メインカテゴリーを選択しなおす
#日帰り旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日帰り旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
浦和・大宮住みなら普通電車1本で行けちゃう!熱海の温泉「オーシャンスパFUUA」は近所のリゾート
明日1日やることない温泉行きたいけど車は無いし、泊まりの時間はないしあんまりお金かけたくないけど、リゾートして気持ちリフレッシュしたいそんな貴方にピッタリの温泉がオーシャンスパ Fuuaオーシャンスパ Fuuaの魅力熱海ベイリゾート後楽園よ
2022/11/01 13:09
日帰り旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
生田緑地のバラ苑
昨年も春に行きましたが、生田緑地のバラ苑の秋の公開の時期があったので行ってきました。『生田緑地ばら苑』アメンバーさんも記事にあげてましたが、生田緑地のバラ苑に…
2022/10/27 10:04
DIAの後は近くのTap houseでランチ
2時間しか睡眠を取らなかったにもかかわらず、チケットを既に購入済みだった為、1時間半ドライブして行ってきたDIA。DIAの後は、ランチをする元気があるかど...
2022/10/26 03:59
デートで葛西臨海公園を満喫できないわけがない!
葛西臨海公園にこれからお出かけするあなたに届けたい、そんな記事です。もちろんリピーターの方もどうぞ。ちなみに筆者は彼氏と葛西臨海水族園の年パスを買いました。
2022/10/25 11:47
急遽東京に日帰り出張… 全国割と格安日帰り旅行について比較してみた…
前回は格安航空のピーチで東京行きました。 飛行機代自体は安い 格安航空での欠点 主要駅から空港まで時間がかなりかかる点 空港から主要駅まで交通費がそこそこかかる点 上記のことから意外に滞在時間が短くなる疲労度が半端ない点 荷物の制約がついてしまう点(お土産の問題) eieiou55.hatenablog.com eieiou55.hatenablog.com 新幹線の場合🚅 新幹線・JR 日帰り 往復・片道 お得なチケット・ツアー JTB 今回全国割で探してる時に見つけた副産物 平日なら、東京大阪往復で20700円😳 しかも、時間によってプラスアルファもないみたいです その代わり指定された新幹…
2022/10/24 20:55
#こどもの頃の家族旅行(爺の幼児虐待)
こどもの頃の家族旅行・・日帰りのスパルタ旅行に、家族で行った記憶がある😖その旅行は、父(爺)の企画・立案の元、進められ爺作成の「スケジュール表」まで配布さ…
2022/10/23 12:52
里山のハロウィンディスプレイ
山梨県南巨摩郡富士川町十谷 里山のハロウィンディスプレイ 手芸工房「柚子」の秋の装飾です 「柚子」は古民家和み庵の手芸工房です大柳川渓谷散策後のお立ち寄り…
2022/10/22 23:06
明治35年築癒しの館「古民家和み庵」
山梨県南巨摩郡富士川町十谷 明治35年築癒しの館古民家和み庵 古民家和み庵は十谷の観光名所です大柳川渓谷のお立ち寄り処として明治35年築の古民家を公開して…
2022/10/22 23:04
山梨県の観光名所(古民家和み庵)
山梨県南巨摩郡富士川町十谷 十谷の観光名所 (古民家和み庵) 大柳川渓谷のお立ち寄り処として明治35年築の古民家を公開しています セルフリノベーション・DI…
2022/10/22 23:02
美杉観光バス評判がヤバい!?煽りや信号無視の常習犯?【静岡・観光バス横転事故】
2022年1月13日、静岡県小山町の県道で大型観光バスが横転、1人が死亡する事故がありました。その事故を起こした「美杉観光バス」の評判・口コミについて調査しました。なんと、煽り運転や信号無視、スピード違反などの危険運転の口コミも!
2022/10/14 02:23
前回開催時は経済効果4億円!名刀・山姥切国広を見に日帰り旅行【國廣再臨〜足利市×刀剣乱舞-ONLINE- 2022〜】〈栃木県足利市〉
刀剣乱舞で一躍有名になった名刀・山姥切国広。個人蔵のため滅多に展示されないこの刀が、再び展示されました!「國廣降臨」として前回展示されたのは2017年。20年ぶりの展示だったことも注目される一因となり、その時の来場者は、29日間の開催期間だけでのべ3万8000人!そもそも通常の美術館の来訪者数が“1年間で”2万5000人らしいので、まさにとんでもない数字を叩き出したと言えます。結果、期間中は前年度の1.5倍の入館者を集...
