メインカテゴリーを選択しなおす
先日、談笑しながら夕飯を食べていたら、突然夫が「ウシシシシ」と人の顔見て笑う。「おめぇ、マヌケ面だなあー」って。そういえば私、歯が抜けてるんだった。ヤバいヤバい。もう忘れてた。人間ってすぐに慣れるね。場所が犬歯だからさ、ほんとにギャグ
皆様、新年あけましておめでとうございます。 去年は気力体力ともに低調で自分にがっかりすることが多かった年だったので 今年はもうちょっと良い年にしたいです。 てんすけは今年で9歳。 9歳……!! 本当にあっという間です。 最近公園にパピーちゃんたちが増えて、まだまだやんちゃなわんこに手を焼いているママさんからは、ありがたいことに「てんちゃんは落ち着いていて言うことをよく聞いて羨ましい。」と言ってもらえることがあるんです。 で、「○歳まではこうで…○歳ごろにこうなって…○歳でやっとこうなって…」と軽く振り返って話したら「はるか遠い未来だわ…」とおっしゃる。 いやいやいや。 あっという間ですよ?本当…
新年明けましたが、お正月のことは次回書くとして、昨年秋にさかのぼります。 マミィはお写真をためこんじゃってます ベリンガムの Sehome Hill Arboretum に来ました。 前方の道を素早く横切る黒い影があり、突然キットが捜索開始。 マジクンクン いたのは黒いリス!...
シアトルはまだ大晦日です。テレビで Risin を観戦中。 日本のみなさん、あけましておめでとうございます めちゃ雨、めちゃ霧、のクリスマスの朝。 こんな天気でもがんばってお散歩して、 お義父さんの家へ、お祝いディナーに行きました。今年は夫が料理担当になりましたが、お義父さんが...
ホリデーシーズンは私にとって、クラフトの季節です。 キットのため、自分のため、お友達のため…いろいろ作り、 犬の首輪用と、人間用ヘアアクセサリー 今日もまだ制作中。大掃除はあきらめるか… ぼくとマミィ、ペアルックなんです ハロウィンの時のように、シェルターの保護犬たちのためにも...
昨日は久しぶりにもんちゃんが夕散歩で大パニックになりました。そろそろ帰路にというところで、姿は見えないけど絶叫、大笑いしながら騒いでいでる中学生くらいの子供の声がしたんです。姿は見えなかったけど大パニックになって、全力で後退りしながら飛び跳ねて
わっくん毎日2回お散歩してます。一回20分くらいかな?朝はもんちゃんが先。夕方はわっくんが先です。楽しみに待ってる姿がかわいい。もんちゃんは夏の分も取り戻すかのように散歩してる。毎日毎日タネだらけ。薮が大好きで時々は
散歩が寒いよ〜〜〜歩いてるより待ってる時間の方が長いから冷え切ってしまうよ〜〜〜歩いてたら冬の散歩だって屁でもない。だけど何十分も吹きっさらしの所でボケーーーッと立つのを何度も繰り返す寒さは言葉で言い表せない。こんな時ふと思うの。いわ
吉祥寺ヨドバシカメラ裏、吉祥寺シアター 1 階にある 「シアターカフェ 吉祥 なおきち」に2匹のトイプードルを連れてランチに行ってきました。 さっそくレビューいってみよー!
