メインカテゴリーを選択しなおす
【保護犬メル日記16】歩かない、吠える、拾い食い・・ちょっと困ったお散歩事情
こんにちは! 保護犬メル日記Part.16です! 2022年の7月に家族の仲間入りをしてくれた、保護犬のメル。 メルは本当に聞き分けの良い子で、お家の中ではほとんど(いやまったく!)いたずらしません。 吠えることもほぼなく、その良い子っぷり
皆さまこんにちは。 今回の記事は前回の続き、岡山旅行記です。 suzumetengu.hatenablog.com 岡山駅周辺をお散歩した後、次の目的地は倉敷です。 ちょっと岡山でのんびりしすぎて、着いたのは15時過ぎ。 あんまりゆっくりしてたら暗くなっちゃうかな…と 思ってたんですが、美観地区はそんなに広くなくて良かったです。 美観地区に来たのはかれこれ15~6年ぶり。 お昼寝時間なので歩く気がなくなるかもしれない、とカートを 用意してお散歩。 知らない町だし賑やかなところが好きだからずんずん歩きました。 レトロな街並みが可愛い美観地区。 可愛い街並みだねえ わんこOKのお店が近くにあったん…
【保護犬メル日記15】愛されている犬の特徴にいくつ当てはまる?愛情たっぷりなサインと行動
こんにちは! 保護犬メル日記Part.15です! 2022年の7月に家族の仲間入りをしてくれた、保護犬のメル。 今回は、『愛されている犬の特徴』にメルがどれだけ当てはまるか検証してみました。 参考にさせていただいたサイトは下記になります。
全員集合冬になるとみー太郎は犬たちと寝る。もちろん私たちの膝の上でも寝る。あんちゃんは自分のヒーター入りハウスで寝るから、犬たちがみー太郎を受け入れてくれてありがたい。みー太郎はくっつくのが好きだから。今日からようやく寒くな
お久しぶりです。ここ2ヶ月バタバタしてて全然更新ができてませんでした。すみません。久々にラジオ録りました。相変わらずの雑音っぷりです。【#4_教養】保護犬につ…
こんにちは、皆様。 今回は前回の続きです。衣装の準備する様子はこちらで↓ suzumetengu.hatenablog.com いよいよハロウィンの撮影会をしに行ったお話です。 今回の撮影は、衣装をるぅちゃんのママが、モコちゃんの分と 3つ用意してくれたので3人で撮ることになりました。 モコちゃんについてはこちら suzumetengu.hatenablog.com suzumetengu.hatenablog.com てんすけ単体ではないので、テーマを決めたくて。 私は韓国映画は見ますが、韓国ドラマを全く見ていないので 民族衣装系のお話を知らない…。 るぅちゃんのママに相談すると チャングム…
昨日は程よく曇っていて散歩には丁度良い気温。涼しくなってから朝と昼に散歩しているけど、昼はまだ歩いていると少し暑くなる。だけどうちの犬たちは夕方より昼が好きなんだよね。もんちゃんは特に夕方が嫌いで、今年の暑い夏はほとんど夕散歩に行かなかった。
【保護犬メル日記14】近況報告!ダイエット大成功・お布団を冬仕様にした話
こんにちは! 保護犬メル日記Part.14です! 2022年の7月に家族の仲間入りをしてくれた、保護犬のメル。 相変わらずのんびりと過ごしているので変化があまりないけれど、今回はメルの近況報告をしてみたいと思います♪ 【ロイヤルカナンのダイ
スタバの実店舗に行こうかな?と、車の充電をしたけど、Uber Eatsのスタバが2x1だったので、デリバリーにしちゃいました。同じお店でも、ネット「だけ」安い…
元保護犬ヒーちゃんの心身の状態の報告と犬のごはんとオヤツの栄養素や犬のためのデトックスのことなどについての記事になりました。
みー太郎は甘えん坊。起きてる間はいつも誰かにかまってほしい。そういえばもんちゃんも甘えん坊だけど、保護動物は特にそうなのかな?わっくんもあんちゃんも甘えん坊だけど、強度というか、アピールっぷりがちょっと違う。それとも野良っ子ふたりは兄弟
【保護犬メル日記13】お迎えから1年2ヶ月!リラックス&あまえんぼな毎日
こんにちは! 保護犬メル日記Part.13 です! 2022年の7月に家族の仲間入りをしてくれた、保護犬のメル。 メルのお迎えから1年と2ヶ月が経ちました! もうすっかりと我が家に慣れたようで、最近では素の状態でリラックスモード全開なメル。
夫の冷たい大好物、ビール。インターベイの Holy Mountain Brewing へ行きました。 私はいちごのジンジャービア 線路脇の、インダストリーなエリアに、 どーん!とあるのに、見つけにくい店。 ドッグフレンドリーです。 チラ かっこいいポスターがあちこちに。 店内...
