メインカテゴリーを選択しなおす
#プレステ化
INポイントが発生します。あなたのブログに「#プレステ化」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
TOMIXのEF210-100番代旧塗装 プレステ化完成まで
2024/4/14「TOMIXのEF210-100番代 旧塗装を増備」からだいぶ経ちました。 この機関車プレステ化が途中になっていて、いつ進めるか気になっていました。 そこで約1年発起しようやく重い腰をあげ、本日午前中これ
2025/02/07 16:45
プレステ化
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
TOMIXのEF66-100番代を8カ月ぶりに出してきました
久しく出していなかったトミックスのEF66-100番代を出してきました。 トミックスのEF66-100番代で所属するのは次の三台(一枚目の画像)。 手前右が後期型の前期仕様車PS、同左は後期型の後期仕様車PS
2024/12/06 00:23
TOMIXのEF210-100番代 旧塗装を増備
EF210桃太郎の最後は100番代旧塗装です。 300番代と100番代新塗装が揃うと実際はまだ多く走っている旧塗装も揃えたくなるのがコレクターの性というもの。 しかし模型では既に100番代旧塗装P
2024/04/14 07:10
トミックスのEF66-100前期型
この機関車も何度も出していますが、だいぶ前に発売されたものでスタンダードモデルを自分でPS化したものになります。以前(2013.8.15)の記事「トミックスのEF66-100前期プレステ化」にその詳細を書いたもの
2022/09/28 00:01