メインカテゴリーを選択しなおす
少し前から採血するたびに腎機能検査の1つであるクレアチニンが気になっていた。 腎臓の機能は主に体内の老廃物をろ過し尿中に排出してくれること。他にも血圧や電解質バランスを調整するなど重要な役割を持っており、生命維持には欠かせない臓器と言える。 この腎機能を反映している検査値の1つがクレアチニンである。 クレアチニン がん発覚時から今までのクレアチニンの変化なのだが、昨年から徐々に上昇し基準値上限を超えるようになってきた。 主治医には心配ないとは言われているし、他の腎機能検査の値は基準値内。でも上がり続けているのは気になる。 eGFR(推算糸球体濾過量) もう一つ気になっていること。 eGFRは腎…