メインカテゴリーを選択しなおす
2025年15週の投資結果 4/7(月)~4/13(日)までの投資結果です。 FXではトルコリラ円の含み損が拡大、ユーロ豪ドルのショートを持っていましたが、1.796付近で損切してしまいました。 そこから300pips以上下がりましたので、もう少し待てば利益になりましたが、トランプ関税に関するニュースで瞬時に100pipsくらいは動く激しい相場で、あまり上で売れていなかったので、一旦決済という形にしました。 その後はドル円のショートで大きく取れ、週間ではプラスで終える事ができました。 株も始めたいと思い口座を開設しました。 月曜日の暴落時に買いたかったですが、開設したタイミングが遅れ間に合わず…
2025年14週の投資結果 3/31(月)~4/6(日)までの投資結果です。 前から保有しているトルコリラ円と、FXのデイトレ分のみとなりました。 先週末時点での含み損益と、証拠金(口座残高)が分からないので、空欄にしています。 かなりボラティリティが高かったので、FX口座に50万円入金してドル円のデイトレで少し利益が出ていましたが、ユーロ豪ドルのショートで捕まり、大きめの含み損を抱えていました。 ユーロ豪ドルは上がったら売り増しして、下がった所で決済を予定していました。 投資ブログを始めます 結果から書きましたが、この度投資ブログを始めさせて頂く者です。 年度初めの先週分から始めようと思って…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は4/13〜4/19のゴールド系5種類の先週の実績を比較してみたいと思います。厳選ポジ即…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は4/6〜4/12のゴールド系5種類の先週の実績を比較してみたいと思います。厳選ポジ即利…
ドル円の振り返りと今後の見通し(4/21~) 20 Apr 2025 1 min read 本コンテンツにはプロモーションを含みます こんにちわ。くまです。 いつものように、ドル円の1週間を振り返りつつ、今週の見通しについて考えていきます。 1週間の振り返り...
ムラサメ414さんの卒業生レビュー ムラサメです。遅くなりましたがご招待いただいていたRCITradeの卒業生レビューを提出させていただこうと思います。 アール先生には2024年からお世話になっており、FX歴は6、7年です。私は今でこそ8本
【2025年4月版】8本RCI-FX手法5分足トレード解説 2025年4月の8本RCI-FXトレードを一部抜粋して掲載しています。各ロジック、どのようなポイントでエントリーしているのか、トレードイメージの参考にしていただければと思います。
仮想通貨でもFXと同じテクニカル分析が活用できますが、「相場特性の違いを理解し、FX手法をカスタマイズすること」が必須です。 仮想通貨とFXは、テクニカル分析の根幹となる「人間の心理がチャートに反映される」という点で共通しています。ただし、以下の特性差を理解した上でFX手法を調整する必要があります。
やってみる!トルコリラ円のスワップ投資チャレンジ(2025年3月)
紆余曲折を経て現在もFX自動売買で毎月平均10万円以上の利益を積み上げている私が、トルコリラ円の複利運用方針を紹介します。皆様のスワップ投資の参考になれば幸いです。
2025年対応の最新バージョンお待たせしました。 XM TRADINGの口座開設方法です。 毎年ちょっとずつ変更が加えられていても雰囲気で突破できてしまう難易度だから大丈夫。 口座開設率はほぼ100%。 まずはXMのホームページへ飛び口座開
本日のドル円です。ドル円 環境認識&シナリオ解説日足下げダウ中グランビルの法則でも売り目線売りが強くずるずると下げていますね。どこまで下げるんでしょうね?4時間足赤の波で下げダウ中 緑でも視覚的には認識できるか?って感じですね。グランビルの...
