【番外編】ピルの服用について悩んでいる女性に 教えます(私の場合)
こんにちは。 ハナノンです。 今日はピルについてちょっと触れたいと思います。 ちなみに私はPMS(月経前症候群)があって 生理前にはいつも胸の張りがひどく なおかつ子宮筋腫があったせいか 30代の頃すごい出血量だったため 長年に渡り、ピルを服用していました。 仕事中、事務所の椅子に腰かけていて 立ち上がったら椅子が真っ赤に染まっていたなんてことも よくありました・・・。 私の場合は、「月経困難症」という病名で 病院で3か月ごとに処方してもらっていました。 避妊目的ではないので、健康保険が適用されました。 ピルは毎日ほぼ一定の時刻に服用して飲み忘れさえしなければ とても効果的です。 私はこのおかげで毎月快適でした。 必ず決まった周期で生理が始まるので月経の管理がしやすく、 しかもあんなに大量の出血量だったのが見事に激減しました。 ほんとに量が少なくなって、ナプキンも不要になり いつものおりものシートだけで十分なほどでした。 ピルってなにも避妊目的だけに需要がある訳ではないんですよね。 さまざまな月経にまつわるトラブルを解消してくれます。 でももちろん避妊目的に対しても 毎日一定時間に飲み忘れなくしっかりと服用できていれば 99%以上の効果があるといわれていますね。 女性にとってはとても大事な事です。 それからアフターピル。 緊急避妊ピルですね。 女性にとって望まない妊娠への不安を抱えたまま 毎日を過ごすことほど辛いことはありませんよね。 実は私、こんなお薬があることを知ったのは 割と最近・・・4年前くらいなんです。 その頃、病院勤務をしている中で、少し産婦人科のお手伝いをした時に アフターピルを求めて来院されていた患者さんが 結構たくさんいらっしゃったんですよね。 ピルは女性にとってありがたいお薬 私のように、毎月の辛い生理に悩まされている女性も 多いと思います。 といっても初めて使用される方は不安に思うことも たくさんあると思います。 それからなんとなく婦人科に行くのをためらってしまう、 そんな方も多いでしょう。 また、今すでに服用されている方で 仕事やプライベートが忙しく 定期的に病院に通うのが大変な方もみえるでしょう。 そんな方たちに 安全・手軽にピルをお届けしたいという思いから立ち上げたサービスが ありますのでご紹介します。 すぐに先生が診察してくれて、処方してもらえる。 お届けまでもスピーディーですね。
2022/03/13 20:08