メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜は良い天気になったので準備して撮ろうとしたのですが、あっという間に霧が広がってきて満天の星空とはなりませんでした。 SONY α7Ⅳ + FE 20mm F1.8 G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
昨夕、すっきりと晴れ渡っていたので星空がきれいかなと数時間後、自宅庭にカメラを持ち出して撮ってみたけど、残念なことにいつのまにか曇り空。次は満天の星空に期待です。 SONY α7Ⅳ + FE 20mm F1.8 G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
昨夜は八朔祭の子供神楽。台風の影響はなく無事に終了しました。 SONY α7Ⅳ + FE 20mm F1.8 G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
昨年まで住んでいた旧居の庭から新居の庭に移植たこの花。夏が来て無事咲いてくれました。 SONY α7Ⅳ + FE 20mm F1.8 G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
先日登った比婆山に咲いていた花々です。 ラショウモンカズラ(羅生門葛) コケイラン (小蕙蘭) ギンリョウソウ(銀竜草) ツクバネソウ(衝羽根草) マイヅルソウ(舞鶴草) SONY α7Ⅳ+FE 70-200mm F4 Macro G OSS II ミヤマヨメナ(深山嫁菜) イワカガミ(岩鏡) タニウツギ(谷空木) SONY α7Ⅳ + FE 20mm F1.8 G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は快晴の一日。島根県飯南町の赤名湿地へ。新緑の遊歩道を歩いて春の花々を撮り歩き。 長尾池 イカリソウ(碇草) SONY α7Ⅳ + FE20mmF1.8G サワオグルマ(沢小車) リュウキンカ(立金花) ミツガシワ(三槲) フデリンドウ(筆竜胆) チゴユリ(稚児百合) SONY α7Ⅳ+FE 70-200mm F4 Macro G OSS II クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村