メインカテゴリーを選択しなおす
カラッとした空気暑さもまだそう感じないな ツツジが終わってお次はサツキが花を咲かせてる 花壇の上段には小さな白い薔薇も咲いてきたよ 次々と咲く…
里にも雪がちらつき始めてでもやっぱり暖冬傾向なのかなぁ お山は時雨れてるのか虹が出てる 里は穏やかだけど 近所に温泉神社狛犬が立派だけど なぜに温…
「池袋で人気の洋食店『洋包丁』の名物メニュー『からし焼定食』をご紹介。ピリッと辛いこしょうとジューシーな豚肉が織りなす絶妙な味わいを、リーズナブルな価格で楽しめます。」
この日は嫁さんと大塚で開催された「第13回大塚商人まつり」に行ってみた。東日本大震災復興支援として岩手県・宮城県・福島県を始め、各地の特産品やグルメがテント内で販売されている。さらにはブラスバンドやよさこい、阿波踊り等のイベントもあり盛り沢山な内容だ。いつもは閑散としている大塚駅周辺も、この日は大盛況。こういった祭りの雰囲気は大好きだ♪知り合いのブースで生ビールを飲んで盛り上がったところでランチタイ...
今から数十年前。江古田に住んでいた時、ちょくちょく利用していた「洋庖丁」という食堂。その跡地とも言える場所にオープンしたのが「キッチンABC」この2店舗、扱っている料理に類似点が多いので調べてみると…池袋東口にあった人気手芸店「キンカ堂」が経営していた「キンカ堂食堂(閉店)」そこで働いていたシェフが立ち上げたのが「キッチンABC」そして「キッチンABC」から独立したのが「洋庖丁」と書かれていた。なるほど~、...
この日は板橋区の大山に用事があり、早めのランチタイムとなった。大山でランチといったら何軒も候補店があるけれど…久しぶりに“あの店”に行きたくなった。バナー↓をポチポチッとお願いします■洋庖丁 大山店「孤独のグルメ」にも登場した人気の洋食店。11:30頃に着くと すんなり入る事が出来た。カウンター1番奥の席に座った段階で満席。その後、次々と客が訪れ行列になった(ギリギリセーフ)ビールを頼んで独りでカンパ~イ♪洋庖...