メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!今朝の雪は、驚きませんでしたか? 予報だと日曜日に雪が降ると聞いていたので、まさかの前倒し。しかも、路面に積もりそうな勢いでしたよね。とは言え、雪は積もらず、今は雪も止んでほっとしています。でも、寒いですねぇ。そんな屋外イベントを実施するには
先日、仕事帰りに新宿のベルクさんにますむらひろしさんの銀河鉄道の夜の原画展を見に行ってきました。天井から吊るされているたくさんの木の玉はわたしの一年上、夫の同級生の田島燃さんの作品です。惑星みたいで、星に囲まれた銀河鉄道の夜の雰囲気がとても素敵でした。ケンタウルス祭の夜道。ますむらさんの美しい色、繊細なペン、青の世界。声が絵から聞こえてきそう。「ケンタウルス、露をふらせ」「天上へなんか行かなくたっていいんじゃないの?」ジョバンニのこんな透明な瞳で言われたら列車を降りれなくなってしまう。「まん中に円い星座早見が青いアスパラガスの葉でかざってありました」ベルクさんのお店はメニューも雰囲気も素敵でお客さまもみなさん、優しい。心ゆくまで絵を見てください、とわたしを間に入れてくれたカウンターのお客さま。田島燃さんの...ますむらひろしさん銀河鉄道の夜展
こんにちは!本日は久し振りに雨が降り、いつもより肌寒く感じます。一足早く味わっていた夏気分に、天から梅雨があることを忘れないでという冷や水を浴びせられた感じがします。でも、植物たちは連日の日照りからの小休止にホッとしているかもしれません。さて、慈雨が注が
▼下記ボタンをクリックしていただけますと励みになります。 英語ランキング それでは早速、今回のお題の画像を見て
こんにちは!X(旧ツイッター)のトレンドに、「ストップ安」と表示されたので、何事かと思い、クリックしてみたら、本日あおぞら銀行の株価がストップ安まで下落したとの事でした。2年位前から、ときどきSNSであおぞら銀行の株で儲かったという話やつい最近YouTubeでもおス
こんにちは!店内にいると、さほど感じませんでしたが、本日はポカポカ陽気だったそうですね。暑さ寒さの感じ方は個人差がありますが、車中は暑くて、冷風を使ったという話をお客様からよく聞きました。一歩ずつですが、春に近づいているようですね。さて、本日はくぼふみえ
にゃんにゃんにゃんロイヤルキャットドリアン 新小岩 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 猫のための音楽 ディビットタイ Lolo's Air猫ちゃんいっぱい今日は2月22日 にゃん にゃん にゃんで 猫の日。中国から 猫大好きな軽食のお店がやってきました。といっても なかなか食べさせて、お腹がいっぱいになりましたけれど。 新...
先日初めて少しだけ雪が積もりました。今日は穏やかなポカポカ小春日和です。先週、飼い猫が何も口に入れなくなってしまい昨日からやっと食欲が戻りました。口に何も入れなかったのは7日間。水も飲まない、ご飯はもちろん。毎日病院に通い、原因はわからず水やお薬を打ってもらいました。病院の先生方にはいつも丁寧に治療して頂いていのちを助けてもらって感謝の気持ちでいっぱいです。画像の作品は、以前ペン画で描いたねむりねこをアクリル絵の具とペンで起こしたものです。背景が瑞雲模様でしたので、鮮やかな青にしました。※「ねむりねこ」アクリル・ペン・紙F6にほんブログ村ねむりねこ
宮沢賢治の物語「注文の多い料理店」の最後の場面、犬に追い立てられる山猫たちです。二匹の白い犬は、物語の最初にあんまり山がものすごいので目を回してしまったのですが最後に大奮闘してくれました。猫は高いところに登るのが得意なので翌朝には犬たちもあきらめて今度は目を回して眠っている人間たちの元に帰って行ったかもしれませんね。※「犬に追い立てられる山猫たち」ペン・紙337x250mmにほんブログ村犬に追い立てられる山猫たち