Modern financier with papers sitting in front of computer monitor with chart and graph of sales rate どうも。 あなたと一緒にセミリタイアを
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「ロウソク足がラインに近づくまで待つ」 そ
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「調整の下降がくるかも、ロウソク足がライン
FXの取引時間とおすすめの取引時間帯(USD/CADの場合):2025年3月版
FXは24時間取引可能と言われますが、正確にはいつ取引が行われるのかを説明します。また月10万円の不労所得を得ている私のFX自動売買設定では、何時ごろに注文が多く発生しているか説明します。
その胡散臭さと倫理観の欠落具合には共通するものがある。先日は『スーパーサラリーマン』と名乗って活動していた男が逮捕されたけど、今度は『スーパーカウンセラー』と自らを喧伝して上梓までする末期の女。 この自己愛に溢れるスーパーカウンセラーとやらに関する所感は、好ましくはないが名が通る炎上で批評が氾濫しているし、X上についたノートが珍しく妨害や因縁目的ではない優良文だったので借りて十分。省略だが、 いつも思うところ、他者を何らかの精神障害のカテゴリーに分類したり弱者のレッテル貼りを施すことで自分を正当化、反射的な自己肯定も多少は必要だろうが行き過ぎて先鋭化することなども、ある意味では精神疾患の一つで…
大きな時間足で動きにくいと思うポンド円バージョンです。まずは週足。青いまるで斜めの切上げラインを入れ。赤い丸の安値で横ラインをいれます。次に日足。さらに、赤い丸の安値に横ラインを入れます。週足、日足の直近の安値を割って落ちています。これが落ちてなかったら、こんなにモミモミしなかったと思います。次に4時間。4時間で安値が切り上がってます。気を付けないといけないのは、最高値をつけた安値あたり赤ラインをい...
なぜ、大きな時間足でモムと思うのか、です。まずはドル円。週足を見てもらって。安値に横ラインをいれます。使った足に赤丸をいれてあります。次に、日足。わかります?今、現在、さっきひいたラインに当たってます。次に4時間。かろうじてMAの下にいますけど安値更新が弱そうですよね。こういう時はみんなが迷ってエントリーするので上に下にモミモミします。なので、方向性が決まってからエントリーをオススメします。にほんブ...
今日はイースターで多くの国で相場が休場です。いつもは日本の市場だけでのトレードでも出来るんだけど今日はスプレッドが開きすぎ😱見えます?スプレッド、小さくなっても6。大きな時間足でモミやすい位置だけどこんなとは…落ち着くまで新規エントリーはお休みです🤯イースターは復活と繁栄のお祭りだそうです。すべてのトレーダーさんに繁栄を☆みなさまも、取引の際にはスプレッドにお気をつけて☆...
チャート分析だけでは見えない市場の本質 – FXトレーダーの成功を左右する市場心理の理解
どうも。 あなたとセミリタイア生活を目指す! だいです。 今回も小難しい話をしますが、 あくまでそうなんだ程度の理解で構いません。 気楽な気持ちで読んでくださいね。 あなたは何度も同じパターンを繰り返していませんか? テクニカル分析で完璧に
FX自動売買比較してみた結果、ついに約定力に差が!【トラリピ×松井FX×トライオートFX】初心者向けAUDNZD:470日目
他には無いFX自動売買のトラリピ、松井FX、トライオートFX運用実績比較【470日目】です。全く同じ設定、同じ開始タイミングで、実際の運用成果を比較していっています。利確額、手数料、スワップポイントなどの違いを炙り出していきます。
アメリカ市場が下落しても日経平均先物が底堅いという展開が続いている昨日は今日アメリカ市場はじめ多くの市場が休みというのに珍しく日本時間後場が強く高値引けシティ、米国株の判断を中立に引き下げ-日本株はオーバーウエートにこれが3日前ぐらいに出て...
【初心者必見】資産運用で737337円達成!4月16日の実績
今日の一言(*'ω'*)今日の一言は≪FX自動売買で安定して稼ぎたい人が絶対にやってはいけない5つのこと≫はじめに|FX自動売買でも「やってはいけないこと」…
15分値幅取り手法の個別指導を受けて頂いた方の感想のまとめSHさんKさんとんさんヒナタさんピルグリムさんとろイワシさんHIさんマイルさんゆうさんめがねさんBさんT.Oさんskyさん押してください!🙇♂️noteは直接振り込みのPDFかメー...