可愛すぎ!マシュマロみたいなNウォームニトリデコホームのペットベッド
Nウォームペットベッド。今年はニトリデコホームのものがとってもかわいかったのでレビューしてみました!ワンワンもお気に入りです♡
前に一緒に遊んだ、るぅちゃんの姉妹犬ちゃんのモコちゃん。 (前回遊んだ記事はこちら) suzumetengu.hatenablog.com そのモコちゃんのママにお誘いを受けて、また遊びましょうということになりました。 お誘いを受けたのが9月。まだまだ暑い時期で外で遊ぶのはしんどそう。 しかもその頃、お天気が不安定で晴れ予報だったのに雨が降ってきたりと 天候にも不安のある時期でした。 そういう意味もあって、室内で遊べるとこにしましょうと提案。 行ったのはこちらのお店。 スイス料理のお店、フルベジカフェバルーンさん。 http://instagram.com/fruvege_cafe_ballo…
どこのわんこもそうだと思いますが、てんすけはお留守番が大嫌いです。 私が普段家にいるため、基本的にお留守番が少ない環境ではあるのですが、 1歳を過ぎた頃ぐらいはそれでも少しはお留守番させていました。 近所にちょっとご飯を食べに行くとか、食料の買い出しとか、 6時間以内のお留守番はちょこちょこさせていた時期があったんです。 (犬のお留守番ストレスは6時間をすぎると急上昇するとどこかで読んだので) なるべくやめていただきたい ところが一緒に暮らしていくうちに、どんどんお留守番させるのがかわいそうに なってきて、できるだけさせないようになり、 今ではどうしても用事で仕方なく、というとき以外は基本的に…
我が家の甘えん坊第3号。 ホップ ♪ ステップ ♪ジャンプ!いい笑顔だぁー💛ビビりながらもイノシシさんにもご挨拶 ♪もしかして、兄弟
今日も調子が良さそうだねっ 💛 体調の良い日と悪い日を繰り返していた、はっぴぃ君ですが、回復してきました!マリンお姉ちゃんと鈴ちゃんに負けないように、走っています 💛頑張るはっぴぃ君。 エラ
部屋の中までも金木犀の香りが漂ってくる季節となりましたね。最近、ふと、フラッシュバックのようにハンクんの最期がよぎることがあります。この間は「ハンクん、おやすみね〜」と声かけした瞬間でした。秋、だからかなぁ。2021年9月30日撮影。束の
【犬漫画】夜の生駒山上遊園地にお散歩に行く【暑さ対策その1】2/2
ご訪問ありがとうございます。 前回、生駒山の純喫茶に行ったお話をしましたが、今回はその続き。 生駒山上遊園地のナイター営業に行ってきました。 (ナイター営業は9月19日までの土日祝日のみです) www.ikomasanjou.com 私達が行ったのはお盆休み真っ最中。 もしかして混んでるかなーと心配しましたが、当日予約があっさり取れました。 コロナ対策のため、入場には予約が必要で、入り口で予約番号を見せて入ります。 (●^θ^)「入場無料なのが嬉しいよねー♪」 ………と、思って行ったんですが、生駒山上遊園地に行くために通る 生駒山上スカイラインは有料(往復¥740) 生駒山上遊園地の駐車場は有…
シアトル郊外に住む親戚が、家を建てました…自分で! 大工だから 内装デザインはママ、建築はパパが担当。夫婦二人三脚の最高峰〜。 窓枠もきれいにデザイン あちこちにこだわりの工夫がある、すばらしいお家です。アリゾナから帰省していた義母夫婦を迎えて、3家族で久しぶりに集まりました。...
8月、久しぶりにショアラインの Richmond Beach Saltwater Park へ。 青い! 暑くなる前にと午前中に行きました。海風が強い。 ぼくの自慢の耳毛が 大好きな「自然のアジリティ」。 いつものように、わざわざこういう所を歩きます。 人生はチャレンジですか...
猫って軟体だよね。黒いから目開いてないと何がどうなってるのか全然わからない。そうそう、1週間くらい前かな?もんちゃんがほっぺに鳥糞香水つけたの。せっかくオシャレしたから、大好きな黒MIX君に会えると良いねーって言ってたんだけど、なかな
ハッピーくんのママのご招待で、 キットと同級生、ハッピー ハッピー、ファルコア、キットの3母子、ウディンヴィルにある Willows Lodge に一泊旅行! 太っ腹マダムのお恵み こんなムーディーなお部屋に泊まりまーす。わーいわーい。 犬と こちらがわんわんアメニティ。 犬の...
キレイだった夏の日。 今は随分涼しくなって、 Fritz Hedges Warterway Park キットと歩いた普通の日が、もはや懐かしいです。 この水辺を歩くのが大好きなキット。 トリコロールの蝶ネクタイをしているのは、この日がバスティーユデイだったから。フランスの犬代表...
