メインカテゴリーを選択しなおす
歩道脇の花壇のルピナスです。日々のお手入れ(「花を育てる会」の方々)、ありがとうございます♡な〜んにもしないこちらの方々は、呑気に大あくび呑気…それが2匹のお仕事。おかげで私は癒されています OK! にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに
元気よく咲いていた、オオキンケイギク。貫太の散歩の途中でも、よく見かけます。鮮やかなビタミンカラーの黄色が、元気を与えてくれそうですが、オオキンケイギクは、特定外来生物なので、飼育、保管、運搬、野外に放つことなどが法律で禁止されています。見た目が可愛らし
31℃、31℃、30℃と、昨日まで連日暑かった名古屋。まだ5月なのにエアコンつけてましたが、今日はやっと最高気温が25℃くらいまでの予報でホッとしてます。さて、長野旅の続きです。2日目の朝は、ホテルでゆっくりしてから美ヶ原高原に向かいました。まずは『道の駅 美ヶ原高原』で昼食。そのあと、約250点の現代彫刻が展示されている美ヶ原高原美術館の屋外展示場をお散歩しました。 。ハートの中で握手をしようと書かれていたので...
お待たせ~。 鈴ちゃんの番がやって来たよ! 今日は狂犬病予防接種の日 💉すぐに終わるよ! 一緒に頑張ろうぜ。おつかれさま~。現実逃避の鈴ちゃん。。。 オヤツがあるから、許してね!
こんにちは、めいです蒸し暑いですね にほんブログ村 八ツ場ダムの続きです。 不動大橋を見上げるダム湖畔にある公園で お弁当を食べました …
お楽しみの夕飯ここでも前回と違ったことがありました。以前は飲み放題を自分の好きな時間にスタートできたのでまず、はなに食事を食べさせて自分の食事を用意して(バイキング)それからお酒担当者に申し込むとその時間から飲み放題スタート。ですが、今回はレストランに入った時間から飲み放題がスタートされます。腕に付けられちゃった。1時間って結構短いのよね。のんびりしていると終わっちゃう。でも、やっぱりはなごはんが...
もうちょっと…なのに、届かない〜っにほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。猫ランキングありがとうございます♡
真夏日になった所もあったようですが、湘南地方は、予報ほどの暑さにはならなかったかも。外で作業をされた方には厳しい暑さだったかも知れませんが。特に午後からは、薄い雲が広がり、大きく開け放ったサッシから、涼しい風が吹き抜けていて、暑がり貫太も、気持ちよさそう
【新潟県妙高市】いもり池を愛犬とお散歩|妙高山を望む590mの癒しコース
妙高山を見ながら愛犬とお散歩が楽しめるいもり池。一周590m。健脚な方だと物足りない距離かもしれません。いもり池の見どころとして、妙高山の他に水芭蕉を楽しむことができます。水芭蕉の見頃は、4月下旬から5月上旬。私の記憶が正しければ、水芭蕉の後は蓮?が咲いていたような記憶があります。気になったので過去記事を確認した所、蓮ではなくて睡蓮でした。↓写真はさくらが3歳の頃です。遊歩道は、木道とちょっと山っぽい雰囲...
素敵な癒し顔ですよね~(^○^)。 おしごとおちかれしばでした☺️ pic.twitter.com/nDLuyRFWAp— 柴犬なつ (@chocochai_0) May 21, 2025 今日仕事休みだったけど癒されちゃう🍀— Miekoおばち
ランで遊び放題し、そのあとお部屋でのびりし、18時から夕食タイム。このカートはホテルのカートで、レストランに来ていた大型犬以外のワンコさんはみんなこれに乗ってました。遊び疲れたふたりは、カートの中で寝てました(笑)朝食は8時半からでしたが、その前にカメラマンさんにランや遊歩道や屋内ランのところで写真を撮っていただきました。プリントアウトしていただいたものを撮って載せたのでちょっとピントが甘くなってま...
~気象庁非公認「九十九里浜柴わん気象調査隊」より皆さまへ重大なお知らせ~本日、九十九里浜の梅雨入りを宣言させていただきます。何と昨年よりも1か月早い梅雨入りになりました 💦💦この発表を受けて、「柴わん農園」では、夏野菜への切り替え作業が急ピッチで行われてい
GWの代休を勝手に設定されてしまって降ってわいた4連休をどう過ごそうか…っと思っていましたがせっかくだから旅に行こう!っと予約を入れたのが2日前ww旅行に行くのは2年ぶり。福島に行くのは3年ぶり。何のプランも考えずにとりあえず出発!まずは、いつものコースから。HERO’S DINERドラえもん(風)がお出迎え。他も食べたいところだけどアボカドチーズ一択。。。だって美味しいんだもん。ビックサイズ~👏でも、あっさりしてい...
