メインカテゴリーを選択しなおす
小樽スナップ⑦
(24.03.09 撮影) にほんブログ村 にほんブログ村
#小樽LOVE
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「小樽らしい」を探す旅
小樽スナップ⑥
(24.03.09 撮影)「入口を守りし者」 にほんブログ村 にほんブログ村
小樽スナップ⑤
(24.03.09 撮影)「安定」 にほんブログ村 にほんブログ村
小樽スナップ④
(24.03.09 撮影)「栄光」 にほんブログ村 にほんブログ村
小樽スナップ③
(24.03.09 撮影)「現状」 にほんブログ村 にほんブログ村
小樽スナップ②
小樽スナップ①
絵になる街
(24.03.09 撮影)小樽は、絵になる街だと思う。歴史的建造物が多いのもそうだが、そこに港街の雰囲気も加わ…
「商大」「樽商」
この前、地元の人と話していて、自分がふと「樽商」という言葉を使うと、相手が不思議な顔をした。ちょっと考えてから…
降り積もる雪を見て
(24.03.09 撮影)この日、花銀通りを歩いていたら、「喫茶コロンビア」を通過した。その時、扉の前には雪が…
小樽らしい?
かなり前からお店の存在は知っていた。何度か足を運んだこともあるのだが、何も買わずに出てばかりであった。けれども…
冬の赤坂
(24.03.16 撮影)ここ数回小樽へ行った際のスタート地点は、「住吉神社前」になることが多い自分。下車して…
もうひとつ、万次郎
(24.03.16 撮影)前回の記事を書いて、そこまで経たないうちにお店へお邪魔することができた。お店へ入ると…
万次郎
(24.02.19 撮影)馴染みのあるエリアを歩いていても、利用したことのないお店はまだある。「万次郎」もその…
もうひとつ、北一硝子
(24.03.09 撮影)ソフトクリームを食べた日。メニューをよーく眺めていたら、「数量限定」という言葉を見つ…
ランプの灯りと倉庫
(24.03.09 撮影)北一硝子三号館 北一ホール。初めて利用したのは、小樽を離れてからのことである。やはり…
また思い出話
(24.02.19 撮影)JR南小樽駅から臨港線へ出て、小樽駅方面へ歩いていると…写真のような場所が見えてくる…
若鶏定食を食べながら
(24.02.19 撮影)この日の夕食は「なると」の若鶏定食。ちょっと待つかな…と思っていたら、意外とアッサリ…
ちょっと視点を変えれば
(24.02.19 撮影)まだあったワイングラスタワー。そろそろ見納めだろうか?相変わらず、あの大きなタワーを…
春のような景色
(24.02.19 撮影)まだまだ寒さの厳しい日があったり、雪の激しく降る日がある北海道。ただ、少しずつ…春は…
続・栄枯盛衰
(24.02.19 撮影)北海道に観光へお越しの方で、お土産に「生キャラメル」を選ぶ人は今でもいるのだろうか?…
栄枯盛衰
(24.02.19 撮影)記憶の話なので定かではないのだが…写真のシャッターが閉まる場所にも、以前は土産店があ…
観光街の賑わい
(24.02.19 撮影)平日だったけど、この日は小樽へ向かうバスが混んでいた。到着して、観光街へと進んでいく…
「再会」
(24.02.19 撮影)この前、小樽へ行った時。久々に「オタルト」へ立ち寄った。白状すると、店内を眺めるだけ…
レトロな電話
(24.02.19 撮影)小樽へ行くたび、ぶん公の撮影後には毎回立ち寄る運河プラザ。3月末には閉鎖になるなんて…
続・祭りの跡
(24.02.19 撮影)夏にあった祭りもその跡を追い、「小樽雪あかりの路」でも同じことをするとは思わなかった…
珍しいこと
(24.02.19 撮影)「小樽珈琲香房」を出た後、フラッと「小樽あまとう」に立ち寄る。混んでいるだろうなと思…
小樽珈琲香房
(24.02.19 撮影)静屋通りに最近、珈琲のお店ができた。オープンする前からInstagramで情報を見て…
蕎麦に癒されて
(24.02.19 撮影)お目当てのランチが、臨時休業で流れ…呆然としながらも、次の候補を探す。思い浮かんでは…
雪山は舞台
(24.02.19 小樽にて撮影)久々に小樽へ行った日は、この時期には珍しく、暖かかった。そのおかげで、道はグ…
とある日のぶん公(その3)
(24.02.19 撮影) にほんブログ村 にほんブログ村
空振りばかりの日
(24.02.19 バスから見えた風景)久々の小樽。色々計画していたのだが…この日は、なぜか空振りだらけの訪問…
ちょっとした非日常
※2023年9月8日 撮影生活リズムも正常に戻りつつあるので…そろそろ小樽へ行こうと考えている。久々に訪れる際…
素敵な店がありました
※写真はイメージ北海道新聞のサイトを眺めていると、素敵な記事に遭遇した。記事には、観光客の方が一生懸命書いた店…
季節外れの写真とともに…
※2023年11月11日 撮影またblogから離れてしまっていた。その間も小樽へ行く機会はなく、2024年にな…
近いようで遠い小樽
※写真はイメージ今週末は…小樽へ行こうと思っていた。だが、その予定は…泡のように消えた。先週の後半、大荒れだっ…
ブルーベリーのタルト
※2023年12月23日 撮影マリーローランサンにて。最近お邪魔してもなかなか食べることのできない…ブルーベリ…
ある日、運河にて
※ 2023年11月11日 撮影新年に入ってから…小樽へ行けてない。ゆえに、過去写真ばかりの掲載で申し訳ない限…
「お馬さん」
水天宮へ行くと、港の景色を眺める。その際に必ずチェックするのが、「お馬さん」である。 本当は、通称だと「キリン…
久しぶりの焼きそば
ランチに行こうと思っていた場所が、まさかの休業日…さて、どうしよう?ちょうど小樽駅付近にいたので、久しぶりに「…
また行きたい場所
※ 2023年11月11日 撮影旧北海製罐第3倉庫にて。イベントで入れた際に撮影した。ドラマや映画のロケにも使…
新年の御挨拶
※2023年11月11日 撮影このblogも「1歳」となった。2023年1月1日より始動したので、とても覚えや…
歩くことが大事
※写真は花園交番付近の陸橋にて小樽を巡っていても感じるが、その街を知るには「歩くこと」がとても大事だと、個人的…
籔半締め
久々に来た籔半。営業開始時間をちょっと過ぎた頃に行ったら…既に数組の待ち人が。さすが人気店である。海外の人も利…
とある日のぶん公(その2)
(23.12.21 撮影) にほんブログ村 にほんブログ村
もうひとつ、アリンコ
ドリンクと一緒に マフィンも美味しい。オムライスとマフィンのお店ですので。 にほんブログ村 にほんブログ村
アリンコモウダッシュ
休業していると思っていたお店が、営業を再開されたとの情報を見て、早速ランチへ行くことにした。 アリンコモウダッ…
冬道での気付き
※2023年11月11日 撮影初雪から1か月ほど経ったが、雪はそこまで積もっていない。その代わり、道には氷が残…
こちらもシーズンオフ
※2023年11月11日 撮影喫茶室ラブラド・レッセンスも…どうやら冬季休業に入ったらしい。年齢を重ね、転倒・…
住んでいた頃を考える
小樽に住んでいた頃、観光業に全く興味がなかった。「興味がなかった」というよりも、「興味を持てなかった」という方…