2022/10/11 17:17
全国旅行支援10月11日開始
全国旅行支援が2022年10月11日から12月20日まで実施されます。(東京都のみ10月20日開始)これは全国を対象とした観光需要喚起キャンペーンです。10月10日まで各都道府県では近隣県を対象とした「県民割」として旅行割引のキャンペーンが
2022/10/11 00:20
【旅行記】日帰り旅行 in 淡路島
こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。 今回は珍しく日帰り旅行となります。 淡路島に行ってきました
2022/10/10 20:46
SNS用観光PR短尺動画
山梨県のトラベルインフルエンサー仙人寿寛 山梨県南巨摩郡富士川町十谷大柳川渓谷の観音橋 里山のリモートライフです趣味で写真を撮っています 里山に移住して…
2022/10/10 19:17
もっとTokyoは日帰りランチは対象?ツアーはどんなものがある?
2022/10/10 04:25
観光PR短尺動画
山梨県のトラベルインフルエンサー仙人寿寛 山梨県南巨摩郡富士川町十谷大柳川渓谷のもみじ橋 里山のリモートライフです趣味で写真を撮っています 里山に移住し…
2022/10/09 22:39
さあ、全国旅行支援(GoToトラベル)がはじまるぞ…!
さあ、全国旅行支援(GoToトラベル)の時間だ…! ということで、まっぷる 沖縄をペロペロしながらエア旅行プランニングです。 まっぷるはいいね、自分で運転していく人の気持ちがちゃんと反映されているよ。 だからあたしゃまっぷるが好きだね。 全国旅行支援でいくらお得かという話ですが! 割引率→40% 公共交通と宿泊のセット:1泊あたりMAX8,000円 宿泊のみ : 〃 5,000円 おみやげクーポン 平日:3,000円 土日:1,000円 へぇ〜。 (´◉౪◉`) 具体的な試算をいたしますと、こんな感じに。(消費税込み) 【沖縄へ2泊3日、平日の旅】 旅行代金 :40,000円 割引額(2泊) …
2022/10/09 10:34
山梨県のトラベルインフルエンサー仙人寿寛 山梨県南巨摩郡富士川町十谷大柳川渓谷の夕霧橋里山のリモートライフです趣味で写真を撮っています 里山に移住して大柳…
2022/10/09 06:39
日帰り旅行@大阪 大阪で現地調達して「いきなり着物ファッション」をしてみた話
今回は、日帰り旅行で着物を現地調達して楽しむ話です。 京都ではレンタル着物で気軽に着物を楽しめますが、大阪で日帰り旅行で現地調達しても着物で観光できるか試してみました。 結果としては、事前に着付けグッズを準備していけば、現地調達しようと思えばできてしまうことがわかりました😊 忙しいですが、いきなりステーキならぬ「いきなり着物ファッション」、けっこうイケるかもしれません(笑)(このブログは2018年か...
2022/10/09 01:10
友達と着物で京都観光する時の着替え場所と着付けの工夫 日帰り旅行@京都
GO TOトラベル再開の話で、全国的に旅行ムードが高まってきていますね。 今回は、友達と一緒に着物で観光する時の準備やオススメの方法を書きたいと思います。 朝から京都に集まって着物で観光するとして、着付けのできる私が着物も和装小物も一式持参して、みんなで着るという設定でお話します。(夏物ではなく単衣~袷の時期) レンタル着物に渋っていたり、着物に興味ない友達にも着物を楽しんでもらういい機会になりま...