火曜日。なずなさん、3回目の抗がん剤投与。1回目と同じ抗がん剤注射で半日入院でした。朝のなずなさん。体重の変位が、9/ 4 16.65 kg9/11 16.16 kg9/19 15.75 kgご飯の量は少しずつ増やしてますが減り続けてます。(*_*;)夕方のなずなさん
なずなさん、抗がん剤2回目。今度のは飲み薬で11日(月)カプセル1錠12日(火)錠剤1錠。両日とも副作用はなし。月曜の待合室。夫さんがよしよしし続けて緊張をほぐしてあげる。血液検査のため注射を刺されてるところ。顔が物語ってるでしょ?( ̄▽ ̄;
【犬漫画】PEPPY CAFEのオープン前レセプションに行ってきました。【ペット可カフェ】
大阪市の玉造駅近くにオープンするPEPPYCAFEのレセプションパーティの様子を描いてあります。
ここ数日少しだけ散歩の時間が涼しくなった。日中は暑くても、一応少しずつ秋になってる。犬たちもそれを感じているようで、もんちゃんの遊びが復活したよ。新しい遊び。初めはガサゴソ何してるのかわからなかったんだけど、観察していると、どうやら草を
みー太郎は父ちゃんの足枕がお気に入り。いつもここでお昼寝してる。横にはもんちゃんも。最近わっくんの散歩意欲が出てきて朝夕行ってる。ほとんど誰にも会わないんだけど、昨日は珍しく前方から大きいワンコさんが歩いて来たので手前の脇道を曲が
父ちゃんが夏休みに入った。昨日は二人で汗まみれになりながら屋根のペンキ塗りをしたんだけど、全然ペンキが足りないし、暑さでゲロ吐きそうになるし、途中で断念。DIYは春と秋にやるものだわ。もんちゃんは父ちゃんと一緒に散歩できるのが嬉しくて仕方ない様
カメラの設定を間違ってしまい、 マミィのドジ 日向の写真、真っ白。 暑さが増して見えますね。マグナソンのドッグラン、暑くてあまり犬がいないのかなと思ったら、 水辺のエリアで盛り上がっていました。 パーティタイム! キットはもちろん、水に入る気はありません。 えへへ こんなにみんな...
ファルコア家の車で、ハッピーくんにスイスのおみやげを渡しに行きました。 コーギー界一の幸せ犬、ハッピー 久しぶりにそろった、スリーアミーゴス。 おみやげはもちろん、 みんなおそろいの、スイス国旗バンダナの首輪だよ〜。 救助犬コスプレ みんなで写真を撮りたいのに、なかなか足並みがそ...
