メインカテゴリーを選択しなおす
この前「三嶋大社」に初詣に行った話をしましたが・・ 初詣の後に行きたかったのが、三島市街を流れる「源兵衛川」なんです この川には游歩道があって、川の中を歩くことも出来るんですよね ってことで、さっそく「源兵衛川」に向かいたいと思います 「三嶋大社」の大鳥居を出たら、三島大通りを西に向かって真っすぐ歩いて行きます 途中のホテルには英国のタクシー?が置いてあったり、メロンパンの店があったりして、三島の街もなかなかオシャレですな~! 周りをゆっくり見ながら歩いてくと、10分ほどで「源兵衛橋」に到着します 「源兵衛川」は三島駅の傍にある「楽寿園」から流れ出る川で、むかし農業用水として使うために造られた…