柔らかい笑顔に癒されます(*^o^*)/。 👵「ちょっと外にいるからここにいてね」 🐕「ハーイ!」#柴犬 pic.twitter.com/RzUja9ZGt6— 💖柴diary💝 (@diary09998120) May 19, 2025 えまちゃん!良
海辺を思い浮かべそうな 可愛らしいカフェ。埼玉県入間市のジョンソンタウン内にある貝殻喫茶室。久々にランチを頂いてきました。無くなり次第終了のハンバーグ定食。そして 初めましてのミルクちゃんに会いました。鼻を付き合わせて仲良しでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。貝殻喫茶室■住所 埼玉県入間市東町1-2-22 ジョンソンタウン内■営業時...
お部屋に小さなランはありましたが、ホテルには他に6種類のランがありました。ホテル正面前の小型犬用と全犬種用の2種類あるウェルカムドッグラン。 中庭ラン。遊歩道の中の林のラン。そしてもうひとつの広~い林のラン。そして屋内ランです。マチャは全部のランで遊んできました。ウエルカムドッグラン。 小型犬用、全犬種用、どちらもあいていたので両方で遊びました。中庭にある広いラン。チャロがとっても気に入って走り回...
体感的には、30度超えたと思われる九十九里浜 💦暑すぎる。。。こんな日は、アレが食べたい!!!買って来たどぉぉぉぉぉぉぉぉ🍈 本当は「メロンフラペチーノ」を食べたかったのですが、まだ販売さ
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 18日の日曜日、八ツ場(やんば)ダムに行きました 八ツ場ふるさと館は スカイツリーと同じ高さにある道…
日本犬特有の換毛・・・ ごそっと浮いてきた毛が剥がれて 段ができる。 浮いてない部分が抜けないので なんとも奇妙なハゲのような部分が。 初代からこの現象に悩まされます。 にほんブログ村
やった〜❗️レシピ書きが全て終わった〜開放されました🙌何度か書き直ししたけどきっと大丈夫なはずで、今日は暑かった🥵cocoもこんな感じ〜日陰がいいの〜何よ?の…
換毛期に突入した貫太を、「ウーパールーパー」とか言って、(こちらの記事)笑っていた私は、8年前も、ほぼ同じ事してた(8年前の貫太)今も昔も、やる事は変わらないのね(笑)。先日、とある写真を探して、昔の写真ファイルを開いていたら、ミッチーやタロ兵衛の写真を
八ヶ岳自然文化園を出たあと、お宿に向かいました。今回お世話になるのは『ゆとりろ蓼科ホテル with DOGS』さん。ここで2泊します。マロの多飲多尿は続いていましたが、起きているときはトイレシートや外でオシッコできます。ただ、寝ている間に大量に出てしまうことがあるので、車の中とホテルで寝るときはオムツでした。(SAで休憩したときにオシッコさせていたので、車の中ではしませんでしたが)ウェルカムドリンクにワインが...
【雑】ウチの柴ワンコは換毛期(毛が抜け変わる時期)に突入【掃除との戦い】(2025/5/17)
(♂6歳怒ると狂暴)柴犬あるあるといえば、抜け毛の多さ!柴犬の換毛期は1年に2回あり、「5~7月頃」と「9~11月頃」。ウチの柴ワンコは、いま冬毛から夏毛に生え変わろうとしています。家中が毛だらけです。これからどんどん冬毛が抜けていきます。ブラッシングして少しきれいになりました。NHKドラマ10「シバのおきて~われら犬バカ編集部~」制作開始【放送予定】2025年9月30日(火)スタート<総合>毎週火曜夜10:00~10:45[全9回]押してね【雑】ウチの柴ワンコは換毛期(毛が抜け変わる時期)に突入【掃除との戦い】(2025/5/17)
ご近所さんのニオイバンマツリ。「2色の花が咲くなんて不思議」って思っていたけど、実は、先始めは花が紫で、咲き進むに連れて、白色に変化するんですって。それで2色咲いているように見えるんですね。やっぱり不思議〜さて、貫太がこんな顔で私の前にやって来ました。ど
買い替えた車のステッカーどこで作ろうかと考える事3ヶ月。前の車に貼っていたものが結構気に入っていたこともあってショップを10年ぶりに見てみたらあら!ビックリ!!お値段倍以上になってる!!(●ω●;)う~ん( ˘•ω•˘ ).。oஇどうしようかなと思っている時にchatGPTでイラスト加工していたらふと、気づいた!AIに作ってもらえばいいじゃ~ん( ゚д゚)ハッ!膨大な写真の中から選んだ一枚がこちら。5歳くらいの時かな。この写真で車ステッカー...
