メインカテゴリーを選択しなおす
FIAT 500 なぜグッドイヤータイヤを選ぶオーナーが多いのか?
FIAT 500が履いてるタイヤで一大勢力なのがグッドイヤーだと思います。私の身の回りでもグッドイヤーユーザーが一番多いかも知れません。今回はグッドイヤータイヤがフィアットオーナーに好まれる理由と、FIAT 500におすすめしたいグッドイヤ
FIAT 500 おすすめタイヤ紹介! MOMO OUTRUNシリーズ
FIAT 500には定番として昔から履かれているタイヤもありますが、最近はアジアンタイヤを中心に新しい顔ぶれと呼べるタイヤが登場しています。そんなタイヤたちの中ですごく愛用者が増えているタイヤがあります。それが「MOMO OUTRUNシリー
新型ABARTH 695について 595との違いを整理してみました
ガソリンエンジンモデルの生産終了が迫り、電動化秒読みとも言われているアバルトですが、新しい「695」という名前を持つモデルに名称変更されました。この新しい695と従来の595では何が変わったんでしょうか?今回は新型ABARTH 695につい
出張でフランスに行ったのだが、1週間ちょっとの滞在でフィアット500eに4台も遭遇した。日本は電気自動車よりハイブリッドが多いが、ヨーロッパは電気自動車も多い。我が家と同じオーシャングリーンもいたが、オープンは見かけなかった。我が家の愛車と
FIAT 500のタイヤ空気圧警告灯の点灯について 大半は誤点灯?
FIAT 500オーナーがよく遭遇するトラブルの一つにタイヤ空気圧の警告灯点灯があります。しかし、この警告灯は誤点灯がとても多いことで有名です。今回は頻繁に見られるこの誤点灯について考察してみたいと思います。点灯したことがあってタイヤの状態
タイヤ交換が安いのはどんな店? タイヤ販売店とネット通販を比較!
クルマに乗っていればタイヤ交換は避けられません。いざタイヤ交換の時期を迎えたときに人々はどんな選択をするでしょうか?おそらく今の時代だとカーショップやタイヤ専門店など実店舗を訪れる方と、ネット通販を利用する人に分かれるんじゃないかと思います
ABARTH 500について検証 中古アバルトで一番買いやすいのか?
FIAT 500ベースで作られるABARTHには当初「500」というクルマが存在しました。このABARTH 500と595では何が違うのでしょうか?今回はかつて存在したABARTH 500について検証してみたいと思います。これから中古車で買
電気自動車を買うと、充電設備を自宅に取り付ける必要がある他、外で充電するためには月額制のカードを作る必要がある。我が家は、せっかく節約のために電気自動車に変えたこともあり、自宅で充電するか、遠出する際にはカードがなくても使える充電器を利用し
この春、我が家に電気自動車がやってきました。👉 我が家にフィアット500e(チンクエチェントイー)OPENが来たそうしたら、私の日常が変わりました!ということで今回は、「我が家にフィアット500eの電気自動車が来て変わったこと」について書きたいと思います。運転の頻度が上がった!まずはなんと言っても、運転の頻度が上がりました!!!最近どんどん生活費も上がっていますし、毎朝バス代200円を節約するた
FIAT 500 女性オーナーに聞いた買って良かったところと後悔したところ
女性に人気あるFIAT 500ですが、実際に購入された方はどんな印象を持っているんでしょうか?今回は購入した女性オーナーが感じた良いところと悪いところをまとめてみました。なお、これから買おうと思っている方の参考になるよう本音で語ってもらって
GW終盤の土曜日は、強風吹き荒れる中、フィアット500eで伊豆下田へ行ってみることにした。我が家に納車されたのは3月末。急速充電器が届いたのは4月末。急速充電器はSAや街中の至る所に設置されているのだが、ほとんどが有料。月額制のカードを買う
