メインカテゴリーを選択しなおす
さてTDM朝ツー2025年サクラツーリングのつづきです。鮎河を立ち去って477号線に入ります。冬季閉鎖が解除された鈴鹿スカイラインへ(とはいえ春の交通安全週間なので控えめに)武平峠を越えると真っ青な空少々霞んでるので視程はほどほど伊勢湾の煌めき川越火力の煙突いなばポートライン(走りに行かないとなーと思ってるんですが)菰野方面には下りず滋賀側に引き返します。鮎河を再び通りぬけて(カメラさん達は少なくなってた)...
年の瀬ですねぇみなさまいかがお過ごしでしょう12月30日TDMで走り納めに行ってきました。7時に出発少し雲はあるもののそのお陰か冷え込みは緩く路面は降霜なく良好です。塩カルもなし。369号線を東へ御杖の道の駅で放水タイムがらんとしています。まぁ年の瀬だしそりゃそうか。今朝はまだ西に走ります。伊勢奥津駅ひと気が無いですが、この辺りに帰省してくる人たちもいるんでしょうね。ここなら鉄道使って帰省できるんだなぁ給水...
春は忙しくてねむいよね◇◇◇4月7日の日曜日この日もいいお天気です。ということで今朝はグリ蔵を稼働5時20分に出ます。石舞台のサクラも満開ちなみに昼間はすごい人です。大峠を越えてダム今朝も寒くはありません。ちょっと曇っているせいか369号線に出て東に走ります。御杖あたりではまた濃霧伊勢奥津駅まで来ました。いろんなサクラがちらほら咲いてます。まだぼんやり霧っぽい県道30~43を走ります。八手俣川沿いのサクラ薄霧の...