メインカテゴリーを選択しなおす
移りゆく景色
※2023年11月11日 撮影この日は、JR小樽駅から南小樽駅間をぐるぐるぐるぐる歩いていた。その途中で、写真…
#小樽LOVE
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「小樽らしい」を探す旅
当たり前だったもの
今年、小樽に初雪が降った日。自分が小樽へ行った目的は…この場所を撮るためだった。「讀賣新聞オンライン」によると…
「小樽おなら」
YAHOO!のニュースを眺めていたら、「小樽」という言葉を見つけ、朝からちょっとワクワクしてしまった。…のは見…
小樽文学館
かなり寝かせてしまったのだが…書きたいのでご容赦いただきたい。この前(と言っても9月の話)、久々に「小樽文学館…
あといくつ
※写真は水天宮からの眺め11月がそろそろ終わり…とうとう師走。今年はあと何回、小樽へ行けるかな…そんなことを考…
サカノマチ喫茶室(おまけ)
ランチプレートを食べ終わり…やっぱりデザートが欲しくなり、プリンを追加で注文した。 この日は煮りんごトッピング…
サカノマチ喫茶室
※写真は2023年11月11日 撮影この前小樽へ行った際に、初めて利用したサカノマチ喫茶室。最近よく民家のよう…
今年もこの季節
11月11日に小樽へ行った際、運河プラザに立ち寄った。今年も「あの」季節がやってきていた。ワイングラスタワー。…
小樽のシャチホコ
「シャチホコ」と聞けば、思い出すのは名古屋城だと思うのだが、実は小樽にもシャチホコはある。旧小樽倉庫(運河プラ…
銀の鐘2号館、その後
この前小樽へ行った際は、よく行く場所を改めて巡った。水天宮にも行って、坂道でヒィヒィ言う前に…写真の風景を目の…
ちょっと寂しい遊具広場
自由広場から遊具広場へと続く道。この道を通る途中で、いつもであれば子ども達の元気な声が聞こえてくるのだが…この…
好きな場所へ
カラスに怯えながら歩いていたものの、この日はあまり遭遇しなかった。ただ、歩くときは一応フードで防御。久々に来れ…
静かな道
この前案内掲示板を見たところ、自分の想像以上に「小樽公園」という公園が大きかったことに気づく。ただ、大きいとは…
とある日のぶん公
(23.11.11 撮影) にほんブログ村 にほんブログ村
シーズンオフ
小樽公園へ向かう途中、「小樽ミルク・プラント」を見ると…扉には「CLOSE」の看板が。それとともに、工事中の装…
初めての旧北海製罐第3倉庫
先日小樽へ行った際に、旧北海製罐第3倉庫で行われていたイベントにお邪魔してきた。建物に入るのは、これが初めて。…
秋から冬へ
※上の写真は、小樽堺町通りにて紅葉の見頃は過ぎたとは思いながらも…最後の秋散策がしたくて。それで小樽へ来たわけ…
今も思い出すお店
既に閉店してしまったのだが、小樽にあったカフェのことを今でも思い出すことがある。小樽桜陽高校の付近にあったカフ…
過去と現在
上の写真は、最近の写真である。工事中だったから、何ができるのかな…と思っていたら、駐車場だった。以前もここは駐…
久々の高速おたる号
10月、久々に小樽へ向かう。いつも通りバスで向かおうとした…そこで気がついた、バス乗り場のこと。 高速おたる号…
また「喫茶室」にて
喫茶店・カフェはどんな街でも色々なお店があるとは思うが…よーく考えてみれば、何度も利用するお店というのは少ない…
ヨットの看板
小樽駅のホーム。札幌駅方面の列車へ乗ろうとすると、この光景を見ることが多い気がする。4番線の看板は、ヨットなの…
祭りの跡
ル・キャトリエムでランチを済ませ、小樽運河をブラブラ散歩する。この日はあいにくの雨…にしても、うっとうしいくら…
