メインカテゴリーを選択しなおす
キャブレターのオーバーホールを終えたGPZ900Rをお迎えに行ってきましたZX6Rにニケツでwww耐えきれず🚺️に駆け込む保土ヶ谷PAなり~自宅から小一時間…
あれはちょうど一週間前の土曜日GPZ900Rの入院前にちょっと走ってきたんです撮り方wランチはどこにしようかとインカムで話しながら走ってもかちゃんが食べていた…
GPZ900Rが入院しましたキャブのオーバーホールをしたのはもう三年前のこと 『しばらくはお別れ【GPZ900R】』オットのGPZ900Rが入院しましたそれは…
そろそろですねSSTR2023エントリー SSTR2023開催要項 SSTRsstr.jp以下公式サイトからのコピペです1.エントリー期間 (予定)・開始…
お出かけコーデ & 新型GPZ900R カワサキさん よろしくお願いします
やはり、GPZ900Rはイイ。是非新型GPZ900Rを形を変えずに発売してください。私がバイクに乗れる間に。そして、ムーレーにザノーネキョートは定番で使い勝手抜群です。
『伊豆夫婦ツーリング②』縁さーん調光シールドの感触、いい感じで良かったです♡こちらこそですいつも良い情報を発信して下さってありがとうございます 『ひとっ走り…
縁さーん調光シールドの感触、いい感じで良かったです♡こちらこそですいつも良い情報を発信して下さってありがとうございます 『ひとっ走り軽く^ ^』本日はOFFの…
いつもよりちょっと遅れて自宅出発7時半通勤ラッシュの時間帯だから車🚙やびゅんびゅんすり抜けしていくスクーター🛵縦横無尽に走るママチャリ等々いつもよりも⚠️…
カワサキワールドでトップガン マーヴェリックの GPz900R と Ninja H2 Carbon を見てきました
2022年12月20日から2023年1月22日の間に神戸のカワサキワールドで展示されていたトップガン マーヴェリックの映画登場車両を見に行ってきました。当初は予定が合わなくて行けないかと思っていたのですが、1月20日に半日予定が空いたので何
『箱根から行こう』こんばんは( ´ ▽ ` )ノ昨日の私のブログを見た方々からメッセージ等々をいただきましたこの場を借りてあらためてお礼を申し上げたいと思い…
『海を見ながら走ろうか』 『箱根から行こう』こんばんは( ´ ▽ ` )ノ昨日の私のブログを見た方々からメッセージ等々をいただきましたこの場を借りてあらため…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ昨日の私のブログを見た方々からメッセージ等々をいただきましたこの場を借りてあらためてお礼を申し上げたいと思いますご心配下さってあ…
トップガンマーヴェリックのニンジャ達に会いにカワサキワールドへ
「トップガン マーヴェリック」に登場する、2台のNinja(ニンジャ)が特別展示されている カワサキワールドに展示最終日行ってきました。新型GPZ900R 発売 カワサキさん 形を変えずによろしくお願いします。
『雨雲から逃げろ!』明日は雨予報だからバイクはお休みかな~のほほーんと過ごしていた1月14日(土)の夜🌃ところがオットから出た言葉は明日は奥多摩かな雨降る…
明日は雨予報だからバイクはお休みかな~のほほーんと過ごしていた1月14日(土)の夜🌃ところがオットから出た言葉は明日は奥多摩かな雨降るよな~?と思いつつもあ…
正月休みラストツーリング 7時過ぎに自宅を出発~ずんずん走って東名高速まだ運送業のトラックが少ないせいかいつも混んでいる辺りもスムーズに走れましたお次は小田原…
1月2日午後から姉家族とテニスの予定だからサクッと走るよ~久しぶりの山手トンネル暗い中でのカーブの繰り返しってやっぱり苦手~地上に出たら橋がどーん富士山🗻…
2023年は58,101kmからスタート今年はどこまで走れるのかどんな景色が見れるのか今からめっちゃワクワクしております元旦夫婦ツーリング年始一発目は首都高速…
今年も体調管理に気を付けて仕事に穴を開けることなく勤めたいと思うとともにオットは明日から仕事はじめなので家に帰ったらご飯が出来てる幸せを噛み締めました …
楽しかった年末年始の休みも今日で終わり明日からまた働く毎日が始まります~働けるかな~アメブロさんの企画に乗っかっておみくじ引いてみましたじゃん!! …
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ今日も走ってきました昨日も来たような…サクッと帰って午後からはまたまたテニスに行ってきたんですメンバーは姉、義兄、甥っ子オット…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノまずは本年もどうぞよろしくお願いいたしますさて今年もまた『釣りとバイクが趣味なんだ。』管理人さんからお誘いをいただいてホイホイ…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ昨日、今日と今年の走り納めをしてきました 横須賀から三浦へ三浦大根ヽ( ̄▽ ̄)ノ久しぶりの関口牧場🐮写真だとわかりにくいかもし…
