メインカテゴリーを選択しなおす
シェルティの子犬が、もうすぐうちにやってきます。準備は万端!このケージを見ながら「はやくシェルティ来ないかなぁ~」と夫が夜な夜なつぶやいてます(笑)。まるで産まれるわが子を待ちわびているかのように。おもちゃもこれ以外に3つも買ってあって、たくさん準備済み(笑)。引っ張り合いっこできる縄や、転がせるソフトなボールも。自分のがんの事もあり、心配や不安なことも多々ありますが、今はソフィアを迎えるのがとっても...
セカンドオピニオンを聞いてから、悩みに悩む日々でした。いくらネットで探しても、情報が本当に少ない!それに同じ耳下腺がんでも、癌の種類が23種類あると言われていて、自分と同じ条件の情報を探すのも至難の業。なんでもいいなら、出来ればしんどい事はしたくない、のが本音。このまま何もぜず様子を見る、という選択肢には強く惹かれました。でも...結論をいうと、2週間ほど悩んだ結果(けっこうぎりぎりまで悩んだ)放射線...
耳下腺癌のことを記録している途中ですがもうすぐビッグイベントが!なんと、わんこを迎えることになったんです!以前飼っていたシェルティがお空に旅立ってから9年。前の子が忘れられず、またお別れも悲しいことから飼いたいけど、飼いたいけど、でもなぁ、、、という葛藤と闘ってきました。海外旅行も毎年行くので、旅行の時どうしよう...という思いもありました。ただ数年前(結婚前)から、夫には前の愛犬シェリーのエピソ...
待望のシェルティが家族の一員になりました!ソフィア、現在、生後9週の女の子です。《ソフィア》 おひげがクルンっとなってるの。よろしくにゃ。うちに始めてきた1日め。前飼っていた同じシェルティのシェリーが1回でトイレを覚えたので、シェルティってみんなそんなものだと思っていたのですが、おしっこは失敗(トイレじゃないところで)しちゃいました。ウンチは教えていないのになぜか初日からトイレでちゃんとしてくれて、...
ソフィアを迎えて3日後のこと。それまで一言も発さなかったソフィアが急にキュンキュン言いだしました。四六時中、耳をかいてはキュンキュン鳴きます。眠くなっても耳が気になって寝れない様子。。。うとうとしては思い出したように耳をかいて、キュンキュン鳴きます。かわいそうすぎる...なんとかせねば。日曜日午後だったので動物病院はクローズ、、、。まずはブリーダーさんに相談してみました。「もしかすると耳セットのせ...