今日は三連休最終日。夫は屋根のペンキ塗りするつもりみたいだけど、この強烈な日差しの中屋根に登るつもりなのだろうか、、、(医者もビックリ!足はほぼ完治!)私も庭仕事で真っ黒に日焼けしてる。一年ジムで筋トレしたお陰?か、元々筋肉質だったのが更にマ
お昼過ぎに小腹が減る犬たちには歯磨きガム。取り合わないようにするためか、すごーく離れて食べる。なんだか全然梅雨という感じではない日々が続いていて、猛烈に暑い。雨はほとんど降らない。でも他県では危険な豪雨。明らかに異常なのに、
初めて歩いてみた、 Union Bay Natural Area。この辺りは広ーく、ワシントン大学の所有地です。 Uヴィレッジからほど近い場所に駐車場があり、その辺りは日向ばかりで草も枯れていますが、 湿地に向かうトレイルの入り口は、 木陰がたくさん、緑が青々。 初夏の風景、の...
こんにちは、皆様 てんすけの体に異変があった時、私はいつもすべて解決して 安心してから記事にするようにしています。 でも今回は現在進行系のお話です。 というのはもしかしたら解決するのに時間がかかるかもしれないから。 または今後ずっと心配が続くかもしれないからです。 こわいこというやん 2週間前ぐらいのこと、てんすけの足の運びのリズムがおかしい気がしました。 その時一緒にいたお友達わんこのママさんが「え、そう?」と言うぐらい めちゃくちゃ微妙なおかしさでした。 でもなんかおかしい…露骨に足を引きずったりしていないんですが リズムが狂って見えたんですよね。 普通のリズムがタン、タン、タン、だとした…
初夏のバラードロックス。 緑の段々の丘を、 若かりし日、キットは高速で駆け降り、高速で駆け上りました。 うーん… 今は落ち着いて歩いて降りていきます。 ベテランですから この公園のガーデニングにはいつもうっとり。 いつ来ても違う花が咲いていて、どれもきれい。 花に疎いので、知ら...
皆様こんにちは。 今回は前回お話した、大型犬パピーちゃんと仲良くなりたい郵便屋さんの続きです。 さて、郵便屋さんはパピーちゃんと仲良くできるようになったのか? ____ うちに郵便屋さんが来た次の日、お散歩で大型犬パピーちゃんに遭遇しました。 おうちにあそびにいかせてもらった そこで、うちにその郵便屋さんが来た話をしたら、ママさんが 「そうなのー?うちには来てくれへんのやけど、会うとうちの子を 可愛い可愛いって言ってくれてねえ」と嬉しそう。 そこで漫画に描いた、おやつをあげてもらおうと手渡しそうとしたら 断られ、「自分で買って来ます」と言ったエピソードをお話してくれました。 郵便屋さんなりに、…
皆様こんにちは。 郵便屋さんって、毎回同じ人が持ってきてくれますよね。 うちの地域の郵便屋さんは、とても淡々とした人です。 基本的に宅配や郵便屋さんって余計はことは言わず、荷物を渡したら すぐ帰る人がほとんどだと思います。 この人もそうなんですが、なんというか話し方に特徴があって ちょっと印象に残る方なんです。 歌うような、少し高めの声で「スズメ天狗(本当は本名)さんーお荷物ですー」と言って私が受け取ると「どうぞー♪」と去っていきます。 ぼくはふしんしゃだとおもってます。 その時にまっすぐ私の顔を見て行くので、嫌でも顔の印象が残る。 他の宅配業者さんも何人か顔を覚えている人はいるのですが、郵便…
【犬漫画】夏に役立つクールネックを100均のアレで作ってみました【ハンドメイド】
こんにちは、皆様。 雨続きで梅雨まっさかりのてんすけ地方。 雨が続くとお散歩の予定が狂って困りますが、気温が低いのはちょっと助かります。 雨さえ止んでくれれば昼間や夕方に散歩にいけますからね。 でも、これが明けたらいよいよ夏がやってきます。 真夏は早朝と夜中しか散歩出来ないし、それでも暑い…。 わんこたちの暑さ対策が必須の季節。 もちろん真夏の昼間やカンカン照りの外を散歩させることはしませんが 早朝でも暑い時期はクールネックが役立ちます。 こういうの↓ ペティオ ネッククーラー カモフラ ブルー Sサイズ(1枚入) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピン…