2022/10/09 01:08
国内旅行~都心から日帰りで行きやすい観光地:江ノ島のおすすめスポットと観光プラン~
本日は「都心から日帰りor土日で行きやすい観光地」というテーマで神奈川県藤沢市の江ノ島を紹介します。 日帰りでも十分楽しめる場所ですので、天気の良い土日や平日の時間あるときに訪れてみてはいかがでしょうか⁉
2022/10/08 11:56
山梨県の宝「大柳川渓谷の流れ」
山梨県の大柳川渓谷は最高! 山梨県南巨摩郡富士川町十谷山梨県の宝「大柳川渓谷」里山のリモートライフです 2012年の9月に移住して延々と大柳川渓谷を撮ってい…
2022/10/08 00:53
■晩夏の遠足 (後編)
今回は、前回の「晩夏の遠足 (前編)」の続きになります。トップ画像は、途中にトイレ休憩などで寄った道の駅や高速道路PAなどの一部。「鞍ヶ池PA(愛知県豊田市)」はあまりゆっくりできなかったけれど鞍ヶ池公園と直結しているハイウェイオアシスでSnowPeakのお店やカフェもあり、豊田市街を見渡せる展望台もあったりとPAだけでもかなり楽しめそうなでした。鞍ヶ池公園も、大昔に行ったきりなのでまた行ってみたいな~と思いまし...
2022/10/08 00:52
中央本線・篠ノ井線・大糸線を乗り継ぎ糸魚川観光
「大糸線に乗る」「フォッサマグナミュージアム見学」「日帰り温泉に入ってくる」を目的に糸魚川に日帰り旅行に行きました。
2022/10/06 23:00
■晩夏の遠足 (前編)
今回はグルメな友人夫婦と一緒に愛知、長野、岐阜と美食めぐりをした先月の記録になります。最初に向かったのは、友人夫妻が昼食を予約しておいてくれた池の平ワンダーランド内にある「亀甲苑」。所在地は「愛知県」だけどちょうど愛知県と長野、岐阜県の県境にあるので到着するまでに長野県と愛知県を行ったり来たり。さらに標高1000メールを超える山の頂上にあり本当にこの道の先にお店があるの?と心配になるくらいかなりの距離...
2022/10/06 19:10
全国旅行支援(全国旅行割)10月11日開始!お得に旅できる時がようやく来た
10月11日から開始するGoToトラベルの第二弾に位置付けになった全国旅行支援(全国旅行割)。 GoToトラベルほどの割
2022/10/03 20:09
【駅メモ】西尾線・蒲郡線デジタルスタンプラリー
県内なので日帰り。今回の目当ては『海と歴史と自然の旅』イベント。今回のレンタカー、シガーソケットがダミーでインバータが使えなかった。日帰りで良かった。カーインバーター 1500W DC12V→AC110V パワーインバーターカー 車載用パワーインバータ 修正波インバーター DC/
2022/10/03 14:55
ライを観光する
イングランド南部の小さい町、ライでの美味しいランチの後は、観光案内所でもらった地図を頼りに、観光しました。最初に、セント・メアリー教会に行ってみましたが、ちょうど結婚式の最中で、中に入れなかったので、そのすぐ近くにあるライ城へ。お城といっても、四つの円柱の塔を結んだ四角い石造りの
2022/10/02 02:56
車で行く茨城の開運2大パワースポット
茨城にはパワースポットがたくさんあります 商売運、金運の「笠間稲荷神社」と 縁結びの「常陸國出雲大社」ふたつの神社をご紹介します。 番外編で「かさま道の駅」もちょこっとご紹介します。 五穀豊穣、商売繁盛、金運にご利益がある笠間稲荷神社にお参り 茨城の縁結びなら、ありとあらゆる縁結びの神様「常陸國出雲大社」 笠間の栗🌰スイーツにこだわりグルメ、新鮮野菜🥬道の駅かさま この秋、日帰り旅行に行こう! 五穀豊穣、商売繁盛、金運にご利益がある笠間稲荷神社にお参り 日本三大稲荷のひとつとされる「笠間稲荷神社」 御祭神は、お稲荷さんとして親しまれている 宇迦之御魂神様(うかのみたまの神様) 五穀豊穣 商売繁…
2022/09/29 02:58
行き先を変更しての日帰り旅行③
こんにちは! リラックマʕ•ᴥ•ʔです 昨日は安倍元総理の国葬でしたね献花には伺えませんでしたがパソコンの画面を通してですが黙祷は捧げさせていただきま…
2022/09/28 23:37
【加古川名物!】本家かつめし亭でかつめしを食す日帰り女ひとり旅!
