを並べて4桁(けた)の整数を作るとき、25の倍数は何通りできるか答えなさい。 にほんブログ村 受験生なら4
やらなきゃいけないことを淡々とやる。第一志望に合格するための絶対条件です。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com『やらなきゃいけないこと』を淡々とできない子がいます。よくお母さんに怒られています。その光景を…
お父さんが受験に関心があるか?私も2人の息子のお父さんですが、教えていて思うことは『お父さんの存在は子供にとても大きい』ということです。自分の受験に『お…
最初から自ら勉強する子 そんな子はほとんどいません。小さい頃からの習慣化が全てです。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.comそんな子はほとんどいないと思います。私も親なのでそうなって欲しいというお気持ちはわかりますが、…
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com受験にとって完璧主義は良くないです。特に中学受験では、完璧にこなすことは不可能に近いです。満点…
【中学受験】 ①塾のテストで算数の点数を上げる 目先の模試の点数を気にせず、長期的な計画を立てる
この時期に点数が上がらないと、ほんとうにヘコみますよね。そうすると、直近の模試の点数を上げようと、模試の勉強ばかりしてしまう。また、クラス分け試験があると、そ…
「ザマ見ろぃ。人間はねぇ。理屈なんかじゃ動かねえんだよ。」というのは男はつらいよ寅さんのセリフです。(昭和…)中学受験の小学生にも同じようなことがあり...
6年生後期はSS特訓も過去問演習も始まりますのでより間引き方が重要になります!ということでサピ6年理科テキストどう間引くかです😀担当理科講師が家庭学習範囲を指定...
【中学受験】中学受験をするのに頭を使わない子。高校受験組はさらに深刻です。
『質問を一回で聞き取れない子』『やたらとオウム返しをする子』『問題を音読している最中にあくびする子』『3分も考え続けられない子』が物凄く増えているな、、、、と…
【中学受験】マンスリーテスト SAPIXに居続けることが目的ではない。長期的な志望校合格戦略
マンスリーテストで点が取れない原因最近、サピックスのマンスリーテストがありました。指導している子が予想以上に悪い点で『なぜこんな点数になってしまったのか…
オンライン家庭教師マナリンクの2024年冬期講習開始!受験前の追い込みに!
この記事では、オンライン家庭教師マナリンクの冬期講習について解説します。 2024年10月15日より、マナリンクの冬期講習が開始しました。 受験が近くなって、何かしなきゃと不安に思っている人に特におす
【中学受験】 『ゆるい中学受験』 10月あたりからメンタルがやられます
『このままじゃ落ちるよな、、、』『どうしよう、、、』とは思いつつも、『いかにこの状況から逃げるか』『受かりたいけど、やりたくない』『受かればどこでもいいや』『…
【中学受験】SAPIX小4 塾無しで国語偏差値65.4 サピックスオープン入塾許可いただきました
運動と勉強の両立長男も次男も塾には行ったことがありません。『この2人は塾に行った方が効率良く勉強できるだろうな』と思い私は塾を薦めましたが、本人たちの希…