こんにちは皆様。 だんだん暑くなってきたので、夏場の遊び場をどうするか 検討中のてんすけ家です。 そんな中、広い室内ドッグランが出来たという情報を聞き、 暑い時に室内で走れるのは良いなと思い、早速行ってみました。 greenfield.dyplus-pet.com ただ、てんすけが走るのはボール投げの時だけ。 他の子(お友達ではない子)と走ったのはもう何年前のことか…。 だから走らないかもなーとは思っていました。 初めは膝から降りないてんすけ もしかしたらすごく気が合う子がいて、ワンチャン誘ってくれて走るかも (無理か) と思いながら着いた室内ドッグラン。 とてもきれいな新しいビルの地下にあり…
森の公園、ウッドランドパークへ。4月の末でした。 ズンズンズンズン さっそく遠くにウサギをみつけ、 相変わらず高い動体視力 猛ダッシュするも、 逃げられた。逃げられるように操作するのが私の仕事ですが… マミィが遅いからだよ さらに森の奥へ。キットにつきあってヨソ見して歩くと、こう...
もんちゃんは子供の頃、それはもうたくさんたくさん遊びました。全部外遊び。家の中で遊んだことって一度もないかも。家ではずっと寝てたから。静かにオモチャ噛んでたくらいかな。外遊びは全てもんちゃんの考えた遊びでした。お気に入りは虫観察や
最近暑かったり大雨だったりでなかなか良い散歩ができなかった。昨日の雨は本当にすごかった。でもお昼頃雨がやむと、気温が低くて寒いくらい。散歩にはちょうどいい。久しぶりに静かなお昼時に散歩を楽しめたふたりでした。ついでに魚の死
皆様こんにちは。 朝は社交とパトロールのため、夜は運動のための散歩をしている我が家。 どちらも1~2時間かかる(たまに3時間近く…)ので散歩にかなり時間がかかるようになってきました。(それで漫画が描けないって言いわけではないんですが(;^ω^)) 子犬期~3歳ぐらいまでは毎日とにかく走らせて、お友達とワンプロ、基礎体力を付け、4~5歳以降はストレス解消と運動、筋トレのためにほぼ毎日ボール投げをしていました。 ボール投げって呼んでますが投げてるのはおもちゃ それが最近人間が忙しくなったり、万年の気の緩みもあってボール投げを週に一度するかしないかになっていました。 いかんいかんと、久しぶりにボール…
こんにちは皆様。 てんすけはちょっとした台や高いところに乗るのが小さい頃から好きで、 いつも行ってる公園の切り株に乗るのが好きです。 てんすけが切り株に乗ると、他のわんこたちもわらわらと寄ってきて ちょっとした集まりになるので、それが可愛くて「切り株隊」と呼んで 記念撮影をしていました。 特にるぅちゃんはてんすけが切り株に乗るのを遠くから見つけるとダッシュで来てすぐ横にピタッとくっついて乗るので、私の中で切り株隊隊長はてんすけ、るぅちゃんは副隊長と思っていました。 常に横をキープ 世の中には切り株に乗るのが好きなワンコは他にもいて、 SNS上で見かけては「てんすけと同じだー」と(・∀・)ニヤニ…
3月上旬、シアトルはあちこちにこの花が咲き始めました。 大体春一番に咲くよね 久しぶりにボランティアパークへ。 はりきって歩きますよ〜。 ぼくのふるさと! 丘を高速でかけのぼり、 リスにロックオン… からの、猛ダッシュ。私にはリスが見えませんが… ドドドドド 頭上の枝を忍者のよ...
3月末、私の誕生日がありました。 マミィがおいくつになったかは、口止めされてるから言えません 朝、夫が Petit Pierre で私の大好きなカプレーゼサンドウィッチを買ってきてくれました。 こいつァ朝からめでてえな プレゼントは Fjallraven のバッグをリクエスト...
