メインカテゴリーを選択しなおす
#月居良子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#月居良子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【着画】ピンタックのシャツを着てみました 日暮里繊維問屋街 月居良子
先日完成したピンタックのシャツを着てみました。色が鮮やか~さすがメロンシャーベット色です。着ているだけで明るい気分になれます。 アイロンが不十分で横に線が入っています。そこはちょっと残念(;^_^A
2024/06/27 13:10
月居良子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【完成】齊藤商店さんの生地でピンタックシャツを縫いました
日暮里の齊藤商店さんで買った生地です。ピンタックシャツを縫いました。 参考にした月居良子さんの本↓ ボタンは貝ボタンです。ミルク色のコロンとしたボタンを使いました。ボタンをつけるとき、生地と同じ色のボ
2024/06/24 13:50
袖丈を短くする 参考にした動画 型紙の補正
ピンタックシャツを作ることができたので、今度は本番です。 4年前 ピンタックのシャツを作ったのはこの生地で作ってみたかったからです。 日暮里繊維問屋街の齊藤商店さんで購入した生地です。たしか、注射の帰
2024/06/17 10:59
「月居良子シャツ&ブラウス」ピンタックのシャツを着てみました。
せっかくできたので着てみました。この布でこの形だと、どうしても合唱コンクールに出る感じになります。私の中のイメージがそんな感じ。制服っぽいというか、かしこまった印象。 ピンタックも、身頃の途中までのデ
2024/06/14 11:06
ピンタックのシャツ完成しました 月居良子さんの「シャツ&ブラウス」
やっとできあがりました。 「スタンダードなシャツ」を6枚縫っているので、スムーズに縫いあげられると考えていました。確かにピンタックは練習しました。でも、それ以外の所でもちょこちょことミスがあり、なかな
2024/06/11 10:34
ボタン選びは重要 シャツの印象が変わる ピンタックシャツをハンドメイド
月居良子先生の「シャツ&ブラウス」からピンタックシャツを縫っています。 どきどきのボタン選び やっとボタン付けまでたどり着きました。ここまで長かった。さて、ボタン選びです。 どれも、オークショ
2024/06/07 09:19
前立ては前端からとる 前中央とは?
ピンタックのシャツを縫っています。前立てを縫おうとして間違えに気が付きました。 ピンタックのシャツ スタンダードなシャツを3枚縫ったので、次のシャツを作ります。ピンタックのシャツです。練習をたくさんし
2024/05/28 08:43
厚紙でかんたんステッチガイド ミシン ピンタックの練習
同じ幅で縫う必要がありました。 今度はピンタックのシャツを作ることにしました。ハギレを使ってピンタックの練習をしています。 練習2回目のピンタックが上手にできなかったのです。1度目よりもタックの幅がバ
2024/05/21 12:14
短冊あき 縫いずれをふせぐコツ スタンダードなシャツ3枚完成
同じシャツを練習のため何枚も縫いました。最後の1枚を縫い終わっての感想です。 練習しよう 月居良子さんの「シャツ&ブラウス」から「スタンダードなシャツ」を3枚縫いました。シャツに苦手意識がある
2024/05/18 14:00
スタンダードなシャツ 2枚目完成 「シャツ&ブラウス」より
「シャツ修行」2枚目が縫いあがりました。 2枚目が完成 苦手意識を克服するためにシャツを何枚も縫っています。今回は「スタンダードなシャツ」の2枚目ができあがりました。 ポケット 2枚目は1枚目よりも緊
2024/05/11 09:36
ギャザーシャツ 完成しました 「月居良子のシャツ&ブラウス」夏に向けて
少し前に縫っていたシャツです。 表紙のシャツ 今縫っている「スタンダードなシャツ」の前にギャザーシャツを縫っていました。このシャツは月居良子さんの本の表紙にもなっています。 夏に着たい この本を手に入
2024/05/03 12:22
「ソーイングビー」の出場者はスゴイ 2枚目のシャツを縫っています
シャツ修行は2枚目に突入しました。 シャツを縫う シャツを縫うのに、苦手意識があります。お気に入りの布を見つけたら、ササっと縫えるようになりたいのです。月居良子さんの本を参考にして「スタンダードなシャ
2024/04/27 22:28
ボタンをつけなおしてたわみを減らす ハンドメイドしたシャツ
先日出来上がったシャツです。 気になること 月居良子のシャツ&ブラウスという本からシャツを作りました。スタンダードなシャツです。 月居良子のシャツ&ブラウス [ 月居 良子 ] 楽天で購入 着
2024/04/24 10:58
スタンダードなシャツ 完成しました 「月居良子のシャツ&ブラウス」