兵庫県の加古川市には「かつめし」というご当地グルメがあるらしい。 神戸新聞の記事を見て初めて知った「かつめし」の存在。 大阪府民のこの私。 兵庫県なら西宮市や神戸市にはよく
2022/09/28 06:52
枚方にプチ旅行(復路編)
枚方のスポッチャから帰ります。
2022/09/25 12:26
2022年桔梗屋信玄餅詰め放題情報
コロナ禍の桔梗屋信玄餅詰め放題。新ルールは?何時に整理券配布終了?カップごと食べられる新商品の信玄餅って何?いろいろ調べてきました。
2022/09/23 09:47
枚方にプチ旅行(スポッチャ編)
枚方のスポッチャで遊んでます。
2022/09/23 09:11
行き先を変更しての日帰り旅行②
こんにちは!リラックマʕ•ᴥ•ʔです 今朝起きて昨日もブログ更新出来なかったのできっとアクセス数…激減しているんだろうな〜 そんな気持ちでブログのアクセス…
2022/09/23 08:37
枚方にプチ旅行(往路編)
枚方のスポッチャに行きます。
2022/09/21 15:55
行き先を変更しての日帰り旅行①
こんにちは!リラックマʕ•ᴥ•ʔです 台風14号が暴れまくった3連休皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 実はこの荒れていた週末に福岡旅行を計画していたʕ…
2022/09/20 17:15
女子旅やデートにもおすすめ!関西日帰り旅行癒しの温泉5選
こんな人におすすめ デートや女子旅に日帰り温泉に行きたい!子連れでも行ける日帰り温泉ってあるの?清潔感のある素敵な温泉で
2022/09/18 21:35
気分転換に旅行したい!でも、お財布にやさしい旅がいいな
気分転換にふらっと旅に出たくなった、ポコです。でも、予算がないんだな~!希望は、13,000程度。
2022/09/15 22:49
車で行くアンティーク街道!
私にとって一番のストレス解消がアンティークハント!お休みの日には、アンティークフェアやアンティークセンター巡りをしております。 今回発見したアンティークセンタ…
2022/09/14 23:30
空中に浮かぶ~森、空、自然、建築美~を集めた「禅坊靖寧」でリトリート体験【前編】
淡路島にある禅坊靖寧でリトリート!瞑想したり、自分と語り合ったり、過去を思い出したり…非日常を体験!
2022/09/09 12:19
川越のデートコース&定番スポット9選!【小江戸川越の魅力を存分に伝えます!】
埼玉の観光スポットといえば川越が思い浮かびますよね。でも、実際に川越には何があるのかよく分からないと思います。そんなあなたにデートコースのご紹介をさせていただきます。川越の定番からデートにぴったりのマニアックな場所までお伝えするのでカップルでデートに困っている方は必見です!
2022/09/09 01:04
福島県立博物館の新選組展で和泉守兼定の刀を見てきました
先日、娘たちに誘われて 会津若松に行ってきました。 娘たちの目的は、福島県立博物館で開催されている新選組展。 推しの刀が展示されているとか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スマホゲーム、ミュージカル、舞台、アニメと大人気の刀剣乱舞。 日本刀の名刀を擬人化、イケメン化(?)した作品。 (未だにちょっと理解が追いつきません) 娘たちは刀剣乱舞に夢中になっているのですが、その中に登場する和泉守兼定を どうも長女が推しているらしいのです。 和泉守兼定は、土方歳三の愛刀として有名な刀だと聞きます。 私は全く勉強不足で知らなかったので…
2022/09/08 18:49
会津若松の「鶴ヶ城」からの眺望と若松城天守閣郷土博物館
先日行った会津若松。 会津若松といえば「鶴ヶ城」 もちろん、鶴ヶ城にも行ってきました。 小学校の修学旅行で鶴ヶ城に行った記憶はあるものの、さっぱり覚えていません。 修学旅行の定番コースの会津。 記憶にあるのは、 白虎隊の飯盛山、さざえ堂、五色沼。 そして、 猪苗代湖近くにある野口英世記念館。 鶴ヶ城の記憶が全然ありません! とはいえ、何十年前の話よ(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昔のことはさておき、 鶴ヶ城がとても良かったです。 天守閣にも入場して、最上階から眼下を眺めました。 飯盛山方面を見た景色です。 屋内…
鶴岡八幡宮|鎌倉日帰り旅〈4〉
鎌倉日帰り旅の続きです。鶴岡八幡宮を参拝しました。鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)源頼朝ゆかりの場所です。国の史跡に指定されています。頼朝、実朝、静御前が出て来る歴史の舞台でもあった場所です。鶴岡八幡宮はひろびろとした気持ちのいい場所です。京都の石清水八幡宮護国寺を鎌倉の由比郷鶴岡(現材木座1丁目)に鶴岡若宮としたのが始まりだそうです。鶴岡八幡宮の『鶴』の字も『鶴川地域』や『鶴見川』と同じ字で...