先日用事があって出かけた時に、フィアット500eを初めて外出先で充電した。充電場所は日比谷駐車場。日比谷公園の地下駐車場だ。我が家にはまだ急速充電器が届いていないため、普通充電ができるところを探して見つけた。ここは駐車場料金を払い、EV充電
FIAT 500 購入を検討されてる方に伝えたい国産車との違い
イタリア製のフィアットに乗りたいけどクセがありそうで迷っている人や、すぐ壊れそうでなかなか決断できない方ってたくさんいそうですね。今回はフィアット歴8年の私からFIAT 500の現実の姿をお伝えしてみようと思います。また、FIAT 500と
フィアット500e(チンクエチェントイー)のインプレッション
我が家にフィアット500eが来て2週間。イタリア車の電気自動車はどうなのか、インプレを書きたいと思う。走り何より、なめらかで静か。以前にも書いたが、将来的に車が地面から浮いて走るようになったら、こんな感じだろうかと思うほど、まるで浮いている
我が家にフィアット500e(チンクエチェントイー)OPENが来た
このブログで紹介しているように、我が家には終の車が2台ある。1台はランドローバーのクラシック「ディフェンダー110」、もう1台はポルシェ「ボクスターGTS4.0」。どちらもマニュアル。ただ、、、どちらも終の車ゆえに、気軽に日常使いが出来ない
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は キンスマート1/48スケールフィアット 500をご紹介致します。 1936年から1955年まで製造された初代フィアット500。「"トポリーノ"=ハツカネズミ」の名で親しまれたモデルでもありました。その愛された初代モデルの後を引き継ぐ形で、1957年に「新型」を意味する『 NUOVA(ヌォーヴァ)』の名を与えられデビューしたのが、本日ご紹介中の二代目となる「ヌォーヴァ・フィアット500」でした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){ar…
最近はオークションやフリーマーケットでクルマを購入する人も珍しくない時代となりました。しかし、本当にオークションなどでクルマを買っても大丈夫なんでしょうか?今回は購入経験者の実情に迫ってみたいと思います。仲介出品と個人出品があるオークション
夜勤定時~AM6時前に帰宅~一杯やり・・・AM8時に就寝...。で・・・PM13時に起床・・・(-。-)y-゜゜゜中~あと~2日かぁ~そんなことを思い・・・起…
【外車購入失敗談】ABARTH 595グレード選びで大失敗!アバルト595編
FIAT 500ベースの大人気車ABARTH(アバルト) 595。この595には大きく分けて3つのグレードが存在します。それぞれ販売価格なども違うわけですが、それ以上にキャラクターが違うという一面があります。今回はそれを理解せず購入してしま
FIAT 500 現行ガソリンエンジン車は完全生産終了?残るは在庫車のみ?
2024年5月、正規ディーラーがFIAT 500日本仕様車の生産終了を発表しました。そして今後は在庫車のみの販売となることも合わせて発表しました。生産終了のウワサが囁かれるようになってから約二年…とうとうその日を迎えたということになりますね
FIAT 500エンジンチェックランプ点灯!考えられる故障原因
FIAT 500に限らず現代のクルマにはエンジンチェックランプが点灯するエラーは数多くあります。この現象はエンジンになんらかのエラーが出ていることを表していますが、考えられる原因が多岐に渡り過ぎていて判断が難しいです。FIAT 500の場合
FIAT 500 予算別中古車購入検討 正規ディーラー以外は危険なのか?
FIAT 500は新車から低年式中古車まで選択肢が豊富ですが、幸いなことに今は予算に応じてクルマ選びができる状態にあります。かなり安いクルマでもがんばって探せば問題なく走れるクルマが見つかります。今回は中古車のどの部分を注意すればいいのかと
FIAT 500 定番トラブルのダッシュボードひび割れ 修理しても再発します!