コロナで2年間キャンセルになっていた Greenwood Car Show が今年、帰ってきました。 グリーンウッドが一番盛り上がるイベントです。 6月の末。これから夏!って感じが恋しいです… ものすごい数の車で埋まった、グリーンウッドーフィニーリッジ間。 主役はかっこいいク...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥晴れの天気が続いてうんざりしていた木曜日。夜、ニュースで東北と北陸の雨を見て、手が止まりました・・・・!被害にあった家や車などはどれ程の数になるのか・・・。線路や橋なども崩壊してたし。社会生活が成り立たないでしょ...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥8月が終わるーーーーー!ついに9月。気分的には後半戦に突入なんですが、残り4ヶ月なんですよね💦さて、スイカの話題の続きです😌ふだんはそのまんまって事が多いけどトリミングしたばかりの時だけ気にする事があって(なので、つい...
前回紹介したシアトルアニマルシェルターのチャリティウォーク ですが、参加してみようかな?と思ってくださった方がいたらいいなーなんて、 鼻水たらり 楽しい想像をしながら、もう少しこのイベントについて書きたいと思います。 ブルッとな まず以前にも書きましたが「抗議デモ」ではありま...
ご訪問ありがとうございます。 前回、妙な引きを残してしまいましたが、その前にお友達と川に行った話です。 (時系列的にこっちが先なので…) 休日、涼しいところで過ごしたいというのは、わんこと暮らしてる人たちはみな同じ。 涼を求めるといえばやっぱり川だろう、ということでお誘いをうけて 川辺にやってきました。 すずしーい とはいえ、一緒に行ったお友達3頭、全く泳ぐ気なし。 てんすけも水に入るのは嫌がらないけど泳ぐのはそんなに好きじゃない。 このメンツなので、ガッツリ泳げる川じゃなくて、チョロチョロでも涼しければいいやという場所にやってきました。 深いところもあるので、そっちは人間の子供たちがビニール…
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥8月18日はキラリと一緒に保護されたゆめちゃんの命日。ゆめちゃんの日です。あれからキラリの事をゆめちゃんが見守ってくれてるおかげでキラリは年齢以上に元気。でも、最近はちょっと増えちゃったなーってものがあるけどね😅18歳...
6月のある日、午前中に Zoom Room のアジリティジムをレンタルできたので、 いつも予約でいっぱいなんだよ おっとりファルコアとイケイケバスターを誘いました。ファルコアはこの日、アジリティ体験2回目です。 バスターは以前、ここのアジリティクラスを受けていたそうで、ハンド...
北海道の故郷では、8月7日の今日(日本時間)が七夕です。 ひこぼしとおりひめなら先月来ましたよ(by 天の川)! 北海道は学校の夏休みも本州に比べて短く、代わりに冬休みは本州よりも長い…けど夏休みの差に比べるとそんなに長くない、チッ、て感じの子供時代。 つらい仕打ち どさんこは...
グゥオォォラァァァァァァァ!!! だから、落ちてるモンを食うなぁぁぁぁぁぁ 中々止まらない、鈴ちゃんの拾い食い。。。 叱る時は、👹の形相で伝わるように。ガツンと叱った後は、時間を
九十九里浜は、愛情イッパイに育てられたワンちゃん達のお散歩コース。その様子を離れた場所で、いつも寂しそうに見ていた一匹のワンちゃん。その存在に気が付いたのは、昨年の春頃だったと思います。今日はご飯は食べたの? 昨日は? お水はちゃんと飲めているの? お散
ご訪問ありがとうございます。夏真っ盛りですが、少し遡って、今年のGWのお話です。長い休みの間、出かけられる日が2日ほどだったので、 せっかくだし遠出しようと、前から行ってみたかったお店に行くことにしました。事前にランチの予約をしておいて、それ目指しで行くんですが、 GW中は渋滞するだろうと思い、予定より1時間早く出発。と こ ろ が予想を遥かに上回る渋滞渋滞…。googleマップを見たら道が真っ赤。 このまま高速に乗ったら詰むな~と思いました。 渋滞に巻き込まれて1時間以上てんすけを車の中に閉じ込めてしまっては 車に酔うように戻ってしまう。せっかく快適に乗れるようになったのに。ということで、あ…