短冊あきを縫ってしまうとあっという間でした。 カフスからは早い 短冊あきの後は、カフスを作って縫い付け、裾を縫いました。ボタン穴を縫って、ボタンを縫い付けていきます。 ボタンかがり器を使うのは今でもド
2024/04/21 15:22
オークションで貝ボタンを購入 オマケの方がシャツにあっていた
ボタンをどうしようかずっと迷っていました。 ボタンは使い回し ボタン入れには、古着からとったボタンが入っています。そのなかに、主人のYシャツからとったものも入れてあります。シャツのボタンだし、それを使
2024/04/17 12:02
袖を作る ニガテな短冊あき 表と裏の縫い目が合わない
いよいよ袖を作っていきます。 短冊を写し取る 襟が出来上がったので、次は袖です。「スタンダードなシャツ」は短冊あき。ちゃんとできるかな。本の通りに短冊の形をハトロン紙で写して、アイロンの型紙にしました
2024/04/12 10:30
襟と身頃の長さが合わない 型紙のうつし間違え 「月居良子のシャツ&ブラウス」
襟を作って身頃にあてたのに、長さが足りません。どういうこと?! 襟元が長すぎる 上衿を台襟につけて、今度は身頃と合体です。身頃に襟をとめていて気がつきました。襟の長さが足りない。 号数を確認 「どうし
2024/04/09 11:23
シャツづくり 参考にしている本 ミシン作業はやっぱり楽しい
ミシンに進めると思いきや、まだ作業が残っていました。 ノッチをつける 接着芯も貼り終わって、さあ!と思っていたんですが、本で確認してみると、まだ作業が残っていました。それは、しるし付け。本では「ノッチ
2024/04/05 10:16
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。完成 (^^)
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。完成 (^^) いつのまにか一ヶ月も経っていましたが、フリルシャツがようやく完成しました〜!!! 生地の色が思っていたより薄 […]
2022/10/13 07:56
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。Work-In-Progress 3(えり〜袖)
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。Work-In-Progress 3(えり〜袖) 今週は小雨が降る寒い日が多く、そのおかげか(?)思っていたよりも洋裁がはか […]
2022/10/11 17:52
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。Work-In-Progress 2(前立てやり直し〜ヨーク)
月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。Work-In-Progress 2(前立て〜ヨーク) 前立て、台えり、カフスを全部やり直ししなくてはならないかも… […]
2022/10/08 10:05
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。Work-In-Progress(さっそく前立てやり直し!?)
「月居良子のシャツ&ブラウス」よりフリルシャツ。WIP(フリル〜前立てやり直し!?) 「月居良子のシャツ&ブラウス」(第1刷発行2019年)に掲載されているフリルシャツを作 […]
2022/09/22 18:27
春物ブラウスがなかなか進まない…
春物ブラウスがなかなか進まない… 昨日は上着を着て出かけたら汗ばむほどの陽気だったのに、 先程から霧雨も降り始め… 寒すぎて暖房つけました (((= […]
2022/09/20 17:27
フリフリ完成!!
さぁ、作っていたフリフリはなんだったのでしょう!? いきなり答えいきます! エプロンです!!! 421miyako (id:m421miyako) さん、pokke (id:tukurukun) さんご名答です😆✨ 今回のフリフリは前途多難でした。 なんといっても、部屋の Gの気配に怯えながらの作業、翌日にはエアコンから何か吹き出た気がするけど見つからない、歯が痛い、などメンタル面もかなり不調だったのが大きいかもしれません。 失敗ポイントとしては、ギャザーを寄せて縫い付けた後に裏地とステンドグラス調の布の重ね順が逆だったり、エプロンの紐の付け方がねじれてしまったりしました。 エプロンの紐が本当…
2022/07/27 19:46
ドレスのデザインを娘と考える
1歳8ヶ月の娘と本をみながらドレスのデザインを考えました。
2022/04/29 10:57
ロリータ服を着てもらいました!
ついにロリータ服を着てもらいます!かわいすぎる!!!
2022/04/26 06:43