メインカテゴリーを選択しなおす
【写真】しまパト戦利品。リボンベストにシアーシャツ、レースレイヤードスカート!!
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日はムシムシした暑さで@@ 急遽扇風機だしました~💦 扇風機2台とサーキュレーターを出したんですが、、、 扇風機が1台壊れてましたぁ(
水色に茶の変わった配色の紬ですしかも、ボーッとした柄・・こんな感じも最近では好きかも自分の好みがわからなくなってきた😓でもぼやけた柄にピンタック❗️はかわいい💕
【着画】ピンタックのシャツを着てみました 日暮里繊維問屋街 月居良子
先日完成したピンタックのシャツを着てみました。色が鮮やか~さすがメロンシャーベット色です。着ているだけで明るい気分になれます。 アイロンが不十分で横に線が入っています。そこはちょっと残念(;^_^A
日暮里の齊藤商店さんで買った生地です。ピンタックシャツを縫いました。 参考にした月居良子さんの本↓ ボタンは貝ボタンです。ミルク色のコロンとしたボタンを使いました。ボタンをつけるとき、生地と同じ色のボ
ピンタックシャツを作ることができたので、今度は本番です。 4年前 ピンタックのシャツを作ったのはこの生地で作ってみたかったからです。 日暮里繊維問屋街の齊藤商店さんで購入した生地です。たしか、注射の帰
「月居良子シャツ&ブラウス」ピンタックのシャツを着てみました。
せっかくできたので着てみました。この布でこの形だと、どうしても合唱コンクールに出る感じになります。私の中のイメージがそんな感じ。制服っぽいというか、かしこまった印象。 ピンタックも、身頃の途中までのデ
ピンタックのシャツ完成しました 月居良子さんの「シャツ&ブラウス」
やっとできあがりました。 「スタンダードなシャツ」を6枚縫っているので、スムーズに縫いあげられると考えていました。確かにピンタックは練習しました。でも、それ以外の所でもちょこちょことミスがあり、なかな
ピンタックのシャツを縫っています。タックを縫ったので、前立てを作って裁断しました。 ピンタックの処理(縫糸を裏に通して、2回ほど縛ってから縫い目の下に通して糸を切る)作業をしていたら、あっというまに1
ピンタックのシャツを縫っています。前立てを縫おうとして間違えに気が付きました。 ピンタックのシャツ スタンダードなシャツを3枚縫ったので、次のシャツを作ります。ピンタックのシャツです。練習をたくさんし
同じ幅で縫う必要がありました。 今度はピンタックのシャツを作ることにしました。ハギレを使ってピンタックの練習をしています。 練習2回目のピンタックが上手にできなかったのです。1度目よりもタックの幅がバ
特に意識したわけではないけれど 気がついたらピンタックの作品が多い。 これはその一つ、ピンタックキャスケットです。 少し小さめながら程よいボリューム感でお顔をスッキリ見せてくれます。 ピンタック部分は別珍(綿100%)、そのほかの部分は綿のカシミヤと言われる超長綿使用。 私らしい異素材ミックスです。 お客様のお好みに合わせてピンクのコードでアクセントにしました。 取りにいらっしゃるのを楽しみにしています。 今年はアトリエの定番を一つずつ確立させようと丁寧に作業しています。 一つ仕上がったら、その記録をしっかりと収める。 ブログに紹介するのもそんな意味合いもあります。 次へ行こうとする気持ちを抑えて、今ここに心を落とす。 年齢を重ねて、失敗もたくさんしてのこと。 先を急がなくて良いから、納得のゆく仕事を重ねてゆきたい。 宜しくどうぞお願いします。
こんにちは!昨夜の「iCON Z(アイコンゼット)第二章」は、全員のダンスパフォーマンスとランキング発表でした。いわゆるオラオラ系の激しいダンスを全員が躍るんですが、一生懸命になり過ぎた結果、暴れている風に見えてしまった人もいれば、大技を決めようとして音が外れ
オーダーのワンピースが出来ました。遠くから仮縫いに来ていただいてありがとうございました。ベルトはタックと思っていましたが 似合わなかったので、ピンタックにしました。着にくかったらおっしゃってくださいね。いつもクリックありがとうございます人気