ご訪問ありがとうございます。 すっかり夏になってもう暑い日々がつづいていますが、 皆さま体調を崩されていないでしょうか。 てんすけ地方も毎日暑くて早朝散歩に行っております。 さて、以前作った日除け服、去年の夏大活躍しましたし、今年も何度も着せています。 suzumetengu.hatenablog.com なにせ素人が作った服モドキ。 あちこち汚れてよれてきましたし、ボロくなってきたので 新しいのが欲しいなと思いました。 まあまあ着てますからね ですが、もともと縫い物が苦手な上に、ミシンがないので手縫いという苦行。 今年はついに長年買うか迷っていたミシンを買ってしまいました。 買ったのはこちら…
ご訪問ありがとうございます。 淡路島に旅行に行ってから約一ヶ月後。 暑くなる前にもう一度行こう!と再びやってきました。 今度の目的は観覧車、そしてスライムと写真を撮ること。 観覧車は前回私の調べが足りなくて乗れなかったリベンジです。 awaji-kanransya.com 前回の失敗を反省して、今回はまず観覧車に乗ります。 淡路島の橋を渡ってすぐ入り口にあるSA。 ここにドッグランと大観覧車があります。 www.awaji-rs.co.jp わんこが乗れるゴンドラを待って乗るだけなので、わんこ料金はいりません。 ペットゴンドラは2台。 こちらでお待ち下さいと指示され、人間の列と別の待機場所でて…
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥大きな公園で目撃した子猫探しで現場へ3回通ったけど私たちの前には現れてくれず😭餌やりだけじゃなく、保護やTNRもしている方と繋がる事ができたのでその方の連絡を待つことにしました。大きな、大きな運命の分かれ道。どうか現...
アメリカは明日が独立記念日です。 お誕生日おめでとう、アメリカ 独立記念日は、花火をしても良い日。 ゴロン でも例年、一週間ほど前からパンパンと違法花火を打ち上げる輩がいます。 ヤダねー この違法花火の音が怖くて、キットは震え上がってしまうのですが、 オシッコにも行けなくなっち...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥昨日の神戸の空はもうめっちゃ青空!!朝からグングン気温も上昇ーーーー暑そう・・・・・😰てか暑かった。こうなると、夕方の散歩に行く時間がどんどん遅くなる💧薄曇りだった月曜日は17時。晴天だった火曜日は18時でも無理かなと...
【犬漫画】うんち取りに便利。「スマートわんキャッチ」レビュー
ご訪問ありがとうございます。 今回はお買い物した商品のレビューです。 買った商品は「スマートわんキャッチ」。 インスタの広告で見て興味を惹かれて購入しました。 どういうものかと言うと、わんこのウンチをキャッチするものです。 手元のハンドルをグッと握るとぱかっと開くようになっていて それをウンチングスタイルになったわんこのお尻の下に当てて ウンチをキャッチします。 しゃがんだらすかさずお尻の下に入れる。 バッグのような形になっていて、そこにビニール袋をかぶせて 使います。 私は消臭ビニール袋を使ってます。 容量が大きめなので一度の散歩で何度もウンチする子でも 一回一回ビニール袋を結ばずにそのまま…
ご訪問ありがとうございます。 今回は前回の続きです。 suzumetengu.hatenablog.com るぅちゃん、心ちゃんと一緒にドッグランで遊んだあと、 富田林の寺内町にお散歩に行きました。 くんくんかんこうめいしょのにおいがするの レトロなコーヒー屋さんでお茶をするつもりで行きましたが、 コロナの影響で飲食部分は閉鎖。お店の人が前にいたので 聞いてみたら「今、飲食は閉めてますよ?」と…。 豆の販売のみやっているみたいでした。 残念…。 お店に入る気満々だったてんすけはがっかり。(´・ω・`)ショボーン 他に入れそうなお店を探しましたが、営業時間が終わっていたり 予約でいっぱいだった…
ご訪問ありがとうございます。 ある日のこと、るぅちゃんのママさんから相談がありました。 「家族の都合で一日自由に出かけられる日が出来たので、 るぅちゃんと心ちゃんを連れてどこかに行ってみたい。 でも普段犬連れでお出かけをしないので、どこに行ったら良いかわからない。 良かったら、その日、てんすけを連れてお出かけするなら一緒に 行かせてもらえないだろうか?」というお話。 るぅちゃんたちと一緒にお出かけ!それは楽しいと喜んで一緒に行きましょう と言いました( ´∀`) 一緒にお出かけするならどこが良いかなーと調べていたところ、新しくドッグラン&カフェがちょうどオープンしたところだったので、予約をして…
