メインカテゴリーを選択しなおす
#京柱峠
INポイントが発生します。あなたのブログに「#京柱峠」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
GL1200サイドカー 35 四国横断 4/6 祖谷渓温泉 R439 京柱峠再訪
HONDA GL1200 アスペンケード 1986 + 東海サイドカー バーストしたタイヤのままで、峠には着いたけど、さてどうしよ...
2024/12/08 00:47
京柱峠
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
GL1200サイドカー 35 四国横断 3/6. R439 「ああ、京柱峠」
HONDA GL1200 アスペンケード 1986 + 東海サイドカー前回の様子はこちら 剣山登山リフトで、四国の深山を味わった。見える先は、これから進む...
2024/12/05 00:23
いざ京柱峠へ! またもや原付(GZ125HS)で、~。その5
穴内川ダムで写真を撮って直線距離で4㎞ちょっとの休場ダムに向かう。 地図で見たら近いと思ってたけど、意外と遠くって25分ほどかかって、休場ダムに到着。 山間にある、小さなダム 発電用のダムらしいが、この規模やと如何ほど発電できるんやろかね?さっきの穴内川ダムの水は吉野川につながってて徳島まで流れていくけど、ここの水はすぐ近くの高地に流れる。 知らん間に分水嶺を越えてたんやね。 ここのダムでも写真を...
2022/07/09 22:07
またもや原付(GZ125HS)で、そこそこロングなツーリングに行ってきた。その4
四国の水がめの早明浦ダムに着いたのは13:48。思いのほか時間がかかってる。早速ダム湖を眺められるところに行って見た。 この日の貯水率は38%ということで、パッと見た感じでも、なんか少ない。 上流の方を見ても、乾いたところが露出してる。 とりあえず、忘れんうちにダムカードを貰いに管理事務所に行く。 玄関で内線で呼んでダムカードを貰う仕組み。で、ダムカードもらう。 ここまでの水位になることってなかなか...
2022/07/08 22:51