こんにちは、皆様 てんすけには子犬の頃からのお友達わんこが何頭かいます。 シニア期に入ったてんすけですが、幼なじみわんこで 年上の子たちに会うと途端に「末っ子感」を出して 無邪気に振る舞います。 おねーさんたち大好き 私はその様子が可愛くて嬉しくて、幼なじみのわんこに会うのがとても好きです。 その中でも特に好きなおねーさんわんこのボーダーコリーちゃんが いるのですが、その子には同居犬の弟わんこがいます。 直接の姉弟ではないのですが同じ犬舎の子なので、親戚のようなもの。 おねーさんわんこよりちょっと機嫌にムラのあるタイプで、 仲良しになれる犬が少ない子でした。 でもてんすけはなかよし てんすけが…
こんにちは、皆様 家の中の音に敏感に反応するてんすけ。 様々なものにビビる様子をこのブログでも書いてきましたが ついにこんな小さきものにも…。 外だとここまでビビリじゃないんですが、家の中という空間では 少しの違和感でも怖いものなんですね、きっと。 だって怖いんだよ… 凍ったペットボトルが溶けかけるパキっという音 ゴミ袋の中のゴミが動いたガサッという音 家鳴り 立てかけておいたダンボールが倒れる 等、人間から見たらささいなことにビビりまくりです。 でも若い頃は震えるまではいかなかったのに 最近、ちょっと怖いことがあると震えるようになってきました。 トリミングサロンで先に来てた他のお客さんのわん…
皆様 こんにちは。 このブログに時々登場していた、バーニーズマウンテンドッグのココちゃんが その生涯を閉じました。 腫瘍が見つかってから2ヶ月でした。 初めて会ったときから、本当に優しい良い子で、吠えたり怒ったりしたのを見たことが一度もありませんでした。 てんすけと同じ元保護犬ですが、成犬で保護された繁殖犬だったので、 子犬の頃に保護されたてんすけと違って、ずっと辛い思いをしてきたと思います。 でもとても優しいママとパパに心から愛され、一緒に暮らす仲間が出来、 引き取られてからは本当に幸せな暮らしをしていました。 車に酔う子だったのに、献身的なママさんの努力によって克服し、 旅行に行けるほどに…
皆様こんにちは。 不定期更新になったのに甘えて、去年の10月の話をします。 (↑もう時系列に沿うのを諦めたやつ) いつものように散歩に行って、いつもよのように「もう歩きません」 と言われ、抱っこしたときのこと。 てんすけの背中にポコっと何かができてるのが手に触りました。 なんでしょ 毎日毎日全身触りまくってるし、抱っこしない日はないので 昨日まではなかったはず。 それなのにまあまあの大きさのポコに動揺した私。 周りの犬友さんにも触ってもらって「確かになにかある…、しかもまあまあ大きい」 と気のせいじゃないことを確認して、病院に駆け込みました。 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノせんせぇぇ せんせいにあいに…
前回の記事のこの写真。これ見て、子供の時とおんなじって微笑ましい気持ちになりました。生後半年頃。これは一歳くらいかな?父ちゃん大好き。もんちゃんは幾つになっても赤ちゃんみたい。父ちゃん大好き写真集作れそ
1月ももぅ後半!いかがお過ごしでしょうか?大寒波襲来?で、みなさんの地域は?お散歩...
shopに掲載中です⤵︎ ⤵︎ wancoHAT MiiK powered by BASE可愛い手作りドッグウェア、雑貨を製作してます☆オーダ…
昨日は朝から疲れたなー、、、水が出ないだけで人間何もできなくなるね。これで電気もガスも止まったら気が狂うだろうな。災害ってほんと怖い。被災者の心労って想像絶する。でもこれから間違いなくどんどん災害増えるよね。人間は何もできず