ご訪問ありがとうございます。 何度もこの話が出てきますが、 てんすけは見た目が一瞬なにかの純血種に見えるので、 いつもいつも初めましての人に「なんの犬種ですか?」 と聞かれます。 昔から良くいる中型犬の雑種の子だと一目で雑種ってわかるので あまり聞かれないらしいんですが(雑種わんこのママさん談) この間のいぬのきもちの連載でも同じことを描きましたが dog.benesse.ne.jp 「なんの犬種?」「MIXなんです」「何となにの??」 と続く。 一昔前は犬イコール何らかの犬種っていう風潮じゃなかった気がするんですが 今はいろんな外国のわんこがいるので、なんらかの珍しい種類って思われるんですよ…
本日午後2時前、私の大切な大切な愛犬モモコが旅立ちました。2日ほど前からほぼ食べられなくなり...昨日は水を飲んでも吐いてしまっていました。少し血が混ざったりし始めたので、もう体が限界なのを感じました。こんな状態で病院連れて行くことは、ただモモコの負担を増やしてしまうだけだと私は思ったので自然に任せることにしました。昨日の夜中は心配で一睡もせず見守りましたが、無事に朝を迎えることができました。まだ歩け...
愛犬モモコは、まだ私のそばにいてくれています。一昨日から何をあげても「いらない」と食べないのですが...かといって食欲がないわけでもなさそうで、食べたそうなそぶりはしていました。なので、なんとか食べれるものを探し...”おいも”や”ちくわ”を少し食べました。(おいもはギンジも最後まで食べました。)でも、食後1時間ほどで吐いてしまいます。もうそんなに長くないかもしれない...と思ったので、昨日はモモコが大好きな母...
2年間、コロナの影響でバーチャルイベントだった、シアトルアニマルシェルターのチャリティウォーク Furry 5K Fun Run & Walk が帰ってきます! わーいわーい イベントは明日、6月12日(日)。前日の今日、ペット店の MudBay へパケット( Tシャツ、ゼッケ...
昨日は愛犬モモコの通院日でした。少しずつ具合が悪くなっているのを感じていたので、当日まで行けるかどうか...と悩んでいましたが、しっかり食事もとれて歩けているので連れて行くことにしました。診察が始まり、この1週間の様子を伝え「血液検査の数値は悪くなっていると思います...」と話し、こう付け加えました。「もし今回の血液検査で悪化しているようであれば、看取りを考えないといけないと思っています。できることは全...
約10日ぶりに愛犬モモコの病院に行きました。輸血後には数値があがって、貧血の改善傾向が見えていたのですが...10日経ったらまた下がっていました。やはり、自分の体では血液を作ることが出来ていないようです。原因も分からないし、そもそも骨髄は正常なのに血液を作ることが出来ないという謎の現象に、主治医からは「今のところ、これ以上(ステロイドの服用)できることがないです。なので投薬を続けて様子を見ていきましょう...
昨日、バーニズマウンテンドッグとその飼い主さんのご厚意で、輸血をしていただいた愛犬モモコ。やっぱり輸血することになりましたステロイドを倍量に増やして、どうにか輸血をしなくてもいいように...と願っていました。原因も治療法も不明貧血が進行し、骨髄生検を受けた愛犬モモコ。腫瘍専門医の診察午後1時頃、「今から麻酔をかけて検査を始めます」と病院から連絡がありました。まさかの事態に愛犬モモコの調子がよくなく、原...
最近少し犬に関する情報が良くなってきた気がする。例えばこれ↓気付かないうちに犬を怒らせているかも? 獣医師が明かす、飼い主の行動 10(BUSINESS INSIDER JAPAN)https://news.yahoo.co.jp/articles/b5849e88eacf26e470132da7d2cdd04728d1991e昔は
こんばんは★明日✤明後日(土日)イベントです家族を待ってるわんこ🐶さんがいっぱいですみんなに穏やかな日が来ますようにりこは、15日のみです(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤…