メインカテゴリーを選択しなおす
#ジェイムズ・P・ホーガン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ジェイムズ・P・ホーガン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
趣味:SF作家ジェイムズ・P・ホーガン
SF作家ジェイムズ・P・ホーガン イギリスロンドン生まれ。1977年、ハードSF『星を継ぐもの』でデビュー。「星を継ぐもの」、「創世記機械」、「内なる宇宙」は、星雲賞を受賞。未来の二つの顔、断絶への航海、造物主(ライフメーカー)の掟、プロテウス・オペレーション、終局のエニグマ、内なる宇宙、造物主(ライフメーカー)の選択
2024/06/24 23:38
ジェイムズ・P・ホーガン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
セミリタおっさんの再読小説(52)ジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」
2022年4月からセミリタイア生活に入り時間が出来ましたので、蔵書の小説を読み直しております。 今回はジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」。 1977年発表作品。 星を継ぐもの 巨人たちの星シリーズ (創元SF文庫) 作者:ジェイムズ・P・ホーガン 東京創元社 Amazon この一作でJ・P・ホーガンをSF小説の巨匠に押し上げた記念碑的傑作。 物語の舞台は、月面に基地が設置され木星周辺まで探査船が進出している近未来。 月面で真紅の宇宙服をまとった死体が発見されることにより物語の幕は開きます。 その死体がどの月面基地に所属するものであるかが分からず、移送された地球上で綿密な調査が行われて。 …
2024/02/24 09:55
読書 「巨人たちの星シリーズ」 ジェイムズ・P・ホーガン
ジェイムズ・P・ホーガンの「巨人たちの星シリーズ」の3冊が、なんと平積みに! いまだ翻訳されていなかった最終巻「ミネルヴァ計画」が、この冬発売になるというのはうれしい話題ですね。
2024/01/11 18:15