5月14日の通院記録毎日服用の腎臓薬処方と先月の健康診断の結果を聞きに病院へ行ってきました。旅から帰った次の日なのでお疲れのご様子ですがアナタ診察台の上に居るだけですよ。頼むから騒がないでね💦朝イチで来たら待ち多め。先生一人体制なので健康診断が重なると待つんだよね。車待機も暇なので病院前をウロウロ。こうして見ると…痩せたなってつくづく思う(TдT)では検査結果。赤文字が増えて行くわー( ;∀;)でも、基準は越えて...
5/14~16にシニアさんたちと長野に行きました。どんをホテル(学校)にお願いしたあと、SAのランで遊んだりしながら、のんびり出かけました。お昼は茅野市にあるお蕎麦屋の『傍』さんで。平日だったのに30分以上待ちました。(予約はできません) 外に椅子が並べてあったのでそこで待っていましたが、空気がカラッとしていて涼しく、お隣に座っていたワン好きさんの方とおしゃべりしていたので待ち時間も気になりませんでした。こ...
採ったどぉぉぉぉぉぉぉ 🥬 今シーズン3株目のブロッコリーと・・・・236本目のスナップエンドウ ♪ 目指していたのは100本でしたので、大豊作となりました!
「もう3年?って気がしちゃいますけどー」 「初めまして。ぐぅさんですよ」 3年前の5月7日、ライちゃんが家族になった日。みんなで迎えに行ったんだよね。 20日後の年の差きょうだい。お耳もしっかり立ったぞープロレ
久々にクレープを頂きに埼玉県入間市 ジョンソンタウン内にある 馴染みのクレープ屋さんへ。見えなくても歩けなくても 好きな場所は分かるよね。いつものように寛いで寝る。そして 10周年おめでとうございます。10年間通ってることになるんだね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Cafe coffee Crepe Marque Blanc (マルク ブラン クレープ)■住所 埼...
<柴犬野球ニュース>よっしゃー!本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・ 延長12回裏、サヨナラの一打! 西川選手です。先発ボス投手、9回裏同点ホームランのソト選手、結果
鮮やかブルーのルピナス発見日曜日、午前中だけちょっと晴れました。予報ほど気温が上がらなかった気がする湘南地方です。リビングのサッシを開けていたら、涼しい風が吹き抜けて行きました。それにしても、1日中寝てばかりの貫太。その首回りのお肉?皮??は、たっぷたぷ
こんにちは、めいです夏みたいですね にほんブログ村 お風呂の蛇口から およそ6秒に1滴 水が漏れています 長年使ったら仕方ないのですが・・ パッキン交換…
足のお肉がすごいね~ (〃゚ o ゚〃) 。どしたの??。 ムニムニが過ぎる pic.twitter.com/DMnNFJKviC— なんとなくしろっぽい (@VQZZf9ikfEwnS09) May 17, 2025 見ると普通のわんちゃんです。
今日は朝からとても蒸し暑い日です。どんにお留守番していてもらって、マチャと涼しいところに行った時のことを書こうと思いましたが、マロの多飲多尿が続いているのでそのことを先に。5/10、突然オネショをしたマロ。その後も、元気も食欲もあるし、ウンチもいいウンチだけど、夜も日中も寝ている間にオシッコが出てしまい、寝るときはオムツ生活をしています。 お水をたんさく飲むからか、オシッコの色も透明に近い感じなので、...
全力でおかえりなさいされたいです(^-^)/。 こんな風にお出迎えしてくれたら嬉しすぎる。 犬に全力おかえりされたい民へ pic.twitter.com/BIEicfIvuX— 𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬 (@Thisiskawaiinu) May 16, 2025
4月22日の通院記録春になると、病院から届く検査のお知らせ。完全予約ではないので通常診察内でも良いんですが予約すれば、開院時間前に診てくれて待ち時間もなく即終了になるので今年もお願いしました。 あ!っという間に予約枠いっぱいどちらにしても、4月中に腎臓の血液検査をする時期だったし。尿取りキティちゃん登場♪検査の際、チッコ持っていくと尿検査料は無料。そういえば、採尿って久しぶり。気付けば長い期間膀胱炎...
【長野県南佐久】道の駅八千穂高原ドッグランへ行ってきました!2024年9月OPENの新スポット
長野県南佐久にある「道の駅八千穂高原」のドッグランへ行ってきました。ここの道の駅は、2024年9月27日にオープンした新しい道の駅です。無料ドッグランがあると知り立ち寄ることにしました。出入り口は2重扉になっていて安心です。小型犬エリアと混合エリアに分かれています。足元は芝生です。日よけがないので、季節や利用時間を選ぶ必要がありそうですね。小型犬エリアに利用者さん達がいましたので、今回は混合エリアをおかり...
今日は大荒れのお天気となりました。雨も風も強くて、せっかく咲いた花々もぐっしょりさて、一昨日の木曜日は、貫太の春のドッグドックで、午前11時に病院に連れて行きました。向かう途中で、「ヤバいぞ」と悟っていた貫太ですが、待合室に入ってからは、緊張でブルブル。不