小樽で見つけた秋
ハロウィンは…最近ちょっと苦手。そもそも、海外の行事なのである。色々な方法で楽しむことは否定しない…けれども、…
続・記憶の中にあるもの
ウイングベイ小樽には昔、大きな観覧車があった。乗ったことがないので分からないが、今となってはどんな光景だったか…
記憶の中にあるもの
乗り遅れた感はあるが、先週末ようやく小樽へ行くことができ、浅草横断歩道橋の撤去を確認してきた。まだ作業は続いて…
駄玩具屋キタムラ
駄菓子屋というところには、子どもの頃に何度か行ったことがある。近所に1軒だけあったのだ。けれども、その駄菓子屋…
隠れ家のような
フリーランス。店名は聞いたことがあるし、お店を見たことだって何度もある。近くに「色内よい子の遊び場」があり、春…
運河プラザの風景
にほんブログ村 にほんブログ村
歩道橋から山
本日も稲穂歩道橋からの風景より。ここからの眺めで色々分かる。夏は海で遊ぶことができて、冬は山でスキーなどを楽し…
歩道橋から海
歩道橋。ニュースで浅草横断歩道橋が撤去される記事を目にしたが、小樽でも少しずつ姿を消している気がする。高所恐怖…
TSUTAYAの入るビル
写真の場所には、今も「TSUTAYA」がある…が、昔と随分変わった。昔入ることのできた入口はふさがれ、今は特定…
まだ楽しめそう!
ぶん公の銅像を楽しんだら、やっぱり運河プラザの中に入らなきゃ!そうは書いたものの、まだ利用したことのないものが…
消防犬 ぶん公
このblogを書くようになって、頻繁に「運河プラザ」へ足を運ぶようになった。その際、気になってはいたがスルーし…
閉ざされた扉
旧大家倉庫の扉を見ると…昔何かがあった跡が今も残っている。訪れた記憶はあるのだが…子どもの時で曖昧なのである。…
おたる運がっぱのお菓子
またまた「タルシェ」で見つけた一品。上生菓子って、いつでも目を引かれる。綺麗なものが多いが…写真のコレはちょっ…
ふと見つけたお店
長崎屋の中をブラブラ歩いて、静屋通り側の出口から出てすぐ…写真の光景が広がった。あれ、こんなところにカヌレのお…
時期を逸した投稿
小樽へ行くと…必ずと言っていいほど最近は「タルシェ」に立ち寄る。ほとんど「ベビーカステラ」を買うためなのだが、…
クリームの魅惑
営業再開になったあまとう。やっぱり食べたくなって…また行った。実は前回、自分の中での定番は…敢えて食べていなか…
Cave à Crêperiz(カーヴァクレープリ)
以前、ここにはカフェがあって…そのカフェが移転してからは空き店舗の状態だった気がする。そんな店舗にいつの間にか…
ステーションビル
中に入ったことはないが、建物の全体像はよく見ていた。写真中央にある非常階段だろうか、螺旋状になっているのがなん…
稲穂横断歩道橋②
稲穂横断歩道橋①
南小樽から小樽まで
JR南小樽駅から小樽駅まで。個人的には歩ける距離だと思っている。写真は「稲穂横断歩道橋」からの写真である。(小…
小樽とお餅
※写真は「みなともち」の前にて撮影小樽は餅屋が多いと言うが…個人的にあまり縁がない。というのも、幼稚園児の時に…
ある日の夕暮れ
小樽のとある場所にて。札幌とは違って、碁盤の目のような構造にはなっていない…小樽の街。坂の街だから、無理な話だ…
高速おたる号に乗る前
札幌駅のバスターミナルが、もう少しで閉鎖になることを知って、直近で行く機会があったので、何枚か写真を撮ってきた…
23.08.12⑥(終)
写真は撮ってあったのだが…更新をするまでに時間がかかる。個人的にはよくあることで困っている。ということで、8月…
23.08.12⑤
23.08.12④