FIAT 500には定番のトラブルポイントがいくつかありますが、その中の一つにダッシュボードのひび割れがあります。これはほとんどのFIAT 500に発生するもので、もはや割れていて当たり前みたいな見方もされています。ただ、愛車のひび割れたダ
【初心者向け】FIAT 500優良中古車の探し方 大手カーサイト活用編
FIAT 500の中古車は全国に1,000台以上存在します。その中から希望の一台を探し出すのは至難の業です。そこで大手カーサイトの中古車情報を活用するわけですが、どんなに優れた検索サイトでも適切に探さないと優良車を見逃してしまうようです。カ
FIAT 500 装着タイヤ検証!現役オーナーさんたちの協力でおすすめタイヤを選んでみました
FIAT 500のタイヤは年式やグレードによってサイズが異なりますが、今回は3つの主要サイズについてまとめてみました。ご注意いただきたいのはこの記事で取り上げたタイヤ以外にも優れたタイヤはたくさんあって、それら全てを検証することは不可能だと
FIAT 500 中古車探し 7つの大切なチェックポイントと修理費用の概算
「FIAT 500の中古車を買いたいけど、どこをどうチェックすればいいのかわからない。」「チェックしても状態がいいのかよくわからない。」これはとてもよく聞く話しです。今回はFIAT 500中古車購入時にチェックしたほうがいいところと、修理す
FIAT 500 おすすめステアリングカバー 実用性もある優れた製品を選びましょう!
FIAT 500のステアリングって白いレザーでおしゃれですよね?でもこれは乗っているとすぐ汚れてしまいます。そこで有効なアイテムとしてステアリングカバーが登場するわけですが、タクシーが巻いているような無粋なカバーは着けたくないですよね?今回
FIAT 500 おすすめシフトノブ紹介 愛車をグレードアップしましょう!
FIAT 500にはおしゃれなアクセサリーが豊富にありますが、運転席のパーツ一つを交換するだけでグッと印象が変わります。それはどこでしょうか?そう、デュアロジックのシフトノブです。純正も悪くないんですが、ここを変えるだけであなたの個性を演出
FIAT 500 TwinAirと1.2 現行モデルの比較 買うならどっちがいい?
現行のFIAT 500にも2気筒0.9Lターボエンジンを搭載したTwinAirと、直列4気筒1.2Lエンジンを積んだ1.2の二種類があります。それぞれ人気モデルではありますが、買うならどっちがいいんでしょうか?今回はこの両車の選択で悩んでい
FIAT 500 TwinAirとABARTH 595 似て非なる両車の比較
姿カタチの似たFIAT 500とABARTH 595ですが、ご存知のとおりABARTH 595はFIAT 500をベースとしたハイチューンなクルマで、そのパフォーマンスはFIAT 500の比ではありません。確かに外見は似てるものの、中身はま
FIAT 500 「POP」と「CULT」 その違いを比較してみましょう!
FIAT 500には長らくPOP(ポップ)とLunge(ラウンジ)という二つのグレードが存在しました。現在は新しいCULT(カルト)とDolcevita(ドルチェヴィータ)というグレードに変わりましたが、何か大きな変更があったのでしょうか?
FIAT 500 「Lounge」と「Dolcevita」を比較!その違いや変更点は?
FIAT 500 Lounge(ラウンジ)とDolcevita(ドルチェヴィータ)に違いはあるんでしょうか?現行最上位モデルであるDolcevitaの特徴やLoungeから変更されたところを見てみましょう。関連記事Loungeが消滅してDo
FIAT 500ライバル比較 フォルクスワーゲンビートルがPOLOベースだったら?
FIAT 500には多くのライバルが存在します。すぐ思い浮かぶのは歴史と伝統あるビートルやMINIではないでしょうか?そのフォルクスワーゲンビートルといえば名車中の名車ですが、1998年に復活した新型ビートルは車体の大きなGolfベースで作
☆ルパン三世 カリオストロの城~フィアット500 追跡 制作 !