結局、稼ぎたいという気持ちがポジションを取る位置を誤らせる、損切りを遅らせる、という悪い流れの元凶だ。レートの動きに乗っていく、その流れが変われば切って次の流れを見る。あまり一喜一憂せずに淡々とトレードしていく。機械になったつもりで臨みたい。 えいとFX - YouTube 【4月裁量スキャル損益】元金1,000万円 【2025年 裁量スキャル損益】 1月:+614,278円 2月:+390,822円 3月:- 96,273円 #PR【ヒロセ通商】私が使っているのはこちらの口座です。 #PR【トラリピ マネースクエア】一度設定すると自動で売買 口座開設はこちらから。 #PR【IG証券】スイスフ…
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:67週目:プラス3,498円(累計30,766円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
FX自動売買のトラリピでの運用実績報告記事です。トラリピ10万円運用の利確額はプラス3,498円でした(2024/1/1からの累積利確30,766円)。トラリピで、不労所得を元手10万円で稼いでいく運用方法を公開中です。
【初心者必見】資産運用で749324円達成!4月15日の実績
今日の一言(*'ω'*)今日の一言はゴールドさん最高値更新中♪今日のゴールド相場は全体的に上げ相場で最高値更新続けていますね・・・💦自動売買にとって今月は厳…
【プロ直伝】朝の相場分析ルーティン完全ガイド|勝率を上げる7つの習慣
どうも。 あなたとセミリタイア生活を目指す! だいです。 今回も小難しい話をしますが、 あくまでそうなんだ程度の理解で構いません。 気楽な気持ちで読んでくださいね。 朝日が昇る前、 多くの人がまだ眠りについている時間帯に、 プロのFXトレー
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「調整の下降がくるかも、ロウソク足がライン
相互関税の撤廃は今のところなし。 ドル安になり続けるチャートを見てます。 ショートのデイトレじゃないと無理。 明日はスワップ3倍デー付与日だから持ち越しは大損する。 ただ他のクロス円、ユーロ円とかポンド円だとロングが通用します。 難易度が急
大きく動きそうな気がしてとりあえずエントリー。ドル円と、ポン円を売り。左からドル円1分、5分。ポンド円1分、5分。ここで一度上がってくるのは予想してるので上がりかたしだいで決算するかどうかを考える。理由は15分の切上げライン。左がドル円15分。右がポン円15分。落ちていくようならホールドで、売り増しあり、かな。...
本日のドル円です。ドル円 環境認識&シナリオ解説日足下げダウ中グランビルの法則でも売り目線現状は下げている途中ですが、これがどこまで下げるかはわかりません。一旦戻すかもですし、継続して下げるかもしれませんしそれを確定させてくるのは下位足であ...
松井証券のFX自動売買:実績報告:2025年4月7日週(極少額MATSUI"ミニ"FX運用実績)
松井FXでの運用報告記事です。MATSUI"ミニ"FXの今週の利確額は、248.634円でした。松井証券のFX自動売買で、不労所得を元手1万円の極少額で稼いでいく運用方法を公開中です。
FX初心者にとって、テクニカル分析は「相場の羅針盤」となる重要なスキルです。難しく考える必要はありません。まずは「ローソク足」「移動平均線」「水平線」といった基本的な分析ツールから学び、「デモトレードで実践練習を重ねる」ことが上達への近道です。
FXで最適なテクニカル指標の組み合わせは、「トレンド系指標」と「オシレーター系指標」を組み合わせることです。これにより、互いの弱点を補い合い、分析の精度を高めることができます。 「ベスト」な組み合わせは検証を通し、自分のトレードスタイルや相場状況に合わせてカスタマイズし、検証を重ねて自分だけの「鉄板」の組み合わせを見つけることです。
【初心者必見】資産運用で749324円達成!4月09日の実績
今日の一言(*'ω'*)今日の一言はダブルレインボー🌈ここ最近色々と考える事や決断しないといけない事があり心身共に疲れていましたが今日の仕事の帰り道虹🌈が出…
【投資 初心者日記】FXいくらから出来る?いくらでやる?|1年前の初心者オレへ教えます!
1年前に始めたFX、当時はFXっていくらから出来るの?いくらでやるのが良いの?と考えたものです。 ということで、1年前の初心者オレに今のオレが説明を。 FXに興味を持った初心者よ、よく見ておきなさい。