2022/09/07 18:06
貧乏旅行:VOL.4夏 大井川蓬莱橋→浜名湖弁天島(青春18きっぷ)への日帰り旅
世界で一番長い木造歩道橋の蓬莱橋ご存じでしょうか。 この橋は、幅2.4m 長さ897.4m=厄無し且つ長い木=長生きの橋で縁起が良いとして人気があります。 4回目の青春18きっぷは、この大井川に架かる蓬莱橋を渡り、その後浜名湖にある弁天島まで足を延ばすこととしました。 タイムラインとしては、 と、およそ13時間の日帰り旅行となりました。 まずは横浜駅から出発し、島田駅に到着となりました。 (ここから私の歩測で) ・島田駅から蓬莱橋までの往復がおよそ4,000歩ぐらい。 ・蓬莱橋の往復で2,500歩ぐらい。 ・散策で2,000歩ぐらい。 と全体で7,500~8,500歩ぐらいとなりました。 島田…
2022/09/07 14:52
貧乏旅行:VOL.3夏 草津温泉への日帰り旅
昨日(8月10日)草津温泉へ行ってきました!! 「草津良いとこ、一度はおいで~~」と一度も訪れたことがありませんので。。。下記タイムラインにて青春18きっぷ利用してきました。 まずは、いつも通り横浜から出発です。横浜駅の入口も多くありますが、ここが個人的には一番好きです。なにか、よし行こう!って気にさせてくれます。 と言ってる間に高崎です。高崎の表示板が新しくなっていました。SLをイメージさせ、良い思います。。。こちらで吾妻線に乗り換え、 長野原草津口に到着です。 改札を出ると、すぐJRバス関東のバス停があり、3番のバス停より草津温泉に向うとのこと。想像よりりっぱなバスで、料金は草津温泉バスタ…
2022/09/07 14:50
貧乏旅行:VOL.5夏 日光(青春18きっぷ)への日帰り旅①
青春18きっぷ夏の5回目(最終)は、日光へ一人旅をしにいきました。 日光は、青春18きっぷを使ったお得感ある日帰りの旅としては良い距離感と思い、またメジャーな観光地ですが訪れたことがなかったので、初めていってきました。 さすが世界遺産だけあって内容が多くメインの ①・輪王寺・東照宮と ②二荒山神社と を2回に分けUPしたいと思います。 今回①として・日光駅→神橋→輪王寺→五重塔他→東照宮他で日光駅から神橋までが2,500歩ぐらい、そこから参拝に4,000歩ぐらいあり タイムラインとしては、このような感じでした。 それでは、内容です。いつも通り横浜を出発し JR日光駅に到着です。日光駅はクラシカ…
2022/09/07 14:47
貧乏旅行:VOL.5夏 日光(青春18きっぷ)日帰り旅②パワースポットへ
青春18きっぷ、日光への日帰り旅、前回からの続き②のコースとなります。 ②は、二荒山神社に行き、山道を通って・行者堂・白糸の滝・二荒山別宮 滝尾神社まで、およそ2,500歩。その後、・北野神社・開山堂を拝観し神橋までがおよそ3,500歩。そこから日光駅までの帰路が2,500歩ぐらいとなりました。 ①が6,500歩ぐらいでしたので、今回の②の8,500歩と合わせ日光の歩数は合計は、およそ15,000歩ぐらいとになりました。 アップダウンと山道もあり、①②全行程とするとハードかと思います。 それでは、二荒山神社へと。 左に輪王寺常行堂が見え奥に家康公の墓所である国宝の大猷院(たいゆういん)がありま…
2022/09/07 14:46
「始発にのって」マイルで日帰り高知旅①
土曜の朝、寝ている旅行(乗り物)ギライの娘を夫に託し、空港へ。JALどこかにマイルを使った日帰り高知旅。高知は4回目。でも今回はレンタカーなしの為、バスや路面電車で高知市周辺を巡ることに。まずは高知駅
2022/08/30 09:19
次のページへ
ブログ村 701件~750件