『箱根から行くよ!夫婦ツーリング』こんばんは( ´ ▽ ` )ノおかげさまで本日仕事納めとなりましたこの一年間夫婦ともに大病せずに勤めることが出来たことが何…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノおかげさまで本日仕事納めとなりましたこの一年間夫婦ともに大病せずに勤めることが出来たことが何より新年からまた元気に働けるように明…
『伊豆夫婦ツーリングはじめました』こんばんは( ´ ▽ ` )ノ今日も寒かったですね~仕事中今日の日付を書いてて12月24日…ってあれ?今年もあと一週間!?…
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ今日も寒かったですね~仕事中今日の日付を書いてて12月24日…ってあれ?今年もあと一週間!?←wがびちょーんって今更ながら気が付…
業務連絡~諸事情により←伊豆夫婦ツーリングはこのツーリングブログの次に投稿予定です12月11日(日)行きたいね行こうね~そんな話をしつつも天候不順🌧️🌪️…
業務連絡~やまびこさんは23日までお休みだそうですから気をつけてね☆なぜ知ってるかって?今日行ったらお休みだったからね~_(┐「ε:)_ズコーこんばんは( …
『team @tomoP withT&T【食べる!】』 『team @tomoP withT+T【走る!】』業務連絡~ぴーちゃんちーちゃんが女子ツーのブロ…
『team @tomoP withT+T【走る!】』業務連絡~ぴーちゃんちーちゃんが女子ツーのブログを投稿しているというのに私はまだまだしばらく追い付けそ…
業務連絡~ぴーちゃんちーちゃんが女子ツーのブログを投稿しているというのに私はまだまだしばらく追い付けそうにもありませーんw12月4日(日)タイトルがすでにやや…
『嬬恋夫婦ツーリング①』11月30日ツーリングプラン最終日その恩恵を賜ります上里SAまずは腹ごしらえといたしましょ~下仁田ICで下りたらずんずん走って走って…
11月30日ツーリングプラン最終日その恩恵を賜ります上里SAまずは腹ごしらえといたしましょ~下仁田ICで下りたらずんずん走って走って信号🚥を右折↪️51号を…
昨日の続きです 『もっと遠くへツーリング②』昨日の続きです 『もっと遠くへツーリング①』規制が緩和されたこともあって今年はロングツーリングへ出掛けることが何度…
昨日の続きです 『もっと遠くへツーリング①』規制が緩和されたこともあって今年はロングツーリングへ出掛けることが何度かありましたもともと私はオットと走る時住んで…
規制が緩和されたこともあって今年はロングツーリングへ出掛けることが何度かありましたもともと私はオットと走る時住んでいる環境に伴って日帰りでも遠征することが多く…
昨日の続きです 『富士山を見たくて』寒い1日となりましたね~ そんな中吉報が舞い込んできましたことをお知らせしたいと思います退院が決まったとチクちゃん本人がブ…
寒い1日となりましたね~ そんな中吉報が舞い込んできましたことをお知らせしたいと思います退院が決まったとチクちゃん本人がブログを投稿してくれました 『おはよう…
昨日の続きです 『紅葉満喫ツーリング』今日から12月2022年もあと一月となりましたね歳を重ねる毎に一年があっという間もう記憶喪失かと思うほどに色んなことを忘…
今日から12月2022年もあと一月となりましたね歳を重ねる毎に一年があっという間もう記憶喪失かと思うほどに色んなことを忘れていくものですから毎日自分がやったは…
昨日の続きです 『試乗会からの蓼科スカイライン』一昨日の続きです 『霧の駅で待ってて』チクちゃんが安全な場所で最善を尽くしてもらっていることがわかって心から安…
一昨日の続きです 『霧の駅で待ってて』チクちゃんが安全な場所で最善を尽くしてもらっていることがわかって心から安堵していますいまは精鋭部隊にその身を委ねて完璧な…
チクちゃんが安全な場所で最善を尽くしてもらっていることがわかって心から安堵していますいまは精鋭部隊にその身を委ねて完璧な状態に仕上げてもらいましょうね大丈夫!…
突然ですがフォントを【大】にしてみました読みづらかったらゴメンナサイ💦昨日の続きです 『渋峠を走ろう』昨日の続きです 『渋峠へ行こう』今年は9月に東北へ10…
今年は9月に東北へ10月にSSTRと長距離を走り回っていたから←タイミングを逃して渋峠には訪れていなかったんですそうこうしているうちにどんどん気温が下がって積…
突然ですが叫ばせてください私も白馬に行けば良かった~以上( ´ ▽ ` )ノでは昨日の続きです『塾長さんのおすすめ』昨日の続きです 『お誘いいただいて』10月…
昨日の続きです 『お誘いいただいて』10月26日この日はあおっぴさんからお誘いいただいていつもオットがお世話になっている帝王塾の方々とご一緒に走らせていただく…
10月26日この日はあおっぴさんからお誘いいただいていつもオットがお世話になっている帝王塾の方々とご一緒に走らせていただくことに帝王塾の方々とは2年前にも千葉…
昨日の続きです 『日光夫婦ツーリング①』10月19日前日に申し込んでいたツーリングプランで日帰りロングツーリングへ出掛けることにしました関越道乗って上里SA朝…