いよいよ冬に向かって、肌寒くなってきましたね。宮沢賢治の物語「セロ弾きのゴーシュ」で夜遅く住処の小屋の中でセロ(チェロ)の練習をしていたゴーシュの元を一匹の三毛猫が訪問します。両手にトマトを重そうに持って。そのトマトは、ゴーシュが庭に植えていたまだ半熟のトマトでした。勝手にもいでしまって、しかも半熟、でも悪びれない三毛猫がどこか憎めませんでした。そんな三毛猫を描いたものです。夏の名残に・・・「半熟トマトを持つ三毛猫」ペン・色鉛筆・墨・紙410x318mm2022にほんブログ村半熟トマトを持つ三毛猫
山奥にある西洋料理店・山猫軒の厨房では山猫の子分たちが晩餐の準備に大忙しです。メインディッシュはもうすぐやって来る狩人の人間たち、副菜と、扉の前に置くバターを練っているところです。バター作りって結構体力いりますよね・・グループ展に展示しています。「晩餐の準備をする山猫たち」PenPencil182x242mm20222022.10.04-10.1010.07close小さなわたしの窓展Gallery庭時計にほんブログ村晩餐の準備をする山猫たち
宮沢賢治の注文の多い料理店から、「香水瓶に酢を入れる山猫たち」。もうすぐやって来るお客のために準備に忙しい山猫の子分たち。頭に酢を振りかけた人間も災難ですがあんなに強烈な匂いの酢を香水瓶に入れた山猫たちの嗅覚もそれはそれは辛かっただろうな・・と思いながら描いた絵です。明日からグループ展が始まります。お近くの方はぜひお立ち寄りください。「香水瓶に酢を入れる山猫たち」PenPaper242x182mm2022.10.04-10.1010.07close小さなわたしの窓展Gallery庭時計にほんブログ村香水瓶に酢を入れる山猫たち
山奥にある西洋料理店WILDCATHOUSEの奥の部屋では今か今かと山猫の親方がご馳走を待っています。そのご馳走というのは・・・?ちょっと怖い話なのですこしかわいい山猫の親方にしてみました。「ご馳走を待つ山猫の親方」PenPaper200x160mm20222022.10.04-10.1010.07close小さなわたしの窓展Gallery庭時計にほんブログ村ご馳走を待つ山猫の親方
10月のグループ展で展示する作品です。宮沢賢治のオマージュ、注文の多い料理店に出てくる山猫の子分をイメージしました。すすきが広がる山の中を散歩しているちょっとかわいい小さな山猫です。気分はRattata♫♫LittlewildcatPenPencil220x273mm20222022.10.04-10.1010.07close小さなわたしの窓展Gallery庭時計にほんブログ村Littlewildcat
10月のグループ展に展示する作品「Wildcat」です。宮沢賢治のオマージュ。注文の多い料理店に登場する山猫です。物語に出てくる芒を、背景にふんわり飛ばしました。「Wildcat」PenPencil273x220mm202220221004-10101007close「小さなわたしの窓」展ギャラリー庭時計にほんブログ村Wildcat
グループ展に参加させて頂くことになりました。「小さなわたしの窓」展Gallery庭時計わたしは宮沢賢治の物語「注文の多い料理店」のオマージュペン画を展示します。DM右下の猫は物語に登場する山猫・Wildcatです。よろしくお願いいたします。にほんブログ村展覧会のお知らせ
ロンが私の膝上で寝ている時視線を感じて振り向くとだいたいこんな顔しているテンクラフトアートいちびっと Instagram⇒作品・クラフト小物を置かせていただいています。にほんブログ村☆ランキング参加中です☆よろしくお願いします ● 猫の水彩絵POST CARD ● minneにて販売中です...
昨日は絵画教室。 コロナの影響で休講になるかも、 と思っていましたが、通常開催でした。 ただお休みの人も多く、 出席者はいつもの半分ぐらいです。 今回のテーマは、 ねこを描こう 2022年2月22日、スーパーねこの日 にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん が近いということで。 でも、息子はテーマに関係なく いつも通りに好きなように描いていきます。 と思っていましたが、 先生が色画用紙をねこの形に切り取り、 息子用に準備してくださって、 様子を見ていると…… なんと! ねこの耳と鼻と口の部分だけに トントントンと色を塗っています。 おお~! ねこになっている! ちょっと感動。 ですが、そのまま塗…