メインカテゴリーを選択しなおす
さてTDM朝ツー2025年サクラツーリングのつづきです。鮎河を立ち去って477号線に入ります。冬季閉鎖が解除された鈴鹿スカイラインへ(とはいえ春の交通安全週間なので控えめに)武平峠を越えると真っ青な空少々霞んでるので視程はほどほど伊勢湾の煌めき川越火力の煙突いなばポートライン(走りに行かないとなーと思ってるんですが)菰野方面には下りず滋賀側に引き返します。鮎河を再び通りぬけて(カメラさん達は少なくなってた)...
4月18日~19日伊豆方面にツーリングに行く予定です。でも今のどが痛い。◇◇◇4月12日の土曜日TDMで朝ツーに行ってきました。5時過ぎに出発さんぱち県道で針方面へ走ります。いつもの池あんまりすっきりと晴れてません水面がモワッとしています。あやしい奴が来たと遠ざかる水鳥そういえばこの池であんまり水鳥を見たことありません。サギがたまに一羽たたずんでいるぐらい。名阪国道をいつもの所で降りていつもの放水場向こうに桜並...
笑うより笑われる側でいるべし◇◇◇3月25日の土曜日この日は早朝が雨模様。予定していた朝ツーには出れず。お昼ご飯を食べてから腹ごなしに甘樫丘までみんなでおさんぽに出ました。丘の上は遠目からでも満開お天気がねぇ良ければねぇ。あぜ道のたんぽぽ時々ヨメ様が土筆に引っかかる。まぁ急ぐ旅でもないので。のんびり歩いて甘樫丘の頂上。おお、満開やのう人出も多いです。ピンク色の空間お天気はアレですが満開のタイミングで来れ...