こんばんはぁ~もうそろそろ・・・一旦・・・病気タイム( ´艸`)で・・・カリオストロの城~フィアット500 追跡 制作開始しましたぁ~(^^)v 以前~たまた…
☆ 番外~TAMIYA製フィアット500~ルパン三世 カリオストロの城 !
こんにちは・・・今年も~終わっちゃいますねぇ~来年も、みなさまが、健康に(元気)過ごせますように祈っています...(^^)v で・・・番外ですが・・・TAMI…
きょうは・・・ここまでで・・・病気はじまりました・・・( ´艸`) いつものことながら・・・堪えしょうがない・・・お・・・や・・・じ・・・ のんで・・…
おはようございます・・・とりまぁ~今年も、読者の皆様には、お世話になりました...。本日の夜勤で、おいらは~冬眠・・・( ´艸`)来年~1月4日からの夜勤で再…
おばんです・・・今年のお仕事・・・本日夜勤で終了(^^)v 12時間拘束最後の仕事の前に少々作業 で・・・(-。-)y-゜゜゜中です.....〇 それで…
おばんでぇ~す・・・かわさんです(^^)vカリオストロの城~断崖キット制作中です...〇 で・・・ある程度・・・やっつけましたので本日は・・・お決まりの~お…
☆ フィアット500~さいなら~ルパン三世 カリオストロの城 !
おはようございます・・・日勤4日間終了で~日曜日の朝~休日です・・・で・・・呑んで・・・寝やして・・・さいなら~ジオラマの手直し(修正 とりあえず・・・…
☆ MIDNIGHT FLGHT~さいなら~ルパン三世 カリオストロの城 !
おばんでぇ~す・・・日勤~4日間シフト・・・終了しましたぁ~で・・・既に・・・呑んでます・・・まぁ~病気~いつもの事です・・・・・( ゚Д゚) 起床しました…
イタリアのシチリア島南西部にある内陸の街、モディカは丘の斜面に折り重なるように連なる家々の景色が圧巻です。下から見上げただけでもスゴイのですが、丘に上って見下ろしたいものです。ただ、上るのはかなり大変だとガイドブックに書いてあります。この暑い気候の時には、なおさらでしょう。それで、
☆ さいなら~ルパン三世 カリオストロの城 フィアット500
夜な夜な~惨状の・・・暇人素人モデラーです・・・モデラーは、プロの方たちに失礼ですねぇ~m(__)mなさい.....。 本日から4日間夜勤に突入で・・・昼・…
☆ さいなら~ルパン三世 カリオストロの城 フィアット500
こんにちは・・・暇人・・・かわさんです・・・(^^)vカリオストロの城~断崖制作中です・・・只今・・・・・ で・・・あわせて・・・カリ城~フィアット500~さ…
☆ 今は~これが~精一杯~ルパン三世 カリオストロの城 ドロボウさん制作
早朝から~とりまぁ~ここまで・・・ドロボウさん・・・今は、これが、精一杯は・・・一旦終了です・・・・(^^)vクラリス様・・・塗装~椅子の唐草塗装で・・・つか…
おはようございます・・・お仕事のみな様・・・本日も・・・がんば&お疲れでした・・・ 昨日は・・・飯支度~面倒で・・・スーパーの寿司買い出し~一杯やりながら~ …
おはようございます・・・して~カリオストロの城~ドロボウさん制作開始 キット(レジン)洗浄から開始し・・・・・ レジンキット~洗浄~乾燥で・・…
夜勤最終日から帰宅・・・8:30分前班替えがあり・・・最近は・・・気疲れモードで・・・呑んで・・・気づけば・・・20時・・・本日は・・・寝まくりました・・・Σ…
☆ ルパン三世 カリオストロの城 フィアット500 旅立ち~完成で・・・オーク!
夜勤明け・・・あぁ~つかれたぁ~の・・・お・・・や・・・じ・・・・・ そして・・・完成~カリオストロの城 フィアット500 ヤフオク出品しました・・・昨日(^…